【行政】 コンピューターウイルスを作成した段階で処罰できる「作成罪」などを新設 法務省、刑法改正案再提出へ at NEWSPLUS
【行政】 コンピューターウイルスを作成した段階で処罰できる「作成罪」などを新設 法務省、刑法改正案再提出へ  - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十一周年
10/08/16 14:52:15 d9qsUpVZ0
>>1
デビルガンダムみたいな感じで、
なんらかの偶然できた場合はどうなるんだ?

3:名無しさん@十一周年
10/08/16 14:52:59 qwbckSSP0
バグってウィルスっぽい動きをしちゃった場合も適用されるからだめって事とか
そもそもウィルスの定義ってどうなの?とか
過去の議論はちゃんと反映されるの?


4:名無しさん@十一周年
10/08/16 14:53:55 h7Yw7GLI0
というか、ソフトウェアなんて使い方によるだろ。
誰の判断基準で線引きするつもりだ?

5:名無しさん@十一周年
10/08/16 14:54:45 dtvs3JhU0
>>4
れんほー

6: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年
10/08/16 14:55:21 qBkcyx/DP
ウィルスの定義次第では、DRM解除とかDVDコピーソフトとかも
作成しただけで処罰の対象になりかねんな


7:名無しさん@十一周年
10/08/16 14:55:29 R1ilb9hU0
何か良く分からないが頭でっかちな法案のような気がするんだが
法を作りたいが為の法案であってなにか重大な穴がありそう

8:名無しさん@十一周年
10/08/16 14:55:53 MEE7KHN+0
某トレンドなんとかも逮捕だな

9:名無しさん@十一周年
10/08/16 14:56:54 eGawL4Nq0
使用者の意に沿わない動きをしたらウイルス扱いとかされそうなんですけど。
犯罪として「適切に」法とするの無理だろ、

10:名無しさん@十一周年
10/08/16 14:57:01 6LQ5+2gs0
ウイルスセキュリティソフト会社のきなみアウトじゃん

11:名無しさん@十一周年
10/08/16 14:57:12 sjyWiZS20

マ イ ク ロ ソ フ ト 終 了 の お 知 ら せ

12:名無しさん@十一周年
10/08/16 14:58:16 Db8t49Ke0
今の法務省の上の方はやっぱり頭がおかしい。
お金だって刷っただけで使うつもりがなければ何の罪にもならないのに。



13:名無しさん@十一周年
10/08/16 14:58:52 ZvdoWevv0
バグがコンピューターを誤動作させたらバグを作った奴は処罰される

14:名無しさん@十一周年
10/08/16 14:59:04 67F+ckcF0
バラまいた奴は厳しく罰してほしいと思うが、この法律は問題あるだろ

15:名無しさん@十一周年
10/08/16 14:59:14 SGXUJPr50
誰が何を基準にウィルスだと判定するんだw

16:名無しさん@十一周年
10/08/16 14:59:30 Fx0sRVAm0
冤罪逮捕多数ですか?

17:名無しさん@十一周年
10/08/16 14:59:46 sr/OnOl60
ファシズムの台頭は大戦の予兆

18:名無しさん@十一周年
10/08/16 14:59:55 5os7RpME0
del c:*.*

コードを書いただけで有罪

19:名無しさん@十一周年
10/08/16 14:59:58 35GW/JRs0
開発者を萎縮させるような法律つくるなよ。どうせ天下り先確保のためなんだから。

20:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:00:15 d9qsUpVZ0
>>5
じゃあデイテル社とサイバーガジェットなんか笑いが止まらんな

21:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:00:36 1rkBCoWe0
俺のノートンで感知しているクッキーのマルウェアを対象にしたら
経団連がひっくり返るぞw
この法案と通ったらクッキーに変なのを忍ばせた企業相手に訴訟起こしても
いいんだよな?w

22:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:00:41 4HcWb3PL0
トロイの木馬はOKってこと?

23:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:00:51 Y+uK0gac0
appleのBonjourどうにかしてくれ

24:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:01:07 L+Pv23PB0
何だこの法案?

馬鹿にしてんの?

25:匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ
10/08/16 15:01:24 vFVW9PDI0
ネトゲで使われてるゲームガードもウィルスっぽい動き。
定義しだいでどうとでも。

26:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:01:36 0+3C1MkLP
アホか

27:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:01:50 yNYChXRO0
確かにウィルスを作るやつは許せねーけど・・・
最近定義がアヤフヤなまま法律を作ることが多すぎ

28:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:02:24 jTHi4Ucz0
検挙率UPに貢献するだけw

もっと凶悪事件に対応しろ

29:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:02:24 ZRv7u//O0
ザル法になるか、なんにでも適用できるようになるか
どっちかだな

30:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:02:36 hPppypy8O
役人ってどうしてこうバカの集合体なんだ
ウイルスがウイルスとして認識されるのはどの時点か考えろと


31:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:02:51 6LuuQlSP0
バカじゃねえの? 研究もできなくなるじゃん。

32:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:03:24 6LuuQlSP0
民主党政権になってから政府全体が頭おかしい。

33:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:03:29 UUlkjGrc0
児ポが難しいからかな?
これも冤罪作れるよね

プログラムの本一冊仕込めば逮捕できる

34:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:03:46 3AKnvAi30
>>1
コンピューターウィルスってどう定義するんだ?
adowareっぽいのもアウトなのか?


35:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:04:07 hYvqa/LsP
知識が無い人の集団だもんね。

36:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:04:22 RvQL4Ksg0
そもそも ウィルスを作成した時点で、誰が作ったのかって、特定できるか?

不可能だろ、そりゃ

37:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:04:54 sjyWiZS20
これで、ほとんどの人がウィルスと認識してるpdfは、
確実になくなるな

38:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:05:12 YLgzUxBM0
定義があやふやなのは目的が弾圧と統制にあるから

39:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:05:34 FIoFTBwJP
拡大解釈でやりたい放題だな

40:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:05:56 t3wfl/xa0
バグでウィルス作っちゃっても過失は認められないのか?

41:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:06:12 XEClExO50
作成で処罰wバカだろww


42:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:06:13 7wfAxa3i0
そのうちアイデアを思いついただけでも逮捕されるんじゃね?

43:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:06:45 2CMDKfP9P
セキュリティーソフト自体が、ウィルス似たような構造でできてるのに
あほか

44:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:07:03 kGGVnnob0
天下り先作成罪作って法務省のバカを逮捕してくれよw

45:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:07:03 s3ho3/2l0
SONYのrootkitも取り締まれ!

46:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:07:36 sjyWiZS20
>>42
作成準備罪か
言論弾圧に便利そうだな

47:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:07:38 d6h5RpFz0
これだと国内でアンチウイルスソフト作れなくならんの?

48:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:07:45 M7qMHFME0
iTunesが おきあがり
なかまに なりたそうに こちらをみている!
なまかに してあげますか?

>はい

iTunesが なかまに くわわった!
QuickTimeが なかまに くわわった!
Bonjour for Windowsが なかまに くわわった!
Apple Mobile Device Supportが なかまに くわわった!
Apple Software Updateが なかまに くわわった!
MobileMeが なかまに くわわった!
Apple Application Supportが なかまに くわわった!

Apple Software Updateが Safariを よびよせた!
Apple Software Updateが iPhoneソフトウェアを よびよせた!


どう見てもウィルスです。本当にありがとうございました

49:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:07:50 JG6o7GqFO
趣味で簡単なの作るのは

50:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:07:56 UPg9JOPjO
それっぽいプログラムを組んで、ウイルスしこんでおけば
「バグです」で通るような

51:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:07:57 hhrt2Mya0
ウイルスを認定する法人組織を作るから大丈夫。

52:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:08:01 FIoFTBwJP

プログラミングは、免許制になります!

と言われても驚かないな('A`)

53:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:08:08 t3wfl/xa0
そのうち
「ウィルスの所持」でも逮捕になって
ワクチン作れなくなるんだろうな

54:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:08:33 VahNW6tO0 BE:208299124-2BP(1029)

ウィルスかどうかって どうやって判断するの? バグとどう区別するの?w

55:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:08:43 OPaugEya0
役人はアホしかいねぇのか?
知らないなら知らないで謙虚に専門化の意見を聞けよ。

56:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:08:59 e6vMguXI0
(´-`).。oO(この法律は危険な気がする…)

57:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:09:24 IPj290nZ0
こえぇ~~~、意図的でなくてもPCに有害とされるプログラムのコードを書いたら
処罰されるぞw

58:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:09:33 cHA8yRUu0
>>1
上の人はコンピューターウイルスが
普通のソフトとは決定的に違う何か特別な
方法で作られると勘違いしてそう。

作ったらじゃなくて、流通させたらとしないと、
境界が曖昧すぎて任意逮捕し放題だろw


59:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:10:20 FY6+q2Re0
この方向で行けば、そのうちブラクラ貼った奴も器物破損で実刑にできそうだな
俺としては歓迎したいw

60:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:10:23 TIMsMgUk0


国家資格 プログラマー

プログラマー以外がプログラムを組むと罰せられます

61:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:10:32 RP519cmv0
逮捕時のイカタコウィルス作者
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
イカタコウィルス作者のスケッチ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(blog-imgs-46-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-46-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-46-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-46-origin.fc2.com)


62:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:10:37 5os7RpME0
スパイウェアも処罰してくれるのか?

63:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:11:03 UE4kziiK0
Windowsの更新プログラムで既に終わってるじゃんw

64:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:11:04 dcqr1svx0
セキュリティに重大な穴がある政権が笑わせんなwwwwwwww

65:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:11:21 u1KfrmhO0
なんか、知らないところですき放題されてる気がする。
そりゃ、ウィルス作ってる連中がどうなろうと知ったこっちゃないってのはあるが、
どうもネットに関わる規制では官の危機感煽った強引なやり方に思えて気に食わないな。

66:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:11:26 VahNW6tO0 BE:520746645-2BP(1029)
ウィルス対策ソフトにて ウィルスのヴァリアント対策は不可能となりました。
ご愁傷さまですw

67:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:11:31 3AKnvAi30
>>1
ってかwindowsそのものもウィルスだろ。


68:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:11:33 IPj290nZ0
コンピューターウィルスの定義が曖昧。MSが作っているソフトでも
下手すりゃウィルス認定される。MSを処罰できますか?

69:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:11:48 eGawL4Nq0
自宅LAN内限定でテストとして作るのもアウトになるのか?

70:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:11:56 eUQBv4gJ0
なんじゃこりゃ
だいたい覚え始めのころにまず作るもんなんだけどね、ワームとか
プログラマーのなり手をなくす気なのかしらんが

そういや、ウイルスの作成禁止なんて国、中国以外にあったけ?
聞いたことないな

71:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:12:08 tBlQnGqDP
>>60
ああ、高度コンプリートしてる俺は大歓迎だ。

72:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:12:21 Fx0sRVAm0
ブルース逮捕

73:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:12:40 /tenZ6GX0
この法案だとマルウェアもアウトだけどそんなコト本当に出来るのか
あれ作って儲けてるのは中韓だってのに

74:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:12:41 YLgzUxBM0
もはやこの手の強制連行を正当化する法案 ば か り 作ろうと必死だな
あらゆる物を規制して数撃ちゃどれかで連行できる状態

75:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:12:46 ymtZAtkdi
うっかりループ脱出の条件文ミスって永久ループさせたら即逮捕か
恐ろしい時代になったもんだな

76:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:13:08 8SMtuHq60
MSもアップルも逮捕しないといけないな

77:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:13:32 Ev+e0EBC0
犯罪者の製作者(親)も処罰の対象にしてくれ

78:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:13:32 Tbry5QtW0
>>71
いや、だからそれは処罰される対象がそういう資格を持つ者になるんだろ?
お前も下手すりゃ処罰の対象だぞ。

79:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:13:35 AT42vBmV0
偶然作ってしまった場合はどうなるの?
悪意が有って、言い張っているだけの場合も含めて。

あと、GNUのGPLもウイルスのような規約つー話が出るけどさ
どう適用させるかは難し過ぎるんじゃねーの


80:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:13:40 3jtzHUpOP
コンピュータウィルスって普通に「器物破損」の罪で逮捕できないのか?

81:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:13:47 ZRv7u//O0
CCCDが3枚ほどあるから警察に届けていいん?

82:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:13:52 t3wfl/xa0
とりあえず
ウィルスの定義をよろ

83:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:13:52 5Z4G1r7e0
どうしてこうコンピュータ関連の法案はどれもこれも素人丸出しなんだよ
トップが機械オンチだから?

84:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:14:05 ellfbdUu0
配付した証拠が掴めないとか、以前逮捕されたけどまた作ってるとか、
そういう時に逮捕するんでないの?

85:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:14:25 VahNW6tO0 BE:2109021899-2BP(1029)
>>22
ほぅ ワ~ムにすればいいのか なるほど!

86:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:14:30 A9ILB9lD0
何をさせても無能

民主党ですw

87:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:14:49 6cKMqSKX0
Jword完全終了のお知らせ

88:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:15:00 DZrYZF2C0
児ポ法に児童を裸にしたら処罰されるから、親が子供を
風呂に入れたりオシメの交換が出来なくなるようなものだw

89:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:15:12 dBDXBuZYP
どうやって判断すんだよw
うっかりバグで逮捕か?

90:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:15:26 PnIDTwXsP
流石に無茶だろコレ

91:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:15:27 YLgzUxBM0
>>71
思想信条と縁故関係が徹底調査されます

コネと心づけを充分用意する経済力も必要です

92:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:15:29 c0zXOltj0
realとか完全にアウト
同意なくスタートアップに常駐するものもアウト
で、いいか?

93:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:15:38 u1KfrmhO0
原田みたいに自己顕示欲があるとかうっかり者はパクれるが、
本当に用心深いと現行法では厳しいんだろう。
とはいえ、気に食わないやりかただ。

94:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:15:40 LUNptFmR0
Jwordも消えるのかな

95:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:16:00 3jtzHUpOP
日本(在住の外国人)を元気にする民主党とはまさにこの事w

96:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:16:18 TIMsMgUk0
>>87
あれは、インストール時に同意してるからOKとか言い張ってるんだっけ?w

97:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:16:34 zWsPEN3Q0
>>71
知識人は潜在的反動主義者であり、革命に対する抵抗勢力なので粛清されます

98:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:17:21 Tbry5QtW0
時代遅れの、事情をよく知らない、無知が勝手にルールを作ると面倒なことになるよな。
道路交通法だって、自動車を運転する実際の路上の状況を知っている人が
流れの事を考えて改訂してくれるならまだしも、妙な解禁やら
不十分な規制でかえって混乱するように。

99:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:18:09 XPfV6+850
ぐーぐるツールバーもアウトだすw

100:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:18:12 n9+atuZ+0
法案作るの遅すぎだろwwwwwwwwwww

101:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:18:14 6cKMqSKX0
>>96
まるっきり悪徳商法の理論だしな。
みんながみんな回避出来る程PCに詳しいわけじゃないんだから、とっとと潰れた方がいい

102:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:18:22 9oVr4USQ0
データ抹消ソフトがウイルスにされる日も近いな

103:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:18:32 g0g0twEMO
なんか、きな臭えな

104:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:18:40 hkkpeOcz0
偽メール問題からまったく成長してないミンス

105:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:18:50 GCAJdAOkP
ウイルスの定義がわからん

106:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:18:56 eGawL4Nq0
最近こんなのもあったしなー。

「図書館HPにアクセス3万3千回で逮捕」に疑問を呈する声が多数
> 1秒に1回程度アクセスを繰り返すプログラムを作っていたとのこと。
> 確かに通常の利用方法とは言えそうにないものの、
> 蔵書等のデータを定期取得するためのプログラムを走らせていたと解釈すれば、
> むしろ負担をかけないよう最大限配慮しているようにも見える。
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

107:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:19:02 AXPFPlza0
えっと・・この件についてのド素人法務省への凸窓口はどこ?
下手すると、リモート系ソフトまでひっかかるぞw

108:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:19:22 Erlc0DZu0
またむちゃくちゃな法律をw

109:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:19:34 VahNW6tO0 BE:703007093-2BP(1029)
>>83
文系に分かるわけ無いじゃんwwwwwwwwww

>>80
いいね。それでM$を検挙してもらおうか

110:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:20:01 VsuDEYFv0
やっべえマイクロソフトのOS持ってたら逮捕される時代がきそうだな

111:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:20:50 uLyGfviqO
作成した段階で逮捕?
どうやって捜査するの?

112:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:20:50 6LuuQlSP0
研究目的は除外とかいう条項はあるんだろうけど、んなのどうやって証明するの?
まあ大手企業とかならいいけど、ベンチャーレベルでウイルス対策の研究とか絶対にできなくなるな。

113:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:21:07 M6jTNZpM0
法益侵害結果が生じる前から処罰対象としたら問題じゃないか。

114:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:21:12 GDierzuHO
ウィルス=民主党に不利な事を書き込むサイト・ブログ=ネトウヨ

115:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:21:39 8gS+o8m10
うわ、これ治安維持法じゃねえか。


116:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:21:44 t3wfl/xa0
セキュリティーホールは、ハッカーの侵入口って解釈になって
それがあるソフトはウィルスって解釈もできるよね・・

ってことはインストール可能なOSもブラウザもなくなるんじゃないか?
開発者全員逮捕でしょ?

117:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:21:47 EMKFkE160
ウィルスを作成するウィルスに感染した場合どうなるのか

118:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:22:53 IReUKk3oO
ウイルスバスターあるからそんな法律いらないもん(゚ω゚)ノ

119:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:23:02 u1KfrmhO0
個人的に作ってみたけど、間違って流れちゃいましたで通るからじゃね。
nyはウイルスじゃないけど、あれも本人に意思があったかなかったが問われてたろ。
結局、レドメに注意事項がなかったみたいな理由で故意ありと認定されてたけど。

120:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:23:16 3AKnvAi30
ウィルスかどうかはオレが決める by 小沢


121:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:23:34 VahNW6tO0 BE:937343849-2BP(1029)
>>80
それを世界中でやれれば 日本企業が超有利になれるんだよね。
品質だけなら 日本は強いから

>>113
もはや大学の研究室で新規化学物質を合成できなくなる法律と同じだよな


122:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:23:59 tBlQnGqDP
とりあえずぐだぐだ言う前に法案推進派・高木浩光先生の意見は読んどけよ。

不正指令電磁的記録罪創設刑法改正が前進か
URLリンク(takagi-hiromitsu.jp)

123:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:24:01 VGXY5snRO
read_me.txtに注意書きしてあったらどうするよ

124:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:24:01 6cKMqSKX0
>>115
人を殺すことの出来る道具を手に取った人は逮捕です^p^
格闘家の拳は凶器なので危険です。牢屋に入りましょう^p^

こうですか、わかりません><

125:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:24:14 YHFrMCffO
なんぞこれ(笑)


126:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:24:47 zWsPEN3Q0
>>118
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
どうみてもウイルスです

127:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:24:47 vXEHTzSF0
>>11
                                 .r―;
                                /;;;;;;;;;;;;;;|
       ___                    .,/;;;;;;;;;;;;;;;;|,,___
     r " ̄ \ ン "\                   |;;r ;;;;;;;;;;;;;;;\;;;; ;;\   ━┓┃┃
    /'     "   |             .⊂ニ\ニ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;::::."l      ┃   ━━━━
  \   ._____|                  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.|     ┃               ┃┃┃
   |,,ィ=".;,,, , ,,_ ,,, ::;」                  |,,ィノ" ̄;; ,, ̄,, ̄」                        ┛
  (6   ー==j 〈,,二,゙!                 (6;;;ノ  ー==j 〈,,二,゙!
   |;;;:: ,. ヾ "^ } ゚ } ゚ 。               |;;;:: ,. ヾ "^ } ゚ } ゚ 。
    |;;:  ,. ‘-,",'   ≦ 三               |;;:  ,. ‘-,",'   ≦ 三
    ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚   __,,,,,,∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三―,, ゚。 ゚
  /| ヽ゚ 。≧         三 ==-         "-゚ 。 ≧         三=\
/  .|  \-ァ,          ≧=- 。        ./  \,-ァ,          ≧=- \
   ! |   \イレ,、         >三  。゚ ・ ゚ /   \イレ,、         >三 。゚\ ・ ゚
   | .|  >≦`Vヾ        ヾ ≧       /    >≦`Vヾ        ヾ ≧   .\
   | | 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・  \ ./   。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・   .\

     千利休(1522~ )               豊臣秀吉(1536~ )

128:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:25:07 GDierzuHO
「ミンス・ウォーズ」
日本のネットは「ラブ原口」が一括管理します

129:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:25:22 IuKxmv9D0
10 print"hello world"
20 goto 10

130:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:25:30 0t+P8Hh00
ウイルスが完成するまで横に座って見てないとだめだな

131:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:26:12 wP1WyCrC0
まあイカタコやらそんなやつらくらいしか処罰されないだろ
今までの傾向見る限り

何揚げ足とってるんだこいつら

132:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:26:18 Vda77kTfO
ウイルスを作ってバラまくようなアホには重い制裁が必要だとは思うが、このやり方はどうなんだ?

ウイルスの定義はどうするんだ?

133:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:26:31 93zaefn00
セキュリティー会社のミスで
パソコンが逝ってしまったら犯罪か。

134:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:26:42 6LuuQlSP0
>>127
wwwwwww
茶の湯なのにお行儀悪いwwww

135:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:26:56 n3Re4RsNP
コンピューターウイルス作成は下記と同じ意味ね。
URLリンク(www.youtube.com)

136:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:27:07 za77VAt50
マイクロソフト全員逮捕だなw

137:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:27:11 1+KH+bgLP
じゃ、マジコンも持っているだけで処罰。

138:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:27:11 YHFrMCffO
>>60
是非導入汁。IT業界のためになる

139:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:27:22 t3wfl/xa0

ウィルスを勝手に検知して削除するウィルスがあった気がするけど
それも作った時点で逮捕ってなると
どんなんでもウィルスにできちゃうから
プログラマ全員逮捕だな

140:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:27:45 86QlP2jV0
気持はわからんでもないがウィルスの定義がわからんな


141:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:28:17 Rk9n+Fr2O
インターネット庁とかマジて創る気じゃ

142:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:28:31 +B2FO0y30
共謀罪の一部ってだけでアウト

143:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:28:43 GDierzuHO
定期的に自分達で用意した輩にウィルスを撒かせて、ネット規制始めると

144:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:29:42 FIoFTBwJP
10 print "\(^o^)/"
20 goto 10

こんなんでもウィルス認定されるかも?

145:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:29:46 VahNW6tO0 BE:364522272-2BP(1029)

なるほど 他人を騙して特定のプログラムを実行させるってことか

あれっ? マイクロソフトのこと?

146:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:29:55 REAwJz/z0
流通させたら、にしないと無茶苦茶になるんでね?

147:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:30:01 uLSa8yCP0
マイクロソフトなんて一番に処罰対象ですね。

148:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:30:14 7bY8rXoZ0
ウイルスかどうかチェックする天下り審査機関誕生

審査料は1回150万円

保通協かよっ!w

149:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:31:06 3ownH/+b0
じゃあ、ビル・ゲイツ逮捕しろ。

150:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:31:15 r15UVuWC0
>>3
ウィルスの定義=その意図に沿うべき動作をしないプログラムだから、
バグは全部ウィルス

プログラマー詰んだwww

【ウィルス作成罪】
  人の電子計算機における実行の用に供する目的で、イ又はロに掲げる電磁的記録その他の
 記録を作成し、又は提供した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処するもの
 とする。(第百六十八条の二第一項)
 イ 人が電子計算機を使用するに際して■その意図に沿うべき動作をさせず■、又はその意図
   に反する動作をさせるべき不正な指令を与える電磁的記録
 ロ イに掲げるもののほか、イの不正な指令を記述した電磁的記録その他の記録

151:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:32:01 NYD1/IrF0
法案作った奴が無知なだけ

ほんでもって国会なんてお爺さんばっかだから通っても変では無い

152:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:32:16 AfMLA7ydP
だからIT関係の法律は年寄りが考えるなって何度言えば

153:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:32:25 YLgzUxBM0
便利な必須ソフトに
ウイルス自動生成プログラム仕込んでおきますね
拘禁したい人間が出た場合警察側で起動させますから

154:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:32:37 XPfV6+850
仕分けとかしといて自分たちはろくでもない仕事つくってんじゃねえよw

155:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:32:55 2CMDKfP9P
子供そだてられないなら、中だし禁止法つくれよ

156:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:32:58 t3wfl/xa0
>>150
机上デバッグの時代にもどすのか・・・

157:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:33:28 M3gJXnTx0
ソフトウェア会社全滅じゃねえか

158:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:34:19 3jtzHUpOP
日本国に対するコンピューターウィルス「ミンシュトウ」も処罰しないとね

159:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:35:44 qwbckSSP0
>>145
>なるほど 他人を騙して特定のプログラムを実行させるってことか
なるほど、disclaimer表示にOKボタン押させて終了
というパターンのソフトが増えるだけなんだね


160:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:35:47 zWsPEN3Q0
>>150
「ファイルを別のディレクトリに移動させようとしたら操作を間違えて消えた! 告発してやる!」

161:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:36:31 lWupNUEqO
作った上で改正して現実に近づけていくもんだし
全否定はどうかと

162:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:36:38 6YEHsqlu0
そんなどうでもイイことより

虐待の子供を救う法案考えろやボケ!!!!

163:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:36:43 cLRRs3d4O
書いたプログラムがバグったら逮捕されるのかよwオレ涙目

164:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:37:07 6d4dA6iU0
なんだ作成だけか
頒布は関係無いので安心した

165:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:37:19 Erlc0DZu0
ソニー死亡
と思ったけどルートキットはいいのか

166:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:37:20 GDierzuHO
まだ日本はマイコン使ってたんだな

167:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:37:43 zwLISos40
>>1
あれ?
マイクロソフト、トレンドマイクロ、シマンテック、マカフィー
ピンチじゃね?

168:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:38:01 +B2FO0y30
>>158
共謀罪と一緒にこれが作られたのは自民政権のときだろw

169:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:38:12 za77VAt50
>>158
Trojan.Minshu.AntiJP を検出しました

170:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:38:32 AfMLA7ydP
この手の法律考える奴らってXPで十分って考えてるやつらだよな

171:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:38:38 M3gJXnTx0
第一、ウイルス自体はウイルスとして正しく機能するだろw
もっとしっかりと定義しろよ。馬鹿だらけだな、法務省

172:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:39:25 NYD1/IrF0
>>152
他にやる奴いねーじゃん

173:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:39:33 r15UVuWC0
>>160
なるよ。ユーザの意図(主観。心の中で思ったこと)に反する結果が
生じたらUI含めてウィルスということになる(法律の定義上ではw)。

174:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:39:34 6Upa9aHV0
みずいろというエロゲがあってだな…

175:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:40:26 1rkBCoWe0
>>34
法務省に電話したらウィルスの定義は無いらしい
判断基準は計算機に誤動作を与え損害を与えるもの
まだここまでしか決まってないらしい

とりあえずウィルスはおろかマルウェア・スパイウェア・
アドウェア全部駄目にしろと言っておいた
あと日本郵便のマルウェアがクッキーに入ってるから
国としてどうにかしろと言っておいた

176:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:41:06 3jtzHUpOP
バグとの違いを明確にしろと言いたいけど
挙動的にはバグと何の違いもない罠・・・

177:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:41:12 VahNW6tO0 BE:520746645-2BP(1029)
おれ、プログラムを作るプログラムを作ろうとしてるんだが
この場合、プログラムを作るプログラムは処罰対象じゃないよな?
対象は 人だけだよな?

178:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:41:13 2CMDKfP9P
無意味な精子を作り出すのも 作成罪だろ

179:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:41:45 qwbckSSP0
>>175
>判断基準は計算機に誤動作を与え損害を与えるもの
ひでぇwww
誤動作=バグなんだろうから
windows update全否定だw


180:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:41:47 zWsPEN3Q0
>>175
工学系の学部1、2年生とか全滅だな

181:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:42:04 X9L8jViOP
>>150
>意図に沿うべき 意図に反する 不正な 不正な

非常に曖昧ですね。これの何処が「定義」なのか理解に苦しむ

182:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:42:43 NYD1/IrF0
>>170
「パソコン入門」みたいな本を見ながら人差し指でキーボードを押す人から
ワープロやブログ更新を覚えた人までw

183:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:43:02 tyRClAJN0
ウィルスとかスパイウェアとかばら撒いてるやつはほんと極刑にしろと言いたいのがだ
運悪く知らない間に感染し踏み台とかにされたときの判断をどうするかという問題があるしなぁ

作った段階で処罰とかなったら対策のための研究・調査とかいうのも処罰対象になるのか?
例外条項はつけるのだろうけど

現状、ソフト配布者にはreadmeとかにどんなインストールの際にどんなファイル・情報が書込まれて
どことどういう通信するのかはっきり明記してほしいな。

184:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:43:04 za77VAt50
バグだらけの稚拙なJavaScript埋め込んだサイトとかも
タイーホされそうだな

185:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:43:32 6Upa9aHV0
int main(){
 return 1;
}
なんかこれだけでもアウトになりそう。
scanf,sscanfは日本国内使用禁止だな。

186:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:43:48 VahNW6tO0 BE:416597344-2BP(1029)
無意味な法律を作り出すのも 作成罪だな

187:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:43:52 tBlQnGqDP
とりあえずぐだぐだ言う前に法案推進派・高木浩光先生の意見は読んどけよ。
とりあえずぐだぐだ言う前に法案推進派・高木浩光先生の意見は読んどけよ。
とりあえずぐだぐだ言う前に法案推進派・高木浩光先生の意見は読んどけよ。
とりあえずぐだぐだ言う前に法案推進派・高木浩光先生の意見は読んどけよ。
とりあえずぐだぐだ言う前に法案推進派・高木浩光先生の意見は読んどけよ。

不正指令電磁的記録罪創設刑法改正が前進か
URLリンク(takagi-hiromitsu.jp)

188:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:44:12 Kk5y/0Jg0
>>174
おれ、あれアンインスコしそうになったぞ。
あぶなかたw

189:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:44:22 cD5lvCcDP
そもそもウイルスの定義も分かってんのかね
この前のイカタコなんてあれは単純なアプリケーションソフトであってウイルスじゃないぞ

190:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:45:17 2CMDKfP9P
まぁー、英語すらできない土方はいらないってことだな

191:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:45:28 JHxKKG+M0
死んだときに備えて定期的にパスを入れないと
HDDの中身が消えていくプログラムも
ウイルスになってしまうな

多くの人に悲しい思いをさせる可能性がある
親とか

192:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:45:55 TIMsMgUk0
BPS - Battle Programmer SHIRASE - 18Mbps
スレリンク(ranimeh板)

193:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:46:46 3jtzHUpOP
結局ウィルスってバグの塊だからどーしようもないような

194:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:48:39 M3gJXnTx0
使用者の電気計算機に、意図的に不利益を与える動作をするプログラムとかでいいだろ。

195:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:48:51 hbkoHVpn0




ホント、場当たり的な法律を作る馬鹿ばかり増えて来たな。
理念を放棄したその場しのぎなら馬鹿でもできる。




196:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:48:53 Oq8oWA6U0
アンチウイルス屋涙目wwww

197:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:49:17 LTN6SxnB0
マイクロソフトタイーホwwwwwwwwwwww

198:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:49:53 NYD1/IrF0
>>195
いや、馬鹿しか居らんだろそもそも

偉けりゃ企業にでも行くっしょ

199:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:50:44 VahNW6tO0 BE:1275828277-2BP(1029)

そもそも情報科学においては 計算可能性理論における停止性問題
URLリンク(ja.wikipedia.org)
によって
ソフトウェアがある特性を有するかの有無を確認することは
有限時間内では不可能と科学者らによって証明されているわけだが

文系法学者らは どうやって
任意のソフトウェアが ウィルスであることを
有限時間内で立証するつもりなの?
情報論を覆してノ~ベル賞をとるつもりなの?


200:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:51:22 APNNtGVC0
>>148
フリーソフト壊滅w

201:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:51:24 tBlQnGqDP
>>195
場当たり的に脊髄反射で法案に反対する馬鹿ばかり増えて来たな。
ぐぐることも放棄して、とっくの昔に議論されてることを蒸し返すだけなら馬鹿でもできる。

202:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:51:32 YsN8E6Hw0
データをコピーするバッチファイル一行書いただけでウイルスに認定されそうだなw

203:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:52:08 FIoFTBwJP
オンラインゲームにありがちなアンチチートプログラム涙目w

以前は、マジでOS飛ばす位酷いのあったって・・・・・

204:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:52:11 bDtfCI8w0
「作成罪」などを新設

205:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:52:24 5T0q7Ykp0
とりあえず厳密な定義を。 ( ´・ω・)

206:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:52:37 WsatsQ770
ウィルスとそうでないものって厳密に分けるの難しいんだが・・・
恣意的に使われるだけだと思う

207:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:53:41 KW8wRAZg0
ボット感染したPCを経由して自動変異したウイルスはどうするの?
セキュリティ意識の低いおじいちゃんは無差別逮捕?

208:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:54:06 za77VAt50
//コメント行に民主党批判書くのもNG

209:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:54:11 u1KfrmhO0
立法時に厳密に定義するのを避けて、警察などに現場で適当に
民の反感買わない程度に調整するって法案がこの国は多い。
あるいは、それでよしとする風潮がある。
ちょっと大岡裁き見たいのを歓迎する傾向があるような。

210:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:54:18 ZxrG/cOdO
違法認定する奴はちゃんとした知識持って裁けるのか?
あと、やるなら民団のスクリプトとかも取り締まってくれ

211:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:54:26 htyaS4nA0
ウイルスの定義が分からん


ファイル管理ソフと作ってて、分岐処理バグってて
特定の動作するとファイルを消してしまうソフトは、
ウイルスなのか?

212:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:54:27 NZynrsIh0
ウィルス駆除ソフト(有償版)の大半は自前ウィルスを作り上げて、
それを駆除(隔離)すると称して販売している。
例:パ○ダ

213:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:54:29 8BAXtJjH0
これって専門家の意見聞いておまえらの考えそうなことは
対策済み、なんじゃねーの?

214:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:54:30 FIoFTBwJP
>>207
ウィルスを作成するPCを所持してるんだからOUTだろ('A`)

215:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:55:19 RyCGKePw0
>>1
なんでウィルス作ってるって分かるの?

216:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:55:40 0+b6tAm90
>>23
同意
名前がふざけてるからウイルスかと思った

217:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:55:44 YLgzUxBM0
パソコン使用罪を新設

218:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:56:10 nWhsXpjL0
>>174
なにかあったのか?と思ってググって見たら・・・怖いな

っていうか、数年前のエロゲで「みずいろ」なんてありきたりなワードなのに
上位検索されてしまうこの状況って・・・

219:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:56:35 3AKnvAi30
>>175
>判断基準は計算機に誤動作を与え損害を与えるもの
>まだここまでしか決まってないらしい

ウィスルそのものは計算機に誤動作は与えてないよな。
動作そのものはプログラムどおり正しい。のだから。
こんな判断基準なら、ほとんどのウィスルはスルーじゃないのか?

>とりあえずウィルスはおろかマルウェア・スパイウェア・
>アドウェア全部駄目にしろと言っておいた

法務省のバカには分からんだろうに・・・



220:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:56:39 hbkoHVpn0





>>201

脊髄反射してるのは、その場しのぎの法律を作ろうとしてる者。
爆弾は作らせないといった理屈と同じ。


馬鹿が集まって議論しても馬鹿な答えしか得られんわな。





221:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:57:24 7bY8rXoZ0
賭博CM禁止法作れよ先にw

222:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:57:36 2CMDKfP9P
いい年こいて、素人童貞はもう人として終わってるから 精子作成罪で虚勢でいい

223:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:58:52 wPfAqK8R0
そもそもウイルスの作成者なんて特定できるのか?

224:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:59:07 qbLawcYw0
意図した動作かどうか確かめさせろって、ソースコード全開示させるのか
中国じゃあるまいし。

225:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:59:25 cLhMM1Rw0
>>1
こんな法案を提出しちゃう腐れ議員を選んだ地域はどこのどいつなんだ?
今すぐ引きずり落とせ

226:名無しさん@十一周年
10/08/16 15:59:59 wbYYyS2q0
>>12
仮にお札の片面をコピーすれば、それ自体が使う意志の証明になりますよ。
判例もあります。

227:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:00:18 AfuvuPIO0
Jward死亡
大手企業のホームページが結構な数死亡

228:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:00:32 t3wfl/xa0
>>224
要件定義・設計書も確認しないと駄目じゃないか?

229:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:01:01 zWjyyRnIO
ゲームガードを毛嫌いするノートン先生

230:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:01:22 5sllsT900
公務員様が「捜査目的以外で(ここ重要)」P2Pやってて
ウィルス()笑に引っ掛かって個人情報駄々漏れ。

このウィルスを作った奴は誰だあっ!

逮捕

要するにこれがしたいだけだろう。

お前等が心配してる様な自体には成らんと思うぞ。

231:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:03:22 u2c/tp+v0
これは職業プログラマだと、問答無用でアウトなんだろうな。
なんかでつかまってそういう動作しそうなソース持ってたら裏ドラ扱いと。

232:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:03:30 xcLo0ie/0
>>12
偽札は作っただけでアウトじゃなかった?

233:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:03:49 wbYYyS2q0
「コンピュータウイルスを作った」かどうかの判断は、最終的には裁判で争うことになるだけの話だよ。
微妙な内容ならソースコードを開示して判断になるだろうけど、普通にソフト作ってる側からすれば、心配する内容でもない。

234:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:03:59 BH2HUzKE0
これで日本企業はセキュリティソフトから撤退決定だな


235:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:04:16 kqdF2lVZ0
そんなことする前に作れる日本人がもういない
日本なんだから高校で理系はCを取り入れるべきである

236:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:04:29 AA8UTLr/0
ネットにつなぐだけで逮捕の時代がくるな

237:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:04:35 qbLawcYw0
>>228
まぁそうですわな

著作権がらみで文書の概要でも勝手に収集したらだめって話に
なって、和製グーグルはビジネスできないねって潰れた話
また繰り返す気かね?

238:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:04:35 xcLo0ie/0
コンピュータは犯罪に使うことができるので、コンピュータ単純所持禁止法も近いうちに可決される

239:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:04:40 VahNW6tO0 BE:416596782-2BP(1029)
>>223
不可能。 作るのは自分のPCである必要なんてない。

240:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:04:51 Ev+e0EBC0
>>178
未婚の妊娠を罰するのは有りだな

241:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:05:33 YojHpMsQ0
どうやって見つけるんだよ・・・

242:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:05:41 RyCGKePw0
>>239
botになってるPCの所有者全滅w

243:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:05:55 x9LKgaAx0
スタンドアロンの状態で自分のパソコンを痛めつけるために作って感染させても罪になるのですかねw

244:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:05:56 BpONuuhk0
冤罪者がいっぱい出るなw

245:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:05:59 fnaLRwp1O
セキュリティソフト作れねーだろこれじゃ

246:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:06:04 UxTEAWn1O
法案作る!って言い出した奴P2P使って感染した奴が居るな
P2Pやら違法コピーやらの著作権問題解決が先だろ

特にR4

247:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:06:11 xcLo0ie/0
どっかで拾ってきたウィルスを撒いても作成罪には問われないわけだな

248:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:06:11 v92kXGQuP
>>1
作成者が一次放流なら、まぁわかるが、作っただけで処罰とかねぇわ。
こんなの使う人間の問題なんじゃねぇの?

249:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:06:18 r15UVuWC0
>>232
主観要件(行使の目的)あり

刑法第148条 ■行使の目的で■、通用する貨幣、紙幣又は銀行券を偽造し、又は変造した者は、
         無期又は3年以上の懲役に処する。

観賞用ならセフセフw
(本当は特別法があるけど省略w)

250:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:07:08 Pidtpj/H0
>>223
それも問題だよね
よっぽどのお馬鹿さんしか見つけられない

251:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:07:28 hbkoHVpn0



予防的措置になるなら如何なる事も法で先手を打っても構わないという考え方は、


    思 考 停 止 の 馬 鹿 が な せ る ワ ザ

***********************************
犯罪に使われるとした裁定を先取りしてしまってることに気付けよ!!
***********************************

     大 馬 鹿 の イ ン チ キ 政 治 家 と イ ン チ キ N P O


無能なやつほど、強制力(権力)に 執着するもんだwww



252:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:07:53 VahNW6tO0 BE:937343849-2BP(1029)
>>238
んじゃ 自動車は殺傷凶器なので・・・

253:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:08:25 K2DhDmL5I
アップデートしただけでOSが起動しなくなるウイルスセキュリティソフト作った会社は
捕まえてくれるのだろうな?

254:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:08:30 6Upa9aHV0
>>252
人は人を殺すことができるので・・・

255:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:09:31 3FrzMojn0
バグ抱えたフリーソフトも処罰されるのか?

256:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:09:34 P7cKKzgh0
ワームでもダメなの?

257:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:10:37 VahNW6tO0 BE:520746645-2BP(1029)
>>242
これで、憎たらしい上司を葬り去る手段が合法的に提供されるなw

258:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:10:54 aXmMPOIt0
例えばイカタコが最初からイカタコにファイルを変えちゃうソフト、って
公言して配布したらそれでもウィルスと言われるのかどうか?

259:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:11:48 v92kXGQuP
なんか、この国、おかしくなってねぇか?
思い込みだけで法律立案してるようにしか見えないんだが。
そのうち日本人は呼吸する事すら禁止されそうな勢いだわ。

260:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:12:06 MdoMN36u0
スパイ防止法が先だろ
国会に他国の利益を優先する反逆者を置いても平気な国なんて日本だけだぞ

261:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:12:07 r2yVX0OJO
これは良いけど
セキュリティソフト会社が儲からなくなるw

262:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:12:27 BpONuuhk0
日本政府もP2Pからキンタマ排除したいんだろw

263:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:12:36 AHfsgtSQ0
>>230
その公務員をしょっ引けばいいだけなのにな。
大麻知らなきゃ栽培しても良いって話だわ。

264:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:12:48 KHAG6KOe0
>>1
共謀罪と集団ストーカーに宗教の追加も忘れずに

265:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:12:50 Bx2Y3tE20
現実世界で、鍵屋は鍵を作って泥棒に入れるから
鍵を作ること自体を禁止=防犯の為の鍵が作れなくなる
みたいなもんだよw

266:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:12:57 r15UVuWC0
>>258
ウィルスの定義=その意図に沿うべき動作をしないプログラムだから、
■意図どおり■イカタコに変わるのであれば無問題w

まさに、ザル法www


【ウィルス作成罪】
  人の電子計算機における実行の用に供する目的で、イ又はロに掲げる電磁的記録その他の
 記録を作成し、又は提供した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処するもの
 とする。(第百六十八条の二第一項)
 イ 人が電子計算機を使用するに際して■その意図に沿うべき動作をさせず■、又はその意図
   に反する動作をさせるべき不正な指令を与える電磁的記録
 ロ イに掲げるもののほか、イの不正な指令を記述した電磁的記録その他の記録

267:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:13:04 3FrzMojn0
これといい児ポルノといい、緊急性の低い事だけ一生懸命だな

268:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:13:25 hbkoHVpn0




こういった法律を安易に看過すると、同類・相似形の法律が堰を切ったようにあふれかえるぞ。
自己責任や自由裁量を制限するような世の中に傾倒していくキッカケになってしまう。
自己責任であるからこそ自由が得られるている事(自由の理念が確立してること)を知れ!!

馬鹿はこういった理念がないから、己が馬鹿であることすら気付かないんだよ。




269:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:13:37 JC6xKiiz0
誰が作っただけの奴を見つけ出すんだ?
エスパーでも雇ってんの?
それとも罪の役数えて満貫にする為だけの法律か?

270:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:14:08 Pidtpj/H0
>>258
readmeに書いておけばおkじゃね

271:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:14:21 XIk8levJ0
日本を駄目にする法律つくってる民主党って
ウイルス作成者とどう違うわけ。

272:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:14:30 KW8wRAZg0
>>254
ホカーンけいかーく

273:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:15:48 UEawHjQ3P
作成だけだと過失とかの判断はどうするの?

274:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:17:29 xcLo0ie/0
そもそも最近のウイルス騒ぎは、被害受けるヤツらも後ろめたいことやってるヤツばっかりだろ
P2Pでゲーム落としたら入ってたとかそういうの

275:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:17:38 THm2isO/0
>>266
思ったとおりに動かないソフト=ウィルスか
もともとクソ仕様の場合は逮捕されるのはプログラマですかSEですか?

276:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:17:50 R+Y0xCyy0
個人に対する罪から社会に対する罪になるわけだ

277:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:19:18 Xf/c+ReH0
>>1
真っ先に、アドビとグーグルを処罰しろよな

278:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:19:41 KW8wRAZg0
すいませーん。ウインドウズのアップデートでPCが意図しない動作をしたんですけど
パッチファイルを配布したマイクロソフトのプログラマ逮捕していただけますか?

279:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:19:41 CdOZlBhrO
ていうか法案が通ったわけわけじゃないし
問題点は修正されるんじゃないの

280:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:20:07 VVPYaE0s0
>>1
これ、コンピューターの事を理解していない馬鹿が作っただろ…
あるいみ、遡及法だぞこれ…

貴方が作ったソフトが「ウィルス」と判定されました。
なのでそれを作った貴方には罪があります。

と言う事になるぞ?
作った段階ではそれがウィルスかどうかを判断できないし、
そもそもウィルスの定義が非常に曖昧だからな。

281:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:20:11 x9LKgaAx0
国民に意図していない法律を制定する民主党という名のウィルスを取り締まってくれよ

282:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:20:35 TIMsMgUk0
>>275
FlashとかJavaScriptつかうデザイナーもな

283:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:20:44 jg4lBsS20
こんなクソ法律作るようじゃ・・・。
むしろ役人が日本を蝕むウイルスじゃん

284:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:21:45 xcLo0ie/0
ジョークソフトでも捕まりそうだな

285:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:22:46 THm2isO/0
>>279
今ぐらいの時期からしつこく騒がないと、
「みんな騒いでないから問題ないね」とあっさり通る

286:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:23:00 aXmMPOIt0
>>266
逆にまっとうに作ったつもりのプログラムでも、バグで誤動作するのは犯罪の範疇ということなら、
それはそれでひどい話だ

287:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:23:01 xcLo0ie/0
ウイルスを作った人が捕まるなら、民主党議員の親も捕まえないとな

288:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:24:18 qkWb8gRT0
>>286
この法律ではバグは全部ウィルスだよ?

発注者の意図どおりに動作しないソフトは全部ウィルスであって
それを書いたプログラマはタイーホwww

289:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:25:01 MLg1KaDF0
セキュリティ会社全部倒産か

290:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:25:10 vsy2noqR0
これでセキュリティ対策の研究開発も阻害されそうですねw

291:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:25:43 5sllsT900
>>288
普通はこんなザル法案その点を突かれて終了なんだけどな、普通は。


292:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:25:48 xcLo0ie/0
format c: /qでデータを消し去りたいなと思ってバッチファイルに書いていると
急に令状を持った警察が来て、これは悪質なウイルスだとか言って逮捕されるんですね

293:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:26:10 /pvfQFD+0
どっちにしろ、「流通させる目的で」とかが付く目的犯だろ?
そうせざるを得ないし。

意味ないような。

294:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:27:32 b7950MuQ0
ローウィルスだな

295:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:28:03 SQIm9Nae0
>>1
その論法だとマイクロソフト検挙されちまう

296:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:28:20 LSp1ozW50
割れ厨を逮捕せずにこらしめる目的でウイルス撒いた奴が逮捕されるおかしな現状

297:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:28:24 YLgzUxBM0
甘く見ないほうがいい任意と担当者の気分しだいで逮捕だ

298:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:28:35 m5z/Yqm60
この法律では、国権に基づいた情報収集ウイルスが合法になってしまう。
ネット接続したエアコンやWebカメラに『仕込み』が入るのは、中国の法律を見れば目前の脅威。
これを合法とする法律を、日本が急ぐわけだ・・・

299:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:30:01 tKtX72ju0
>>292
それどころかユーザが意図しない再起動を必要とする場合や、不必要なソフトをインストールする
場合でも適用されそうな気がしなくもない。

300:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:30:02 R+Y0xCyy0
なに?当然、故意犯だろ?
意図しないでできたなら処罰できないじゃん

301:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:30:10 TIMsMgUk0
逆に考えてみる

気に入らないメーカーのソフトのバグを探して通報!

戦国時代の到来だw

302:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:30:59 DQKsvIhi0
>>301
そして誰も居なくなった

303:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:31:16 3AKnvAi30
>>296
>ウイルス撒いた奴が逮捕されるおかしな現状
そりゃそーだ。
オウムと一緒。


304:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:32:15 AA8UTLr/0
あれ この法案のほうがエロゲ規制しやすいんじゃね実は

305:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:32:16 HrEQdVDC0
作成段階なんて無茶するね
何を基準にウィルスと判定するのか判ってんの?

306:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:32:30 YLgzUxBM0
>>302
NO。日本人だけです

307:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:32:42 t3wfl/xa0
どういう風に使おうと思って作った法律かが問題じゃなく
どうとでも使える法律を作られるのが問題

308:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:32:42 hbkoHVpn0

好奇心でウィルスを作って、自分のパソコンで実験しても、何ら第三者に迷惑は掛けない。
この事実が自明の論理である以上、過剰な予防措置を法律化するのは、自由を軽視してると言わざるを得ない。

予防措置的にこの法律を作る事が妥当でないことは、

********************
1.誰もが無作為にウィルスに感染するわけではない。
2.ウィルスに対向する予防策や手段が受けて側でも可能である
********************

という理由でも 『担保』 することができる。
これに対して、法制化しないとイケナイとした理由は何を以ってして担保できていると言えるのだろうか。



309:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:33:34 RVtCsKdeO
おまいらな故意と過失じゃぜんぜん違うんだぜ?

ちなみに認定であって
いくら故意でないと主張したところで本人の供述はほとんど無意味だぞ

310:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:33:51 O4mo4K3L0
なんか最近恣意的な運用できる法案ばっかり出すよなあ
なにこれ

311:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:34:19 nXT9Hyc80
>>1
課長の作った資料を見ると、
頭がフリーズします。
これはなんていうウィルス?

312:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:34:50 hzXZXTWP0
仕様をよく知らない使用者が意図していなかった動作を、仕様に従って実行しても
ウイルス認定される条文に見えるけど。
「不正な指令」だから「仕様です」ってことにすれば正当な指令ってことに
なるんだろうか?


313:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:35:58 x9LKgaAx0
作成者が海外であっても捕まえてくれるのかなw

314:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:36:12 xcLo0ie/0
業務上過失致死も殺人と見做す、そんな感じになりそう

315:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:36:22 1j3H6FCOO
途中でサポートを放棄するようなのも逮捕だな(M$とか)w


316:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:36:57 THm2isO/0
立ち上げると全てのソフトが必ず
「必ずしもあなたの意図通りになるとは限りません。よろしいですか?」
って聞いてくる時代がもうすぐきそうだ

317:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:37:59 EhHR42XP0
指定したファイルを削除するツールを作る

使っていた他者が作ったライブラリの仕様が変わる

指定したファイル以外も削除してしまうようになった

この動作に気づいた悪意あるものが仕様変更済みライブラリを同伴して配布

ユーザが実行して指定してないファイルも削除

ツール作成者タイーホ

318:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:38:00 wbYYyS2q0
>>249
その言い訳は無理。
(片面)全部をコピーする行為自体が、行使する意志とみなされる判例が、すでに出ています。

319:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:38:15 6LiFVrppO
そもそも作成時点で逮捕できるようになっても、誰が作成したかわかるとでも思ってるのか

320:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:38:18 qkWb8gRT0
>>291
だから何度提出されても可決されないw
いかに国会議員が馬鹿とはいえ、これを通すほどの池沼じゃないww

321:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:38:23 YLgzUxBM0
>>314
どちらになるかはコネ次第
そのための曖昧基準です。

322:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:38:28 KW8wRAZg0
>>309
プログラム作るのは意図的でバグ発生は過失だがどうするんだ?

323:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:38:29 wPfAqK8R0
>>316
おっとWindows7の悪口はそこまでだ

324:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:38:55 t3wfl/xa0
>>316
「予想より時間がかかる作業です。続けますか?」
って聞いてきて
「いいえ」クリックするまでなんども同じメッセージ表示するソフトなら
過去にすでにあったよ

325:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:38:56 9EXZ6mKTO
>1
作成しただけで罰しなければならないウイルスってどんなレベルよw
厳格に定義できるのかね

326:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:39:42 vC99jvUd0

「ウィルスを作成した段階」とはいつのことだべwww




327:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:39:55 EQxHeZYP0
ついにMicrosoftが有罪になる法律ができるんですね

328:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:41:05 pysqlsVz0
致命的なバグ作ったら逮捕な

329:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:41:12 Pidtpj/H0
>>320
今まで通らなかったのは共謀罪とセットだったからじゃないの
国会議員を信頼しすぎるのは、いかがなものかと

330:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:41:25 h4Wrw+NQ0
プログラムが何かわかってないんじゃないのか?

331:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:41:43 RqYopaeF0
>>316
今でも大抵のソフトはインストール時のライセンス条項にそういうことが書いてあって
同意しなければインストールできないようになっている。
誤動作時の訴訟回避のためだが。

332:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:41:48 x9LKgaAx0
よく考えてみたら衆参がねじれているから野党がダメと言えば終了なんだよな
野党がどう見ているのかはないのか

333:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:42:02 /pvfQFD+0
>>318
その詳細知らんけど、
どうせ、「どこからどう見ても、流通させる目的で作ってた」って奴を有罪にする為に、そう認定しただけだろ。
日本の裁判って、基本的に真っ黒の奴を有罪にする為には、柔軟すぎる解釈するし。

334:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:42:06 qkWb8gRT0
>>318
どこからツッコんでいいものやらw ええと

・偽札は作っただけでアウトという珍説に対して、条文には主観要件が
あるよ?と回答したものと思われ

・「言い訳」って何だよ?根本的にズレてる

・「みなす」ことができるのは法律だけ。判例ではむり(せいぜい推定される)

・行為A(コピーする)→主観B(行使の目的があっただろゴルァ!)は単なる
「経験則」。裁判所が個別事案でそういう認定することは大いにあるだろうが、
その事案内しか適用されない。個別に裁判所が自由な心証を形成する

335:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:42:16 KW8wRAZg0
>>326
言語仕様まで遡ったり?
いや電子情報云々らしいからOSやハードウェアアーキテクチャまで?

336:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:42:18 +Z68LRpG0
ウィルスの定義なんて出来んのか?
違法アクセスの定義だって厄介なのに

337:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:42:51 LI6T+HmKO
何を以てウイルスとするか

338:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:44:17 bmP+DDFh0
コード書いただけで犯罪、か。

警官が気に入らない奴いたら、警官がテキストファイルそいつのパソコンに一個入れたら、
捕まえられるな。



339:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:44:52 +BKSOoa+O
【話題】今度は新宿2丁目で焼肉無料に客殺到
スレリンク(aniki板)

340:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:45:01 8AqBl2p3P
はやくjwordを逮捕してください

341:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:45:03 upnsjVQ70
プログラマーは慎重にプログラミングしないと
既存のファイルを読み込みように開くつもりでうっかり書き込みように開く間違いをしてしまったら
その直後に修正しても手遅れ、トロイ扱いで逮捕可能だろうね
日本国民はプログラミングなんかするな、おとなしくアジアに任せて物作りは諦めろ

342:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:45:17 sXjpy+ul0
マイクロソフト死亡フラグですか?

343:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:46:25 JIBCaFxq0
プログラマー完全に終わったな

344:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:47:32 RV3OebDf0
ウイルスの定義とか明確に規定できる自信があるのか

345:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:47:46 Y/Z0LY6y0
>>1
すげえ頭の悪い法律ktkr!

346:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:48:25 5aK4vv3dO
意図せずファイルクラッシュさせるバグとかとどう区別すんのさ。


347:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:48:39 zWsPEN3Q0
>>335
コンパイル系、アセンブラならウイルス要件を満たす実行ファイル作成時
インタプリタ系ならソースファイルに記述された内容がウイルス要件を満たすようになったとき
機械語なら記述された内容がウイルス要件を満たすようになったとき、かな

中間ファイル? 紙テープ? 知るか

348:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:49:07 b4RFjTvr0
作ったらばらまきたくなるだろうしな
でも作った時点じゃバレなくねw

349:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:49:09 AHfsgtSQ0
大体イカタコだってウィルスじゃねえだろ。
実行ファイルを実行して、仕様通りの動作するだけだし。
ファイル名が違法動画ファイルと似ていたのがウィルスとでも言うのかよ。

350:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:49:49 qkWb8gRT0
>>344
ウィルスの定義=その意図に沿うべき動作をしないプログラム、というだけ。
後は警察・検察の解釈と「運用」次第。

検察は「まぁ、我々を信じてください」とは言っているが。



【ウィルス作成罪】
  人の電子計算機における実行の用に供する目的で、イ又はロに掲げる電磁的記録その他の
 記録を作成し、又は提供した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処するもの
 とする。(第百六十八条の二第一項)
 イ 人が電子計算機を使用するに際して■その意図に沿うべき動作をさせず■、又はその意図
   に反する動作をさせるべき不正な指令を与える電磁的記録
 ロ イに掲げるもののほか、イの不正な指令を記述した電磁的記録その他の記録

351:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:50:02 8dBamPGb0
>>1
とりあえず、コンピューターの知識がまったくない馬鹿が作った法律だってことはわかった。


352:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:50:49 xcLo0ie/0
ウイルスっていうくらいだから、感染力持ってるヤツだけとか

353:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:51:11 h4Wrw+NQ0
第二ののジポ法だな…通信で恣意的捜査やりたいだけだろ…。

354:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:51:13 3FrzMojn0
最近の日本は民主主義とはどんどんかけ離れて行ってる気がするな

355:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:51:44 RqYopaeF0
かつて永田メールを掴まされた民主党が政権の座にある以上この分野で何をやらかしても驚かない。
ああやっぱり。

356:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:52:14 Ap9xEaxwO
とりあえず
・本罪に過失犯の規定はない
・本罪は目的犯
だからな
作っただけとかうっかりとかじゃ捕まらない

357:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:52:41 xcLo0ie/0
で、通った場合実際はどうやって摘発するの?
家にやってきてコンピュータを隅々まで調べられるの?

358:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:52:45 Fq0wgHYT0
ウィンドウズ利用者の存在自体がウイルスみたいなもんだけどね

359:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:52:46 AA8UTLr/0
そんなにウイルス予防したいならまず国がウイルス対策ソフト作るのが先だろ

360:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:52:54 qkWb8gRT0
>>352
そういえば「感染性」が要件に全く入ってないなw

   人が電子計算機を使用するに際してその意図に沿うべき動作をさせず、又はその意図
   に反する動作をさせるべき不正な指令を与える電磁的記録

ウィルスというよりはバグの定義に近いなぁw

361:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:53:41 xcLo0ie/0
>>356
過失犯ではなく全ては目的犯扱いになるとかでは?

362:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:54:29 xcLo0ie/0
>>360
きっとバグでデータ消し飛んだ議員が考えついた法案なんじゃね?
バグが憎くて憎くて仕方ないとか

363:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:55:53 h4Wrw+NQ0
チーターとか取り締まってくれねぇかな…。

364:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:56:09 c5Nip7M60
ウイルスの定義があいまいだな。

ファイルを一括削除するフリーソフトと、イカタコの何が違うのか。
削除を確認するダイアログが出なければウイルス扱いなのか?

OSをブルスクにして起動不能にさせたNOD32、ウイルスバスターは、
なぜウイルスに属さないのか?

365:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:57:01 PKLn+M1q0
>>356
目的犯といっても「電子計算機における実行の用に供する目的で」だから
およそすべてのプログラムはその目的で書かれるだろう。

お札の複製みたいに、「観賞用」とか「印刷機の精度チェック用」とかいう
目的外の複製(これは偽造罪にならない)に合理的理由がある場合とは
ちょっと違うし (´・ω・`)

366:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:57:12 /3Vgn5bP0
>>70
普通つくらない。

367:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:58:21 Fq0wgHYT0
大手企業には適用されないんだろうな
小物の個人ばっか逮捕して頑張ってるふり

368:名無しさん@十一周年
10/08/16 16:58:31 JIBCaFxq0
議員様かお役人様の秘蔵エロ画像がタコイカにされたんだろうか

369:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:00:04 9EXZ6mKTO
あるソフトの脆弱性検証・証明のためのサンプルコード公開もアウトなんかねw

370:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:00:06 LCnhXyjyP
作成した段階で、どうやって知りうるんだよ?

371:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:00:40 5QAdp3mE0
ログの削除ツールとか普通に作ってるけど
それもウィルス扱いされて逮捕されてしまうん?

372:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:01:16 /6fVsrm10
これでセキュリティソフト入れなくて済むようになったな(棒)

373:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:01:23 QnXvtw//0
>>150
プロテクトやデジ10なんかも対象じゃないのかコレw
いかに知識のない奴が作ってるか分かるな

374:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:01:30 m5z/Yqm60
電器炊飯器のネット化 、魅力的だろw
携帯電話から炊き上がり時刻の変更とかできるから、単身者や共働き家庭には必須アイテムとなる。

しかし、ここに『おかゆテロ』という脅威が立ちはだかる。
悪意をもって電源系に浸入し、炊き上がりをおかゆにしてしまうテロリストがきっと現れる。
しかも数十万件が同時に被害にw

ここまでは笑い話だよね。
問題は、ゆっくり炊いておかゆではなく、加熱放熱を繰り返して乾燥させ、燃やす場合・・・・
同一機種が30万台、同時に火災を起こしたら、日本の消防は対処できない。
都市が消滅するほどの破壊力を、おかゆテロはもっているのだ。


家電のネット化に際し、国権に基づいた規制が必要なのは理解できるね?
問題は、中国などの『ならず者国家』もネット家電に介入できることなんだ。
まず間違いなく、ネット家電に仕込みを入れてくる。
ウイルス作成禁止法がザルなのは、意図した情報収集や破壊工作を予防できないことなんだ。

375:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:01:32 Ap9xEaxwO
>>361
過失犯を目的犯に仕立て上げるのはキツいでしょ
警察お得意の自白をさせても、それしか証拠ないなら起訴はしないだろうし

376:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:01:54 ygwOJiT60
>>181
条文に「その他」って書いてあるのが危険な香り

例示列挙だからなんでもあり

377:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:01:57 HpavSB/h0
>>371
なんの目的でそんなん使うんだよww
ウィルスよりよっぽど怪しいわw

378:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:02:02 /LPc4hEm0
マイクロソフト大丈夫なのか?w

379:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:02:03 fhjSLvbt0
何この「サマーウォーズ見て思いつきました」みたいな話

380:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:03:22 VK8Q8bXGO
エロゲで抜こうと思ったら主人公が早漏で5クリックで射精→意図しない動作

381:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:03:47 u9hpfDcVP
OCCTとかFurmarkとか実際に電算機に損害与えるから違法だよねえ

382:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:04:20 KW8wRAZg0
>>377
単に自分のデータ整理用のマクロのこといってるんじゃないの?

383:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:04:27 JRmiMgp/0
作成したってどうやって判断するの?

384:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:04:34 HpavSB/h0
>>375
へっ?

自白調書→「まさかこのプログラムが意図に反する挙動をするとは思いませんでしたが
        そういう挙動をしても構わない、と思ってました」

これで故意犯となる(こういう↑累計を「未必の故意」という)

こういう調書とられたら「過失でした」という主張は一切できなくなる
刑事捜査の基本中の基本

385:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:05:11 A4ZEz9wKO
何を持ってウィルスと定義するのか
そこが難しすぎ
(´・ω・`)

386:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:05:18 7M9ZA2UV0
当然マルウェアでも逮捕になるんだよな
Cookieだろうが罪にするんだよな?

387:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:05:22 zWsPEN3Q0
もういっそ条文に「未遂は、これを罰する」の一文も追加しとけよ
色々と捗るぞ

388:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:06:03 7X40E1F9O
使ってるソフトが不具合起こしたんで報告したら逮捕ってのも夢じゃないな…
どんだけザルな法律作るつもりなんだよ

389:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:06:06 htyaS4nA0
>>377
定期的にログやら何やらのデータ削除していかないと
容量食うじゃないの

定時バッチで、
現在の**ヶ月前のログは削除
とか普通に組むだろ

390:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:06:36 Ap9xEaxwO
>>365
単なる供与目的じゃなくて「人の意図すべき動作に反する~」の目的で供する事らしいよ
審議会に於ける発言によればだけど
だからきちんと明記してない点は問題だと思う

391:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:06:53 WibbpMRO0
東映なんかのDVDで、勝手にexeが立ち上がるプロテクトもウィルスか。

392:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:07:32 r9s+rlzV0
ウィルスの定義も曖昧なのにこんな法律を作ってどうするの?
セキュリティーの研究ができなくなるじゃん。

393:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:07:59 fo2UvOLi0
セキュリティーホール開けたままOSを出荷するメーカーもアウトって事?

394:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:08:06 7M9ZA2UV0
コピープロテクトすらウィルスになるなw
ザルすぎw

395:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:08:11 qjsUco/T0
迷惑メールをもっと厳しくしろ

396:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:08:14 IwK90WCSP
アップデートの不具合なんかも当然ウィルス扱いだよな?

397:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:08:22 KW8wRAZg0
>>385
その通りだな
厳密に定義を定めれば定めるほど、連中がしょっぴける該当要件が狭まる
広義で括れば括るほど、一般ソフトウェア関連まで不都合が及ぶ

ウィルスの定義って実際かなり恣意的な判断だよな

398:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:08:27 5QAdp3mE0
>>377
サーバのログとか古いの放置してたら邪魔くさいから
3ヶ月くらいで消すのよ。

399:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:09:25 HpavSB/h0
>>389
システム管理者がログ消すのはふつうに「意図したとおりの動作」だろ?常考

400:知ってた?
10/08/16 17:09:48 IHJchJcD0
英語でウイルスはバイラス。
鉄道のストはストライク。

401:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:11:06 Ap9xEaxwO
>>384
いや自白のみじゃ無理じゃね?って話
他にも補強証拠出さなきゃ起訴せんでしょう

402:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:11:47 wPfAqK8R0
面白黒人の役で定評があるウィルスミスも規制されるのでしょうか?

403:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:12:27 htyaS4nA0
>>399
で、当然そのバッチは
「もしも」のときに備えて、起動引数を渡すことで
ログ削除の範囲を指定できたりするわけだ

悪意がある人間が使えば
「当日」以前のログを全部削除できたりも出来る

この場合、このバッチはウイルス扱いになるのか?

404:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:13:00 KW8wRAZg0
>>399
それを拡散させたり、他者のログ破壊する目的で作ってるかどうかは誰がどう判断するのよ?
>>371は言いたいのかもしれない

405:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:14:06 m3LBA5BA0
>>52
俺プログラマだけど、免許制でいいと思う。
ライバルが減って仕事が増えるし、何より知識の無い奴が書いた屑コード読む機会が減る。

406:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:14:45 Fq0wgHYT0
>>405
日本じゃ100パーないだろうから安心してくれ

407:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:14:55 NfoXS5q8O
作成罪はまずくね?

408:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:15:29 JIBCaFxq0
ってことは、作成罪と銘打っておきながら、
結局は事後でないと法の適用ができないってことですか

409:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:15:32 KW8wRAZg0
>>405
ソフトウェア開発技術者資格がないとプログラミングしちゃだめってことでおk?

410:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:15:41 RqYopaeF0
>>397
自分たちの気に入らないものは全て、だろ。
権力の横暴だ。

我々の自由を守ろう!

411:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:15:45 5QAdp3mE0
>>404
その通りッス。説明ヘタでごめん

412:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:16:07 QdU2hF+J0
こいつの逮捕が先だ

URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)


413:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:16:13 6acOXDrc0
とりあえずゲームガード導入してるチョンゲーは国外追放に?

414:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:16:15 zeoRlxY+0
もしウイルスを作成するウイルスに感染したら処罰されるのかw

415:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:16:28 HDIZBK9Z0
>「人の意図すべき動作に反する~」の目的で供する事らしいよ

ってことは美人画像と期待させてグロ画像を開かせるリンクもウイルスだな。

416:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:17:10 LGuK0jd+0
国民の自由を国家権力で抑制する日本って北朝鮮みたい

417:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:17:15 5lyuIAxq0
>>401
でもさ、なんらかの目的があってウィルスを使用した場合、
しかも証拠まであるなら電子計算機損壊等業務妨害罪が適用されるでしょ?

作成罪はやっぱり過失犯を捕まえる目的なんじゃないの?

418:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:17:39 /6fVsrm10
ウイルスを勝手に駆除するセキュリティソフトこそがウイルスだったのだ・・・ (完)

419:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:19:14 HpavSB/h0
>>403
>>404

そんなややこしく考えなくとも、ふつの ファイル削除 プログラムと
同列に考えれば良いのでは?

  「引数に渡したファイルを消す」

のが rm なり、del.exe の仕様であり、そのとおり動けばウィルスじゃない(引数
と全然関係ないファイルwを消したりすればウィルスだが)

で、そのファイル削除ソフトを悪意をもって使用して他人のファイルを消しても
それはウィルスの問題ではない。単なる業務妨害ないし器物損壊罪

注)ここでのウィルスの定義は法案↓による。この定義が良いとか悪いとかじゃに。てか悪いがw

   人が電子計算機を使用するに際してその意図に沿うべき動作をさせず、又はその意図
   に反する動作をさせるべき不正な指令を与える電磁的記録

420:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:19:49 YYRY9RCcO
F5攻撃をクリック募金に転送するのも逮捕?

421:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:19:55 /3Vgn5bP0
>>412
パス有りもしっかり保存しているんだな。えらいね。

422:紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I
10/08/16 17:21:27 5KKeUGUv0
>>1
ウィルスというものが現状で明確に定義できていない以上、
結局、何らかの明らかに悪意のあるプログラムの動作後の対処にしかならないと思うな


それにどれだけウイルスが問題でも、
そんな怪しい構成要件の法律は自由主義者としては同意できない

423:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:21:29 xcLo0ie/0
被害者なき犯罪

424:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:22:07 htyaS4nA0
>>419
その理屈ならウイルスだって
「仕様どおりに動くソフト」だよwww


425:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:22:14 QnXvtw//0
>>419
他人の作ったプログラム全部に当てはまるんじゃないのかコレw

426:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:22:17 xcLo0ie/0
>>420
バーボンスレも処罰しようぜ

427:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:23:47 5lyuIAxq0
>>419
プログラムが仕様通りかそうでないかのみで判断するなら
世界中のexeのハッシュリストと動作リストを用意しないとだめじゃね?w

428:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:24:23 cwEWrSB90
>>424
だからザル法なんだ (´・ω・`)
バグ作ったやつは逮捕できるが、仕様どおりふるまうウィルスは規制対象外


【ウィルス作成罪】
  人の電子計算機における実行の用に供する目的で、イ又はロに掲げる電磁的記録その他の
 記録を作成し、又は提供した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処するもの
 とする。(第百六十八条の二第一項)
 イ 人が電子計算機を使用するに際して■その意図に沿うべき動作をさせず■、又はその意図
   に反する動作をさせるべき不正な指令を与える電磁的記録
 ロ イに掲げるもののほか、イの不正な指令を記述した電磁的記録その他の記録

429:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:24:47 7M9ZA2UV0
>>419
バグの定義との違いがわからないw

430:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:25:04 Ap9xEaxwO
>>417
いや業務妨害に当たらない事例への対処(一般家庭用とかへの攻撃)じゃあないのかね
過失犯まで罰する意図があるなら条文に入れた方が手っ取り早いもの

431:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:25:19 OjEgnxpR0
奴隷IT土方が作ったバグだらけのプログラム
たいていウイルス認定されそうだな

432:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:25:59 EXX7rS+IO
使う事も無いどうでもいいバージョンアップの通知とか勝手に表示してくるのも俺にはウイルス同様

433:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:26:21 xcLo0ie/0
初回起動時に「意図しない動作が起こりデータが破損する可能性があります。 YES / はい」

434:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:26:55 SfW2vwPW0
大企業ならスルー
個人なら逮捕

435:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:27:03 m3LBA5BA0
>>406
自分で言うのもあれだけど、日本どころか世界レベルで無理だよな。
日本で海外製のソフトが販売できなくなっちゃうし、世界レベルで規格を決めるのも難しいし。

>>409
残念ながら、旧1種(応用情報、ソフ開)持っていてもできない奴はできないし、
持っていなくてもできる奴はできる。
持っていないと恥ずかしいけど持っていても大したことの無い勲章程度だしなあ…

436:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:27:13 7M9ZA2UV0
Nortonとかウィルスバスターで誤削除とか時々騒がれるけど
あれもウイルスってことになるなw

437:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:27:42 4DCe/wh80
エロゲなのにエロCGがないのは罪になりますか?

438:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:27:44 KO0jWqls0
****.txt .exe
で泣いたことある人いる?
でもエグゼってあくまで実行ファイルってだけなんだよな。
ウイルス動くか善良なアプリケーション動くかってな違いなだけで。
jpgだってウイルスくっついてる可能性あるし。
拡張子だけで罰則は無理か。

439:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:27:44 qwbckSSP0
>>349
readmeがないexeを、勝手にダウンロードして実行しただけだもんな


440:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:27:45 KW8wRAZg0
>>419
ふむ。
不正動作を引き起こす指令を与える電磁気的記録を作成した段階で
それが不正動作を引き起こすという意図通りに動いていればそれはウイルスではない
プログラム作成者ではなく利用者が実行した時に、利用者の意図に沿わなかった場合は
ウイルスであると看做されるということか

うーむ・・・


441:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:28:07 DBmOrjsU0
やっとかw

442:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:28:45 2qKhbfjbP
遠まわしに国内のソフトウェア開発市場を潰しますと言ってるようなもの。

443:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:29:23 htyaS4nA0
>>440
その気になれば

システムフォルダをゴミ箱に入れて捨てたらマシンが動かなくなった!
Windowsはウイルス!

と言えてしまうな

444:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:29:46 t3wfl/xa0
ついでに
悪用可能な法律を作ったら逮捕
って法律も作ってね

445:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:31:20 5lyuIAxq0
>>430
なら、そっちを修正した方が手っ取り早いし確実だと思うんだけどね
それに、いたずら電話みたいに法廷での解釈でどうにでもなりそうな感じがする

446:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:31:39 Ap9xEaxwO
しかしこの草案作ったの一体何年前よ、とは思うね
確か6~7年くらい前だったとは思うけど
あれからほぼ変わってないのには驚いたなw

447:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:33:45 kDjQoX5g0
そんな思い切ったことできるなら
危ない団体に破防法も適用すればいいのに

448:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:37:07 XkCaU7AF0
これじゃ俺つかまるよ

友達といろんなことやっててバッジファイルで超簡単なんだけどデスクトップにファイル2000個つくって時間かえてコマプロの画面の色変えるやつつくって送ってしもうたw

友達も無限ループするやつ送ってきたんだけど・・

449:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:37:54 Ap9xEaxwO
>>445
確かに実務で動くもんだと思うよ実際
しかし裁判官にはそこら辺の知識全く無いからなぁ

450:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:38:35 ZtLACgAa0
トロイの木馬だと対処できないのだが

451:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:43:25 hbkoHVpn0



  この法律は、理念や信念を切り売りして安全を買い取る発想の法律



ウィルスが問題だから作った時点で逮捕って、絵に描くまでもなく短絡・単純過ぎだろww



452:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:46:24 tnolJTk00
現行法では対応できんの?
器物損壊罪とか使えそうなんだけど

453:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:47:31 ppKcC5hP0
>>1
ウィルス作成段階で処罰されたら、
日本ではアンチウィルスソフトの開発は不可能になるな

なんで、公務員ってこんなに頭が悪いんだ?

454:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:48:59 xcLo0ie/0
この法律にバグあり

455:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:49:16 Y5PA97G90
キチガイと低脳がこの国の指導者です


456:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:49:23 tnolJTk00
>>453
国家官僚の中にも優劣があっての

457:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:50:38 RvI3Gk/u0

コンピュータウイルス入門とかいう書籍が普通にネットで販売してるんだが、あれも発禁処分だろうな。

458:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:51:39 Mq6y+f5Z0
いろいろな問題が残されてるんだろうけど、
そもそもの法目的は、
ウィルスがばら撒かれたとして、それがすっごい悪意に満ちたウィルスとかだったら、
そのウィルス作成者が感染に全く関わってなくても、その作成者にも何らかの罰を与えたいよねー
とか、そういうコトなんかな?

459:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:53:49 idUz1tvS0
>>457
つってもwinny本は差止められてないよな

460:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:54:06 Y0fX7blT0
ウィルス以外のマルウェアは対象外ですか?w

法令の定義・名称がどうなるのか、担当者の腕の見せどころか…


461:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:55:31 6bN/wXEI0
そもそも自己増殖する機能がないとウイルスとは言わないんじゃなかったか
俺が昔読んだ本ではそう定義されてたが

462:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:56:25 RqYopaeF0
>>458
だとしてもそのために何の罪もない市民(笑)が犠牲になるかもしれないのは納得できない。

463:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:56:28 m5z/Yqm60
政府が法令で、○ウェアを入れさせる国もありましたな・・・・

Web家電が普及しても、中国製は買ってはいけない

464:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:57:03 xcLo0ie/0
定義はなく運用で決まります

465:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:58:04 YsuFpaOU0
フリーソフト全滅だなw
フリーの動画再生ソフトとかよくバグ多いじゃん、ゼロ停とか終了不能バグとか。

466:名無しさん@十一周年
10/08/16 17:59:55 h8vaJUv00
流石に感染能力の有無ぐらいの条件はつくだろう。

467:名無しさん@十一周年
10/08/16 18:00:06 Y0fX7blT0
>>464
どうせなら、アド広告有りのWebページ(=HTMLソース)も「該当する」という
運用にしてだな、(ry
アフィリエイト付きのURLリンクを組み込んだらタイフォ!!


468:名無しさん@十一周年
10/08/16 18:01:02 Y5PA97G90
技術者の日本離れがksk

469:名無しさん@十一周年
10/08/16 18:01:19 TpuYuuoh0
ウイルスの定義
ウイルスバスター、ノートン、アバストがウイルス判定したもの

とかになったら大混乱だな
誤検出しまくり

470:名無しさん@十一周年
10/08/16 18:02:15 MpnCQHY/0
原文ではウィルスなんて言葉は使われてないんだな
これ本当にバグも含まれてたら笑えるな。まあ判例上そのまんま文理解釈することはないと思うけど。

471:名無しさん@十一周年
10/08/16 18:03:02 xcLo0ie/0
>>469
ウイルスバスターがノートンを検出すればノートン社員逮捕か

472:名無しさん@十一周年
10/08/16 18:03:06 t3wfl/xa0
>>469
バスターがノートンを
ノートンがアバストを
アバストがバスターをウィルス認定すると?

473:名無しさん@十一周年
10/08/16 18:03:27 xcLo0ie/0
ノートン社員ってなんだよw

474:名無しさん@十一周年
10/08/16 18:04:02 LUqk3YSeP
>>472なにそのジャンケン

475:名無しさん@十一周年
10/08/16 18:04:15 m5z/Yqm60
前向きに考えて、Windowsで走っているプロセス所有者表示、
もっと詳細に分けて表示するようにできないかな?

*****.exeは ****時に *****さんが起動した******アプリによって開かれ、占有率は・・・・・・

こういう感じにしたい。
身に覚えの無いプロセスは、どんどん閉じる!
カーネルの公有化・企画化はやっていいんじゃないかな?
その上で、アプリの挙動を効率的に監視する体制を作れる。

476:名無しさん@十一周年
10/08/16 18:04:54 RqYopaeF0
>>461
今はこんなことになってる。
つまり発病すればアウト(笑)

URLリンク(www.ipa.go.jp)

コンピュータウイルス対策基準

(1) コンピュータウイルス(以下「ウイルス」とする。)
  第三者のプログラムやデータべースに対して意図的に何らかの被害を及ぼすように作られたプログラムであり、 次の機能を一つ以上有するもの。
  (1)自己伝染機能
    自らの機能によって他のプログラムに自らをコピーし又はシステム機能を利用して自らを他のシステムにコピーすることにより、 他のシステムに伝染する機能
  (2)潜伏機能
    発病するための特定時刻、一定時間、処理回数等の条件を記憶させて、発病するまで症状を出さない機能
  (3)発病機能
    プログラム、データ等のファイルの破壊を行ったり、設計者の意図しない動作をする等の機能

477:名無しさん@十一周年
10/08/16 18:05:46 3AKnvAi30
>>467
民主党への批判blog、webページはみんなアウトです。


478:名無しさん@十一周年
10/08/16 18:06:51 M9slip8W0
選挙で選ばれてもいない奴が法律決めるなこら

479:名無しさん@十一周年
10/08/16 18:06:55 DgkDXt/R0
>>472
間違えてお互いの隔離フォルダを監視対象にして無限ループになったのがいたような

480:名無しさん@十一周年
10/08/16 18:07:13 RMmmJugr0
ウィルス対策ソフトいれたらPCが起動しなくなったってニュースあったじゃん?

あれもこの作成罪の対象になるのかね

481:名無しさん@十一周年
10/08/16 18:08:01 hbkoHVpn0



映画マイノリティ・リポートみたいな取り締まり方に疑問を持たない馬鹿が作る法律。
犯罪を犯すに違いないとした裁定を先取りして判断する法律に、理念と呼ぶべきものはない。



 理性的思考が売りの日本人は、政治家の中には残っていないのか?



482:名無しさん@十一周年
10/08/16 18:08:43 7M9ZA2UV0
>>475
こういうの?
URLリンク(www001.upp.so-net.ne.jp)

483:名無しさん@十一周年
10/08/16 18:08:50 3AKnvAi30
>>476
>プログラム、データ等のファイルの破壊を行ったり、設計者の意図しない動作をする等の機能

バグはアウトだけど、
ウィルス設計者が意図どおりの動作したウィルスはokってことか。



484:名無しさん@十一周年
10/08/16 18:08:56 8AqBl2p3P
>>360
>人が電子計算機を使用するに際してその意図に沿うべき動作をさせず、又はその意図
>に反する動作をさせるべき不正な指令を与える電磁的記録

これ読んで、ウィルスのことを示していると分かるヤツが何人いるんだろうか?

485:名無しさん@十一周年
10/08/16 18:11:34 knw66/h/0
普通の人にとってウィルス=害のあるプログラム全般って認識はまあいいとしても
専門家の方々にはマルウェアか悪意のあるプログラムあたりを使ってほしいなあ

486:名無しさん@十一周年
10/08/16 18:13:35 FnyszmXG0
またか、これはどんなものでウィルスと判断するんだ?
なんかバグまでウィルスにされそうだな

487:名無しさん@十一周年
10/08/16 18:18:06 DgkDXt/R0
>>484
むしろ実行者が阿保でこんな動きをするとは知らなかった
とか言われても大丈夫なのかが気になる

488:名無しさん@十一周年
10/08/16 18:19:49 xcLo0ie/0
ブルース・ウィルスの両親も

489:名無しさん@十一周年
10/08/16 18:20:34 knw66/h/0
作成段階で逮捕ってどうやるんだろうか
すでに別の件で容疑がかかってる人のPCを警察がべて
マルウェアのソースコードやら本体やらを発見したら逮捕しますってことになるのかな

490:名無しさん@十一周年
10/08/16 18:20:53 v92kXGQuP
>>1
これってMSのhotfixに含まれてる割れ警告なんかもそうだよなぁ?
あと、バナーなんかそうだわ。見たくて見てる奴なんざいねぇし。


491:名無しさん@十一周年
10/08/16 18:24:06 6bN/wXEI0
>>476
穴がありすぎる定義だな・・・・

492:名無しさん@十一周年
10/08/16 18:24:35 vnrVPK86O
開発中にfopen,fclose絡みをミスったバージョンを出しちゃったら、もうアウト?w

493:名無しさん@十一周年
10/08/16 18:24:38 iBTNqe57P
これだと医療界で新薬開発の結果
新型ウィルスとか耐性菌とかが生まれたら
新薬開発者は処罰になるって事なのか?

494:名無しさん@十一周年
10/08/16 18:26:34 xcLo0ie/0
爪切りの単純所持で銃刀法違反になる勢いだな

495:名無しさん@十一周年
10/08/16 18:27:25 YsN8E6Hw0
CCCDとかルートキットとか定義的にはウイルスだよなwww

496:名無しさん@十一周年
10/08/16 18:28:42 6HwSVFHw0
一方で某国はウイルス作成を推奨した

497:名無しさん@十一周年
10/08/16 18:28:50 fBiwUwQs0
憂留守


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch