【和歌山】「部下に度胸を付けさせる為に捕虜を銃剣で突き刺すように命令した」 90歳の元日本兵が戦争体験を語る★4at NEWSPLUS
【和歌山】「部下に度胸を付けさせる為に捕虜を銃剣で突き刺すように命令した」 90歳の元日本兵が戦争体験を語る★4 - 暇つぶし2ch831:名無しさん@十一周年
10/08/17 10:50:28 jrraCJG50
>>819
それは平時及び後方勤務の場合だ。
戦中の戦地に於いては除隊→即日召集→優秀な者は下士官。
つまり書類上の除隊と召集があるだけで特別な教育をされることもなく、任務は途切れる事無く続く。
なにぶん戦場の事、教育があろうがなかろうが下士官は慢性的に人手不足であり、誰かをそこに当てなくてはならないからだ。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch