10/08/14 22:41:38 bz91HqEz0
>>394
2ちゃんでああいう事言うのは
社会知らない子供だから
あまり相手にしない方がいいぞ
401:卵の名無しさん
10/08/14 23:04:32 FKy+wySy0
大卒の2人に一人がプータロー
弁護士も当然そうなるわな
雲助でもやってろ
タクシー弁護士www
402:名無しさん@十一周年
10/08/14 23:06:58 nNS/0miJ0
>>401
裁判官乙w
まああいつもあれで出世街道外れたけどなw
403:名無しさん@十一周年
10/08/14 23:09:33 eXYC6Uml0
弁護士を減らして質を確保するか
増やして市場原理にゆだねるか
一般国民にとっては、どちらがいいんだろうね?
404:名無しさん@十一周年
10/08/14 23:17:40 56TJmcCF0
大手事務所は、土曜日のこの時間も明かりがこうこうとついてますよ。
ええ、仕事ですよ。
405:名無しさん@十一周年
10/08/14 23:58:47 huAI1OoA0
選り好みしなければ仕事はいくらでもある。農業でもやったらどうだろうか。
406:名無しさん@十一周年
10/08/15 00:00:03 vhWcyjtU0
エリートを妬む人ってどういう人生を歩んできたひとなんだろうか
407:名無しさん@十一周年
10/08/15 00:01:43 32LuSp3+O
今更 弁護士ごときになるなんて奴いるのか!?
408:名無しさん@十一周年
10/08/15 00:03:38 sXNDKUrkO
弁護士って取得が難しいかも知れんけど、いわゆる資格の一つだよな。
なんでこの人達は、資格取れば就職確定みたいなことにしたいの?
409:名無しさん@十一周年
10/08/15 00:04:45 +jZqh6vM0
違う仕事に就けばー?
働きながら弁護士として独立出来るように活動すればいいじゃない
そうやって働きながら資格とって、資格とった仕事で飯食えるようにしてる人だって大勢いるでしょ
410:名無しさん@十一周年
10/08/15 00:06:13 +bTct6jjO
林業でもやればいいんじゃない?
411:名無しさん@十一周年
10/08/15 00:09:12 2XA2OVAnO
司法試験通って就職出来ないとか
狂ってるな
412:名無しさん@十一周年
10/08/15 00:09:24 IFh7KK+5O
ま、当然だわな
所詮劣等な文系人種がとる最高峰の資格なだけ
本来は年収一千万程度で好待遇な資格
それを試験合格者を少なくして高い年収を得られるようにしていただけなのに
それをやめたらこうなるわな
ま、これでいい
司法試験受かったヤツ=偉い、凄い
こんな図式がおかしかったのだから
司法試験受かってはじめて大卒といえる
それすら受からない法学部卒は何かって?
そりゃバカでもいけてゴミでも卒業できるディプロマミル並みのインチキ大卒なだけで大卒とは見なされない
ただ今までそんなのにたくさん進学してたから、群れて我々はハイレベルとかカルト宗教やってただけ
井の中の蛙そのもの
413:名無しさん@十一周年
10/08/15 00:13:00 jGcHWLb7O
食えない弁護士の一番の進路は政治家。
弁護士上がりの日本の政治家ってクズばかりだろ。
政治家を目指すといい。
414:名無しさん@十一周年
10/08/15 00:14:09 mtFqdENg0
>>1
人権はカネになるらしいぞ
415:名無しさん@十一周年
10/08/15 00:16:37 EUp9Vaym0
>>407
あなたどういう人生歩んできた人ですか?とても興味があります。
弁護士ごとき、って表現使っているところから、弁護士に対していいイメージをもっていないことは分かります。
なぜでしょうか。
弁護士になりたくて何年も何年も必死に勉強したけど司法試験に合格できなくて、それで、弁護士を蔑むことで自分の気を紛らわせようとしているのですか?
それとも、司法試験がどれくらいの難しいのか想像も及ばなくて、そこら辺は全く考えないで弁護士ごときっていうのですか?
あるいは、単に社会的成功者が嫌いなだけですか?
もしそうなら、医者に対しても、医者ごときって言いますか?
東大卒に対しても、東大卒ごときって言いますか?
もし言わないのであれば、医学部や東大よりも難しい司法試験に合格した弁護士に対してだけ弁護士ごときって言うのですか?
仮にそうであれば、それはなぜですか?
416:名無しさん@十一周年
10/08/15 00:18:06 ck7S7I7j0
ベテランは受験期間長すぎて青年期の貴重な時間を失ってるからダメ
社会人組も夢を実現するために博打打てなかったヤツor安定した地位を捨てて将来性のない資格にかけちゃった展望のないヤツ
採用する方も上位ローで若くして受かったヤツしか採りたくないだろうな
417:名無しさん@十一周年
10/08/15 00:18:55 vH5KmWwlO
せっかく弁護士になったんだから、企業の法務業務とか何か本当にないのかね。
弁護士事務所以外に先が見える進路。
418:名無しさん@十一周年
10/08/15 00:23:55 bZfMqKVQ0
ラジオ聴いても弁護士事務所のCMばっかだし、事務所としても社会人経験豊富で営業力のある弁護士ほしいんだろな。
30過ぎの新人さんはよほどのコミュ力なければきつい・・
419:名無しさん@十一周年
10/08/15 00:26:46 dsAVoOqH0
新試験になってからの合格者は、弁護は会では一人前には扱ってもらえないらしい。可哀そうす。
420:名無しさん@十一周年
10/08/15 00:28:53 bYVLuyI7O
>>412
酸っぱい葡萄w
お前じゃ十年やっても司法試験はカスリもしないよw
421:名無しさん@十一周年
10/08/15 00:30:47 Mjfryl6LO
法科大学院の弊害か
行かなくてよかったw
422:名無しさん@十一周年
10/08/15 00:31:39 v+cgcKa8O
これは弁護士関係なしに年齢じゃないか??
普通の企業でもきついだろ
423:名無しさん@十一周年
10/08/15 00:32:39 zKM463NY0
>>422
逆に、別分野の普通の企業に就職しようと思っても
雇う側は躊躇するだろうしね
扱いにくいし
424:名無しさん@十一周年
10/08/15 00:48:02 pwOwjG0n0
貧困低学歴が吠えてるねw
425:名無しさん@十一周年
10/08/15 00:50:24 KohSWUiSO
弁護士になったら食いっぱぐれないって聞いたのに
って訴えてやれ
426:名無しさん@十一周年
10/08/15 00:54:54 0dgPn1Ym0
あほ
427:名無しさん@十一周年
10/08/15 01:29:15 opiy3zI40
博士の次は弁護士が職なしかぁ~。
もしかしてコンボで無職もいるのかなぁ?
428:名無しさん@十一周年
10/08/15 01:42:13 YxA3866T0
次は医者増やして医療ぶっ潰そうぜ
429:名無しさん@十一周年
10/08/15 01:43:14 iDc64s8k0
>>422
旧司法試験時代だったら、34歳でも大手渉外事務所を除き余裕で就職できた。
430:名無しさん@十一周年
10/08/15 01:44:20 SKk6xRJS0
また糞自民の負債か
431:名無しさん@十一周年
10/08/15 01:44:25 yFzU2yKJ0
>>429
34歳の人ならそのイメージで試験に臨んでたんだろうね
432:名無しさん@十一周年
10/08/15 01:47:09 8Q8zN2Gg0
仕事の多さも調べないで資格とか 馬鹿なの 死ぬの 藁
433:名無しさん@十一周年
10/08/15 01:53:05 V7GsBYDW0
>>360
健保から払われるだとか、そんなことはアホでもしっとる
たった一つの例として、胸部写真一枚撮影するのにかかる金額が
診断料やら事務の手間暇やらフィルム代含めて10割負担でも1000円そこらよ
これが薄利多売という話で、5000円や10000円っていうのはその例えに過ぎない
434:名無しさん@十一周年
10/08/15 01:53:24 uw4uksAF0
受かったならさっさと開業しろ。
せっかく自由業なのになんでよその事務所に入る必要があるんだよ。
435:名無しさん@十一周年
10/08/15 01:55:39 tzHLKhy60
新試制度ができる前からこうなるって散々言われててこれだからな・・・。
元々表面上は立派な建前で推進されてたけど聞こえてくるのはひどい噂が多かった。
436:名無しさん@十一周年
10/08/15 01:59:15 4VuJeZyf0
これからの世の中、上位の数パーセントに入らないと
どの世界でも、安定して食っていくのは難しそうだな
437:名無しさん@十一周年
10/08/15 02:02:49 iDc64s8k0
>>434
仕事の仕方分からないもん。
司法研修所で一通りやってることになってるけど、
あれは最高裁の管轄だから実質裁判官教育。
438:名無しさん@十一周年
10/08/15 02:08:29 iDc64s8k0
>>417
人件費高く付くから、必要な時だけ顧問弁護士に依頼したほうが安い
439:名無しさん@十一周年
10/08/15 02:09:23 0URWT92lO
団塊はいろいろな分野でことごとく負の遺産を残してくれるなぁ
440:名無しさん@十一周年
10/08/15 02:09:35 kdEW8tQl0
はっきり言って優秀と言われる弁護士に頼むより明らかに自分で裁判したほうが勝てるからなw
弁護士に自分の財産や主張や権利を委託するやつは無能者だけだろw
441:名無しさん@十一周年
10/08/15 02:10:57 8Sr5Gd9J0
職業教育の場がないことが、問題なのかもな。
会社員ならば、一応「先輩」から「職階を通じた仕事」を覚えていくのだろうけど。
弁護士の場合「合格して一年目」も「開業数十年目」も、同じでしかない。
それだけに「仕事の質」で見分けるしかないのだが、その判断基準もない。
>>1の男性ならば、その法科大学院に通う前にいた職責を活かして
その経験を活かした「のき弁」を目指すべきなんじゃないかな。
442:名無しさん@十一周年
10/08/15 02:13:42 yFzU2yKJ0
弁護士ってどんな仕事してるのか
そういえばさっぱり分からない
法廷に立つなんて仕事のほんの一部でしょ?
443:名無しさん@十一周年
10/08/15 02:14:43 iDc64s8k0
>>441
>職業教育の場がないことが、問題なのかもな。
>会社員ならば、一応「先輩」から「職階を通じた仕事」を覚えていくのだろうけど。
それが「イソ弁」だったのよ。
「イソ弁」になって「ボス弁」から仕事を教わる。
ところが「イソ弁」に成れなくなってしまったから、
仕事を覚える機会すら失った、という訳。
444:名無しさん@十一周年
10/08/15 02:15:46 yobDT8edO
仮に事務所に入れても、借金の整理とかやらされるだけ。
この時期、弁護士になろうという神経がわからん。
445:名無しさん@十一周年
10/08/15 02:19:51 o8idlbjm0
>>1
今に始まったことじゃないけどね。
いくら司法試験受かってても27以上(この根拠が分からないが)は
野良になるということは分かっているだろうに
ま、弁護士なんかチンピラ稼業だから、人として真っ当に生きたいのなら
違う職種で生きていくことを勧めるよ
446:名無しさん@十一周年
10/08/15 02:20:14 uw4uksAF0
>>437
本読んだり数カ月は無償で業務を手伝うなりして勉強しろ。
まあ、こんな職業教育云々と逃げ道を作るやつらは
弁護士になれなくていい。
馬鹿が医者になるのと同様に、
無能が弁護士になることは社会にとってマイナスだ。
447:名無しさん@十一周年
10/08/15 02:20:39 +MuSHmyG0
>>394
んじゃ、人様の不幸を扱うという点では同質だが、
大学病院でタダ同然(もしくはタダ)でコキ使われとる医員や院生とかは、無責任なサービス気分の最悪な連中というワケですなwww
義務感というかボランティア精神を持ってる医者はいまだ多くいるが、司法関係者も「 適正な対価をいただいてるからこそ責任をもって必死で仕事をする」などと寝言を言ってないで、少しは見習って欲しいね。
448:名無しさん@十一周年
10/08/15 02:21:19 B6XAksGw0
在特会の弁護でもして名前売れよw
449:名無しさん@十一周年
10/08/15 02:24:52 mZiuVSxI0
合格数増やしすぎ。
司法改革やる前からわかりきってた結果。
法曹は簡単な算数もできないバカ。
450:名無しさん@十一周年
10/08/15 02:24:59 ck7S7I7j0
>>441
高度な金融をやってたとかそんなんでもない限り社会人経験はあまり役立たない
451:名無しさん@十一周年
10/08/15 02:25:13 Pq5rqide0
ばかじゃねーの。とっとと法テラスの試験でも受けときゃよかったんだよ。
世の中に必要なのはスマートで汗もかかないバブル弁護士ではない。
弁護士の資格を単なる飾りに出来るレベルの社会人だ。
452:名無しさん@十一周年
10/08/15 02:26:08 nz6wv1wc0
法学部卒で司法試験を諦めた人でさえ、記憶力は抜群なものを感じるのに
合格した人たちが溢れてるってもったいないな
453:名無しさん@十一周年
10/08/15 02:26:51 j7aI5rTW0
時々でいいから、横山弁護士のことも思い出してください。
454:名無しさん@十一周年
10/08/15 02:28:36 EUp9Vaym0
>>447
394じゃないけど、研修医は十分な給料もらえるよ
455:名無しさん@十一周年
10/08/15 02:28:55 hIC8ilWj0
>>440
そんなことはないと思うけどな。
本人訴訟の書面を読んだことがあるけど,
結局この人は何が言いたいのか分からないというのが大半だよ。
だから裁判官も四苦八苦している。
書面では自分の主張を法律の要件に従って構成しなければならないのだけど,
かなりの法律の知識がなければはそんなことできないからね。
456:名無しさん@十一周年
10/08/15 02:30:18 ppmcz6tz0
>>442
事件屋。
他人のトラブルに介入して
ひともうけ。
457:名無しさん@十一周年
10/08/15 02:30:32 iDc64s8k0
>>453
14歳で満蒙開拓団として満州に渡り、
終戦後働きながら大検を取得し、
働きながら中大法科の夜間部で司法試験の勉強をして、
大学3年で司法試験に一発合格した大秀才の横山先生ですね。
458:名無しさん@十一周年
10/08/15 02:30:53 tzHLKhy60
本読んだだけで勉強できると思ってるのが幸せ。
仮に給与だけ無償で雇われても実質的には雇用主にとっては負担だよ。
459:名無しさん@十一周年
10/08/15 02:31:11 +MuSHmyG0
>>454
研修医×
医員○
460:名無しさん@十一周年
10/08/15 02:32:03 EUp9Vaym0
>>449
合格者増を決めたのは内閣と国会。
法科大学院をつくりたかったのは、天下り先をつくりたかった文科省。
461:名無しさん@十一周年
10/08/15 02:32:07 yFzU2yKJ0
>>455
それは要するに日本語を法廷語に翻訳する必要があって
弁護士はその翻訳者ってこと?
462:名無しさん@十一周年
10/08/15 02:33:05 P+t6ObzO0
そういえば元フジの菊間さんは受かったの?
463:名無しさん@十一周年
10/08/15 02:34:19 ppmcz6tz0
>>455
法律判断をするのは裁判官だし、
争いになるのは事実関係でしょ。
その事実を立証できるか否かがポイント。
464:名無しさん@十一周年
10/08/15 02:34:21 EUp9Vaym0
>>459
医者って研修医終わって医者になった方が給料減るの?
それとも医員は医者じゃないの?
465:名無しさん@十一周年
10/08/15 02:36:27 q1W5xrs60
>>463
事実の立証も法律の要件にあわせる必要があるし
そもそも訴状に法律の要件にあわせた主張をかけなければ訴状却下ですが
466:名無しさん@十一周年
10/08/15 02:37:51 iDc64s8k0
>>463
本人訴訟をやりたければ、要件事実論を勉強しましょ
テキスト売ってるから
467:名無しさん@十一周年
10/08/15 02:38:26 yFzU2yKJ0
しかし、弁護士ってよくあんなたくさんの法律を覚えてるな
試験では六法しかやらないのに
468:名無しさん@十一周年
10/08/15 02:40:44 1G3j9vhuO
>>463
最低でも要件事実を知らないと、勝てる訴訟に負けますよ。
処分権主義と弁論主義があるから。
469:名無しさん@十一周年
10/08/15 02:41:33 hIC8ilWj0
>>461
ちょっと違う。
例えば,相手に何がしかの請求をするには当然法律の根拠が必要なわけだけれでも,
その根拠となる法律が分かってないで書かれた書面という感じ。
根拠となる法律には相手に対する権利の発生要件が規定されているのに,
それを全く無視して書かれていたりする。
だから,読む人間としてはこの人は一体どういう根拠に基づいて請求しているのか?
となってしまう。
470:名無しさん@十一周年
10/08/15 02:43:47 S5YTtMcQ0
お金なきゃ、弁護士も雇えないもんね
471:名無しさん@十一周年
10/08/15 02:43:57 +MuSHmyG0
研修医はバイト問題もあって、給料がでるようになった。
20万円/月くらいだが、ま、やってる仕事の内容から考えたら、
その辺が妥当なセンだろう。
常勤職員は教官(教授以下、助教まで)のみ。
医員とは非常勤の医師で時給1500円とかだ。
ポストがなかったりすると、その科のメインオペレーターが医員だったりもするw
大学で手術やっても一銭にもならんので、最近はオレも患者を関連病院につれてって、そこで手術してバイト代稼いだりしてるよ。
院生は学生なので、医員院生以外は労働の義務は当然ないが、人繰りが
つかなかったり大規模な手術とかで動員されることもある。
472:名無しさん@十一周年
10/08/15 02:45:16 yFzU2yKJ0
えらい高学歴なスレになってまいりましたw
473:名無しさん@十一周年
10/08/15 02:46:50 q1W5xrs60
>>471
医者と比べるなら、法律問題にも保険制度作ってから言えよ
保険有りの医療費と、保険無しの弁護士費用を比べてどうするの
474:名無しさん@十一周年
10/08/15 02:51:03 bo8NU9F7O
司法制度改革とはなんだったんだろうね
試験の制度を受験資格から変更しなけりゃならないほど旧試は問題点があったんだろうか
ならその試験を通ってなった判事・検事・弁護士は相当な問題人のはずだが、そんなことはなく他の人よりも頭は数段切れる(人格云々は試験じゃ測れないので別問題)
475:名無しさん@十一周年
10/08/15 02:51:28 +MuSHmyG0
>>473
471は464への回答。
保険制度なんぞには全く関係ない話。
476:名無しさん@十一周年
10/08/15 02:52:11 S5YTtMcQ0
医者はこれから老人もまだまだ増えるし、給料安かろうが過酷だろうが常時人手不足だろうけど
弁護士はそもそも客がいないもんね
477:名無しさん@十一周年
10/08/15 02:52:12 p6RtXtA60
クソが淘汰されりゃいいけど
クソに限って生き残ったりすんだよな
478:名無しさん@十一周年
10/08/15 02:52:37 YiGR2wno0
だから最近のCMで法律事務所に相談しませんかってあるのかw
479:名無しさん@十一周年
10/08/15 02:54:43 yFzU2yKJ0
>>474
え?
結論出てるんじゃないの?
法科大学院関連への天下りのためでしょ
480:名無しさん@十一周年
10/08/15 02:56:16 8cigrKVA0
弁護士も客商売や。サラ金訴訟で有名になった宇都宮健児さんも、30数年前は
お客さん探しに必死やったな。過払い返還訴訟がものになるまで大変やったそうや。
あの人はこれ一筋やったな。偉い人やで。
481:名無しさん@十一周年
10/08/15 02:59:25 q1W5xrs60
>>475
今もともとの会話の流れを確認したけど、報酬下げろって話だろ?
それに対して医者は保険があるから安くできるけど、弁護士は無理という返答があって
さらにそれに対して医員の給料がどうとか言う話になったんでしょ?
報酬の問題を話しているのに給料の話にすり替わっているのがそもそもの誤りでしょう
482:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:01:39 1G3j9vhuO
>>478
あれは仕事がないからCMしてるのではなく、もっと稼ぎたいから。
483:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:01:44 +MuSHmyG0
個人的には皆保険・公定価格はなくなってもいいと思う。
自分の健康・生命に、自分で(支払える)値段をつけ、納得のいく範囲の治療を受ければ良いし、医者も市場原理による適切な報酬を得れば良い。
とはいえ医療は司法ほどノンキな現場じゃないから、危急の際には例え適正な対価でなくとも、責任を持って頑張るんだろうけどね。
その辺は、まあ医療者の責務だな。
484:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:02:47 S5YTtMcQ0
数年前に阿部ちゃんが弁護士やったドラマでも
全然客がこなくて仕方なく国選弁護人やってる話だったから
もともとそんなに身入りのよくない商売なんだろうね
485:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:03:54 yFzU2yKJ0
一般人なんてそんなに訴訟しないだろうし
企業もパワーなさそうだ
中国の法律に詳しいと稼いでるのかもね
486:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:06:28 jsMRfABTO
>>482
正確に言えば『荒稼ぎしたいから』だろうな
いまならグレーゾーン金利の過払い請求でボロ儲け
487:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:06:29 +MuSHmyG0
>>482
違う。
例え(本人が思う)適正な報酬じゃなくとも、人様の不幸を扱う時は、責任もってやんなさい、つう話だ。
頭がいいという才能がある人間は、nobles obligeを自覚しろ、ということ。
488:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:07:45 S5YTtMcQ0
>>485
離婚とか、相続とか、そんなんばっかだろうね
景気悪かったら離婚する人も減るだろうし
489:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:08:12 +MuSHmyG0
× >>482
○ >>481
490:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:08:41 yFzU2yKJ0
>>488
離婚も相続もちょっと間違えたら刺されそうだなw
491:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:09:23 mZiuVSxI0
医者と弁護士どっちがステータス上かという論議に決着がついたな
492:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:10:53 yFzU2yKJ0
>>491
狭き門という意味では弁護士
頭の良さは医者かな、理系だし
493:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:11:38 hIC8ilWj0
>>488
景気が悪い時は自己破産とか破産管財があるよ。
494:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:13:10 q1W5xrs60
>>487
多分自分へのレスだろうから返答するけど
上で言われてる「適正な報酬」って、「仕事・生活維持に最低限必要な報酬」ってことでしょ
それさえももらうなという事なの?
あと、ここで問題にされている「報酬」は、客から払われる金額であって、雇われてる人が幾らもらうかじゃないでしょ
495:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:17:24 vHr51QHWO
まるで、モルモット
国に騙されたのです
496:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:18:51 uDSDA2l90
司法試験受かっても無職とかもう終わってんなこの国
497:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:20:39 QWyL2naK0
独立すればいいやん。
498:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:22:45 amzz9mHU0
交通事故の訴訟で
どーみても自賠責で十分填補されているケースなのに
訴状が出てくるのは何なんだろ?
499:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:24:43 EUp9Vaym0
>>491
ステータスが何を意味するのか分からないけど、
収入面でいうなら>>471を見ると医者も若い時は大変みたいだし弁護士もそうみたい。
どっちも世のため人のためっていう気持ちがある人がなるべき仕事だと思う。
500:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:25:59 q1W5xrs60
>>498
自賠法は自賠責の対象を人損に限っているから、物損は填補されないのです
501:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:26:15 yFzU2yKJ0
弁護士が人のため?
人権派?
502:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:26:22 YxA3866T0
大病院の外来に常駐して叫んでる奴見つけたら駆け寄って
「弁護士ですが何かトラブルですか?」と聞くといいと思う
飯喰う位は稼げるはず
503:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:28:31 gKB8QMKY0
過去が異常で正常になったってだけじゃねーか
どこもおかしくねーよ
504:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:28:52 amzz9mHU0
>>500
そういうことじゃなくて、
被害者側にかなりの過失があるケースで。
505:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:28:59 uUhnV/vc0
>>494
もう少しすれば君にも分かるようになるよ
「適正な報酬」はマーケットが決める
「仕事・生活維持に最低限必要な報酬」は君の市場に対しての希望小売価格であって
顧客が君に払える実勢価格とは乖離しているよ
弁護士という法律サービスだけが経済原則から逃れられる訳じゃない
君と同じ事を30年前の歯科医も思っていたんだ
506:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:30:07 QWyL2naK0
営業力さえあれば弁護士なんて最強の資格だろ。仕事は腐るほどある。
毎日会う人、会う人に名詞渡すだけで向こうから仕事が湧いてくるだろ。
507:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:30:42 xNxFIH2H0
法律を知り尽した無職はある意味怖い...
でも難しい司法試験をパスしてるんだから全員ガンジーだと思いたい
508:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:30:50 wxZ7XRlVO
>>488
景気悪けりゃ犯罪も増える
弁護士ナシで裁判は出来ないから問題ない
民事専門弁護士はどうなるか知らんけど
509:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:31:02 q1W5xrs60
>>504
論旨が良くわからないけど、被害者側に過失があるから、人損分貰えただけで物損分も実質貰えてるだろう、ってことかな?
まあそういうケースもあるかもしれないけど、やっぱり車の修理代とか欲しいって事じゃないかね
510:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:31:22 yFzU2yKJ0
>>507
まだ六法しか知らないから大丈夫だよ
511:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:33:21 q1W5xrs60
>>505
その経済原則から外れた保険制度の下にある医療問題と比較するのはおかしいでしょ?ってこと
512:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:33:35 gKB8QMKY0
>>504
納得出来ないからだろ 訴訟費用払ってんだから仕方ないさ 保険会社相手にする覚悟で臨んでるんだから
513:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:33:40 z/ZK+XgNO
まぁちゃんと普通に真面目に過ごしてれば、生きてる中でほぼ100%弁護士を利用する事なんかないしな。
お医者さんなら需要あるかも…
弁護士を公務員にしちゃえばいいのに
514:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:35:04 TJkCYrU9O
>>507
経験ないやつを過大評価するなよ
515:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:35:22 +MuSHmyG0
違う。
相談料については市場の判断で決まるワケだから、
薄利多売でも高額少数でも好きな方針で、あんたのとこの経営が廻る値付けをすればいい。
ただ、「適正な対価をいただいてるからこそ責任をもって必死で仕事をする」という姿勢が気にくわんだけだ。
nobles obligeを自覚すべき立場なんだから、多少はボランティア精神を持てっつう話だ。
ま、「適正な対価」なるものが、採算ラインぎりぎり、せいぜい月収20万程度相当の利益だ、ってんなら認めるてやるよw
516:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:35:41 EUp9Vaym0
>>510
新司法組はもっとたくさんの法律を学んでいる。
さらに、司法試験に合格できる能力があるのだから、これから大いに学ぶ能力もある。
くわばらくわばら
517:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:37:35 gKB8QMKY0
>>516
そもそも六法って法律あるのかよ 笑わせんな
518:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:38:17 yFzU2yKJ0
>>516
利益窃盗は刑法的に無罪とか言って食い逃げするぐらいじゃね?
519:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:38:21 fNpV7FOhO
下手に法律の知識が普通の人よりある奴は営業じゃ使えないだろう。
商売って法律のぎりぎりスレスレかあるいは越えた所に勝機があるからな。
自分で勝手にボーダー引くような奴らは使えない。
520:515
10/08/15 03:38:31 +MuSHmyG0
>>494
521:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:38:45 amzz9mHU0
>>502
それは米国でもダメらしい。
>>509
被害者側の過失が6割、7割とかだと
自賠責だけで済んじゃうから。
被害者が死んで
過失が7割とかの場合ね。
522:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:39:33 q1W5xrs60
>>515
ボランティア精神をもてってのはわからないでもないけど
客が20万円を病院に払った場合と、弁護士事務所に払った場合で
実際に幾らお金が入ってくるかはぜんぜん違うでしょ?そこは踏まえておかないと
523:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:41:52 EUp9Vaym0
>>517
ないよ
>>518
そういうのじゃなくて、悪徳業者に法の抜け穴的アドバイスをしたりする人がでないかが怖い
524:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:42:49 amzz9mHU0
>>512
被害者、遺族が納得いかなくても
勝ち目がないなら受けるべきではないだろ。
525:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:43:05 yFzU2yKJ0
>>523
法の抜け穴があるなら
むしろ悪徳業者やヤクザの方が詳しそうだけど
526:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:43:58 q1W5xrs60
>>521
たとえば、その人の死亡による損害が9000万、事故によって壊れたものが車含めて1千万円あったとして
被害者側の過失が7割だとすると、損害賠償額は合計3000万になるけど
法律上は自賠責だと前者の9000万の7割の方しか貰えないのですよ
だから後者の分をくれってことじゃないかね
あとは実際の損害がもっと多いとか過失が少ないとか言いたいとかさ
527:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:44:12 1G3j9vhuO
>>521
遺族固有の慰謝料請求のこと?
528:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:46:34 q1W5xrs60
>>525
自分たちで法律の勉強してるわけではなくて
その方たちが詳しいのはは弁護しなり何なり法律関係者くずれが入れ知恵してるからですよ
529:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:46:55 yFzU2yKJ0
過失が多いのに賠償してもらえるって何か気持ち悪い
530:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:47:13 tlCFyFWG0
弁護士になれないなら 検事になればいいじゃない
531:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:47:44 EUp9Vaym0
>>525
イメージ的に、悪徳業者やヤクザの場合はバレたらヤバいことやってる。
法律に詳しいと、バレても大丈夫なように対策を練れる
532:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:47:55 eHK8dD2m0
移動販売車みたいに移動弁護士とかやったらいいんじゃね
533:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:48:42 s80U1tgc0
前スレで行政書士として書き込みしたものです。
なにかの会とかに積極的に参加して、「行政書士です」といって名刺を渡します。
ちょっとでもこちらに興味があると「行政書士ってなに?司法書士とどう違うの?」
という感じでのってきます。
そうすると私は、お役所に関する手続きのための書類を本人に代わって書いたり、
それを代りに届けたり、遺言書を書くお手伝いをすることも出来ます。(これを言うときは
相手に注意)
車などの売買のときにも手続きを代理できます。
それから、もしもあなたが悪徳商法にだまされたときに
あなたに代ってクーリングオフの手紙を書いたりします。もしも振り込め詐欺などで
怪しいと思ったらすぐに相談に来てもらえるとうれしいです。たいていこんなことをする
人たちは法律用語っぽいことを並べるので、普通だまされやすいですが、
それなりに勉強してこの資格を取ったので、そんなうそは一発で見破ることができます。
役所のことで分からない手紙が着たり、怪しい手紙がきたり、車やバイクを個人で
買おうとして困ったことがあったら気軽にご相談に来てください。
534:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:51:58 MesQPHin0
>>533
コピペ?
>役所のことで分からない手紙が着たり
役所に聞く
>怪しい手紙がきたり
無視
>車やバイクを個人で買おうとして困ったこと
車購入で困ることなんてあるか?
当方素人、素人見解ですw
535:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:52:01 amzz9mHU0
>>526
人身とか物損とかの問題じゃなくて、
どーみても勝てないケースなのに訴状が出てくることあるんだって。
536:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:52:25 QLOo30El0
●裁判の専門職は2職
司法書士
弁護士
●登記の専門職は5職
1 表示登記・・土地家屋調査士
2 船舶登記・・海事代理士
3 全部の登記・・弁護士
4 権利登記・・司法書士
5 商業登記・・公認会計士
537:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:52:29 jsMRfABTO
>>515
弁護士がノブレス・オブリージュって…
そりゃあんた弁護士に幻想持ち過ぎだわw
538:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:52:45 yFzU2yKJ0
>>533
行政書士って儲かるの?
539:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:52:47 j3++x1EtO
>>446
低学歴はこの問題に口挟むなよ
無知
さっさと死ね
540:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:53:52 0531YrJFO
>>1
だからなんなんだ
弁護士なんて碌でもない仕事だろ
541:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:54:20 q1W5xrs60
>>535
あぁ勝てないって意味か。理解した。
そりゃあ本人はやってみないとわからないって思ってるからじゃないの?
弁護士付いてるなら弁護士が説得して時間と弁護士費用の分だけ無駄ですよって説得すべきなんだろうけどねえ
542:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:54:23 amzz9mHU0
>>529
医学部の学生なんか轢き殺すと
相手にかなりの過失があっても
自賠責だけじゃ収まりきらないことあるよ。
543:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:55:15 QLOo30El0
>>542
遺失利益だな
544:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:55:26 1G3j9vhuO
>>535
で、訴状が出て裁判所は何て判断を?
545:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:55:54 s80U1tgc0
つづき
よほど難しいことでない限り相談料はとらないことにしていますので。
とやっていくと、ある日突然「○○滅失届け」をやって欲しい。なんていう、
今まできいたことがない仕事が入ってきたりします。このさいは
それがなんなのかをすぐにネットで検索(官公署のページに詳しいのが出ている)
して、概要を把握したらすぐに
お客さんに助言します。多くの場合は「あんたに頼む」と言ってきます。
この場合、明らかに職域を逸脱する場合(過払い金請求など)はその士業を紹介しますが、
自分で出来そうな場合はすぐに引き受けます。実はやったことない…なんて
場合でも、「ほかの人に頼んでもいいからあなたが取りまとめて欲しい」なんていわれたこともあります。
この件では、やってみたら異常に簡単だったので「報酬はあんまりもらえないだろう」と思って
報酬額を提示したら、「それじゃ少ないだろう」といわれて「値上げられ」たことがあります。
こういうのも日ごろからの信頼関係を作り続けた結果だと思います。
弁護士であれば、出来ることが行政書士に比べてはるかに多いわけですし、
相手に「弁護士だって普通の人間なんだよ」と安心感を与えることができれば、
営業が仕事に結びつくのではないのかと思います。
546:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:57:11 yFzU2yKJ0
>>542
遺族がもらうんだよね
相続税とか考慮するの?
547:名無しさん@十一周年
10/08/15 03:58:25 q1W5xrs60
>>546
相続税をとるのは税務署で行政機関
裁判所は司法機関だから、そこは別ですよ
548:名無しさん@十一周年
10/08/15 04:04:06 fNpV7FOhO
>>536
商業登記は司法書士もできる。
後弁護士が出来る登記は一応裁判に絡む登記だけ。
登記業務を生業にする事はできない。
549:名無しさん@十一周年
10/08/15 04:04:30 0znvPcuL0
12 :名無しさん@十一周年:2010/08/14(土) 01:36:40 ID:CKxIjTPdO
>>9
だな
俺は理系だけど、1ヶ月だけ勉強して、
旧司法試験に合格した訳で!
理系脳なら旧司法試験も一ヶ月勉強で受かるは楽勝、だが?
ブンケイ発狂現実があるわけだが・・・
どうする?
1ヶ月で旧司法試験合格って漫画?
550:名無しさん@十一周年
10/08/15 04:08:22 s80U1tgc0
>>534
役所といってもいろいろありまして、最終的にどの役所か分からなければ
いつまでもたらいまわしにされます。
怪しい手紙に関しては、この「無視する」戦術を逆手にとって架空の債権で「少額訴訟」
を起こして(特別送達というのが裁判所からくるのですがこれも無視すると…)
欠席裁判で存在しない債権が有効になってしまうのです。
確かに基本は無視なのですが、そうでないケースもあるので「気楽に相談してよ」
といっておくのです。
確かに車・バイクに関してディーラーに任せればまず問題ないでしょう。
しかし個人で購入する場合には、変更登録というものを陸運支局で行わなければなりません。
その書類の一つに「自動車保管場所証明(車庫証明)」があり、これの管轄は自動車を
停めておくところを管轄する警察です。これの書き方も基本的に簡単ですが、
所在地の地図や図面をきちんとかけない人が大半で(肝心なところが抜けている)
申請自体が却下されるケースが意外とあります。
さらに、平日の警察に2度足を運ばなければならず、有給休暇が満足に取れないような
この国の人間にとっては非常にこれはつらいものがあります。
これらのことは、「十分困ること」に当たると思います。
さらに、旧所有者が車を買ってから自動車の変更登録をせず、住所を何度も変更した場合など、
手続きが非常にややこしくなる
ケースもあったりして手続きが面倒になることが十分ありえます。
なお、>>533はコピペではありません。
551:名無しさん@十一周年
10/08/15 04:09:19 yFzU2yKJ0
登記は基本的に司法書士の仕事でしょ
552:名無しさん@十一周年
10/08/15 04:09:53 uUhnV/vc0
>>539
就職先が決まらない下位ロー卒?
それとも、三振でもしたのかな?
553:名無しさん@十一周年
10/08/15 04:16:17 wr/LL2UrO
イソ弁にもなれない
554:名無しさん@十一周年
10/08/15 04:22:20 s80U1tgc0
>>538
正直言って、「まともな会社の」サラリーマンやっていたほうがよっぽどいいと思います。
私が今こうなるに至ったのは、その「まともな会社」にどうやってもめぐり合えず、
(運も実力のうちという言葉が真実だとすれば、私には100%実力がなかったのでしょう)
まともじゃないところで精神的・肉体的につぶされるくらいなら、
勉強して資格を取って開業したほうが、不安定だけどマシだという判断です。
まともじゃないところにいると、社会人として成長がとまります。
でも、こうして独立すればいまはよくなくとも成長する可能性はあるのです。
私としては少しでもその可能性があればそれで十分だと考えています。
また、まともなところじゃないところだと「自己責任」という言葉を乱発される
一方で得られるものが少ないです。
だったら、独立して「自己責任」を負ったほうがよっぽどましだというわけです。
555:名無しさん@十一周年
10/08/15 04:24:21 fNpV7FOhO
弁護士資格があれば、宅建業や社労士、税理士にもなれるんだぜ。
だけど苦労して弁護士資格取ったのに、高卒と一緒に住宅営業マンじゃやだよな。
おまけに仕事もできなそうだから顎で使われる事確定。
556:名無しさん@十一周年
10/08/15 04:25:14 vHr51QHWO
知人が三振回避のため受験スルーしてたら、こんな状況に…
合格者減らすだろうねぇ
557:名無しさん@十一周年
10/08/15 04:26:37 yFzU2yKJ0
>>554
わかるわー
特に最後の行
558:名無しさん@十一周年
10/08/15 04:32:01 SVNhB4Yp0
>>554
次善と自覚してるのはいいな。
俺としてはまともじゃなくても企業に就職したほうがいいと思うけど。
少なくても資格だけ持ってるプライドの高いニートよりは動いてるだけずっといい。
559:名無しさん@十一周年
10/08/15 04:36:31 COqkKLLS0
最近、会計士の職なしスレあったな。弁護士もか
560:名無しさん@十一周年
10/08/15 04:43:42 wr/LL2UrO
持ってて良かった
技術士資格
561:名無しさん@十一周年
10/08/15 04:46:40 j3++x1EtO
>>559
会計士は即独できない(監査法人もしくは一部の銀行などの限られた民間での経理)ので
就活で死ぬと弁護士より終わる
司法と違って知名度も今一つだし
合コンで「司法合格」というとどんなバカ女でもちゃんと知ってるけど
会計士って言っても大抵ゼイリシと同じ扱いを受ける
562:名無しさん@十一周年
10/08/15 04:51:35 XDulBQS90
技術系や医学系資格なら、自衛官の道があるけどな。看護師でもいきなり曹だっけ?
563:名無しさん@十一周年
10/08/15 05:02:27 j3++x1EtO
訂正
>>559
会計士は即独できない(監査法人もしくは一部の銀行などの限られた民間の経理で、
2年実務経験しないと最終試験を受けられない)ので
564:名無しさん@十一周年
10/08/15 05:04:24 yFzU2yKJ0
資格試験受けてる人ってやっぱりプライド高いのかな?
使用者からしたら使いにくいね
565:名無しさん@十一周年
10/08/15 05:05:57 QWyL2naK0
>>525
優秀な弁護士からヤクザに就職するんですよ。専属顧問として。
566:名無しさん@十一周年
10/08/15 05:08:10 kjCrOTBm0
占い師みたいに路上で30分1000円で法律相談でもやれば割と食っていけそう
567:名無しさん@十一周年
10/08/15 05:09:44 j3++x1EtO
>>564
プライドも何も、普通の民間業務はいやで資格やってる奴ばかりだから
試験落ちて、もしくは合格しても就活に破れて民間に行くというのは嫌なものは嫌だろ
昔、ある開成卒が一橋に行ったのだが、彼はクラスの新歓で
「僕は頭が悪いからここきました」と言って、念願の一橋に来たぜ!みたいなまわりの連中を一気に凍らせたらしいが
まあそんな心境になるわなあ
568:名無しさん@十一周年
10/08/15 05:11:24 82OwwExKO
企業が専門職として採用するはずじゃなかった?
569:名無しさん@十一周年
10/08/15 05:13:24 KJxDMrNk0
なんだ、結局ニートかw
おまいらと一緒だなw
570:名無しさん@十一周年
10/08/15 05:13:30 yFzU2yKJ0
>>567
開成にいたというプライドみたいなもんだなその一橋の人
571:名無しさん@十一周年
10/08/15 05:15:31 j3++x1EtO
>>568
企業がほしいのは実務経験すでに積んだ奴
572:名無しさん@十一周年
10/08/15 05:20:05 XDulBQS90
あとやっぱり医者と同じで田舎嫌うだろインテリは。それが自分の首絞めてる。
田舎なんか弁護士いないんだから、一帯の中小企業の顧問になれるし、
専門関係なく民事にも刑事にも引っ張りだこだし、
地元民からは弁護士大先生と神のごとく崇められるのに。
573:名無しさん@十一周年
10/08/15 05:23:15 YwCZreekP
医者より酷いだろ
ほぼ東京の大学しか弁護士になってねーじゃん
574:名無しさん@十一周年
10/08/15 05:27:20 j3++x1EtO
>>572
遊ぶところないだろう
都会で激務ならまだブランド服買ってストレスも虚飾で消せるが
田舎だとブランドの店がそもそもないじゃあないか
使い道のないお金がたまっても、空虚なだけでしょう?
思ったんだが合格者無職はもう1回ロー行って、奨学金サーフィンをして遊び倒すのはどうだろう
大学院いる間は奨学金返さなくていいからローをどんどん渡り歩く
司法受かるくらいならローの入試も授業ももはやハナクソだろうし
お金だけどんどん支給されて遊べるぞ
そして最後はばっくれる
575:名無しさん@十一周年
10/08/15 05:39:56 9Wyd2nne0
>>570
予備校ブースト開成⇒一橋じゃわりにあわんなwwwwwww地方公立
⇒国立のみ受験一橋現役とかふつーなのにwwwwwあほさを露呈して
いるwwwwwwwwwwwwwwwwww司法試験も会計士試験も試
験そのものは、ごみかすより簡単になって、実際ALL公立⇒通信教育
一年国立一本受験現役一橋合格⇒資格予備校⇒波に乗って早期合格なん
かよーけおるお。んで四大とかいっても、東大法⇒早期合格じゃないと
まぁ阿蘇どまりで、せいぜい新卒採用の写真になったりするくらいのも
んで、年収1200万のパンダにすぎねーでやめて田舎ルートなんかあ
たりまえじゃん。
つか一橋卒の目的って産業を作るやつだろ?弁護士や会計士合格者くらい
のレベルは知ってて当たり前で、彼らを使って何ぼの商売。良い就職先ない
とか理解不能だわwそんな暇あったらもっと理論を勉強しろよw
日本の心臓部に行きたかったら東大だし、予備校にがきのころから1000万も
つかって現役で東大入れないような馬鹿じゃ、やっとこさ浪人して東大入学
し、だらだら司法試験とおってようやく弁護士になっても、上流弁護士とし
てはまったく使い物にならんべwプライドだけ高くてwwwwwwwwww
ww
576:名無しさん@十一周年
10/08/15 05:44:15 +w5gs74nP
FRIDAY 7/16「実録 弁護士は儲からない」
l 弁護士資格はあるものの、実態はフリーターという若手が大量に生まれている(海渡雄一日弁連事務総長)
l ネットカフェに寝泊まりして、携帯電話一本で仕事をしていた若い弁護士さんがいる(宇都宮健児日弁連会長)
l 40以上の法律事務所に書類を送り、一度も面接してもらえない修習生。
l 月額10万円でも就職希望あり(都内50代弁護士)。
l (廃業する)若い弁護士がよく目につく(都内40代弁護士)
l バッジで食える時代は終わり、食うためにバッジを外す者さえ現れた(FRIDAY)
577:名無しさん@十一周年
10/08/15 05:51:55 XDulBQS90
>>575
中央で2番手、3番手の位置にいてもがくよりは、
大学選択の時点で都落ちして地方で1番の位置に居ついたほうが
幸せなのかもしれないなあ。
578:名無しさん@十一周年
10/08/15 05:52:45 82OwwExKO
>575
日本語がおかしい
579:名無しさん@十一周年
10/08/15 05:54:18 tUlbAXZO0
>>575
猿語しゃべるな!
580:名無しさん@十一周年
10/08/15 05:59:09 9Wyd2nne0
>>577
2番手・3番手が必死こいて、飛びつきすがってる仕事が、法律屋が経済に俄かに
手だして社会をめちゃくちゃにしてるのもあるし、そんなんの隅っこに加担とかあ
ほらしいことこの上なしww
まぁ過払いは別として、田舎で誠実に(できれば一番)というのはおいしー。
581:名無しさん@十一周年
10/08/15 06:00:15 9Wyd2nne0
>>579
うきーーーーーーうきーーーーーー
ひゃっひゃっひゃwwwwwwww
まぁ皆さんがんばりまひょw
582:名無しさん@十一周年
10/08/15 06:04:57 MUNKNjHAP
m9( ^ω^)大森保英!!
583:名無しさん@十一周年
10/08/15 06:12:49 wANUn07Ii
今後需要が増加すると身混まれる知財オヌヌメ
584:名無しさん@十一周年
10/08/15 06:40:20 aV56HmJP0
弁護士会「弁護士が増えすぎて困る、マスコミ使って就職難を煽れ」
↓
法務省「弱者救済のため、公立弁護士事務所つくります」
↓
弁護士会涙目
585:名無しさん@十一周年
10/08/15 06:52:04 jGcHWLb7O
田舎で開業しろなんて奴がいるが、田舎は弁護士が飽和状態だよ。
勤務先がないしいきなり独立しても客がいない。
今まで事務所が1軒だった地域でもここ数年で3、4軒とかに急増している。
旧司法試験で修習を終えた友人が数年前に東北の田舎でいきなり開業したが、
その後も事務所が急増して過当興味だとぼやいている。
586:名無しさん@十一周年
10/08/15 07:03:35 /yEHoW3D0
法学部は東大とか中央行けばなんとかなるって聞いたぞ
今はどうか知らないけど俺のじいちゃんの時代はそうだったらしい
587:名無しさん@十一周年
10/08/15 07:07:51 5ovmKmIh0
全ての裁判を解説者つきで実況中継しそれをDVDで売り出すべきだ
裁判は公開ではあるが実際問題として有名事件を除けば傍聴人は事件の関係者
だけでほとんど密室裁判と言っても過言ではない。そこでは有力弁護士と裁判官の
談合で事実の捻じ曲げがまかり通っている。司法改革の本丸は裁判の監視だ。
588:名無しさん@十一周年
10/08/15 07:22:06 vVSv2tyq0
駅前で客引きでもやったらいい
589:名無しさん@十一周年
10/08/15 07:53:29 wu1bHCtF0
未だに弁護士で年収一千万って理想かかげた学生多いのかね
司法試験合格してフリーターじゃやってられんね
590:名無しさん@十一周年
10/08/15 08:21:25 jGfdgS5M0
そういやフジのアナ辞めて、司法試験受けてる菊間ってどうなったんだろう。
受かったという話が聞こえてこないが。
来年あたり三振法務博士か?
591:名無しさん@十一周年
10/08/15 08:27:41 Rk/5n2CM0
>>588
>>53
592:名無しさん@十一周年
10/08/15 08:34:13 JOMeJqY2O
基本的に弁護士雇わなくても法律問題なんてだいたい解決出来るってのがメインの理由だよな。仕事の絶対量が少ないのって
593:名無しさん@十一周年
10/08/15 08:36:07 kqNxQd7fO
昭和に持てはやされた職業も、転換期を迎えつつあるな。
パイロットとかもw
594:名無しさん@十一周年
10/08/15 08:43:18 EZv6JyPzQ
大手の司法書士や行政書士に就職すれば良い
弁護士資格を持つ下っぱは便利アイテムとして重宝されるよ
595:名無しさん@十一周年
10/08/15 08:47:35 0g1Rxf5C0
>>594
プライドが許さないだろ
求人があったとしてもあれは本当に使いっ走りの奴隷だぞ(給料安いし)
596:名無しさん@十一周年
10/08/15 08:49:36 pwOwjG0n0
鑑定士はゴミのままだけどな
597:名無しさん@十一周年
10/08/15 08:54:31 VYi5JvN6O
一般企業に入ればいいじゃん。
以上、終了
598:名無しさん@十一周年
10/08/15 08:58:23 VMGK+e7T0
勤務地と仕事を選ばなきゃ、普通に食っていけます。
就職できないとか馬鹿過ぎ。
599:名無しさん@十一周年
10/08/15 09:00:49 yx67E4WQi
アメリカみたいな訴訟社会になるわけないのに弁護士増やしすぎたんだよ
飽和状態になるって目に見えてたのにね、自業自得だろ
600:名無しさん@十一周年
10/08/15 09:02:06 Ro/t9df50
>>594
弁護士にできず司法書士や行政書士にできる仕事ってありそうだが。
それに試験通ってもそれぞれの会に登録しないと業務は禁止されてるよ。
601:名無しさん@十一周年
10/08/15 09:04:38 biiUe8UCP
弁護士の次は電気料金引き下げだ
俺はやるよ
602:名無しさん@十一周年
10/08/15 09:05:57 Z/XzDQ1E0
地方中小企業の顧問弁護士とかなら
手取り20万くらいで雇ってくれるんじゃない?
603:名無しさん@十一周年
10/08/15 09:10:38 o0RRx4nW0
風俗街やその近くに相談所でも構えろよ
水商売の姉ちゃん達が30分3000円くらいでどんどん相談に来だろ
やっかいな相談が多いだろうからあぶれた新人弁護士10人くらいで集まって
始めた方がいいと思うがw
604:名無しさん@十一周年
10/08/15 09:11:53 +xIc9P7vP
格安弁護士事務所でも始めろ
605:名無しさん@十一周年
10/08/15 09:18:22 Xr2gbhk30
弁護士目指してるまだ大学に入学すらしてない男(34)と結婚しなくて良かったw
606:名無しさん@十一周年
10/08/15 09:18:44 2r5+hJ4Z0
>>595
下積みとして、割り切るしかないだろうな。
とにかく実務経験&人脈を築いて独立を目指すしかないな。
就活はまだまだ続く。
607:名無しさん@十一周年
10/08/15 09:22:34 jGcHWLb7O
>>602
地方の中小企業が弁護士と顧問契約?税理士じゃあるまいし。
そんな市場があれば既存の弁護士が受けているよ。
都心の大企業でもそんな無駄金は削減しているのに。
608:名無しさん@十一周年
10/08/15 09:23:52 o975o6YtO
就職が無理なら起業したらいいじゃない
って昔いわれたなあ
609:名無しさん@十一周年
10/08/15 09:24:45 2r5+hJ4Z0
>>604
どっかで聞いた気がするが、
最低貰わなきゃならない報酬ってのが定められてるんじゃなかったっけ?
だから価格破壊起こして、大手に対抗しようとしても法で罰せられるから無理だろう。
610:名無しさん@十一周年
10/08/15 09:26:54 az1gfnOS0
歯科医、弁護士なんてコスパ悪すぎで意味ねーな
611:名無しさん@十一周年
10/08/15 09:27:40 4T/X2qXQO
猫も杓子にも弁護資格を与えるからだよ。
前みたいに、司法合格のみにしとけば良かったのに、金と時間があれば、ある程度の奴は、みんななれる様にしたのが間違い。
こうなるのは、ある程度予測出来た事。
今や弁護士ブランドも地に落ちつつあるな(笑)
昨日今日まで、主婦してた奴が、法科学院行って弁護資格取りましたって奴が実際、身近にいるしなw
自業自得だわw
馬鹿法曹界w
612:名無しさん@十一周年
10/08/15 09:32:29 Q0Eit/480
アメリカを見習え
交通事故の救急車を追え、サツ回りしろ
613:名無しさん@十一周年
10/08/15 09:38:06 Z/XzDQ1E0
>>607
そうなんだ。じゃあ、やっぱり町議あたりかな。
高卒とかFラン大卒の町議なんていっぱいいるし
一流大卒の弁護士だったら一発当選だね。。って田舎ほど人脈命だし
そんなに甘くないか
614:名無しさん@十一周年
10/08/15 09:39:58 jGcHWLb7O
自宅を名前だけ事務所にして、携帯一本で駆け付けるなんでも屋の弁護士が増えるね。
サービス向上と価格破壊はいいことだ。
当面の需要は生活保護申請の付き添いと更新料の交渉かな。
615:名無しさん@十一周年
10/08/15 09:55:03 VAc+ZanM0
生活保護申請はこれから増える一方だから今からやっとくと良いだろうな
616:名無しさん@十一周年
10/08/15 09:59:28 cgVMakFJ0
報酬を安くすれば、客はつくんじゃないの?
617:名無しさん@十一周年
10/08/15 10:05:54 jGcHWLb7O
弁護士会の会費が高すぎるから安い報酬の仕事を受けにくいことはあるだろう。
新人だけで会費の安い新しい弁護士会を立ち上げてはどうかな?
相談料30分1000円なら需要はあるだろう。
618:名無しさん@十一周年
10/08/15 10:24:10 17itFyst0
日本の弁護士人口は、欧米に比べるとまだまだ少ないと新聞記事で読んだ
でもこの有り様か
619:名無しさん@十一周年
10/08/15 10:36:11 juv/nKPQP
>>618
俺、その話は
「ホンダラ共和国と比べ、日本では祈祷師の人口における数が少ない」
というのと同じねただと思っている。
欧米に比べ、「訴訟」という手段に持ち込む人が少ないんだろうと。
620:名無しさん@十一周年
10/08/15 10:47:41 jGcHWLb7O
海外には日本に10万人以上いる税理士や司法書士、行政書士なんていないよ。
これらは全部海外では弁護士の仕事。
税理士とかの資格は公務員が定年後の金儲けのために無理矢理作ったもの。
海外で弁護士がやる仕事は既に他の士業がやっている。
621:名無しさん@十一周年
10/08/15 10:54:36 rRIkazKA0
70ってジジイじゃねーかwww
と思ったおれはどうやら夏バテで疲れているらしい
622:名無しさん@十一周年
10/08/15 10:55:13 IunrnJR10
会計士の方が儲かるだろう。
金を扱うのだ。日常的に仕事がある。
弁護士の仕事って緊急時だけじゃん。
623:名無しさん@十一周年
10/08/15 10:57:48 GjITivit0
人様が作ったもの諳んじるだけで金儲けようってのが甘いんだよ
624:名無しさん@十一周年
10/08/15 11:00:02 E8ro8nBbO
>>617
移動や準備考えると時給1000円になるだろ
何で弁護士にまでなってパチ屋のバイトと同じ時給で働かなきゃいけないんだよw
625:名無しさん@十一周年
10/08/15 11:01:24 f6QEHRoGP
>>624
需要ないんだからしょうがないだろ
寡占利益で暮らそうとか舐めたこと考えてんじゃねえよアホ
626:名無しさん@十一周年
10/08/15 11:03:23 IunrnJR10
>>624
物理的なものを扱わない商売は安いのだと考えた方がいい。
アイデアや書類は金にならないと。
見方を180度転換しないとだめだよ。
627:名無しさん@十一周年
10/08/15 11:04:38 cgVMakFJ0
もう、弁護士は誰でもなれるんだから、しょうがないんじゃ。
628:名無しさん@十一周年
10/08/15 11:35:49 ck7S7I7j0
>>505
価格を決めるのは需要側だけじゃない
供給側だってこんなんじゃ割りにに合わないと思えば拒否できる
一方的に決まるものじゃあないんだよ
629:名無しさん@十一周年
10/08/15 11:42:27 f6QEHRoGP
>>628
拒否してりゃいいんじゃないの?
そのうちお前以外の供給者がガンガン値段下げていくからお前一人が取り残されるだけだよ
630:名無しさん@十一周年
10/08/15 11:44:37 aHyePO320
俺の兄も去年修習上がりで就職口が無くて困っていてけれど、結局は就職できなかった同期5人でお金を出し合って
小さな事務所を立てた。
国選やったり窃盗や過払いなど、あまり利益にならない小さな事件もコツコツと担当し、地元のミニコミ誌でも取り上げ
られて軌道に乗っているよ。
相談料を1件1000とか極端に安くし、場所も安アパート、案件により得意なメンバーに即時振り分けでとにかく数をこな
し、5人中2人は持ち回りで常に外回り(所謂外注を取りに出かける)をやっている。クライアントの自宅も打ち合わせに
使わせてもらっているし、複雑な案件はWebカメラで他の弁護士とその場で相談。
工夫したのは営業時間。夜17:00~と土日もやっている。これは新たな客層の掘り起しになった
いまどき冷房の効いた綺麗な事務所に努めたいとか、どこかに寄生するなんてハングリーさが無いよね
631:名無しさん@十一周年
10/08/15 11:51:46 ck7S7I7j0
>>629
叩きあいしてもいいことない
激安料金に集まってくる客層って良くないからストレスたまるし、事件自体も危ないものが多い
弁護士はサービス業なんだが、薄利多売で客を捌けるものじゃあないんだよ
632:名無しさん@十一周年
10/08/15 11:57:53 hZccw3Bp0
>>630
実話なら容易に特定されるぞw
633:名無しさん@十一周年
10/08/15 11:59:28 aHyePO320
>>631
その選民主義な考えが時代錯誤
弁護士はあくまでも代理人であって、困っている人には門戸を広くあけるべき。
儲かるとか、お金を最上位に考えるから起業や就職すらできない
わがままな結果の4割では?
634:名無しさん@十一周年
10/08/15 12:11:17 d9mO5rYyO
誰でもなれるわけじゃない。放火大学院卒で合格率は二十七パー。しかも弾が三発しかないので皆が受けられるわけでもない
今でも難関であることに変わりはないが
元々実になる部分が少ない職業なのに無理矢理国が割れ目を開いたから…
635:名無しさん@十一周年
10/08/15 12:17:10 0s82hXaG0
一番いい解決法が
>>630に
書かれたじゃないか。よかったな。
終了。
636:名無しさん@十一周年
10/08/15 12:19:11 d9mO5rYyO
ていうか一番悔しいのは旧司法試験組だよな
可哀想すぎる
637:名無しさん@十一周年
10/08/15 12:26:54 jGcHWLb7O
需要がないのに供給だけ増やしたからこうなる。
半分以上はもともとは合格できなかった層なんだから、
弁護士資格を得られただけでも感謝すべきだよ。
大量合格の会計士にも同じことが言える。
入り口で絞るか出口で絞るかの違いに過ぎない。
638:名無しさん@十一周年
10/08/15 12:28:44 ohAJu6GO0
>>630
やっぱりそのくらいじゃないと弁護士も生き残れないんだな。
弁護士だって詰まる所サービス業なんだから、
客が相談に来やすいような環境を作らなきゃ。
その意味では居酒屋とかラーメン屋と根は同じ。
639:卵の名無しさん
10/08/15 12:30:32 I1pYlsnx0
>>636
旧司法試験組は就職率95%以上w
新旧差別は凄まじいよw
640:名無しさん@十一周年
10/08/15 12:30:52 7fmGKpB80
僻んでるしょーもない奴がここにもいるが、弁護士になるには金がかかる。
こんな状況続いたら金持ちにしか弁護士がなれなくなるよ。そしたら庶民の
味方の弁護士なんか更に出なくなるな。大学院で奨学金、更に一年の研修で
生活費の借金。平均400万円の借金を背負った挙句、就職できない。
地獄だなこりゃ。1日10時間以上勉強するのが俺なら嫌になるわw
641:名無しさん@十一周年
10/08/15 12:32:27 PEkmAoqV0
実際には普通の人は就職が決まってるし、収入もそれなり。
弁護士会とマスコミが煽ってるだけというのが大きい。
ローが出来た頃は、マスコミはもてはやしまくった。
それがこの叩きよう。
なぜ叩くようになったかというと、弁護士になれるとか思ってローに入った
1期や2期のマスコミ出身者がことごとく新試験で三振したから。
自分たちが使えない制度は叩く。
それだけ。
642:名無しさん@十一周年
10/08/15 12:37:08 7fmGKpB80
>>634
医者不足ならぬ弁護士不足か・・・又選民思想に陥るなw
日本って本当に本物のエリートには厳しいよな~。
雑魚エリートには激甘だが。
643:名無しさん@十一周年
10/08/15 12:38:25 M7tPCW+B0
他の職業、国家資格も同じ。
自分自身が世の中でどれだけ必要とされるかどうかなだけ。
資格云々ではない。歯科医師は10年以上前から就職難。
パイロットも、公認会計士も・・・
戦後、数少ない希少価値の職業が飽和状態になっただけ。
それだけ。
644:名無しさん@十一周年
10/08/15 12:40:48 dTh+PKR60
全ては無能政府のせいだ。官僚は馬鹿の集まりだ。
だからこういう事になる。
645:名無しさん@十一周年
10/08/15 12:43:17 M7tPCW+B0
弁護士に限らず、家で仕事を待っていても誰も仕事なんかくれません。
外に出て、新規開拓して顧客を増やし信用を得るしかないよ!
どんな仕事も皆一緒!
一生懸命やっていれば必ず報われます。
他人のせい、世の中のせいにするのは簡単です。
前向きに!
646:KGKGKG ◆KGBgLlE4XM
10/08/15 12:53:01 G50IsKY4P
会計士もそうやが
仕事がない言うとる事務所って
事務所の中で黙ってお茶飲んどるだけだったりするわなw
弁護士も会計士も
相当泥臭い飛び込み営業かけないと仕事取れないやろ
前職で営業やってたり人間関係が広かった奴は
その経験を活かしてそれなりに食っていけるんよ
変にエリート意識がある「リーガルマインドがなんちゃら」
言う奴は食っていけない
647:名無しさん@十一周年
10/08/15 12:53:21 AhweT3CzO
>>238
俺もそう思うわ
648:名無しさん@十一周年
10/08/15 12:58:20 o6GBM5RG0
優秀な奴はすんなり決まってる
結局本来弁護士になれなかった層が増員で合格しちゃってる
649:名無しさん@十一周年
10/08/15 12:59:41 cgVMakFJ0
弁護士って弱者を食い物にして弱いものをさらに叩く職業だよな。
弱者はどこの世界でも食い物にされるけど、法曹が賤業扱いされるのは
やはり、金持ちの味方でしかないから。裁判も茶番。
650:名無しさん@十一周年
10/08/15 13:00:57 Ag4/CzB70
弁護士増えたはいいけど結局誰が得したんだ?
わけの分からん改革だったな
651:名無しさん@十一周年
10/08/15 13:03:44 TyIF0zIw0
とりあえず職がない新人たちは、弁護士法違反の隣接士業を片っ端から告発すればいい。
その活動を2年も続ければ仕事が激増すると思うよ。
652:名無しさん@十一周年
10/08/15 13:05:02 hVeVUhemO
確かに強力な資格だけど、資格を取ったところで結局は事務所やら企業法務部に雇われなけば、口に糊することは出来ないから、即人生が約束される資格ってわけじゃない。
親族・知り合いが事務所開いてるのでもなければ結局就職競争を勝ち抜かないといけないので、試験に受かったからって安泰じゃないよ。
合格に至るまでの金銭的・時間的コストがデカいから、
合格しさえすれば大きなリターンが手に入って苦労が報われるはずという幻想を持ちたくなるのは分からないでもないが。
このままだと違法スレスレのシノギをしている業界あたりにあぶれ司法資格者たちが流入してかえって悪質商法が社会に蔓延するって結果になるかもな。
653:名無しさん@十一周年
10/08/15 13:11:38 aHyePO320
弁理士はどうなの?
弁護士になれば弁理士業もできる。
特許もいままでのような出願していれば良いだけの時代から、訴訟主体の道具になってきている。
弁理士も付記とっている人もいるが、あくまでも弁護士のサポートだよね。
だったら、弁護士自体が特許業をやれば生き残れるのでは?
特許はこれからも重要ではないかな?
654:名無しさん@十一周年
10/08/15 13:14:12 pFkO8+oGO
日弁連が弁護士を増やしたくないから通達だしたのでしょ
655:名無しさん@十一周年
10/08/15 13:15:10 ck7S7I7j0
>>653
特許は超専門性が高いから若いときから知財専門の事務所で修行するしかない
いきなり独学でできるほど甘くない
656:名無しさん@十一周年
10/08/15 13:18:08 kDHFLZaCP
>>653
理系の知識があれば。の話。
容易に参入できるのであれば、既にしている。
弁護士でその辺ができる、分かる人は希少価値。
657:名無しさん@十一周年
10/08/15 13:19:35 mPoPAA9zO
ヤンキー上がり看護学生の妹が引く手あまたなのを見ると、変な世の中だと思う。
看護士だとバイトよりも適当な面接で公務員になれるらしい。
658:名無しさん@十一周年
10/08/15 13:22:05 IznNS6q0O
こうなるって予測出来なかったの? 弁護士も志願者も。今さら何慌てるの?
659:名無しさん@十一周年
10/08/15 13:24:14 j3++x1EtO
>>618
ヒント
司法書士
行政書士
660:名無しさん@十一周年
10/08/15 13:27:44 rnqj50PaO
>>536
法律上弁護士が登記できるだけで
実際はできないらしいよ。分野が違うから
ピアニストにギターを演奏させるようなもんらしいよ
661:卵の名無しさん
10/08/15 13:29:55 Cg8QRjOT0
過払い金請求ビジネス、申告漏れ79億円
国税庁は21日、過払い金返還請求に携わった全国の弁護士や認定司法書士計697人が、
今年6月までの1年間の税務調査で申告漏れを指摘され、その総額は約79億円に上ると発表した。
このうち81人は所得隠しを指摘されており、重加算税や過少申告加算税を含む追徴税額は約28億円に上った。
同庁によると、全国の国税局で同請求に携わる弁護士と認定司法書士のうち、比較的所得が高い804人を調べたところ、697人から申告漏れが見つかった。
1人あたりの申告漏れ所得は984万円。約1億円の所得隠しを指摘された弁護士のケースでは、消費者金融から返還金を銀行振り込みで受け取り、
この中から差し引いた着手金と報酬を収入から除外していた。隠した所得は預金や不動産の購入に回していたという。
払いすぎた借金の利子を取り戻す過払い金返還請求は、最高裁が2006年に「グレーゾーン金利」を事実上認めない判断を示したことなどを受け急増。
日本貸金業協会によると、返還額は06年度5535億円、07年度9511億円に及ぶ。関係者によると、大量の案件をこなして高額の報酬を得る例がある一方、
返還請求者との間で報酬などを巡るトラブルも相次ぎ、日本弁護士連合会は7月、弁護士が直接面談せずに事務員に任せることなどを防ぐための指針を策定している。
日弁連は「コメントは差し控えたい」とする。日本司法書士会連合会は「納税者としてのモラルの欠如と言え、誠に遺憾」としており、
近く、適切な税務処理が行われているか実態を把握する調査に乗り出す方針。
662:B級アナリスト
10/08/15 13:35:06 1akhmD+E0
34歳で職歴なしじゃ弁護士じゃなくて会計士や医者でも引き受けてはいないだろうよ。
おれが会計士に合格したときは空前の人手不足で売り手市場だったけど
某O田昭和だけは25歳以下しかとってなかったしな。
663:名無しさん@十一周年
10/08/15 13:46:24 pvdSYdze0
>>658
勉強に何年も費やすような試験じゃ、勉強半ばで目標の資格の価値が下がってしまったら
分かっていても、方向転換するのは心理的に難しいと思う。
ここから得られる教訓は、変化の激しい時代に数か年かけて達成するような計画など立てるべきじゃないということ。
数年のうちにやってることの価値が失われるかもしれないからな。
664:名無しさん@十一周年
10/08/15 13:49:32 ck7S7I7j0
いずれにしても金食い虫のロー制度を何とかしないと優秀なヤツは裁判官、弁護士の道から逃げてく
665:名無しさん@十一周年
10/08/15 13:54:56 o6GBM5RG0
>>663
司法試験についてだけ言えば,ローができた時点で予測されていたこと。
666:名無しさん@十一周年
10/08/15 13:59:31 ISRAhPXL0
弁護士とかも看板だしゃアホでも喰っていける時代は終わったんだよ
これからは顔が良くて、セールストークも出来て、その上有能じゃないと無理ね。
667:名無しさん@十一周年
10/08/15 14:16:56 cbwFwcSV0
俺7年前に、仕事しながら一年セミナーに通ったら択一を通過して論文で落ちた
正直、司法試験って言うほど難しくないと思ったけれど
弁護士を大量に産み出すこの新司法試験が始まる直前だったし、
このまま論文向けの勉強を続けて合格したところで将来はどうよ?ってところで
試験に挑戦するのはやめたな
案の定、こんなことになってたわけか。
だいたい法科大学院は高すぎるよ。弁護士は自己破産できないしね
668:名無しさん@十一周年
10/08/15 14:56:01 ty41K3h10
ヤクザの事務所なら、それなりの待遇で雇ってくれるんじゃね?
669:卵の名無しさん
10/08/15 16:00:58 i6OP5cBT0
>>668
やくざとつるんでいた弁護士の末路w
大阪では弁護士が簀巻き水死体で大阪湾に浮かんでも自殺扱いw
暴力団絡む強制執行妨害事件で指名手配中
山口組系暴力団組長らによる強制執行妨害事件に絡み、大阪弁護士会所属の弁護士が6月から行方不明になっていた問題で
大阪府警捜査4課は29日、共犯として指名手配していた弁護士、山本恵一容疑者(57)が死亡していたと発表した。
大阪市港区の安治川河口で6月7日に発見された身元不明の水死体が山本容疑者と確認された。府警は強制執行妨害容疑などで容疑者死亡のまま書類送検する方針。
調べでは、山本容疑者は三重県四日市市の不動産会社社長(56)、暴力団組長(54)ら4被告と共謀。不動産会社が法務局に供託した営業保証金1000万円の
差し押さえが迫った平成19年8月、公証人に虚偽の公正証書を作成し、債権者による差し押さえを妨害した疑い
670:名無しさん@十一周年
10/08/15 16:01:38 MHxRaS8a0
日弁連のデータww
まあ、厳しくはなってるのは間違いないだろうけど
むかし、医学部定員増やされないために
もう医師は過剰ってふいてた医師会みたいなもんだろ
こういうデータっていくらでも取り方で改ざん可能だから
商売敵増やされないためにもう過剰ですってふくのが基
671:名無しさん@十一周年
10/08/15 16:06:32 UJ/U0YKtO
俺の友達も弁護士の資格持ってるけど就職出来ずにいるなぁ
今は鬱病になって工場の流れ作業員やってる
なんだかなぁ…
ざまぁwwwうえっwうえっwうえっwうえっwうえっw
672:名無しさん@十一周年
10/08/15 16:11:34 XwD1emnIO
それにしてもあと一息のところで弁護士資格が石ころになってしまうとは…
三振博士さんには残念でしょうが、わたしにはもっとでしょうか
は、はじめてですよ……このわたしをここまでコケにしたおバカさん達は
まさかこんな結果になろうとは思いませんでした……
ゆ…ゆるさん……
ぜったいにゆるさんぞ虫ケラども!!少額訴訟を請け負って、じわじわと訴訟大国にしてくれる!!
過払い・労基法違反一件とも逃がさんぞ!覚悟しろぉお!!!
673:名無しさん@十一周年
10/08/15 16:17:54 cdgKxf050
弁護士は医者みたいに保険点数とかないから自由に値段を設定できる。
これからダンピング弁護士がどんどん出てくるだろう。
敷金礼金更新料返還請求、解雇・雇い止め無効確認、残業代請求、人権侵害シャベチュニダ救済、隣人トラブル介入、
飯のたねはいくらでもある。
企業努力が足りないだけ。
674:名無しさん@十一周年
10/08/15 16:19:10 5ovmKmIh0
しかし可哀相でならないな。
確実に人から必要とされる職業なのに、
システムが悪いのかな。
675:名無しさん@十一周年
10/08/15 16:25:45 5ovmKmIh0
>>587
おっと同じID発見。
よし、エロいこと書いてやる。
676:名無しさん@十一周年
10/08/15 16:27:12 VX6y4n2B0
34歳非リアが今さら努力してもこの様だよ
事務所も迷わずストレートリア充とるわな
677:名無しさん@十一周年
10/08/15 16:32:35 biiUe8UCP
これからの挨拶は
弁護士ドカタさん、こんにちわw
678:名無しさん@十一周年
10/08/15 16:37:31 ZzJa7Xm70
他人の下で雇われようと思うな、独立起業しろ
679:名無しさん@十一周年
10/08/15 16:40:07 XDulBQS90
飲み屋で「あの野郎、訴えてやる!ちくしょー」とか愚痴ってるの多いんだから、
そこで横から、「では訴えましょう」。そういう営業だな。
680:名無しさん@十一周年
10/08/15 16:40:51 xj6S1Vc70
韓国化する日本
フジスタッフHD、オランダ資本傘下に TOBに賛同
全国展開する人材派遣大手のフジスタッフホールディングス(東京都千代田区、井上守社長)は13日、
オランダの人材派遣世界的大手ランスタッド・ホールディング・エヌ・ヴィーによる株式公開買い付け(TOB)
に賛同すると発表した。取得額は最大約175億円。買い付けが成功すれば、フジスタッフHDはランスタッド
の完全子会社となり、上場廃止される見通し。
フジスタッフHDは「世界規模の業務遂行ノウハウを得て、より付加価値の高いサービスを提供する。
上場にこだわらず、長期的な成長戦略を実現するため」と説明。当面は、創業家を含めた現経営陣の体制
を維持するという。
買い付け期間は16日から10月13日までの40営業日。買い付け価格は1株につき2万7500円。新株予約
権は1個当たり1円で買い付ける。
ランスタッド側は、フジスタッフHDの発行済み株式総数の20・46%を保有する第2位の株主。
09年以降は取締役1人を派遣するなど提携関係を強化してきた。
681:名無しさん@十一周年
10/08/15 16:44:48 XwD1emnIO
>>679
連ドラやサスペンス劇場にありそうな場面wwww
682:名無しさん@十一周年
10/08/15 16:48:23 FiHzzIzF0
結婚するなら医者、弁護士、公務員、現役スポーツ選手!
683:名無しさん@十一周年
10/08/15 16:58:54 BO+n/K7F0
>>641
そうだよね。
マスゴミに踊らされてる人哀れw
684:名無しさん@十一周年
10/08/15 17:16:53 wtxrUsvz0
昔の難しい試験を通った人たちとは違って、簡単な試験しか受かってないんでしょ?
大体何で弁護士を増やす話になってるの?
685:名無しさん@十一周年
10/08/15 17:19:16 cdgKxf050
>>679
なぜか笑ウせえるすまんを思い出した
686:名無しさん@十一周年
10/08/15 17:22:57 j2eLALqN0
不足してる場所はあるの?
弁護士の。
例えば特定の地方とか
687:名無しさん@十一周年
10/08/15 17:25:42 5aXsoLFB0
そのうち三振から這い上がったヤツが弁護士をメシウマする時代がくるのか…
変な話。
688:名無しさん@十一周年
10/08/15 17:26:59 zZPf/NvR0
弁護士ではないけど、司法書士の資格を持ってる。
事務所いろいろ回ったけどだめだね、就職先がない。
だから前々から持ってた国家資格のクレーン運転士免許を生かして、
今は製鉄所でクレーン運転士やってる。このまま製鉄所で働こうと思う。
定年になったら、司法書士事務所をまた回ってみるつもり。
689:名無しさん@十一周年
10/08/15 17:27:13 xI64z1Us0
>>686
田舎の地方都市とか
県庁所在地以外は少ない
でも案件も少ないw
690:名無しさん@十一周年
10/08/15 17:28:49 f/i9DHVD0
これから旨い汁吸える制度作るために、弁護士可哀相フラグ立てまくってるって事でしょ?
それに団塊弁護士死ねば席もいっぱい空くし
691:名無しさん@十一周年
10/08/15 17:32:16 wtxrUsvz0
>>686
採算が合う事件で弁護士が足りてないところなんかほとんどないと思われる。
それこそ貸したジャンプを返してもらうのに弁護士を使うって言うのなら、日本国中全然足りていないけど
弁護士も営業をどぶ板で営業をしろとかいう書き込みが上にあったけど、弁護士は広告を出すのも規制がある。
それは、弁護士の資格規制がない時代に、適当なことを言う詐欺師みたいなのが跳梁跋扈して、結局、一般人が困ったという歴史的事実に基づいて、弁護士業は営利を第一目的にしてはならないという考え方にがあるから。
まあ困るのは国民なんだから、どうとでもすればいいよ。
今でもつまらないことで裁判をやりたがる人がたまにいるようだけど、そう言うのがもっと増えるんでしょうね
692:名無しさん@十一周年
10/08/15 17:35:39 jGfdgS5M0
年々、ズルズル合格者が増えたままなら、既存の事務所もヤバそうだな。
仕事が無い合格者を年収300万でコキ使う派遣会社みたいなのが
出てくるかも知れん。「実務経験が積めます!」というのがウリ。
693:名無しさん@十一周年
10/08/15 17:35:58 wibXA2o60
修習生だが、即独立するつもり
態度だけ尊大な奴に、指導という名目でこき使われるくらいなら一人の方がよっぽど気が楽だわ
地方だったら、食って行く程度はどうにでもなるだろ
694:名無しさん@十一周年
10/08/15 17:44:52 pwOwjG0n0
>>689
地元が人口20万程度の町だけど弁護士事務所やHPが増えてるぞ。
結構仕事あるのかな?どんなジャンルだろう。
695:名無しさん@十一周年
10/08/15 17:56:06 McP6llg60
即独弁護士って全く弁護士経験が無いんだよね?
弁護士の当たり外れは今も言われているけど、より激化するのか。
696:名無しさん@十一周年
10/08/15 17:58:04 8mCg+SZS0
>>688
本当に司法書士資格持ってるんだったら
製鉄所の正社員になればいつの間にか事務職に異動になって
本社の法務部に異動できるかもなw
697:名無しさん@十一周年
10/08/15 18:03:14 VjFljlpp0
なまぽ>ビル・ゲイツ>孫正義>>>>>地方公務員>国家公務員>>>医師>放送会社社員
>大企業社員>>>>中堅企業社員>>中小企業社員>ホームレス>司法修習生>受刑者>ハケン
698:名無しさん@十一周年
10/08/15 18:07:05 ck7S7I7j0
東京の大きな事務所以外の多くの弁護士は零細な個人事業主だからな
猫の手も借りたいくらい仕事が多いならともかく、年俸500万とかでイソ弁を雇う体力はない
699:名無しさん@十一周年
10/08/15 18:08:56 d98Tj33D0
で、法曹関係の人たち
人生棒に振った気分はどうなの? ん?www
700:名無しさん@十一周年
10/08/15 18:10:47 QA2dmchG0
何で弁護士事務所回ってボランティアでやらせてくれって言えよ?
経験無しで独立するより無給でも経験積んだ方が将来的には
得だろ。
701:名無しさん@十一周年
10/08/15 18:11:19 wtxrUsvz0
>>693
誰もおまえを相手にしないと思うけどせいぜいがんばってくれ
どうやって登録するの?
702:名無しさん@十一周年
10/08/15 18:12:16 wtxrUsvz0
>>700
そんな訳のわからない奴に仕事を任せられるわけがない
おかしなことをした場合には、元々の弁護士が責任を負う羽目になる
703:名無しさん@十一周年
10/08/15 18:13:54 McP6llg60
>>688
保険業は?
契約社員から入って試験受かって正社員なって法務に行った人がいたよ。
法務じゃなくても仕事上、資格持ってる人は重宝されてた。
704:名無しさん@十一周年
10/08/15 18:15:59 jGcHWLb7O
弁護士はどんどん増やして競争させるべき。
価格破壊を頼む。
705:名無しさん@十一周年
10/08/15 18:18:06 hRHDqb/X0
派遣弁護士制度を作ればいいんじゃね?
そのうち、銀座辺りで無差別殺人起こしそうだが。
706:名無しさん@十一周年
10/08/15 18:19:06 wtxrUsvz0
>>703
まともなところにろくに相手にされないような人だから資格だけで生きていこうとしているわけです
707:名無しさん@十一周年
10/08/15 18:20:52 QA2dmchG0
>>702
最初は雑用でもいいんだよ。クライアントとの面談のメモ取ったりとか。
段々仕事の流れ覚えていけば上司だってそれなりの仕事任せてくれる
ようになる。
708:名無しさん@十一周年
10/08/15 18:22:19 wtxrUsvz0
>>707
だからそもそも外部の訳のわからない人を中に入れないって
709:名無しさん@十一周年
10/08/15 18:23:30 Hc8OOn6E0
交通事故が起きたら、救急車よりも先に弁護士が駆けつけるアメリカの
弁護士くらいバイタリティがないと、これからの日本でも仕事には
ありつけないだろう
710:名無しさん@十一周年
10/08/15 18:24:24 szvBDDJt0
>>641
その通りw
711:名無しさん@十一周年
10/08/15 18:26:56 YO2+ra+KO
今うちの庁で修習してる司法修習生、歩きタバコしてんじゃねーよ。
712:名無しさん@十一周年
10/08/15 18:28:19 00YKTai9O
弁護士なんて法律ヤクザだ
713:名無しさん@十一周年
10/08/15 18:38:18 0IC9t1Zu0
>>707
専門に事務員雇う方がいい
714:名無しさん@十一周年
10/08/15 18:46:50 XDulBQS90
まずは工員で採用してもらって、いずれ総務部に抜擢されるのを待つ。
715:名無しさん@十一周年
10/08/15 18:58:00 kDHFLZaCP
提案。
公正取引委員会、中央労働委員会、府県労働委員会その他
ADRの事務局は、法曹有資格者のみに限定採用する。
事務官を排除するのがよい。
業務の質が向上する。
こうすれば、準司法事務で実務の腕が養われる。
例えば、労働委員会の不当労働行為審査事件は、
証拠の認否が無いことを除き民事訴訟に同じ。
時として、裁判所より煩雑に準備書面の提出、証人尋問あり。
裁判所の陪席裁判官並みのことができるかも。
また、人脈が養えるかも。
716:名無しさん@十一周年
10/08/15 19:00:46 N8gQtW36O
あと20年早く生まれたかった
717:名無しさん@十一周年
10/08/15 19:12:48 TivwftmW0
>>715
弁護士が既得権益を脅かされるのがイヤなのと同じように、事務官もイヤなのです
718:名無しさん@十一周年
10/08/15 19:15:33 0JWwabiJP
自分で営業しろよ。
トラブルの多そうな街をウロウロして、交通事故や喧嘩を見つけたらハイエナみたいに擦り寄って仕事にすればいい。
加害者、被害者の内、美味しい事になりそうな方に付いて、払う払わない認める認め無いの遣り取りに有料で入れ知恵すれば儲かるんじゃね?
719:名無しさん@十一周年
10/08/15 19:15:54 uUhnV/vc0
もうさ、駅前で500円ワンコインで法律相談すればいいじゃない
散髪も牛丼もマクドもユニクロも全部円高に適応して値下げした訳よ
成功者を見習うしかないね
720:名無しさん@十一周年
10/08/15 19:18:54 XDulBQS90
>>717
まあ雑巾がけからやってきた人間にすりゃ、資格もって中途で取り立てられる奴を面白く思わないわな。
721:名無しさん@十一周年
10/08/15 19:18:57 TivwftmW0
占い師みたいに路上でやるのもいいね
722:名無しさん@十一周年
10/08/15 19:24:51 879I+agR0
たしか報酬は弁護士法で決まってなかったか?
723:名無しさん@十一周年
10/08/15 19:28:04 M7tPCW+B0
オウムの横山弁護士はどこ?あいつまだ弁護士やってんの?
724:名無しさん@十一周年
10/08/15 19:34:07 iyllvB4RO
>>681
ユースケ主演の花村大介のパターンだな
725:名無しさん@十一周年
10/08/15 19:34:46 pwOwjG0n0
低学歴底辺の嫉妬が凄まじいw
おまえら底辺固定だからw
726:名無しさん@十一周年
10/08/15 19:48:49 V3bRN5ps0
>>641が全てだよ
727:名無しさん@十一周年
10/08/15 19:51:39 4f21MmsU0
行政書士とか司法書士の仕事すればいいんじゃね?
弁護士資格持ってる奴がしても問題ないんだろ?逆はまずいが
728:名無しさん@十一周年
10/08/15 20:00:16 jGfdgS5M0
今はまだ即独立でも少しは仕事があるだろうが、同じペースで、
弁護士が増えていったら、2~3年後はヤバイだろうなあ。
イソ弁になれるなれないのレベルじゃなく、業界自体のバランスがおかしくなりそう。
729:名無しさん@十一周年
10/08/15 20:05:01 uUhnV/vc0
ID:pwOwjG0n0
↑
この「バッジ馬鹿」の現実誤認が甚だしいなw
あと5年もすれば、この馬鹿にも現実が認識できるようになるんだろw
底辺は間違いなくお前だよwww
「バッジを拝んでりゃ、金が空中から湧いてくる(キリッ」とでも思い込んでるんだろうなw
カルト宗教に嵌るなよ、お前w
730:名無しさん@十一周年
10/08/15 20:32:56 j2eLALqN0
>>689>>691>>694
大阪府知事は弁護士
そういうの政治家に役に立ちそうだけど・・・。
最初の挨拶が「あなたは破産会社の従業員です」
要は、弁護士は潰れかけた会社を整理する役目もあるんでしょ?
731:名無しさん@十一周年
10/08/15 20:38:07 p0XOIUp5O
暴力団「月25万で働かんか?」
732:名無しさん@十一周年
10/08/15 20:47:11 5pRLSTeb0
暴走族「時給950円で働かんか?」
(捕まった場合の罰金自腹)
733:名無しさん@十一周年
10/08/15 20:48:18 PQZ1uJt1O
ミライオとかいう弁護士事務所は暗に「日本は弁護士が足りない」というCMやってたな
ここに行ってみれば良いのに
734:名無しさん@十一周年
10/08/15 20:51:58 HqOIFzgB0
>>730
愛知県知事も弁護士なんだよな
735:名無しさん@十一周年
10/08/15 20:53:02 fBkIFDLJ0
最初の数年は勉強させていただく立場なんだし、
授業料を弁護士事務所に収めて、つまりお金を払って働かせてもらえば?
ただでノウハウを教えてくれとか、図々しいだろ社会常識的に考えて…。
授業料は奨学金で借りて、ノウハウをマスターして独立してお金を稼げるようになってから返せばいいじゃん。
736:名無しさん@十一周年
10/08/15 20:57:20 bUD4g4PL0
介護士くらいならだれでもできるのに
737:名無しさん@十一周年
10/08/15 21:03:56 IiMJAtROO
>>735
ロースクールに居るうちにバイトでもすりゃ金払って年月掛けなくても勉強になるだろ
738:名無しさん@十一周年
10/08/15 21:16:51 iicItoLT0
俺が駅弁法学部3回生のときにロースクールが始まったけど
その頃から上位合格以外は将来供給過剰で食えなくなるのは皆予測してたよ。
自分も含め普通の学生は民間か公務員行った。
自大学のロー行ったのは、民間の就活に嫌気がさした奴が多かった。
旧試験目指してた奴や、親が弁護士で将来跡継ぐのが確実な奴は
もっと上位のロースクールに行ってたしな。
739:名無しさん@十一周年
10/08/15 21:22:52 gXVcQgK20
>>712
>>53
740:名無しさん@十一周年
10/08/15 21:31:15 peyuA73SP
うちの法科大学院では
司法試験受かりそうもないアホから公務員試験に転向して受かってる
この事実をお前ら知ってるのか?
741:名無しさん@十一周年
10/08/15 21:31:25 +TcE2wIi0
資格は所得保障じゃないですから。 それに、まだまだ既得権を貪る弁護士は少なくない
742:名無しさん@十一周年
10/08/15 21:36:08 fp9le5oq0
URLリンク(uploader.rakugan.com)
743:名無しさん@十一周年
10/08/15 21:36:46 yZD72ldtO
他の職種で我慢すれば済む話じゃね?
744:名無しさん@十一周年
10/08/15 21:39:18 rebJVhcrO
薬剤師も飽和とかいわれてるが、いずれこうなるってこと?今は求人あるんだが。
745:名無しさん@十一周年
10/08/15 21:43:05 peyuA73SP
新司法試験合格者の官庁キャリア採用も始まってるしな
弁護士事務所をいずれ開業したい
そのためにはどこかで修行させて欲しい
とは思わずに
どこか、民間企業の法務部に
ただのサラリーマンとして勤めたい
もちろん待遇は、資格を考慮に入れなくていい、普通の給料でいいというのであれば
必ず職はあるよ
746:名無しさん@十一周年
10/08/15 21:44:19 EUp9Vaym0
新司法試験に3回不合格だった者でも国Ⅰに上位で受かる事実。
なのに、合格者で就職決まってない者に、甘え、とか、自己責任とか言う人がいるのか。
明らかに国家の損失だと思うのだが。
司法にしろ公認会計士にしろ、努力したのに報われない人がいる世の中は間違ってると思うよ
747:名無しさん@十一周年
10/08/15 21:47:39 TivwftmW0
>>746
>>740読め
アホだから公務員らしいw
748:名無しさん@十一周年
10/08/15 21:55:03 uUhnV/vc0
>>746
国家の損失とか大上段に振りかぶられてもねw
>世の中は間違ってると思うよ
間違ってるとか言うなら
国家の最高責任者たる内閣総理大臣を、腸線のスパイがやってる事の方が遥かに重大だろw
しかも二人続けてwww
一方、政府与党の幹事長は支那の前線司令官を自任してる始末w
少しペーパーテストの出来が良かったからって、あまり勘違いしない方がいいよw
今の日本は独立国家の体をなしていないし、これから20年後に日本という国があるかどうかも分からない
そういう国に対して、税金を払ったり、国の公務員や国の便後紙とかいうのに
ギルドで寡占設定された超割高料金を「はいそうですか」と払う気にもならん罠
>>745が言うように、与えられた給料で我慢するか、ニートを決め込むか好きな方にすればいいんじゃね
749:名無しさん@十一周年
10/08/15 22:07:05 EUp9Vaym0
>>748
>少しペーパーテストの出来が良かったからって
少しだったらまだそうかもしれないけど(いや、少しでも出来がいいなら報われるべきだと思う)、
司法試験に合格してる人は、少しじゃなくて圧倒的にペーパーテストの出来がいい人なわけで。
そうした人が報われないなら努力しようとする人が減ってしまう
これは問題だと思う。
750:名無しさん@十一周年
10/08/15 22:09:55 ck7S7I7j0
法律って知識と法律の解釈だからペーパーテストの出来が良くないとダメなんだよ
751:名無しさん@十一周年
10/08/15 22:12:17 ueYUpmL2O
報われるか報われないかは市場、消費者が決めることなんだよ。
需要がないのに、俺はこんなにがんばった、だから報われるべき、
と当人が思うのは勝手だが、金はらってくれる消費者がいないんだからしょーがない。
単にけん玉うまい人、あやとり名人と同じ。
営業で稼ぎなさい。
752:名無しさん@十一周年
10/08/15 22:17:47 EUp9Vaym0
>>751
まぁそうなんだけどさ。
しかし、法曹の需要がないのかさっぱりわからないなぁ。
金銭のない人を相手にしない都市の企業法務系事務所は重要ありまくりなようで、
求人が多く億単位稼ぐ弁護士がたくさん。
他方、金銭の無い人を相手にする地方事務所は求人が少ない、らしい。
とすれば、市民を相手にする弁護士は需要少ないが、企業を相手にする弁護士は需要多いということか?
753:名無しさん@十一周年
10/08/15 22:20:00 cM6gIY6I0
そもそも法曹増員は企業の勤務弁護士を増員する為だから、
方向性を変えてインハウス・ロイヤーでGO!
754:名無しさん@十一周年
10/08/15 22:22:10 7mUcn4wc0
新司法試験が簡単になったとか言う人がいるけど、三振する人が、ほぼ無勉で
国Ⅰに上位の成績で受かり、1ヶ月そこそこの勉強で司法書士に受かる。
こんなレベルだよ。
755:名無しさん@十一周年
10/08/15 22:23:01 r64FWPyS0
>>753
無資格の法務部員で間に合ってます。
756:名無しさん@十一周年
10/08/15 22:23:58 9O0rS8Wy0
>>753
行政書士で法務やっているよ
757:名無しさん@十一周年
10/08/15 22:25:13 bYVLuyI7O
ロー卒は頭悪いよ。
ロー卒が国二受けたら合格率10%程度ってデータもあったはず。
まだましだった初めのほうの期でね。
今は一期で四万人いた適性試験受験生が七千人まで減少してる。
就職できなかった馬鹿が集まる試験になってしまった。
758:名無しさん@十一周年
10/08/15 22:25:28 +MuSHmyG0
>>692
それなんていう研修医?
www
759:名無しさん@十一周年
10/08/15 22:25:45 EUp9Vaym0
>>754
その言い方は語弊を招きそう。
「ほぼ無勉で」ってのは、「国Ⅰ対策の勉強を特にしなくても」、って意味
760:名無しさん@十一周年
10/08/15 22:29:23 GcUwOeGO0
学士で医学部目指せば?
医者だって医療事故に備え医療に強い弁護士が欲しいだろ
患者の弁護で来られると最悪だが
761:名無しさん@十一周年
10/08/15 22:33:57 bYVLuyI7O
>>759
ロー卒が国1に受かるという情報自体2ちゃんで勝手に言ってるだけでなんの信憑性もないが、
仮に合格したとして、ローなんて出て三振して面接で採用されると思う?三振したなら最短でも20代後半なんだけど。面接でなんていうの?
国1受かったという君の周りの人の弁を予想しよう。受かったけど、面接で採用されなかったってオチじゃない?
実際は筆記で落ちてても仲間内でのプライドは保てるからな。
762:名無しさん@十一周年
10/08/15 22:38:43 PTMf2UPl0
営業能力>>>>試験合格能力なんだべさ。
763:名無しさん@十一周年
10/08/15 22:42:34 uCFWVjY+O
司法試験って資格商法の大将だもんな。
これが崩れたら資格業界がみんなダメになりそうだな。
資格勉強に二十代を捧げるのは正しいとも言えないしな。
肩書きじゃなく実質的なスキルが喜ばれる時代になりそうだな。
どんな絵が描けるとか作曲できるとかさ。
764:名無しさん@十一周年
10/08/15 22:43:07 mFQaL1ji0
コネで埋まってる隙間に、コネない人間が殺到するからじゃないだろうか?
765:名無しさん@十一周年
10/08/15 22:43:37 Tc+Ev4eR0
橋下みたいにTvにでれれば知事にもなれるじゃん
夢があっていいね
766:名無しさん@十一周年
10/08/15 22:46:14 jGcHWLb7O
今やロースクールなんて合格するのは当たり前で、学費免除がどれくらいってレベル。
受験生が年々減少していてレベルは落ちる一方。
東大生にしても裁判官か検察官にでも志望しないかぎりロースクールに進むメリットなし。
本当に優秀なのは旧試験で受かっているし、今後は予備試験ルートがある。
堅実で賢い連中は転勤なしで安泰な東京都庁を受けるよ。
767:名無しさん@十一周年
10/08/15 22:46:27 N/c5uCQy0
マスコミは全く触れないけど
弁護士増も裁判員制度もアメリカの要求だろう。
こんなことになるのは目に見えてた。合格者数500人の時代に人生をかけて司法試験目指した
同級生が哀れだ。大卒後5年勉強したらしいが結局そいつ受からなかった。
768:名無しさん@十一周年
10/08/15 22:47:22 Uzc28Ijg0
資格は単なるスタートライン
営業してきっちり仕事持ってくる奴以外は要らない
769:名無しさん@十一周年
10/08/15 22:47:23 G75MCLMi0
ものすごい田舎で開業すれば
いいんじゃね?
770:名無しさん@十一周年
10/08/15 22:48:44 ySc+TWVk0
そもそも需要があるから増員したんじゃないの?
よくわからんのだが
771:名無しさん@十一周年
10/08/15 22:49:39 EUp9Vaym0
>>761
司法試験受けたかは聞かれたって言ってた。
そっち受かってたらどうする?って聞かれて、
分かりません、とか言った人は面接で×
受かってるわけないですよ、とか、もう司法に未練はありませんとか言った人は○だった。
もちろん、それだけで結果が変わったとは思わないけどね。
あと、日程的に新司法と国Ⅰって近いから、国Ⅰ受ける人は半ば司法を諦めて受けるんじゃないかなぁと思う。
国Ⅰに出ない勉強を司法のためにするのって心理的に辛いだろうし、
司法本命ならその頃に国Ⅰ受けるのは日程的に邪魔で勉強の妨げになって辛いと思うから。
772:名無しさん@十一周年
10/08/15 22:49:51 sDDeW3yv0
ヒント 天下り
773:名無しさん@十一周年
10/08/15 22:50:41 EUp9Vaym0
>>770
ロースクールの学生集めという需要なら、確かにね
774:名無しさん@十一周年
10/08/15 22:52:58 Tc+Ev4eR0
介護業界へ行けばいいだろ
775:名無しさん@十一周年
10/08/15 22:55:10 hb/T5fgWO
学費借金して弁護士になる
↓
就職がない
↓
開業資金借りて事務所構える
↓
赤字
↓
破産
↓
弁護士資格剥奪
美しいコンボだ・・・
776:名無しさん@十一周年
10/08/15 22:55:18 NLU1ok3s0
税理士も会計士も弁理士・司法書士の状態も同じだし
行政書士・宅建なんてゴミ資格だし
仕方ないよな・・・
777:名無しさん@十一周年
10/08/15 22:56:42 jGcHWLb7O
日本の官僚の需要予測ほど外れるものはないだろ。空港にしろ道路にしろ。
法学部とロースクールと研修所が併存する国なんて日本くらいだよ。
大学、文部科学省、法務省の妥協の産物で誰も責任を取らずに現在に至る。
778:名無しさん@十一周年
10/08/15 22:57:53 HqOIFzgB0
一番の問題は、当事者である大学教授が公平な第三者面して強引に導入したことかな
大学の教員にとってはアカポスが増えておいしい思いをしたという利権を得たわけだし
779:名無しさん@十一周年
10/08/15 22:58:51 VYi5JvN6O
とりあえずでも一般企業の法務関係
をやってる部署とか目指したらダメなんか?
開業準備なり本命への転職準備なりできそうだが。
780:名無しさん@十一周年
10/08/15 23:00:15 cgdgbgPNO
弁護士なんか増えすぎたら犯罪が増えて社会にいい事ないよね
781:名無しさん@十一周年
10/08/15 23:00:34 Ag4/CzB70
自営業出来ない奴は士業は無理
サラリーマンの感覚でやってるからこうなる
782:名無しさん@十一周年
10/08/15 23:00:39 yFzU2yKJ0
>>748
>ペーパーテストの点が良かった
学校の成績が良い人に対して
こういう認識の人多いよなぁ
783:KGKGKG ◆KGBgLlE4XM
10/08/15 23:02:10 G50IsKY4P
アメリカなら学士は馬鹿扱いで
博士やローは評価されるけど
日本だと年齢&新卒原理主義やから
年がいっとる時点で
ドクターやろうが弁護士やろうがアウト
企業からすれば
早慶学部新卒22歳>∞>20代半ばの新人弁護士
弁護士に限らず日本の問題点は
そこにある
784:名無しさん@十一周年
10/08/15 23:04:08 hb/T5fgWO
ほとんどの会社は、怖くて社内に弁護士なんか置けないだろうな。
主に、労働基準法的に。
785:名無しさん@十一周年
10/08/15 23:07:02 iw+Ki9FE0
東京の大学卒でストレートに合格して27歳までじゃないと雇ってくれないのでは?
資格だけでなく実力も必要な業界で、資格だけで開業するなんて自殺行為。
786:名無しさん@十一周年
10/08/15 23:08:03 ZX+2WBzy0
>>779
雇ってくれんよ
787:名無しさん@十一周年
10/08/15 23:10:31 gD4pOiVr0
クライアントの半分はキチガイなんだから
法曹界は報われんよ
788:名無しさん@十一周年
10/08/15 23:12:10 EkpxgtpA0
こうして人権屋弁護士が増えていくのであった。
789:名無しさん@十一周年
10/08/15 23:13:33 yFzU2yKJ0
>>783
新卒は採用基準が緩いよね
790:名無しさん@十一周年
10/08/15 23:15:49 ueonsn1b0
もともと弁護士ってほとんどいらないじゃん。
ここぞと思う裁判に出会うと食いっぱぐれないように
散々裁判を長引かせることがメシのタネなんだから。
まあ今の10分の1の人数で十分。
791:名無しさん@十一周年
10/08/15 23:15:55 24QfQ0Oc0
経団連が、弁護士を増やす様に政府に進言し、実現した結果がこれだよ。
これからの日本は訴訟社会になり、企業専属の弁護士が必要となるから
と経団連が、弁護士を増やすように政策を作らせた。
経団連とは、そういう無責任で自分勝手な連中の集まり。
792:名無しさん@十一周年
10/08/15 23:17:43 ck7S7I7j0
>>791
オリックスの宮内なんて司法改革に散々口出したのに、オリックスは年社内弁護士2名
関連企業のオリックス債権回収は0名だからね
793:名無しさん@十一周年
10/08/15 23:18:23 zPoEz0v80
左の弁護士大杉じゃね 司法試験も問題がもれてるとか無いの?
794:名無しさん@十一周年
10/08/15 23:21:43 yFzU2yKJ0
慶應の法科大学院が問題もらしてたような