【政治】 「政策が功を奏して、景気回復の動きが軌道に乗りつつあると思っている」 国家戦略担当相が認識 at NEWSPLUS
【政治】 「政策が功を奏して、景気回復の動きが軌道に乗りつつあると思っている」 国家戦略担当相が認識  - 暇つぶし2ch981:名無しさん@十一周年
10/08/17 08:27:26 m+TF4xaIO
思ってるだけかよ。

担当相の相は、もう、想いって字に変えろよ。

982:名無しさん@十一周年
10/08/17 08:28:20 2B8YAx4PO
>>978
もうしょうがねぇなぁ

983:名無しさん@十一周年
10/08/17 08:28:25 khEo6j7IO
麻生政権の政策が功を奏したんでそ。
政権交代こそが経済政策って方はダメダメだけど。
民主党ってバカなの?死ぬの?
首相が増税して内需を縮小させようとしたのにバカ決定ですよね。

984:名無しさん@十一周年
10/08/17 08:29:55 1iiqKqQX0
エコとか自民党の遺産で食いつないできただけだからなあ
ばら撒きの効果が出てないし
民主党どうする、次の一手は?
介護福祉士で景気浮揚か?w

985:名無しさん@十一周年
10/08/17 08:42:19 3RaAoUgk0
円高でどんどん自給率下げてるからな
内需拡大なんてどこ吹く風

986:名無しさん@十一周年
10/08/17 08:42:30 6uq4IowXO
>>983
政権与党に全く期待できない現状を見ると
自民党発の景気対策案が見たいんだがなぁ。
官僚から切り離されたら具体策は作りにくいのかね?
手柄を与党に持っていかれるとか
民主党みたいな狭量なことは言って欲しくないな。

987:名無しさん@十一周年
10/08/17 08:43:37 CNIeXwKt0
政権交代が最大の景気対策(キリッ


988:名無しさん@十一周年
10/08/17 08:44:46 mRSn4wSJO
政権交代してから経済対策なんかしたか?

989:名無しさん@十一周年
10/08/17 08:45:05 sMbXBAMj0
こんな荒井が菅の側近だから、揃いも揃って経済オンチ

990:名無しさん@十一周年
10/08/17 08:46:22 6UhT6+1B0
>>986
アイデアがあったとしても多分出さないだろうねえ。
出したところで全て民主党の功績にされるのは目に見えてる。

991:名無しさん@十一周年
10/08/17 08:47:27 WBSMgVehO
「信じる者は救われる」

  by 宗教法人 民主党


992:名無しさん@十一周年
10/08/17 08:49:04 6ij4zubuO
キャミソール減税

993:名無しさん@十一周年
10/08/17 08:49:55 c9YJb0Z4O
麻生政権の遺産をまるで我が物顔で自慢とかw

994:名無しさん@十一周年
10/08/17 08:50:25 p0mBHPKdO
民主党の打ち合わせした意見か?
まあ、バラバラだからな。
アホか・・・

995:C[!!] b 
10/08/17 08:56:55 qQ71GwUf0
>1
自公時代は政府に”おんぶに抱っこ”の経団連だったが、民主党に
代わりすぐに協力を求められない状況で自助自立を求められる経団連は
結局どんな方針も出せないでいる。
政府の助けが無ければ金儲けも出来ないし、海外に売込みにも行けない。
だから普段競争原理を説き、強いものをもっと強くすることが日本経済に
必要なことだと言う経団連に任せることにしたのだ。
そのとおりのことをしてくれと政府は言ってるんだと思うよ。


996:名無しさん@十一周年
10/08/17 08:57:50 S3qh0oBE0
結局馬鹿な国民には馬鹿な政治家がお似合いんだんだよw


997:名無しさん@十一周年
10/08/17 08:59:26 xtX2k/7H0
名目GDPが

ものすごいマイナスで景気回復????

意味がわかりません

売上がどんどん減ってる店と同じじゃないですかwww

998:名無しさん@十一周年
10/08/17 09:00:33 fWYYWeRpO
無能は黙れ

999:名無しさん@十一周年
10/08/17 09:03:18 VDhs5jOY0
キャミ洗い

1000:名無しさん@十一周年
10/08/17 09:03:36 4iby6IvRO
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch