10/08/19 08:47:14 z2B217+n0
被害があるのに健全とはこれいかに
51:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:35:11 wGQhtISwO
>>1
身内で作っている法人だから
認定解除されるわけないよなw
グリーとモバゲーが
フィルター掛けられたら
面白い事になるのにな。
52:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:41:27 M7qWzXn4O
早くも信頼性無し
53:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:43:59 MRU2SUDKP
俺らに金払わないと不健全認定するぞコラって言ってるんじゃないの?
またJASRACみたいな団体が一つ登場したわけだ。
54:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:52:09 7NXY/NSzO
無料とうたいつつ、アバターのガチャ等で金稼ぎ、
ゲーム内だが人から物盗めだのキャバ嬢になって・・・のドコが健全なのさ。
出会い系の怪し過ぎるとこに個人情報教えて金まで払ってやる事考えたら、
表向きは健全()装ってるこっちに人(出会い厨)が流れるのは当然だろうに。
55:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:01:44 mpPgpKg1P
JKは楽して稼げていいなあ。
逮捕されても被害者扱いだし。
56:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:37:02 i+idfcoz0
18歳で縛ると出会い系扱いとされるから、16歳に下げるという謎の状況がある。
57:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:43:13 qF5TNU4+O
「携帯ゲームサイトで知り合った」
なんて事件ばかりだよな
58:名無しさん@十一周年
10/08/19 10:46:55 BnUmmeif0
全部有害サイトだろw
加えてニコニコも有害指定した方がいい
59:名無しさん@十一周年
10/08/19 13:38:16 VAfDm02d0
ここまで通信に介入し始めたら終わりだな。
60:名無しさん@十一周年
10/08/19 14:26:36 qaqFP2OJ0
ヤフートップにも来てんじゃんw
61:名無しさん@十一周年
10/08/19 14:32:21 GAqLnME80
20ぐらいとグリーで会いたい。
でも実は17だったとかありえるわけで、こわっ。
62:名無しさん@十一周年
10/08/19 14:38:53 8keheENjP
こういうとこブロックしないと意味無いだろw
63:名無しさん@十一周年
10/08/19 14:59:55 q8Wyzy1M0
>>12
金を積んだ順に有料サイト認定するだけだよ。
だから金さえあれば普通の出会い系だって入れる。
機構ができたときからフィルタリングされそうな運営サイトは全員知ってるはずだけどw
64:イモー虫
10/08/19 16:58:45 O3+dG6pPO
利権が絡んでいるといわざるをえないな
65:名無しさん@十一周年
10/08/19 17:06:43 WgRyjpDV0
仕事しろよ>モバイルコンテンツ審査・運用監視機構
66:名無しさん@十一周年
10/08/19 17:19:22 zhobTdB/0
日本社会最大の出会い現場である
共学の学校をはやく不健全認定してよw
あ、それと高校生のアルバイトも、出会いの可能性があるから禁止でwww
67:名無しさん@十一周年
10/08/19 17:20:20 HXtWbbvU0
認定が杜撰すぎて笑った。
要は多額の会員費払ってくれる会社はどんだけ問題起こそうが認定って事だろ。
68:名無しさん@十一周年
10/08/19 19:06:01 8MzKz3XD0
金次第
69:名無しさん@十一周年
10/08/19 21:53:08 5tHQ+o+MO
【摘発】グラドル、ほしのあきさん(33)の画像掲載をめぐって、児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで出版社8社を捜索
スレリンク(bread板)
70:名無しさん@十一周年
10/08/19 21:57:39 csF0f63W0
>>20
そうだよなw
71:名無しさん@十一周年
10/08/19 21:58:53 todU5r5o0
>モバイルコンテンツ審査・運用監視機構
健康食品会社が看板だけの研究所作って、
自分の製品の効果を保証するようなものでしょ
72:名無しさん@十一周年
10/08/20 02:31:12 OwBIUAemO
自称じゃん
73:名無しさん@十一周年
10/08/20 02:44:08 GtIy2KhI0
>>12
袖の下じゃなくてそもそもEMA自体そいつらが作った団体。
自分を自分で審査するんだからそりゃ悪評立つような事はしない。
74:名無しさん@十一周年
10/08/20 08:00:39 eUaSlXSf0
>>73
月100万だったかな?
たしかそのくらい積めばよそのサイトも健全サイトになれるよw
そしたら携帯フィルタリングが健全サイト認定されたはず。
要は業界全体がクズってだけだよねw
75:名無しさん@十一周年
10/08/20 10:52:27 U9y0jLog0
規制前のほうが健全だったような・・・
76:名無しさん@十一周年
10/08/20 10:54:57 v8f/rQv+0
URLリンク(www.asahi.com)
>18歳未満の犯罪被害、交流サイト過去最多 出会い系減
えーと、これは