【医療】初任給、医師は44.2万円、薬剤師は22.3万円、看護師は20.6万円・・・民間給与実態調査at NEWSPLUS
【医療】初任給、医師は44.2万円、薬剤師は22.3万円、看護師は20.6万円・・・民間給与実態調査 - 暇つぶし2ch1:しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★
10/08/16 15:04:13 0

人事院が実施した2010年職種別民間給与実態調査によると、
時間外手当を除いた薬剤師の月給は、薬局長が平均年齢49・4歳で46万2819円、
薬剤師が35・0歳で31万0549円だった。また、新卒の初任給は、
昨年を1万0260円上回る22万2611円だった。

調査は、国家公務員給与を検討ための参考として、4月支給分を対象に実施された。
薬局長については、部下に薬剤師2名以上を持つ252人を調べたところ、
昨年を3857円下回っていた。
薬剤師は3659円増加したものの、平均年齢が0・5歳高かった。

また、新卒薬剤師の初任給(家族手当や通勤手当を除く)は、事業所の規模別で見ると、
規模100人以上500人未満の施設が23万0197円で1万0236円増加、
500人以上の施設が21万5873円で8650円増加した。
なお、他の医療職種の一般的な支給額は、医師が平均40・3歳で87万1488円、
歯科医師が42・0歳で78万7223円、看護師36・2歳で30万0733円、
臨床検査技師が40・7歳で32万8604円。

初任給は、医師が44万2926円、養成所卒の看護師が20万6362円などとなっている。

URLリンク(www.yakuji.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch