【野党】 自民党執行部、「消費税5%→当面10%」へ引き上げ、党内浸透に躍起 反発封じ、公約明記めざす at NEWSPLUS
【野党】 自民党執行部、「消費税5%→当面10%」へ引き上げ、党内浸透に躍起 反発封じ、公約明記めざす - 暇つぶし2ch104:名無しさん@十一周年
10/08/20 21:06:30 Q1B2v9+80
増税にて財政再建するなら、消費税増税ではなく、資産税を導入するべき。

■ 逆進性の有る消費税の様な税収で国債の償還をする時■
国民から税金を集める。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。(小資本家から大資本家へ富が移転)    
ここで、大資産家から小資産家へ富が移転することが必要になる。
資産家・法人に集まったお金が耐久消費財やサービスなど貯蓄性の低いものの消費に使用され、
結果的・奇跡的に大資産家から小資産家への富の移転が行われればよいが、
貯蓄性の高いものに使用された場合、大資産から小資産家への富の移転が行われず、将来の国民にとってデフレ要因になる。
再分配機能が弱体化し、格差が拡大する。

■ 資産税の税収で国債の償還をする時■
国が資産家・法人に資産課税して税収を得る。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ

年1%資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch