【社会】「トイレ詰まらせたら大変」 中国人観光客、排便後の紙を流さずゴミ箱へ…文化の違いで思わぬ“日中摩擦” 東京・浅草at NEWSPLUS
【社会】「トイレ詰まらせたら大変」 中国人観光客、排便後の紙を流さずゴミ箱へ…文化の違いで思わぬ“日中摩擦” 東京・浅草 - 暇つぶし2ch968:名無しさん@十一周年
10/08/19 08:57:55 u7d43dHX0

日本のお便所事情は、世界の50年先を進んでいるから仕方ない。

969:名無しさん@十一周年
10/08/19 08:59:20 vP1CvscqP
浅草寺だと思ったら浅草神社だった

970:名無しさん@十一周年
10/08/19 08:59:57 AJAVDM1m0
これはまったく悪気はないんだよね。
むしろ、ルールを守ってるつもり。
韓国なんかだと、逆に、日本語で「トイレットペーパーはゴミ箱に入れてください」
とか書かれてるから。
もちろん、そのまま流すけどw

971:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:00:28 TIgyF02q0
トイレに設置されているゴミ箱を水洗化すれば良いんじゃね?
分別までOKになれば日本のトイレ技術が更に世界から抜きん出ることになる。

972:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:01:31 zNQeLH13O
紙自体が高級品の国々も多い。中東やエジプトなんかもそうだ
外国では自分で買ったトイレットペーパーのを使って汚物いれに捨ててた
ていうかどの国いってもずっと激下痢だったからしようがない
ほとんどの国では浄化槽も下水道設備もなく川にそのまま下水を流している国がほとんどだから、
そんな川でおよいだりしていて、そんなのをみるにつけ、いくら川の上流から水道をひいているとわかっていても、
その国の水道から出る水もレストランの水も、汚染されてる気がして
とてもゲンなりしたものなのです。

973:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:01:40 8VBMUZgO0
富裕層も流さないのか?
今来てるのは所得制限外された貧乏人が多いんだろ?
ちゃんと告知して周知徹底しろよ
管轄どこだよ?
観光庁か?


974:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:02:49 LhSOJiwt0
新聞紙は流しちゃ駄目だよ

975:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:03:46 7r7Jndop0
>973
マンションとか特に下水の詰まりにシビアなんでは。
一般ゴミとして出せば問題は起こらないからね。

976:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:03:52 HJZh2XRf0
「備え付けの紙以外は流さないでください」とあったから、うんこを汚物入れに捨てた。


とか言う奴は出てこないのか?w

977:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:03:57 qVpW5nf70
中国人観光客が居ない温泉宿しか泊まらない
絶対一緒の旅館は嫌だ。浴場に入りたくない

978:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:04:01 0Rr/ACuLO
>>954
日本もヤブ医者多いけどな。
何十年も前に身に着けた知識のまま応対しているんだぜ。
素人の知識より劣る開業医なんか沢山いるわ。

979:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:04:01 x3zGJoIs0
トイレツマル

980:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:04:59 sZOk6SvS0
今朝になって急に中韓とかアジアとか書く奴が増えたおもしろい
こどもには白人崇拝があるんだろうな白人サマはとにかく進んでるってやつ
黒人は多分思い浮かべてもいない


981:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:05:05 Ivu9+KYr0
日本企業なら流せる紙を安価で供給しようとするだろな
10年で対応完了だろ

顧客ニーズへの対応力は日本が圧倒的だな
かつて再生紙ペーパーは厚くて手触りが悪かったが
今は充分質が高い
使うには支障はない事でも改善しようとする
こだわりのなせる業

982:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:05:14 imNa/SCW0
紙以外流すなってのは「キン肉マン」で学んだ

983:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:05:33 nEfROL3j0
>>699
そりゃ東京人=朝鮮人だからな

984:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:05:56 TpxT2pER0
面倒ならオマル置いておけばOK。


985:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:06:49 AJAVDM1m0
先日、新宿のデパートのトイレに入って
ウンコをした際、
「トイレットペーパー以外の物は流さないで下さい」
と壁に張り紙がしてありました。
仕方がないので、ウンコを新聞紙に入れて持って来ましたが
非常に不便さを感じました。
皆さんは持ち帰ったウンコをどのようにしているのでしょうか
参考までに聞かせていただけませんか?

986:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:07:38 vP1CvscqP
>>983
わろた
東京嫌いなの?

987:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:07:53 79BE5Qee0
東京うんこくせぇwww

988:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:08:03 3dRNZOo0P
流~せ僕らのTOTO便器♪の中国語バージョンを作って
スピーカーから流しておけよ

989:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:09:15 DQDgZPyv0
一応、気は使ってるんだな。

990:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:09:31 xHpXAeX9O
>>985
そのコピペはこのスレにどれだけあるんだろうなw

991:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:10:25 LhSOJiwt0
排便後、お尻は便器の水で洗うのが常識 左手でね
紙なんか使わなくても済む… インドネシア人が

992:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:11:50 AJAVDM1m0
>>991
マレーシアは水でお尻を洗うホースがついてるよ。

993:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:12:10 ka+ATjU30
日本の下水能力が高いだけだろ
ヨーロッパだって紙流せないトイレはたくさんあるぞ

994:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:12:31 tXvBUYOz0
どうせ中国では流せないような紙(水にとけない紙)を使っているんだろうな・・

995:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:13:16 heV3YYWw0
東京くっさー・・・東京のゴミ箱は中国人の糞まみれかよ

絶対いかねぇwwww

996:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:14:05 int7skRW0
グアムは大丈夫だったな

997:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:14:20 aESutOO9O
>>986
日本人は東京人嫌いなんだよ
うんこ臭いから


998:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:14:50 79BE5Qee0
>>985
そのコピペ詰めがあまいよな。
ペーパー以外ながせないのになんでトイレに入っていくんだよと。

999:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:16:19 AJAVDM1m0
>>998
人前でうんこできないだろ。

1000:名無しさん@十一周年
10/08/19 09:16:24 vP1CvscqP
>>997
確かに新宿とか渋谷は臭いよね

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch