【社会】 "国民一人当たり、借金700万円超えに" 国の借金、とうとう900兆円突破★5at NEWSPLUS
【社会】 "国民一人当たり、借金700万円超えに" 国の借金、とうとう900兆円突破★5 - 暇つぶし2ch450:名無しさん@十一周年
10/08/14 08:14:47 iu5Rp7CSO
いつも思うが借金900兆円か知らんが
資産もようさんあるだろ?
こういう適当な発表するから頭悪い奴らが騒ぐんだよ

451:名無しさん@十一周年
10/08/14 08:15:39 CA5Lnra7O
今思えば、日銀の速水の時だったかな?

が、やってたゼロ金利政策って、国民の老後の不安をゼロの数字で煽り、所得からさらに貯蓄へと回させて、それを国債に導く、アリとキリギリス政策だったんだよね

ビチクソマジクソンだわ

452:名無しさん@十一周年
10/08/14 08:19:04 MYBn8NxO0
>>451
金利だけ下げて、お金の量は増やさなかったからな。
金利は低くても、お金は貸さないってこと

453:名無しさん@十一周年
10/08/14 08:28:43 CA5Lnra7O
>>452
国民だけが翻弄されてバカを見るんだよね

454:名無しさん@十一周年
10/08/14 08:30:10 dhqXyre+P
FAQ置いとく。

Q1円建てならいくら借金しても円を刷れば破綻することはない!
A同じことを言っていた太平洋戦争時に破綻しました。
当時は物価が300倍から3万倍になりました。給料は平均150倍。
預金封鎖されて月に引き出せるのは現在の価値で一人当たり毎月2万円程度。
新紙幣切り替えで旧紙幣のたんす預金は紙くずに、公共事業半減、年金や補助金廃止。
財産税施行で資産家は資産の9割が税金として持っていかれ、暮らしはだいぶ悪くなり餓死者も出ました。
URLリンク(f59.aaa.livedoor.jp)
これでも朝鮮特需があったし、現代みたいに海外に預金を逃がせない時代だから「マシ」といわれてます。
現在ならこの10倍以上生活は苦しくなるでしょう。

Q2国債が多いこと=国民が貯金していることだから大丈夫
A貯金してる国民は団塊以上の世代がほとんど。これから貯金はどんどん減っていきます。
今年から貯蓄は減り始めました。このままだと海外に魅力的な利率を提示しないと売れません。

Q3経常黒字国だから安心
A一部の企業が黒字を稼いでいるだけで将来その一部の企業が国民の公共事業やら福祉を
すべて担うと思っているのでしょうか。韓国はサムソンが政府なのではありません。

Q4インフレにして消費させればいいだけじゃない
A将来の増税が予想されてて雇用や老後に不安があるのに能天気に消費する馬鹿はいません。
世界中でインフレのコントロールに失敗しているのにそんなに簡単にインフレなんかにできません。
アメリカFRB議長はインフレにするためにヘリから100$紙幣をばら撒けと論文書きましたが
そんなことは一度もやっていません。インフレをマイルドにコントロールできるとの妄想が間違いです。

Q5日本の国債が安全(キリッって人たちなんなの?
A素人か電波学者を信じてる人です。日本国債が安全と言っているまともな学者は一人もいません。
三橋なんてドーマーと言う30年前に死んだ経済学理論を信仰してるようなアホをソースに持ってくる人や
クルーグマンなんてギリシャや南欧不動産バブルへの警告もしなかった人をソースに持ってくる人たちです。
まともなソースを持ってくるまで生暖かくスルーしましょう。

455:名無しさん@十一周年
10/08/14 08:31:02 nXNDWEgD0
消費税を一律30%にして、早く返済するべきだな。

456:名無しさん@十一周年
10/08/14 08:31:09 fhadABrn0
民間企業の中央銀行が金刷って国に貸して~

そこら辺をおかしいと言える人間がいなければ文明終了  乙でした

457:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
10/08/14 08:31:55 gg++VaGe0
おー アホがいっぱい引っかかってる
5かよw

458:名無しさん@十一周年
10/08/14 08:32:03 0MG4wBkJ0
早朝、近所の小学校の校庭でゲートボールをしている老人達を見て驚愕。
物凄い数の老人。日本の財政が悪くなるの当たり前だと思った。
幽霊見るより背筋が寒い


459:名無しさん@十一周年
10/08/14 08:36:26 oGAsHOfAO
ねえ もう俺たちで政党立ち上げてさ、団塊がいなくなるまで年金支給停止したり、若者(主にサラリーマン、ニートはシラネ)に有利な金回りにする事しないか?
これなら何も悪くない正当な手段じゃないか?んでんでんで党内議員の年収は最高1千万以下。票獲得できそうじゃね?

460:名無しさん@十一周年
10/08/14 08:38:53 CA5Lnra7O
>>454
わかりやすいねw

461:名無しさん@十一周年
10/08/14 08:39:39 LcJGy4Nk0
自公政権の断末魔で、高速道路ETC割引とか
エコポイントとかエコカー減税とかやったからな


462:名無しさん@十一周年
10/08/14 08:40:24 sypRic1W0
>>458
平日の朝4時半頃からワイワイガヤガヤ集まって来て大騒ぎでこれやられると、
もう氏んでくれ!と叫びたくなる。
自分達中心にしか世の中を見てなくて、
まだ寝てる人間がいると想像力が全く働かないみたい。
こっちは、残業で深夜帰宅、ギリギリの6時半まで休んでいたいんだよ。
俺達現役が稼いでいるから、お前らゲートボールやってられるんだろうにと、
怒鳴り付けてやりたくなる。


463:名無しさん@十一周年
10/08/14 08:41:58 mDbxfPqm0
>>454
すらなくても破綻しない。刷る理由が違うのでAになってない。
貯金が減るのは結構なこと。 金の量は変わらないので金が使われ出せば問題一個解決。
経常黒字は関係ない。 が 公共事業、福祉は何の関係が? 韓国も。
能天気に消費できるようにしたいのに因果が逆です。
それから、インフレに調整が出来ないという妄想はやめましょう。
国債が安全と妄信するのは間違いですが、 変なこと言ってる人間を盾にするのはやめましょう。

464:名無しさん@十一周年
10/08/14 08:44:54 LcJGy4Nk0
年金を自分は払わないで受け取っているのは、団塊の上の世代だからなあ
そいつ等とか家族から余計に税金とって返してもらうのがいいんじゃないの


465:名無しさん@十一周年
10/08/14 08:49:12 mDbxfPqm0
>>464
税金で取ったあとが問題です。
その金まさか国債の償還に使うんじゃないでしょうね。

466:名無しさん@十一周年
10/08/14 08:54:37 dhqXyre+P
>>178
ペテンだな。
原材料費はもっと高い。
国債利払い費が3分の1近くにのぼる現実を考慮していない。
老人福祉などの付加価値をほとんど産まない公共事業が多くて
どんどん海外に負けてる現実を香料していない。

その表が現実なら日本は公共事業だけで暮らしていけるぜwww

>>265
1$=140円越えてた頃にもデフレだったんだが?
当時も円高だから160円にしろって言ってたクレクレ厨いたよ。

>>284
戦時国債も投資先に困った金を吸収してインフレ抑えてたんだがw

>>360
いいことかくねえ。

>>364
福祉削減も公務員給与削減も当事者にとったら増税でしかないんだが。
ついでに公務員給与が世界的に低いのが日本だぜ?
もしかしてアメリカとかのパートも入れた統計信じてるん?

【米国】年収約7000万円の米市職員、高待遇に批判高まり退職
スレリンク(newsplus板)

467:名無しさん@十一周年
10/08/14 08:56:44 qFYRe2hK0
団塊の世代が貯蓄を減らしたらやばいって。
だって考えてみ?

貯蓄を減らすって事はお金を使うって事だろ?
使いもしないのにわざわざ銀行から大金を団塊がいっせいに下ろすなんて事するわけ無いからな。
銀行からおろしてたんす預金になんかしたら泥棒強盗に狙われたり、火事で焼けたりしたら終わりだもんね。

人数が多いお金を溜め込んでる団塊がいっせいに貯蓄を減らしてお金を使うと民間の色んな業種に
売り上げとしてお金が勢いよく流れ出すって事だろ?
売り上げが上がるということはそこで働いている人にも給料として行き渡るってことだろ?
当然給料も上がるしボーナスも出る。

給料が上がるとみんな安心して消費できるよね。
でさらに景気が上向いて給料が上がり景気が上向くよね。
となるとローンも組めるし子供も安心して産めるし結婚できる人も増えるだろうし。

となると当然国の税収も増えるよね。
国債発行額も少なくてよくなって財源も余裕が出てくるよね。
色んな分野の色んな業種から新しいコンテンツが生まれるようにサポートなんかも出来るよね。
教育ももっともっと質の高い教育も出来るよね。
人材が育ってさらに景気が盛り上がるよね。

いやほんと団塊の世代が貯蓄を減らすとやばいよね。



468:名無しさん@十一周年
10/08/14 08:59:21 dhqXyre+P
>>463
あと8年で国債残高と金融資産が逆転するんだが、どうやって破綻させないの?
消費税60%ぐらいに上げるかい?

経常黒字国と公共事業ってのは公共事業で需要喚起するしかない福祉も公共事業ってのがいるから。

インフレを調整できるって具体的にどこの国?
イギリスもニュージーランドもインフレターゲット政策を法律で撤回したんだが?
今はあくまで望んでるだけで、原油価格とかが乱高下する中、インタゲは無理だと
匙を投げてるぞ?
インタゲできるってのなら具体的に例示しなよ。

469:名無しさん@十一周年
10/08/14 09:04:03 qFYRe2hK0
>>468
どうやったら破綻するの?
国債の札割れ起こすと資金調達失敗、債務不履行で破綻ってことでいいんだよね?
間違いないよね?
今のところ起きる気配無いけど。
おきるとしたら少なくとも何年後?

470:名無しさん@十一周年
10/08/14 09:05:04 CA5Lnra7O
>>463
刷っても破綻するって言ってるのに、すらなくても破綻しないって?

471:名無しさん@十一周年
10/08/14 09:06:33 dhqXyre+P
>>469
君みたいな思考の人がバブル時代にいっぱいいたよ。
バブルは永遠に続くって人がね。
トリクルダウンでぐぐってみれば?

472:名無しさん@十一周年
10/08/14 09:10:39 p2woONg00
財政破綻の日本は
いったん公務員を全員解雇して
新しい給与体系で公務員と雇用契約を結び直せ。

473:名無しさん@十一周年
10/08/14 09:11:04 qKBZST4e0
1人あたりって、納税者?国民?
納税者なら倍になるよな

474:名無しさん@十一周年
10/08/14 09:13:11 qFYRe2hK0
>>471
いやいや質問に答えてくれよ。
バブルが永遠に続くなんて一言も書いてないけど?
今はバブルじゃないしバブルがどうとかどうでもいいでしょ?

日本は破綻するんでしょ?
破綻するんだったら国債の札割れで資金調達失敗で破綻ってことになるんでしょ?
要は借金の繰越が出来ないと駄目なんでしょ?

いつ頃国債の札割れを起こすの?
みんな知りたがってると思うけど?


475:名無しさん@十一周年
10/08/14 09:14:12 ZKsc49hu0
>>413
公務員の人件費を減らしたければ、日本国債を外国人に買わせろ
そうすれば、何らかの理由で日本国債が大きく値下がりした時、外圧により公務員大規模リストラを断行できる
日本国債を国内の金で賄っている間は公務員は安泰だ

476:名無しさん@十一周年
10/08/14 09:14:31 p2woONg00
財政破綻の日本政府は
いったん公務員を全員解雇して
新しい給与体系で公務員と雇用契約を結び直せ。
共済年金とか退職金をいったん清算して財政を健全化しろ。

477:名無しさん@十一周年
10/08/14 09:20:41 /UJCcsQk0
>>411
>国民の資産を、ケツの毛まで毟りとるにしても量的に限界があるだろ

ごめん、なぜ毟り取るのか意味がわからないw他国からの外貨立て借入ならともかく。

破綻は絶対ありえません。おこりえないんですわ

478:名無しさん@十一周年
10/08/14 09:21:05 dhqXyre+P
>>474
いつだなんて馬鹿な質問に付き合わないといかんのか。。。
企業が見捨て始めた時。
今の日本では金融資産が国債の伸びを上回ってるけど、これは企業が設備投資をしないからで
個人の金融資産は天上うった。
企業が海外子会社の利益を国内に還流するの止めたらやばいだろうね。

ところで君はいつ死ぬの?

479:名無しさん@十一周年
10/08/14 09:21:29 YgOnsSa2O
公務員の給料及びその他の収入を最高1000万迄にするべきだな
国会議員だけでも9000万×700以上が簡単に出せる
ぶっちゃけ国会議員が一番の無駄

480:名無しさん@十一周年
10/08/14 09:23:27 qFYRe2hK0
>>471
まだ?
私はバブル世代じゃないしバブルは永遠がどうのこうのは知らないからトリクルダウン?なんて調べてないよ。
要は借金の繰越が出来ない国債の札割れが一体いつ起こるのかを説明してもらって詳しく知りたいってだけだよ。
一番重要なところでしょそれって。
札割れが起こるのはいつ?
起こったら具体的にどういう過程を経て破綻に至るの?
気になるよねみんな。

481:名無しさん@十一周年
10/08/14 09:27:03 qFYRe2hK0
>>478
ん?
で札割れを起こすと破綻なんだよね?
そこだけ知りたいんだけど?
いつ札割れを起こすかはもういいや。

482:名無しさん@十一周年
10/08/14 09:30:30 mDbxfPqm0
>>468
なんか関係ないことを関係あるかのようにいうからおかしいっていってるの。
破綻と 国債残高と金融資産直接関係ないし。 あるなら説明してね。 あなたの言うように他の国のサンプルで。
XXしかない なんてのはたいてい間違い。
あと、インフレ調整できるかどうかが、なんで他の国関係あるのさ。 理由になってないだろ。

483:名無しさん@十一周年
10/08/14 09:31:24 6BmPpUQF0

>>424
>完全に自民の負の遺産だよなこれ
>民主党は一切関係ないし
>むしろ仕分けで借金かなり減らしたイメージあるよ


馬鹿?
仕分けではまだ数千億しか減らしてねえよ

むしろ子ども手当てや高校授業料無償化で7~8兆歳出を増加させてる

484:名無しさん@十一周年
10/08/14 09:41:04 e5WCrKB/0
国が借金を返済するためにハイパーインフレを目指したら、国のついでに給料100倍になった俺も住宅ローン完済で俺勝ち組ってことはないかなぁ。

485:名無しさん@十一周年
10/08/14 09:41:27 dhqXyre+P
>>482
ああ、他国で実績が何一つ無いのにインタゲ可能って妄想してるお人でしたか。

486:名無しさん@十一周年
10/08/14 09:51:44 Wx0dkLisP
>>2
1万円の原価からしてアウト。
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)
通貨発行益の理解もたぶん間違ってるよ。
三橋さんに教えてもらうといいよ。
1から。

487:名無しさん@十一周年
10/08/14 09:53:28 egDU8NA70
国の借金が増えたと言うけれど、誰が、何故って話は出てこないよな。

責任の追及とか、弁償を求めるとか、何故誰も言わないんだ?

488:名無しさん@十一周年
10/08/14 09:54:23 SEO8z+QA0
>>474
>要は借金の繰越が出来ないと駄目なんでしょ?
>
>いつ頃国債の札割れを起こすの?
>みんな知りたがってると思うけど?

何かがいつ頃起きるかどうかを言い当てられたら誰も苦労はしないんだよw
預言者じゃあるまいし。

489:名無しさん@十一周年
10/08/14 10:02:30 PW/eXvQgO
>>454
工場全部壊されたあと道路寸断されて、
鉄道ガタガタにされたあと働き手皆殺しにされたけど。
そのファクターはないのね・・・・・

490:名無しさん@十一周年
10/08/14 10:05:59 SEO8z+QA0
三橋某儲は相変わらず国の経常黒字の数字を見てホルホルして大丈夫だと思ってるしなぁ。
経済全体が経常黒字つってもそれは個々の企業群の集まりであって政府のそれでは無い。
今現在のその黒字の税収でもまるでおっつかない予算で国の経営をしているのが問題だってのに。

491:名無しさん@十一周年
10/08/14 10:09:01 PW/eXvQgO
あ、輸送船全部撃沈されて、インフラ壊滅も追加ね

492:名無しさん@十一周年
10/08/14 10:15:29 E1OOU/7p0
その国民が債権者なんだから不良債権700万って言ったほうがいいんじゃね。

493:名無しさん@十一周年
10/08/14 10:20:28 59xulBqX0
国民一人あたりっていう考え方がおかしい
貰ってる側が一部の公的な人達なのに
借金は全国民で負担かよ


494:名無しさん@十一周年
10/08/14 10:23:09 eL7e8OtRO
>>468
おまえバランスシート知らないだろW
逆転WWW

495:名無しさん@十一周年
10/08/14 10:26:24 aqdqc2R3O
>>454
1.インフレは需要と供給のバランスで供給不足需要過剰の時に起きる。
で、戦後なんて日本中爆撃されて供給がものすごい細った時期なんだが。
今の日本は供給力がものすごいからデフレになっているんだぞ。
そして、デフレ自体が災禍なんだから、インフレに傾ける製作はぜひとった方がいいの。

そもそも、デフレが深刻な災禍だってことを理解しているのかね。

>>貯蓄が減っている
まだまだ多すぎる状態だね。消費が増えるのはものすごいいいことなんだけども、そうやって好景気になったら、
物価も上がるから相対的に国債の実質価値は目減りしていくわ税収が増えるわいいことづくめ。

>>経常黒字
前項で述べている、海外への投資売り込みのときに、有利だからいくらでも裁けるって話でしかない。
有利過ぎて円高になりすぎて、もう日本の企業のライフは0よ!

>>インフレのコントロールができない。
インフレターゲットなんて先進国で導入している国は多い。金利が上がる方向になれば金融政策でまずコントロールができる。

>>国債が安全
国債に限らず債権の安全性って金利で見るんだが、それが世界最低。
すなわち、日本国債を買いたくて仕方ない人が列をなして並んでる状態なんよ。
日本国債買いたい人が多いから金利が安いんだし。


496:名無しさん@十一周年
10/08/14 10:27:18 n3OvRlCe0
国民一人あたりではなく
公務員一人あたりで言わなきゃダメだろ

497:名無しさん@十一周年
10/08/14 10:29:08 mDbxfPqm0
>>485
あれはインフレじゃなかったといいたいのね。

498:名無しさん@十一周年
10/08/14 10:31:48 aqdqc2R3O
>>468
金融資産には国債も含んでいるから、国債の発行額が金融資産を越えるという自体がありえない。
また、企業が借金を減らしまくってるので、それも原資になる。

企業が借金、増資しまくるのが一番いいんだがな。

どのくらいかというと日本の貯蓄と見合うぐらいまで。
そのぐらいになれば国債の新規発行は不要だよ。
国債を増発せよというのは、今日本が需要不足でデフレで、それに危機感を抱いているからいわれているわけで。

499:名無しさん@十一周年
10/08/14 10:35:19 q4Bjfhf50
去年の12月の時点で900兆超えること確定してたのに
なんで今頃こんなのがニュースになってんだろうね。

500:名無しさん@十一周年
10/08/14 10:37:39 nEWg95Ja0
んで、いくらまで借金したら日本終わりそう?

501:名無しさん@十一周年
10/08/14 10:37:48 mDbxfPqm0
単純に、好景気になればいいだけなんだよな。
好景気にするためにインフレにするって言うのは間違いだけどな。逆。
金刷ればいいわけでもないし、税金だけいじってもダメ。 公務員の給料下げるのなんぞ後にしろ。やるなら公務員の貯金禁止にしろ。
やらなきゃいけないこと、やればいいこと幾らでもある。

502:名無しさん@十一周年
10/08/14 10:40:45 eL7e8OtRO
>>494
さっきの威勢はどこいったんだよW
バカにこたえなきゃならえのか?とかいっといたのにW
お前はバランスシートすら理解できない低脳WW
なんかいってみろよW

503:名無しさん@十一周年
10/08/14 10:43:40 aqdqc2R3O
>>502
金融資産に国債が含まれるってものすごい基本的なこと分かってないでしょ。

例えていうなら、老人が急速に増加しているとして、このままでは日本の人口を老人の人口が越えるといってるような物。



504:名無しさん@十一周年
10/08/14 10:44:28 dhqXyre+P
>>498
それは内債前提の話しゃん

505:名無しさん@十一周年
10/08/14 10:46:19 d27DB3lr0
景気いい時に作った借金を不景気でどう返せと・・・

506:名無しさん@十一周年
10/08/14 10:46:49 aqdqc2R3O
>>504
で、今現在ほとんど内債でさばけてる。
さらに、国内で資金需要がものすごい細っているために設備投資、ひいては需要不足になっている現状を何とかするのが「急務」なのだが。

507:名無しさん@十一周年
10/08/14 10:46:56 sCv83XcK0
損益と貸借がごっちゃ

508:名無しさん@十一周年
10/08/14 10:50:16 nXNDWEgD0
>>500
既に日本国の許容金額はOVERしていると思うが、
1000億を超えたら外国からも本当に見放されると思う。

そしたら、ハイパーインフレにして、ジュース1本1万円位になり、
国の借金を返済する事になる。
そしたら、世界的に日本の信用は地に落ちて、中国に飲み込まれる。
20年以内に中国の日本自治区になって、日本人は100年以内に絶滅する。

509:名無しさん@十一周年
10/08/14 10:51:00 eL7e8OtRO
>>503
いい例えだね。
いまごろ検索しまくって赤くなってるなW

逆転発言はビックリだよW

510:名無しさん@十一周年
10/08/14 10:51:31 SEO8z+QA0
日本破綻論に関しては、特に「税金あげて解決をはかろうとする人達」が意図的にインチキ分析、解説をくりだしてる部分が確かにあるから余計に混乱してるんだよね。
大丈夫論者はその相手のインチキ部分を取り出して!「ほらみろ! こいつらはいい加減だ。 だから大丈夫だ!」と言ってる。

インチキ分析しているのは「税金でなんとかしたい」からであって、「破綻の危険性がある事」自体は事実なんだよ。

511:名無しさん@十一周年
10/08/14 10:51:53 q4Bjfhf50
>>505
今年度の新規国債発行額44兆3030億円。
最終的にはもっと増えるから・・・。


512:名無しさん@十一周年
10/08/14 10:52:17 aqdqc2R3O
>>508
どんな債権でもの危険度を見るのは金利な。
その債権を欲しいという人が多ければ、金利が下がり、いらないという人が多ければ金利が上がる。
ギリシャの危機の時も国債金利上がったってニュースあったじゃない。

で、世界債低金利の国債の金利=世界ナンバーワン人気の国債をさしてどこが許容金額を越えてるっていうの。

513:名無しさん@十一周年
10/08/14 10:53:44 cfXbmuG50
国家公務員と地方公務員の給与を半額にしろ。
終身雇用だからほんとは1/3でも良い気がするけど
いきなり1/3じゃ流石に可哀想だ。
まず半分にして15兆円前後の予算を浮かせて
日本を活性化する分野につぎ込め。


514:名無しさん@十一周年
10/08/14 10:54:01 VQQT8SBq0
必要なのは割高でも国産のモノやサービスを買う
金持ちに金を貯め込ませない
公共事業で需要創出
銀行の貸し渋りをやめさせ新規投資に向かわせる
マスコミの不況煽り、質素倹約煽りをやめさせる
節約は景気や税収にとって害悪でしかない
好況・不況は結局のところ消費者の思考の問題

515:名無しさん@十一周年
10/08/14 10:54:03 TOrGDqy80
どうでもいいから、国の国民に対する謝罪と賠償はまだか!

516:名無しさん@十一周年
10/08/14 10:54:10 eL7e8OtRO
>>510
海外の政策を信仰し物まねばかりするのにそこだけはちがうのねW

税金で借金を返してる国があるのかW

517:名無しさん@十一周年
10/08/14 10:56:19 SEO8z+QA0
>>506
>>>504
>で、今現在ほとんど内債でさばけてる。

今の状態を「さばけてるから」 「今後も」 安心していいって?w

>さらに、国内で資金需要がものすごい細っているために設備投資、ひいては需要不足になっている現状を何とかするのが「急務」なのだが。

具体的にどうやって?
需要不足の解消ってそんなに簡単にできると思う?
そんな机上の空論レベルな話がサラっとできるならデフレになんか陥ってないよ、そもそも。

518:名無しさん@十一周年
10/08/14 10:57:08 KdXu2Gg4O
勝手にやってろ
関係なし

519:名無しさん@十一周年
10/08/14 10:57:51 q4Bjfhf50
>>514
不況煽りって・・・ 大不況だぜ?
思考の問題じゃなく株価くらい見てみろよw

520:名無しさん@十一周年
10/08/14 10:58:35 FsIop1ff0
なかったことにしてみんなで忘れてしまえ!

521:名無しさん@十一周年
10/08/14 10:58:57 lmRglOAT0
総負債の額はわかったけど、総資産の額も明示して欲しい。
そんなに日本が危ない状況なら、なぜ円高なのか?
そんなに日本が危ない状況なら、なぜ国債の金利が1%以下なのか?
なぜ国会で増税の決議がされないのか?議員の怠慢?

このへんが疑問点かなぁ。

522:名無しさん@十一周年
10/08/14 10:58:57 aqdqc2R3O
>>517
インフレ率が2、3パーセントぐらいになるぐらいまではさばいていっていいな。

で、民間需要に期待できないから、国家が需要を作れというの。
なのに、それよりもはるかに優先度の低い危機を煽っているから、
「国債がさばけなくなる危機」より「デフレの危機」の方が
今ここにあり重大な危機だからそこに対処せよといってるの。


523:名無しさん@十一周年
10/08/14 10:59:45 AcN1BDij0

高速無料なんて、また借金だらけになるだけ

524:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:00:19 cfXbmuG50
=========================
必要なのは割高でも国産のモノやサービスを買う
金持ちに金を貯め込ませない
公共事業で需要創出
銀行の貸し渋りをやめさせ新規投資に向かわせる
マスコミの不況煽り、質素倹約煽りをやめさせる
節約は景気や税収にとって害悪でしかない
好況・不況は結局のところ消費者の思考の問題
=======================

今の民主党じゃ全部無理w


525:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:00:41 FsIop1ff0
景気浮揚策ってみんなで馬鹿になるって事だろう、馬鹿になろう!

526:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:00:48 hyPzs6St0
自民を上回るペースで借金を増やしてるな民主党は
こいつら、このままにしとけば大変なことになるのは間違いない
本当にとっとと辞めて欲しいわ
埋蔵金があるから大丈夫なんて嘘までついて政権とって
逆に国民の借金増やしまくるなんて、もはや犯罪レベルのタチの悪さだろ

527:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:01:48 bIGhnVC40
>>525
>景気浮揚策ってみんなで馬鹿になるって事だろう、馬鹿になろう!

その中で役人だけがしっかり焼け太りって構図ですよねw

528:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:02:18 qmvM5SIZ0
要するに、俺らが国に貸してる金が
一人当たり700万を超えたってことか。

529:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:03:14 bIGhnVC40
>>522
>「国債がさばけなくなる危機」より「デフレの危機」の方が
>今ここにあり重大な危機だからそこに対処せよといってるの。

おまえがそう思うのは勝手だけどなw
ちなみに、デフレじゃなくなったら国債がさばけなくなるけどw

530:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:03:49 eL7e8OtRO
>>517
過剰貯蓄が大変なのはわかってるよW
話をすり替えるなよ

どうしても政策のはなしをしたいのかW
どうやって需要ふやすの?とかそれを言い出したら原点に帰るぜ
インフレにしたい。
どうやってインフレにするんだよW
公共投資を増やして、
どうやって増やすんだよW
財務省に…、
やってみろよW!
とかなるぞ
お前が机の上で議論したいんだろW

今の話は
日本が破綻するときは他の国、全部破綻してるぜだろ

531:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:04:02 TWP8Kbd70
>>528
そういうことだね。たまに勘違いしてる人をリアルで見て笑うことがある。
「私そんなに返せなーい。」とか言ってたw

532:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:04:14 gXDN8voRO
さすが民主党政権としか言いようがない

533:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:05:11 nXNDWEgD0
>>528
「国=おまえ」が借金している。
ということ。

534:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:05:35 aqdqc2R3O
>>529
インフレ、好景気になれば国債が目減りするし、税収も増えるから償還をスタートすればいい。
ビルトインスタビライザー効果のある好景気のときに増税になりやすい累進課税を整備しておけば税収はうなぎ上りだな。

償還速度が速すぎればまたデフレになるけどな。

535:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:06:45 SEO8z+QA0
>>522
国家主導だろうが民間だろうがどっちゃでもいいけど、
だから今の日本で「具体的に」どんな需要がつくれるのか? って聞いてるんですけどw
繰り返すけど、そんな机上の空論がサクっといけるならそもそも需要不足社会になんてなってないでしょ?w

開発途上国ならまだしもねぇ…



>インフレ率が2、3パーセントぐらいになるぐらいまではさばいていっていいな

536:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:06:53 bIGhnVC40
>>534
>インフレ、好景気になれば国債が目減りするし、税収も増えるから償還をスタートすればいい。

法人税は減税するんだよね。どれだけ増えるんだっけ?w

低脳試算すらなく笑わせるなよw

537:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:07:47 eL7e8OtRO
>>529
あほ発見W
国債がさばけなくなるけど?だってさW
当たり前だろW
誰が好景気の時に買うだよW
税収もあがるから必要ねんけどW
デフレとインフレをいっしょにするなよW

538:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:08:58 bIGhnVC40
>>537
>税収もあがるから必要ねんけどW

バブル時代のように税収が倍額しても償還の余力なんか出てこないんじゃね?w

539:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:09:30 slaf4g5U0
国家予算の半分以上が人権費だっけ?一般の会社なら破綻しとるかもな。高コスト体質過ぎる。まだバブル気分かもしれない。民主党は公務員の事業仕分けをする義務があるだろ。公務員を半分リストラして給料を半分から1/3にすれば十分黒字になるだろ。

540:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:10:12 nXNDWEgD0
>>531
君が笑われているようだね。

国が借金したら、税金で返すしかない。
→ 税金を払うのは国民。
→ 借金を返すのは国民。

国が借金したのは国民の責任。
借金を決断した政治家を選んだ国民の責任。
そんな政策を止められない国民の責任。

541:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:11:38 EfUAXBmO0
>>528
だから、国が”もう返せなーい”と言った場合国民1人当たり700万円損するんだよ。
そして返せるわけないんだから国民1人あたり700万の損を押し付けられるのも確定してるんだよ。

542:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:11:41 V+jL6K/x0
それでも公務員の給与は数パーセントの減少

543:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:11:42 bIGhnVC40
>>540
>国が借金したのは国民の責任。
>借金を決断した政治家を選んだ国民の責任。
>そんな政策を止められない国民の責任。

だからこそダニどもの責任を追及して
今後は過ちを繰り返さないように是正処置を講じないとねw

544:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:12:01 LO9AzFegO
国の貯金を見ずに借金の話ばっかりする糞マスゴミ

545:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:12:39 bIGhnVC40
>>544
それでも債務超過でしょw

546:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:13:05 aqdqc2R3O
>>535
例えば、老後や教育費負担に備えて、貯蓄するということがあるから、
この辺に金を出せば貯蓄の必然性も薄れて、消費性向が向上し、乗数効果も上昇して
なおのこといい効果があるな。

科学技術予算に大盤振る舞いするのもいいな。それに、地球環境問題もあるのだから、リサイクルや新エネルギーに金を出しまくればいい。
太陽電池とか今本当に競争激しいから、日本で普及を進めて、日本がトップでいられるようにしないとな。

使い道なんていくらでもあるよ。
後はやるかやらないかだけだ。

547:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:13:13 eL7e8OtRO
>>536
たぶん君はわかってないな

インフレの時の経済政策とデフレ期の経済政策は違うから俺たちは叫んでんだよ

今はデフレ期でインフレの時の政策を使用としてるわけよ。民主党がね?わかる?増税だとかね

企業が減税だけどとか言ってる時点を通り越してるだけ
君はそんなことも理解できないのか

548:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:14:15 BsB2Luz90
めんどくせえからさっさとハイパーインフレにしてくれ

549:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:15:12 bIGhnVC40
>>546
>例えば、老後や教育費負担に備えて、貯蓄するということがあるから、
>この辺に金を出せば貯蓄の必然性も薄れて、消費性向が向上し、乗数効果も上昇して
>なおのこといい効果があるな。

ネトウヨや公務員っぽいのが「税金払えない貧乏人は四ね」とかいってる時点でダメダメじゃね?w

550:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:15:42 aqdqc2R3O
>>536
まず、インフレがきつくなれば、その分国債の実質価格は下がって目減りして減ったのと同じ状態になるんだが。
それから、好景気が行き過ぎたら税金増やせばいいでしょ。好景気の時はみんなウハウハだから増税にも痛みを感じないし。

551:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:17:49 3ulmONLGP
プライマリーバランス見れば後3年以内に消費税を上げなければ破綻するレベルにまで達そうとしてるよ
日本オワタな、10年前から終わっていたけどな(w


552:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:18:24 RYvLkNIm0
900兆円で何が問題? 日本はデフレギャップがGDPの7%もあるんだ。ざっと35兆円。もっとあるという
学者もいる。これを国債を発行して公共工事で使う必要があるのだが、財政債権と増税ばっかりだ。

世界各国は通貨安競争。日本は出遅れた。しかし日本が円安にしたいといってもどこも応じてくれない。
今は財政出動して内需を喚起するしかない。

>円安誘導の為替介入は米国や欧州の了解を取り付けるのが困難。現時点では口先介入が精一杯である
うえ、財政出動はハードルが高く打つ手は限られる(日経/底流14日)

おいおい、財政出動をこんな一言で片付けんなよ。なにがハードルが高いだ。君が高いと考えてるだけだ。
財政出動しか日本に手段はないし正しい政策だ。菅は財務省の言いなりだからやる気がないんだ。
経済を得意と自称する日経なら財政出動を主張したまえ。



553:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:19:12 bIGhnVC40
>>547
>今はデフレ期でインフレの時の政策を使用としてるわけよ。民主党がね?わかる?増税だとかね

航空機だと「高度が下がりすぎてこのままでは墜落します!機首上げして上昇しましょう!><」でしょw
ある意味詰んだ状態の行動だよね
機首を下げて対気速度を上げたいけどすぐ下が地面っていうw

本当の原因は過大な借金を背負い込んで不景気に身動きできなくなるような状態を作った事なんだがね
ダニの懐肥やしてw

554:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:19:20 aqdqc2R3O
>>551
逆を返せば、それだけ長いこと破綻する破綻する!と言われてもいつまでたっても破綻しないんだよなー。

現状で破綻論がそもそも間違ってるんだけど。

555:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:20:04 bIGhnVC40
>>550
>まず、インフレがきつくなれば、その分国債の実質価格は下がって目減りして減ったのと同じ状態になるんだが。

事象を政府の一方向からしか見ない方ですか?
それは国債の買い手が大損こくって事ですけどw

556:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:20:50 SEO8z+QA0
>>546
どっちにしろ使い道があっても、無い袖はふれない!という根本的な問題があるんだけどなw
君の脳内世界ではお金を刷って政府が需要を作り出せばアフリカの極貧国でもすぐに先進国になれそうだw

557:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:21:36 btPf8oum0
政治家と公務員で頭割りしろ
一般の国民を巻き込むな

558:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:22:03 yeCiB72G0
はいはいはいはい。お前ら賢い賢い。

で、なんで土曜の午前中から2ちゃん?
盆に墓参りとか行かないわけ?

559:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:22:42 aqdqc2R3O
>>553
>「高度が下がりすぎてこのままでは墜落します!機首上げして上昇しましょう!><」
多分それ幻覚見えてるだけだから。

で、それが幻覚だといってるの。債権の危険性は金利で決まるのだと。
例えていうのなら、高度計が上空10000mをさしているのに、機長が幻覚を見て「このままでは墜落するからさらに高度をあげねば!」と宇宙に飛び立つような有様。

560:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:22:50 bIGhnVC40
>>558
困ったときには単発IDで論点逸らしですよねw

561:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:23:38 Pb8cGp0x0
地方合わせると1200兆円くらいかな?

562:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:23:40 bIGhnVC40
>>559
>多分それ幻覚見えてるだけだから。

幻覚?w赤字国債出してる時点で既に法律を守れてないんだけどね

特例でごまかしてるだけでw

563:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:24:01 m6ddc7HB0
まあこの超低金利で銀行(特にゆう貯)に定期預金なんてしてる何も考えて無い多数のジジババが
生きてるうちになんとかしねえと。
国内での国債引き受け先がなくなるのはもうすぐだ。日銀は知らんけど。

今の状況+将来の展望を考えた時、外国に日本国債を大量に売るような事になれば
日本は終わるな。

564:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:24:20 5mNoXFIj0
ちゃんころとあめこうに貸した金返せといえよ、菅!

565:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:25:08 VQQT8SBq0
>>519
不況だ不況だ言うから消費者は不安になってモノを買わなくなり
モノが売れなくなるから景気がさらに悪化する
当事者企業や投資家でもないのに株価に消費者が一喜一憂してる時点で思考の問題

566:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:25:28 dTsnFxgw0
「民主党政権になれば」
生活が楽になり、国内景気がよくなります
URLリンク(blog-imgs-40-origin.fc2.com)

567:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:25:33 aqdqc2R3O
>>555
まあ、そうだね。ただ、国債はいつでも売れるわけだから、
「インフレで国債が目減りするが、その代わりに景気がよくなり新しい企業が伸びる。
だから、国債の代わりに新興企業に出資するか、今使ってしまおう!」と言う判断もできるよね。

>>556
金利からいれば大人気満員御礼ですよ。日本国債は。

568:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:26:09 +vRxZoZp0
庶民は慎ましく暮らしているにも関わらず
公務員は相変わらず高給優遇
外国のガキにまでも子供手当を手厚く支給
民主はあたまだいじょうぶか

569:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:26:47 SEO8z+QA0
そもそもデフレ(特に今の日本の)ってある意味では先進国では原理的に避けられない自然な流れなんだけどな。

先進国→医療インフラ発達→平均寿命のびる→少子高齢化

という流れはどんな先進国でもある。(定期的に戦争でもして人口を一気に減らすでもしない限り…)
少子高齢化になれば需要供給なんかできなくなるのは自明。
無理にボテくり回しても自然な流れに逆らった行動ってのは必ずどこかで破綻が生じるもんだ。

570:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:28:45 lmRglOAT0
>>563
郵貯のそうよ金額が170兆、持っている国債が150兆。
もし預金の目減りが続くとゆうちょ銀行は国債を売る可能性が高い。
預金限度額の引き上げがあればまだ大丈夫だけど。

571:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:29:28 edzDFxMV0
札刷りまくり、国民手当てとして1人当たり100万円ばら撒いたら?インフレが
おこり国の借金負担が減るぞ。

572:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:29:43 aqdqc2R3O
>>569
公的教育費支出と出産率には相関があるといわれている。
だって、先進国になればなるほど、教育費支出が子供を作るときに考える重大な要素になるから。

大学まで無償化の幅を広げれば子供は増えるよ。

573:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:30:11 HC2suGd30
マスゴミは何で毎回「国民一人あたり」とかいう表現をするんだ?
公務員の借金は公務員が払え

574:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:31:19 bIGhnVC40
>>567
>まあ、そうだね。ただ、国債はいつでも売れるわけだから、

結論ありきの低脳楽観にワラタ

どうやらオマエと議論する価値はなさそうだなw

575:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:31:40 cfXbmuG50
公共事業で需要を作り出す。
財源は国家公務員と地方公務員の総人件費を半分にして作る。
その金でやる公共事業は、資源とエネルギー開発、環境保護。
特に資源とエネルギーは日本のアキレス腱だ。
原子力、地熱、メタンハイドレート、風力の分野で
エネルギーを自給できるようにする。
日本の広大なEEZで海藻や魚の養殖をやって食料や飼料を確保。
同時にウランやタングステン、リチウムなどのレアメタルも海から回収。
電力や温排水確保のために海上に原発を作っても良いな。
これで日本の未来は明るいぞ、オマイラ。

576:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:32:03 vVuzouyV0
生まれながらに、借金700万円wwwwww

577:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:32:35 bIGhnVC40
>>575
>公共事業で需要を作り出す。
>財源は国家公務員と地方公務員の総人件費を半分にして作る。

おかしな箱物作るより給与半額で公務員倍にした方がいいぞw

578:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:32:35 Q8h5R48r0
80歳まで生きるとして月々いくら返せばいいのか考えてみな

579:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:33:42 lmRglOAT0
>>577
それは昔から社民党が主張しているワークシェアリングですね。

580:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:34:03 SEO8z+QA0
>>567
>金利からいれば大人気満員御礼ですよ。日本国債は。

今現在のソレ、は別に日本が大丈夫だから、という指標には全然ならんのだけど。
ある意味日本国民の良い意味での”異常性”のたまものだよ。

でも、さすがにいい加減ヤバいでしょ…って話なんだけどな。
日本国民の特性として、最後の最後のギリッギリまでは平然としていて、ある瞬間突然狂ったように行動しだすってのがあるよねw
だから最後の最後のギリッギリの瞬間まで「見た目」だけは低金利の大人気状態なんだろう。
危ない…

581:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:34:35 nsJ2YU32O
そんな借金踏み倒せよ

582:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:34:57 MeWdJv67O
私の借金は900兆です

583:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:36:09 8GY5+wav0
何かが弾けて超インフレモードになって、あっというまに借金圧縮が有力シナリオなんだろ?

トリガーは何か、借金圧縮過程でどんな混乱が起きるんかねぇw

584:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:36:18 aqdqc2R3O
>>574
今の金利だったら一般人レベルではいつでも売れるとみて問題ないと思うぞ。

それよりも今のデフレ状態の方がよっぽど深刻なのだが。
例えていうなら、高度計で宇宙にいくかと話をしていて(国債低金利)、
しかも、機内の人が酸欠(不景気)で苦しんでいるのに、
高度計無視して、墜落しそうだからとさらに高度を上げ(国債償還、財政再建)
機内の人を不景気でさらに苦しめる行為なのだが。

585:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:36:19 SEO8z+QA0
>>572
>公的教育費支出と出産率には相関があるといわれている。
>だって、先進国になればなるほど、教育費支出が子供を作るときに考える重大な要素になるから。
>
>大学まで無償化の幅を広げれば子供は増えるよ。

WAO! 民主党バンザイ!

586:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:36:58 bIGhnVC40
>>579
政党で政策を縛る方ですか?

自民党の増税は良い増税?w

587:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:37:37 bIGhnVC40
>>584
>今の金利だったら一般人レベルではいつでも売れるとみて問題ないと思うぞ。

個人向け国債の入札状況ってどんな具合でしたっけ?w

588:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:37:55 1R70j2W+0
公務員給与  世界ランキング (主要先進国)
順位:国    国民所得   公務員給与   公務員給与/国民所得
        一人当り(㌦) 一人当たり(㌦)     (倍数)
1:日本        30,075     64,661         2.15
2:カナダ       20,140     29,807         1.48
3:アメリカ      31,920     44,688         1.40
4:イギリス      23,590     32,082         1.36
5:イタリア      20,170     27,229         1.35
6:フランス      24,170     24,895         1.03
7:ドイツ        25,630     24,348         0.95

人口千人当たりの公務員数と人件費
1 日本   42.2人 4億3423.8万円
2 米国   73.9人 3億1038万円
3 英国   78.3人 2億2628.7万円
4 フランス 95.8人 2億1459.2万円
5 ドイツ   69.6人 1億5312万円

国民1人当たりのGDP 公務員の平均給与
1 日  39,731        64,661(162.7%)※
2 米  46,380        44,688(96.3%)
3 英  35,334        32,082(90.7%)
4 伊  35,435        29,807(84.1%)
5 加  39,668        29,807(75.1%)
6 独  40,874        24,348(59.5%)
7 仏  42,747        24,895(58.2%)
(※先進国で1人当たりGDPを超える公務員給与を払ってるのは日本だけ)

589:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:37:56 PW/eXvQgO
>>580
鋭い

590:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:37:59 lmRglOAT0
>>585
ルソーの「一国の文化水準は、出生率と死亡率の割合によって測られる」という
言葉を思い出したよ。

591:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:38:20 rR4HDRpg0
総額はともかくとして国民一人当たりに直すのって恣意的だよな
今生きてる国民が全部返さなきゃいけないわけじゃないし

592:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:39:07 aqdqc2R3O
>>580
国債を売って他の投資ができれば本当にいいんだけどねー。
ないのよ。企業が借金返しまくってるから。

海外に逃げまくれば円安になるよね。それで日本企業も復活するんだけども、それもないね。


593:はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A
10/08/14 11:39:47 g1UQtctC0 BE:866020829-2BP(3333)
いいから円刷れよw

594:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:40:17 n3OvRlCe0
国債の発行を辞めればいいだけだろ
どうしてこの期におよんで国債発行までして
公務員を守らなきゃならんのか解らんョ

595:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:41:26 cfXbmuG50
>おかしな箱物作るより給与半額で公務員倍にした方がいいぞw

これじゃじり貧だよ。
金を稼ぐ奴が居て、初めて公務員が公務に従事できるんだろ。

それに給与半額で公務員をいきなり倍にしても、
そんなにやらなきゃならない公務があるか?

机とか椅子はどうする?、庁舎は?
結局は一年中自宅待機の公務員みたいなのに、
税金投入って事にならないかな?

日本人全員が食っていける新しいメシの種が見つからなければ
せっかく2倍にした公務員でも、その給与をもう一回半分にしなきゃ行けなくなるぞw


596:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:41:29 HNgFN8AGO
>>588
日本は先進国じゃないから仕方ない

597:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:41:36 vVuzouyV0
>>583
ため込んでる、年寄りどもが阿鼻叫喚

598:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:41:56 xERvrcfR0
インフレにならないよう

毎年何兆円かずつ

こっそりとお金を刷って借金返済に

あてたらだめなの?

599:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:42:13 b/00yoMI0
いつ完済できるの?って政府に聞いてみたいw

600:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:42:48 WERaYG+t0
>>570
だから亀井先生は郵貯限度額の引き上げ→更なる国債の買い支え→財政出動で公共工事というコンボを発動しようとしてるわけですよ

601:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:44:03 hwwvtN5/0
>>598
なぜインフレ(好景気)にならないようにしなくちゃいけないの?

602:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:44:15 aqdqc2R3O
>>583
インフレって需要過剰供給過小なのだから、作っても作っても売れるということで大騒ぎだな。
ハイパーインフレって戦争とかで供給能力が破壊されている時に起きるのだし。

あと、所得税が国民全部が最高の4割になって国に金が入りまくって国債がどんどん償還されると。


603:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:44:15 q4Bjfhf50
>>572
確実に子供は増えない。
高校以降の学費が軽減されたところで出生率にはなんら関係無い。
扶養控除廃止で少子化促進されるわけだし。


604:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:44:35 bIGhnVC40
>>595
>これじゃじり貧だよ。
>金を稼ぐ奴が居て、初めて公務員が公務に従事できるんだろ。

ダニ公務員が私腹を肥やす事以外に、いかに現状を把握してないかがよくわかるなw

失業率見ろよw

605:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:45:56 q6a5Oxna0
うへへへへっ

606:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:46:43 v+/knKhJ0
なんだ

607:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:47:02 vVuzouyV0
子供は、無職でも普通に生活できる保障があれば、増えるだろうな。

608:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:47:14 cfXbmuG50
>>604
だから国・地方の公務員の総人件費を半分にして、それで財源を作って
資源やエネルギー、環境分野で雇用を作ると言ってるんだよ。
民間でもメシが食えれば文句はないんだよ。

609:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:47:14 d27DB3lr0
>>594
同意。国債は財源じゃない。借金+利子で毒。

610:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:47:42 CpFfJOX40
>>598
誰も返済なんて望んで無いんだよ。
今銀行は国債の利払いでメシを食ってる状態だから、返済されるとたちまち倒産の危機なんだよ。

611:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:48:20 LROIN9w30
雁首揃えて待ってやがれジミンガー!

612:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:48:54 v+/knKhJ0
俺はいつのまにか700万円も国に貸し付けていたのか。
それじゃ半分ぐらい下ろしてもいいかな?

613:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:49:37 bIGhnVC40
>>608
>だから国・地方の公務員の総人件費を半分にして、それで財源を作って
>資源やエネルギー、環境分野で雇用を作ると言ってるんだよ。

それは対症療法で痛みが去ってからの話じゃね?w

すぐにできないものを提示して時間稼ぎを狙ってるふうにしか思えないんだがなw

614:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:50:13 hwwvtN5/0
>>612
どんどん使ってくれ。
そうすれば税収も増える

615:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:50:44 SEO8z+QA0
>>592
あのさ、もっと根本的なこというと奇跡が起きて少々デフレ不況がマシになっても、いい具合の円安になって日本の大企業が一気に息を吹き返せても、
それくらいじゃあ今の日本の尋常じゃない財政赤字体質による社会破綻問題ってのは解決しないのよ。(消費税とかを爆発的にあげても国民が笑って許してくれるくらいの好景気が持続するんなら別だけどw)

結局はあまりに莫大な財政赤字を出さないと今の国民の社会生活水準が保てないのが問題なわけ。
でも逆にいうと、無理に今の社会水準を守ろうとしているからこその無理がでてるだけの話なわけで…
もっと身の丈にあった生活しないと駄目でしょ!、というだけなんだけど、一度贅沢にふれた身がそれを許さないというのが今の日本の不幸なところ(他の先進国家も同じ問題抱えてるけどね)


一応言っとくけど、ここでいう破綻!ってのはこの「今の社会水準を保てなくなる」というのとほぼ同義ととってもらっていい。
別にそれで社会がなくなるわけでも国がなくなるわけでも無いんだし、いうほど深刻にならなくてもいいよ。

616:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:51:19 CpFfJOX40
>>608
アホすぎる。
地方の役所前商店街にとどめをさせって事だね。
公務員の数と給与が多い事って、
雇用と収入が安定するわけだから、
普通の国民は幸せな事のはずなのに、
何故かお前みたいな人って多いよな。

617:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:51:32 aqdqc2R3O
>>595
国立大学の研究職を増やすとか。
介護の人手を増やすとか。
公営老人ホームを増やすとか。いくらでもある。

>>603
子供一人育てるのに何千万かかるって試算が発表されて、それを元に多くの国民が動いているのにか?
そして、そのかかる金の大半は教育費なんだが。

618:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:51:49 dk6gf80j0
死んだ奴の分まで払わされてるのか
国民年金を、で今は15100円だけど
この40年ほどで給料5倍しか伸びてないのに、月額保険料は30倍もup
その結果月給に占める年金負担比率は1%→7%に急上昇

   国民年金保険料 月額 満額支給額 年額 大卒初任給 月額
1970年  450円(100)    96,000円(100)  37,400円(100)
1980年 3,770円(838)   504,000円(525)  114,500円(306)
1990年 8,400円(1,867)  681,300円(710)  169,900円(454)
2000年 13,300円(2,956)  804,200円(838)  196,900円(527)
2007年 14,100円(3,133) 792,100円(825) 195,800円(524)

貰う奴が多くて払う奴がいないから15100なんだよね
この年金計算では払う気がしないからもう払っていない
詐欺も詐欺、これ犯罪だろうが、死んだ奴の分まで払わされて
金額をアップさせられて、公務員なんか相手にしないのが一番だな




619:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:51:54 WERaYG+t0
>>615
>結局はあまりに莫大な財政赤字を出さないと今の国民の社会生活水準が保てないのが問題なわけ。
>でも逆にいうと、無理に今の社会水準を守ろうとしているからこその無理がでてるだけの話なわけで…

これ全くその通り

620:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:52:23 bIGhnVC40
>>615
>それくらいじゃあ今の日本の尋常じゃない財政赤字体質による社会破綻問題ってのは解決しないのよ。

なんせ税金にダニがビッシリ張り付いてるからなw

621:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:52:38 WERaYG+t0
>>616
なんだそのトンデモ理論は???

622:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:53:24 OfAVQPF00
公務員の給料をアメリカ並みにしていたら借金が0どころか黒字になってたのにね

623:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:53:29 bIGhnVC40
>>615
>でも逆にいうと、無理に今の社会水準を守ろうとしているからこその無理がでてるだけの話なわけで…

その先兵が公務員の厚遇なんだよねw

624:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:53:35 l2NYcWEC0
民主党が増やした借金なら穏やかな経済論議になって
自民党が増やした借金は罵倒コピペの嵐

625:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:53:51 KfIGkxPA0
日本の借金は宣伝するけど債権は宣伝しないマスコミって何なの?


626:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:54:32 CpFfJOX40
>>615
あの…
むしろもっと贅沢できるし、した方が景気は回復するのに、
何故かお前みたいな不安を煽る人が沢山いて、
むしろ倹約して不況になってるのが今なんだが…。

627:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:54:37 cfXbmuG50
日本は原油、ウラン、鉄鉱石、石炭や家畜飼料や食料を海外から輸入してる。
その金を稼ぐために輸出しなきゃイケナイことになっている。
その輸出の分野でインドや支那、南鮮に追い上げられて厳しいわけだ。
原子力や地熱で自前のエネルギーが確保できれば輸出企業や派遣が苦しむ必要がない。
食料や家畜飼料だってEEZから確保できれば、一番良いはずだ。
自前のエネルギーや資源が海外と比べて割高でも
それで自給できるなら、その産業で雇用が確保できるし
生活保護や失業手当を払うより、雇用を確保した方が良い。
さらに原油のために地球の裏側のイラクやインド洋に自衛隊を派遣する必要もない。
精神的にも楽だろ。

628:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:55:03 bIGhnVC40
>>626
>むしろもっと贅沢できるし、した方が景気は回復するのに、

厚遇役人についてはその通りなんだろうねw

629:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:55:06 HC2suGd30
>>616
公務員の給与を異常に高い水準に保ち、負債を増やし続ける事がどう「国民の幸せ」につながるのか説明宜しく

630:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:55:48 HNgFN8AGO
>>616

>>608
> アホすぎる。
> 地方の役所前商店街にとどめをさせって事だね。
> 公務員の数と給与が多い事って、
> 雇用と収入が安定するわけだから、
> 普通の国民は幸せな事のはずなのに、
> 何故かお前みたいな人って多いよな。

631:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:56:28 dk6gf80j0
大した仕事もしない部落民に給料を渡していたし

公務員は下っ端だけ忙しく働かせて
上の物は居眠り状態だろ
こいつらの仕事って2時間で終わる仕事をチンタラチンタラやって1週間かけます

632:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:57:14 aqdqc2R3O
>>615
国全体では金を貸した人と借りて何か買った人はイコールになる。
家計が貯蓄し、企業がほぼ同額金を借りた状態だと国国債を増やしも減らしもせずは中立でいていられる。

で、今は企業が本当に金を借りてない状態。だから、まず景気をよくして企業の投資意欲を増やして、やっと国は中立でいていられる。

後、身の丈にあったというが、企業の生産能力からいうと日本人はもっと豊かになれるんよ。
なのに失業者が多くでて貧困に喘いでいるのは金のまわりがわるいから。

お前がいう現状に身を任せよというのは失業者、その末の自殺者が多くでてもそれを受け入れろと言う話と同義。
間違っても受け入れる気にはなれないな。

633:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:57:16 eL7e8OtRO
こいつらと議論しても無駄だぜ
そもそも政府負債の絶対額のみ根拠にした破綻論など的外れ
企業が規模を拡大するにつれ負債が増えるのはわかるよね?
それと国も同じなんだよ
政府の負債も年々増加す
基礎的財政収支の黒字化とか死語だからなW

634:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:57:55 vVuzouyV0
> もっと身の丈にあった生活しないと駄目でしょ!
若者は、実践してるよなw

635:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:58:44 Ojx1AnM8O
一方的に貿易黒字を積み上げて、内需拡大できなきゃ赤字国債が積み上がるのは必然だよ。
国同士は貿易戦争してる訳じゃないからな。
そうなりゃ経済がブロック化してまた戦争だよ。
内需拡大を財政のみで支えようとするからこうなる。
金融政策の失敗だな。
必要以上に日銀を独立させすぎた。
先進各国並に財政金融を連携させなければいけない。
日銀法再改正でリフレしか無いよ。
急がないと実態経済の棄損が進みすぎるとリフレも無効になる。

636:名無しさん@十一周年
10/08/14 11:59:09 cfXbmuG50
>>613
>それは対症療法で痛みが去ってからの話じゃね?w
>
>すぐにできないものを提示して時間稼ぎを狙ってるふうにしか思えないんだがなw

すぐに出来る公共事業ばかり並べたんだけどなあ。
例えば原子力や地熱、メタンハイドレートや風力は技術的に完成されてるだろ。
EEZでの海藻や養殖、レアメタル回収なんてのは、とっくに確立された技術だよ。


637:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:00:45 /9VvPwoq0
破綻すると預金が消えて日本中パニックだな。
今までためた個人資産もなくなるだろ。
金持ちも貧乏人も同じになるから良いのかもしれん。

638:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:00:50 hwwvtN5/0
破綻論者たちは自分達の言ってる事がトンデモだという自覚があるらしいなw
以前主張してたことを全然言わなくなったw
その代わりに公務員叩きに話をすり替えて誤魔化そうとしているw

639:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:00:58 CpFfJOX40
>>621
トンデモでもなんでもないよ。
公務員の給料削半減なんてしたら、地方の小売業は壊滅に近い痛手を受けるよ。
地方に行くと、商店街って役所の傍にしかなかったりする。
それだけ地方経済ってのは公務員の消費に依存してるんだぜ。

640:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:01:02 N8URwqRD0
まずは公務員の資産没収やってからはじけ。

641:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:02:16 SEO8z+QA0
>>626
>>>615
>あの…
>むしろもっと贅沢できるし、した方が景気は回復するのに、

根拠ないねぇ。
この数十兆の赤字体制を解決するくらいの景気回復ができるとお思いか?
何度言うけどそれを主張するなら「具体的」にその根拠をしめしてもらいたい。
先進国の宿命として自然と供給過多・需要不足になっていった社会でどうやってその需要を創りだすのか具体的な案を…。

>何故かお前みたいな不安を煽る人が沢山いて、
>むしろ倹約して不況になってるのが今なんだが…。

倹約ばかりになるのは自然な流れなんだよ。
少子高齢化社会で、若者や老人が老後なんて関係ねーぜ! ひゃはー 散財じゃああああああ! なんて行動すると思う?

642:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:03:21 q4Bjfhf50
>>617
公立高校・大学の場合は、扶養控除額のが22年間で学費より大きくなるのにか???
さらに配偶者控除まで廃止になったら悲惨なことになるぜ。

643:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:03:37 B8QC5Udt0


どうせこのままずるずると進んでいくだけだろ?
日本の借金なんてもう何年も前からいわれている。
破綻なんてしないんじゃね?借金が永遠に増えていくだけで。

644:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:04:30 cfXbmuG50
>>616
>アホすぎる。
>地方の役所前商店街にとどめをさせって事だね。
>公務員の数と給与が多い事って、
>雇用と収入が安定するわけだから、
>普通の国民は幸せな事のはずなのに、
>何故かお前みたいな人って多いよな。

縁故採用の地方公務員が2chで必死の工作活動かよw
庁舎前商店街なんかとっくの昔にジャスコの岡田に潰されたよ。

>公務員の数と給与が多い事って、
>雇用と収入が安定するわけだから、
>普通の国民は幸せな事のはずなのに、

ここを、みんながわかるように、もっと詳しくw

645:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:04:36 dk6gf80j0
月給総額20万円貰って
なんだかんだ税金で持っていかれて
13万円だよ
これなら働かない方がマシだよな

646:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:06:36 oYUJ4fXXO
でも貯金も一千万円あるんだよね

647:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:06:51 DRK3k/haP
一人当たりとか言われても
俺返さないよ
どうすんの


648:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:06:54 aqdqc2R3O
>>641
デフレ(供給過剰需要不足、言い換えれば店に品物はいっぱい並んでるのに買う人がいない)であるということ自体が、
その品物が変える用にすればもっと豊になるということなのだが。

失業者、ワーキングプアに金を渡せば喜んでその金で並んでいる商品を買い、景気を底あげるだろうな。

それから、さっきもいったが、企業が家計貯蓄並に投資するようになれば、国は借金をして景気浮揚をする必要がない。

後、先進国先進国というが、日本のデフレは先進国の中でも異常なレベル。だから、先進国だからなんて理由は通じない。

649:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:07:32 lmRglOAT0
>>645
所得税、住民税、社会保険料だけなら
そんなに引かれないはず。
会社にちゃんと確認しろ。

650:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:07:45 cfXbmuG50
>>639
>トンデモでもなんでもないよ。
公務員の給料削半減なんてしたら、地方の小売業は壊滅に近い痛手を受けるよ。
地方に行くと、商店街って役所の傍にしかなかったりする。
それだけ地方経済ってのは公務員の消費に依存してるんだぜ。

公務員の給与じゃなく、公共事業に支えられているんだよ、地方は。


651:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:08:20 CpFfJOX40
>>629
異常にかどうかは知らんが、
例えば役所の窓口を24時間開けるようにする事を考えると、
時間外手当や、新たに雇用する交代要員の分公務員給与は増える。
給料が増えた公務員は外食が増えたり、テレビを買い換えたりして、
地方経済に貢献していく。
国全体でそれを行えば、支出はもちろん増えるが、税収もまた増えるし、
行政サービスの質も上がる。
ところが給料削減なんてしたら、この逆が起きるんだぜ。

652:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:08:46 Ojx1AnM8O
バカしかいないのか
少子傾向は先進国共通の傾向
デフレは世界中で日本だけ
物価が下落すると失業率が上がる
それが更に財政を圧迫する
資本主義やる以上は経済の拡大はやめられないの。
倹約で乗り切りたいなら社会主義やるしかない。

653:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:08:56 hjNliHS+0
払えません

654:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:09:38 GRwteMhOO
コメントが禁止されてないのに全くない珍しいブログ

URLリンク(m.ameba.jp)

655:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:09:52 ZTx9CPbRO
公務員の消費云々言うなら、公務員の給与を半額カットして
消費税ゼロにして消費を拡大できるようにすれば、地方の商店街も安泰じゃない

656:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:10:17 9wkE0oFB0
まだやってたのかよ!

言っとくが、「日本国」は破綻しない
(IMFとかから勝手に破綻認定されるかも知らんが。)

657:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:10:29 lmRglOAT0
>>652
アメリカはなぜ少子化傾向の例外なのでしょうか。

658:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:12:06 cfXbmuG50
>>651はバカw

659:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:12:48 hwwvtN5/0
>>655
増税する民主党より何倍もいい案だ。
だがそれやるならカットした分で失業者を雇用した方がいいな

660:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:13:26 +gNEo5XOO
これが国民の選択です。
民意ですから(キッパリ)。

661:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:14:08 SEO8z+QA0
>>632
>>>615
>国全体では金を貸した人と借りて何か買った人はイコールになる。
>家計が貯蓄し、企業がほぼ同額金を借りた状態だと国国債を増やしも減らしもせずは中立でいていられる。

だ・か・ら!
今のままだとそれ(家計が貯蓄し、企業がほぼ同額金を借りた状態)がもうそろそろ限界超えるからマズいでしょ、って話になってるんでしょw

>で、今は企業が本当に金を借りてない状態。だから、まず景気をよくして企業の投資意欲を増やして、やっと国は中立でいていられる。

まず景気を良くして…で、自然に自動的に問題が解決するならそもそも今みたいな状態になんかなってないって言うに…
あと、それだとしても日本の財政赤字の根本解決には到底ならないから(貴方の主張の通りしたら、消費税大幅UPしても国民が笑って許してくれるくらいになりますか?)

>お前がいう現状に身を任せよというのは失業者、その末の自殺者が多くでてもそれを受け入れろと言う話と同義。
>間違っても受け入れる気にはなれないな。

逆です。
それこそ今の日本の身の丈にあってない無理な社会水準を強引に行なっているからこその失業者&自殺者でしょうに。

662:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:14:20 tpTXM5Cy0
今の公務員の主力がバブル期に採用された人たち。
だから地方も中央も落ちぶれているんだよ。
上司に聞いたが、その時代に公務員=バカだったそうだ。
中卒ドカチンが月給40~50万円貰ってた時代だからしょうがないけど。

663:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:15:02 CpFfJOX40
>>641
できるでしょ。
赤字体質って、民間の資金需要が無いんだから政府の赤字は当然だろ。
別に、国のサービスを行うためのカネを得るために国債発行してるわけじゃないんだから、
それを体質と表現するのはいかにも悪意がありすぎる。
エコカー減税みたいな、消費を促す減税をもっとやって、
少しのインフレに持って行くのが第一歩でしょう。

664:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:16:10 cfXbmuG50
少子化だけど妊娠中絶は年間30万件以上だぞ。
これをやめたら、年間に30万人の子供が生まれてくる。

因みに団塊の世代は1947、48年がコアのはずだが
中絶手術が合法化されていない時に生じた世代だ。
49年以降、合法化されてからは子供の数が激減した。


665:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:16:12 PW/eXvQgO
インフレ(銀行、タンスに積んでるお金が蒸発する現象)は
消費を力強く後押して、
法人の溜め込みを不利にするからです。

666:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:16:15 lmRglOAT0
>>660
民主主義的意思の決定の良いところは、みんなが納得出来る、
みんなが妥協できるということだけだからな。
最適な意思決定ができるというわけでもないし。
もしトップが優秀なら、トップダウンでやったほうが時間も金も
かからないし、なにより効率がいい。

667:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:17:27 +vRxZoZp0
利益を生まぬ間接部門である公務員が高収入なのはおかしい。
少ない税収をかじる寄生虫でしかない。
徹底的に悪い虫を処理しろ。

668:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:18:18 Cc1dbiU5O
もう、これ以上公共事業減らしたら地方は干上がっちゃうぜ(`・ω・´)
社会保障の自然増くらいは賄えるくらい増税しないと…

669:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:18:37 HC2suGd30
>>651
この時世に公務員が一流企業並みの給与を貰ってる事を異常じゃない、とか思ってるお花畑思考な事は十分分ったから
で、その負債は将来誰が払うの?

670:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:20:19 dk6gf80j0
スレリンク(koumu板:501-600番)
津市役所
ここも偉い言われようだぜ!ここも注目だ。

671:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:20:22 9hOAIE3l0
まだやってんのかよ(笑)

672:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:21:48 CpFfJOX40
>>667
アホか。
公務員が利益をあげるわけないだろう。
例えば公立高校が利益をあげてたら、
普通の親なら利益分学費を下げろって言うだろ。
病院もそうだし、役所だって同じだ。
お前、住民票の交付に1000円とか取られる方が良い訳?

673:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:21:58 ZUm3RkSjO
ほんといつまでこのスレはコウムインガーとわめき続けるズレたのが居つくのかねw

674:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:22:37 dk6gf80j0
>>669
未来の子供たち、みんなそうだ。


675:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:23:58 WERaYG+t0
>>639
国債を発行して借金を増やして公務員を支えその下にぶら下がっているとしたら
その構造をやめるとすればその産業は淘汰されるしかないのです

借金を重ねて飲んだくれたオヤジが自己破産すれば、そのオヤジが使ってた飲み代の分だけキャバクラの売り上げが減って当然です
その売り上げを減らさないためにオヤジに更に借金を重ねろという方がいびつです

676:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:24:19 hwwvtN5/0
>>673
財政破綻論者の破綻論が完全に破綻してる事をみんな知ってしまったから
無理にでも話を逸らさないと死んじゃうからでしょうw

677:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:24:47 OzjxOViq0
大体ね投資先の大企業が高学歴を厳選して持っていき
雇わない、下請けや派遣にまともな報酬払わない、法人税減税しろってwww
その結果、ホームレス大量生産や生活保護受給者増加、少子高齢化加速www

収入激減、支出増大www目先のGDP比と総貯蓄額云々ww
もう目前ですよwwwwいつまでもそんなんで誤魔化せれば良いけどねwww

政府と日銀に円高対策をしろとかwww
為替コントロールできるレベルじゃねーんだよw
リーマンショックのアメリカ国債の発行額を考えろw

毎回毎回円高で騒ぎ立てて高学歴を集めて対策してねーのかよw
リーマンショックで円高にふれるのは当たり前だろw高給貰って何やってんだよw
補助金と減税に頼る馬鹿投資先をどうにかしないと何をやっても無駄w

これで財政が健全化すると思う?ww


678:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:24:48 CpFfJOX40
>>669
どの公務員が、どの一流企業並みの収入を貰ってるって?
うちの地方自治体の受付の娘と合コンした時は、そんなに貰ってる風でも無かったけど。

679:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:25:08 aqdqc2R3O
>>661
>今のままだとそれ(家計が貯蓄し、企業がほぼ同額金を借りた状態)がもうそろそろ限界超えるからマズいでしょ、って話になってるんでしょw
借金には必ず貸す人間と借りる人間がいて、金額はイコールで結ばれるという貯蓄投資バランス(ISバランス)は経済学の公理だが。
そして、借金をして投資をするというのは経済活動で非常に重要な位置づけにあるの。

借金に結びつかずに銀行で眠る金が増えると、経済活動が停滞するの。

理想
家計貯蓄=企業設備投資 (国債増減せず)でなおかつ経済成長

今現在
家計貯蓄+企業借金返済=国債発行 (国債激増)

破綻論者の言う通り国債償還をした場合
家計貯蓄+企業借金返済+国債償還=?

ただし、イコールで結ばれるのだから、ここで国債を発行しないと、強引にこの均衡がなされるまで市場がしぼむ。それが不景気。

だから、企業の投資意欲が起きるぐらいまで国債を使ってエンジンをかけてやらないとならないの。
自動的に問題は解決するんだが逆噴射ばっかりしてやってないの。

後、企業が生産力をあげれば、その分人手がいらなくなる。とすると、残りの人は失業者となる。
企業に生産力をあげるなというのはそれこそ無茶な相談だな。
だから、経済成長を続けていないと失業者、自殺者が生まれるの。
ましてやそんな状態で財政再建なんかしたら、より一層需要不足が加速され多くの失業者が生まれる。

680:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:25:12 aLTft2dS0
戦犯見つけて財産没収
あと、公務員と政治家の給与を最低賃金で支払えば?


681:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:25:38 WERaYG+t0
>>661
生活水準を下げることを目標にしろというのならそれは間違っていると思うけど
生活水準を下げざるを得ないという意見には同意する

682:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:26:37 WERaYG+t0
>>633
GDPが伸びずデフレ下にあって負債だけ増えてるんですが?

683:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:26:49 CpFfJOX40
>>675
はあ、NECや日立や富士通は潰すって事ですか。
建設会社も要らないってことですね。

カルトだなぁ。

684:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:27:38 HC2suGd30
>>678
冗談でも面白くないから、そういう馬鹿丸出しなレス止めてくれ

685:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:27:39 WERaYG+t0
>>635
>一方的に貿易黒字を積み上げて、内需拡大できなきゃ赤字国債が積み上がるのは必然だよ。

全く意味が分かりませんが?

>国同士は貿易戦争してる訳じゃないからな。

してますが?

686:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:27:54 Na2yZ94HO
「ところでヒトラーね。彼がやったことは世界中の人が知ってる。だけど、彼がほんとは何者だったのか誰も知っちゃいない。ナチの独裁者、第二次世界大戦の最大戦犯、アウシュヴィッツの虐殺者、悪魔……。これがいままでのヒトラー観だけど、ほんとはそれどころじゃない。
彼のほんとの恐ろしさは別のところにある。
それは彼が、ある途方もない秘密を知っていたってことだ。人類が結局どうなるかっていう秘密だ。彼は未来を見通す目を持っていて、それを通じて、その途方もない未来の秘密に到達しちゃった。」

「だから五島君。もしきみが10年後でも20年後でも、ヒトラーのことをやる機会があったら、そこんところをよく掘り下げてみることだ。もしきみにいくらかでも追求能力があれば、とんでもないことが見つかるぜ。ほんとの人類の未来が見つかる。やつの
見通していた世界の未来、地球と宇宙の未来、愛や死や生命の未来、生活や産業の未来、日本と日本の周辺の未来……。
なにしろ『我が闘争』の中にさえ、やつは未来の日本や東アジアのことを、ずばり見通して書いてるくらいだから。まだ30代かそこらで、やつは、それほど鋭い洞察力を持ってたってことになるよな。」

687:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:27:55 hHqxktug0
>>678
今どき窓口なんて派遣だよ
面倒な事は全て民間任せ

688:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:29:34 uOk0diYJ0
三橋さん、また何か言ってやってくれよ、
この馬鹿マスゴミどもに。

689:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:30:16 WERaYG+t0
>>651
所詮公務員の業務効率は民間に敵うわけがない
だから公務員に金をつぎ込んで消費を増やすという考え方自体がおかしい

690:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:30:18 t1yL9V/j0
いったい誰が貸してるんだ

691:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:31:21 lmRglOAT0
>>690
国民が銀行や保険会社を通じて

692:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:32:19 hwwvtN5/0
>>682
それは額が圧倒的に少なすぎるんだから当然
国債金利が上がるどころか1%を切るぐらい超売り手市場なのに
ここで額を増やさないのは三流以下の経営者だな

693:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:32:21 CpFfJOX40
>>684
だから、どの公務員がどの一流企業並みの収入を貰ってるんだ?
具体的に頼むよ。
公務員と一言で言ったって、例えば公立病院の医者も公務員だけど、
彼らの給料は、そりゃあ例えば三菱重工の一般職より高いだろう。

694:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:33:03 Z/XaUkK70
は?公務員一人当たりに換算し直せよカスが。
は?公務員一人当たりに換算し直せよカスが。
は?公務員一人当たりに換算し直せよカスが。
は?公務員一人当たりに換算し直せよカスが。
は?公務員一人当たりに換算し直せよカスが。
は?公務員一人当たりに換算し直せよカスが。
は?公務員一人当たりに換算し直せよカスが。
は?公務員一人当たりに換算し直せよカスが。
は?公務員一人当たりに換算し直せよカスが。
は?公務員一人当たりに換算し直せよカスが。
は?公務員一人当たりに換算し直せよカスが。
は?公務員一人当たりに換算し直せよカスが。


695:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:34:14 I+vOfvKP0
国の借金なら国民は貸し手になるはずなんだが

696:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:34:43 Ojx1AnM8O
いい加減、マクロを家計感覚で語るのやめろ。
間違ってるから。
いくら倹約しようが生活水準を落とそうが社会保障を削ろうが無理なの。
理由はそれが資本主義だから。
消費税導入から増税してPB均衡したか?
均衡しかかったのは小泉政権末期のみ。
議論の余地は無いのだよ。
議論したきゃ社会主義革命をどうやって起こすかを語りなさい。

697:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:35:32 HC2suGd30
>>693
ソースは合コン
合コンでそう聞いた
分ったら失せろ

698:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:36:09 93LomMh90
国の借金やばいよやばいよー

って言われてる割には超円高だよねw
今この国に必要なのは引き締めじゃなくてばら撒きじゃないのか?
いっそのこと刷りまくってヘリコプターから金ばら撒けよ^^

699:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:36:26 WERaYG+t0
>>683
そういう極論はよろしくない

経済構造が変わるなら民間はそれに対処していかなければなりません
それが出来なければ淘汰されるのです、それが資本主義です
税金で産業を支えるという考え方自体資本主義の考え方に反します

但し、それには「予告」「準備期間」「軟着陸」が必要です
朝令暮改のようなことをやられると変化に対処できないわけですから

700:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:37:39 SEO8z+QA0
>>681
>>>661
>生活水準を下げることを目標にしろというのならそれは間違っていると思うけど
>生活水準を下げざるを得ないという意見には同意する

でもね、理想を言えば「生活水準を下げることを目標にする」経済政策ってのが必要な時代になったんだと思うんだよ。
大量消費経済の前提(消費と成長が ”拡大し続ける”こと)がいつか無理がくる、なんて実際は誰もが理解できてることでしょ?
いつかはこれに向き合わなきゃいけないのに、なんでこうも目を逸らそうとするのかな?(特に経済学者達!)

別にいつまでも生活水準が下がり続けるわけでもあるまいし。
具体的に言うと時間がたって少子高齢化が自然に解消された時代になれば、また大量消費社会型経済で成長フェーズにはいればいいだけ。

701:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:37:42 lmRglOAT0
>>696
>マクロを家計感覚で語るのやめろ

そうミスリードしているのが財務省自身なんだけどな。
危機感を煽っては、増税やむなしの雰囲気を作ろうと
必死になっている。

702:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:38:21 CpFfJOX40
>>689
公務員に効率の良い仕事して貰うと、ほとんどの民間は困るはずだが…。
例えばやり手公務員が、生き馬の目を抜く様な徹底したコスト削減を業者に指示しだしたら、
一気に地方経済は疲弊していくぜ。
公務員叩いてる奴って、仕事の仕組みが分かってないのが多すぎる。

703:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:38:29 mxg5mhKl0
いい加減この馬鹿げた表現の仕方なんとかならんのかねぇ

704:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:41:03 WERaYG+t0
>>679
カンフル剤が必要なのはリーマンショックなんかの非常事態だけでいい

そもそも金をつぎ込んで設備投資なんかしたところで「メシの種」自体が見いだせないわけだから意味がない
そこが日本の一番の課題なわけで、小手先の経済・財政政策でどうにか出来るという考え方自体おかしい

705:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:42:21 ANDFuule0
>>626
>>641
>あの…
>むしろもっと贅沢できるし、した方が景気は回復するのに、

>根拠ないねぇ。
>この数十兆の赤字体制を解決するくらいの景気回復ができるとお思いか?
>何度言うけどそれを主張するなら「具体的」にその根拠をしめしてもらいたい。
>先進国の宿命として自然と供給過多・需要不足になっていった社会でどうやってその需要を創りだすのか具体的な案を…。

根拠ないってアホか
個人がより金を使ったほうが景気回復するのは当たり前じゃないか
そりゃ一気に今のデフレを克服出来るかどうかは別の話だが、確実に金を使ったほうが景気回復に繋がる

個人が贅沢したら景気回復に繋がるという当たり前すぎる理屈に、「根拠ないねぇ」」(キリッ)とかwww

706:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:42:51 CpFfJOX40
>>697
つまり、具体例は提示できない訳ね。
公務員が一流企業並みの収入を貰ってるっていうから、
一体どんな職種の公務員が、どんな職種の民間人と同等なのかと思ったら、
ただの思い込みかよ。
少なくとも俺は具体的な誰かの話をしているんだぜ。



707:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:43:08 hHqxktug0
>>702
お前は納税の仕組みを分かってないな

708:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:43:24 hwwvtN5/0
>>699
それはインフレ(好景気)の時に限って言えば全くの正論

しかし今はデフレ(不景気)、しかも世界同時不況という完全な有事。
有事なのに個人、個別企業の責任にするのはお門違い。

他の業種は右肩上がりなのに特定の業種、または特定の企業だけが右肩下がりという話とは根本的に違う。

709:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:44:15 WERaYG+t0
>>692
>それは額が圧倒的に少なすぎるんだから当然

何の額が少ないって?

710:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:44:23 aqdqc2R3O
>>700
>でもね、理想を言えば「生活水準を下げることを目標にする」経済政策ってのが必要な時代になったんだと思うんだよ。
企業の生産能力は常に向上し続ける、パソコンを使い少ない人数で経理作業をし、
車を使って少ない人数で物を楽に運べ、工場ロボットで少ない人数で商品を作れるようになる。

この流れは止められない。となると、人はそのままだったら余ってくるんよ。
だからどんどん成長しつづけないと不幸になるひとが現れる。

>大量消費経済の前提(消費と成長が ”拡大し続ける”こと)がいつか無理がくる、なんて実際は誰もが理解できてることでしょ?
続けないと

お前はより多くの人を幸せにしたいと思いたくないのか?縮小均衡が、すなわち不幸になるひとが現れるということだから、
拡大しつづけさせようとするのだよ。
それに、需要と言っても森林保護や生態系保護などにも金がかかるわけだから、そちらに金を回す仕組みを考えろとはおもうが、野放図にほっとけとは思わない。

新たな経済政策が必要だというのは、最低今の経済学が分かってから言って欲しいのだが。

711:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:45:27 CpFfJOX40
>>699
経済構造って、定義は?
産業構造のこと?もっと一次産業を増やすべきとか?
それとも、資本主義の経済の仕組みのこと?
それなら、変えなくてもいいし、変える事なんて不可能だろ。

アホか?

712:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:46:30 HC2suGd30
>>706
ソースは合コンとか言ってる馬鹿丸出しなお前の真似しただけなんだけどw
公務員と民間の職種別の給与の統計なんて探せばすぐ見つかるだろ?

713:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:46:48 d27DB3lr0
>>702
無駄使いに必死な様子がわかった

714:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:46:55 lmRglOAT0
貿易黒字がまだ発生しているこの段階で内需拡大を
やらないと、本当に打つ手が無くなる。
法人への刺激は法人税減税と減価償却がらみの
緩和措置でいいだろう。
個人は難しい。消費税は上げる方向だし所得税も
大幅にいじるのは難しい。そこで一案としては相続税と
贈与税の引き締めによる老人への消費の訴求だろう。
はっきりいって40代以下はお金をもっていないのだから、
ここは持っている人に使ってもらいたい。

715:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:47:32 hwwvtN5/0
>>709
GDPを伸ばす額>国債発行額

716:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:47:38 Kn//Tc5D0
>>653
耳そろえて払いなさいw

717:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:48:02 CpFfJOX40
>>707
納税の仕組み笑
源泉徴収とか確定申告のことか?
俺は源泉徴収だけど笑
それとも源泉徴収額の決定の仕組みとかか?

お前働いたことあんの?

718:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:48:27 aqdqc2R3O
>>714
減価償却がらみの緩和はいいが、法人税減税は企業に残る金=貯蓄をどんどん増やすだけだから止めれ。


719:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:50:26 SEO8z+QA0
>>710
>この流れは止められない。
>だからどんどん成長しつづけないと不幸になるひとが現れる

崖に突き進むレミングスのように、破滅に向かってつきすすんでる、という自覚はある?
それでも限界まで崖に向かってつきすすむしかない!ってのが君の主張なの?

>新たな経済政策が必要だというのは、最低今の経済学が分かってから言って欲しいのだが。

それとも崖に落ちるのを絶対回避できる奇跡の経済政策が今の経済学には用意されてるとでも?
ぜひ教えて欲しいもんだね。

720:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:50:32 dk6gf80j0
ウジ虫公務員を殺せ殺せ殺せ殺せ

721:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:50:41 WERaYG+t0
>>702
効率の意味すら分かってねえ
効率=コストカットじゃねえから

俺は元ゼネコンだからおまえの言いたいことは分かるよ
税金で食ってる業種ってのは山ほどあるよ
でもそもそもその構造は続けられないところまで来てるって言ってるんだよ

だいたいさ、国の金をばら撒いて経済の下支えって言っても、その分民間にばら撒きゃいいだろ
何もわざわざ「公務員様」に使って貰う必要なんか何にもない

722:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:51:47 CpFfJOX40
>>712
いや、ソースじゃなくて、あくまで一例なんだけど、その違いは分からない訳ね。
教育程度低いなぁ…。
ちなみに、普通の企業は、一流と呼ばれるところほど、公務員や役所相手の商売が多いんだぜ。

723:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:51:59 aqdqc2R3O
>>719
資源確保の問題なら別の話だが、リサイクルや新エネルギーに金を費やして産業を増やした方がいいと思うな。

後、俺は崖なんか無いという立場。

724:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:52:21 hHqxktug0
公務員の給料を下げたら地方経済は疲弊する、
とか言ってる奴がいるけど、完全に詐欺師の話術だよ。
だって逆に言えば公務員の給料のために民間人から税金を巻き上げてるんだから。
その方が地方経済衰退に拍車をかけてるだろ。
日本政府と公務員はこうやって国民を騙し続けてたんだよ。

725:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:53:41 lmRglOAT0
>>724
100%同意

726:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:54:24 dk6gf80j0
ウジ虫公務員の死が必要なんですよ

727:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:54:50 Ojx1AnM8O
贅沢=大量消費ってアホか?
昭和じゃないんだよ。
高い付加価値のある商品が流通できないといけないの。
300円の牛丼しか食えないヤツばかりになると地球に優しいのか?
デフレ不況下じゃ石油に代わる代替エネルギーの開発、普及も難しくなる。
地球市民気取りたきゃ、途上国で人口抑制と開発禁止を訴えて来い。
先進国の経済と途上国を同列で考えたら駄目なんだよ。
マクロは人間の素朴な感覚と逆になる事が多いからな。
1冊くらいマクロ本を読むことを進める。

728:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:55:14 SEO8z+QA0
>>723
>後、俺は崖なんか無いという立場。

バブル時の「永遠に土地の値段は上がり続けるんだ! 破綻なんてないよ~ 金が金を産んで成長を生むんだから~」って言ってる人と同じ人タイプの人みたいですねw
経済語る前に歴史と一般常識を学んだほうがいいと思うよ、マジで。

729:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:55:40 EVkaxdLX0
>>724
>>725
公務員の給与が高い・高すぎるから、国民の税負担が酷くなる。(可処分所得の減少、不景気が加速)

730:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:56:21 CpFfJOX40
>>721
資本主義では効率=成果/コストなんだよ。
俺は公務員は増やしてもいいし、給料上げてもいいけど、とにかく働けと思う。
働かない公務員が多いのは同意。
頼むから窓口くらい24時間開けてくれ。

731:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:58:24 WERaYG+t0
>>715
何が言いたいのかさっぱり分からない

GDPを伸ばすのが国債発行だと言いたいのか?
それなら完全に間違ってるわ

GDPの伸び率>国債発行額の伸び率と言いたいのか?
それも完全に間違ってる

732:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:58:45 lmRglOAT0
>>728
まあ経済破綻(=財政破綻)なんて10年に一度くらいのペースで
どこかで起きているんですから、そんなに珍しいことでもないですしね。
つい最近だけでもアルゼンチン、韓国、トルコ等々。
日本だけならないという方が確かにおかしい。

733:名無しさん@十一周年
10/08/14 12:58:53 aqdqc2R3O
>>728
まずはお前が縮小均衡は失業者、不幸になる人を増やすということを理解してくれたならな。

じゃあ丁寧にきこう。崖って何かって考えたことがある?
具体的に問題が思い浮かんでいたら「崖」何て曖昧な表現出てこないんだがちゃんと各種社会問題について理解している?

734:名無しさん@十一周年
10/08/14 13:00:00 HC2suGd30
>>722
ソース付きで証明出来ないなら最初から書くな、って事。
一流企業に国相手の商売が多いのは知ってるし、その為に「献金」してるのも知ってる。

735:名無しさん@十一周年
10/08/14 13:00:15 eL7e8OtRO
>>719
崖なんかないよW
こいつは経済成長がわかっていない
企業が規模を拡大するにつれて負債も増えるけど資産も増えることすらしらないからW

国家経済も一緒
政府負債の絶対額のみを根拠にした破綻論しかいえない
バランスシートすら理解できてないからこんなことがいえるんだよなW
崖ってWW
自分が論破してるつもりか知らないが基礎がわかってないからそもそも水と油
もっと勉強してください

736:名無しさん@十一周年
10/08/14 13:00:23 VQQT8SBq0
公務員の給料が高いというよりも民間企業の給料が安すぎる
サビ残考えると民間企業は平均給与で一千万円貰っていてもいいくらい
一千万円もらえていれば生活水準も良くなって色々買えて物価も上がる
税収二倍なら国債も余裕で償還できる
今はそれと真逆の方向に突き進んでいる状態
そんな金どこにあるんだと思うだろうけど
老人が死ぬまで貯めこんでるタンス預金が何百兆円もある
滞る金を強制的に流動化させ続けるのが国の役割

737:名無しさん@十一周年
10/08/14 13:01:04 hwwvtN5/0
>>731
国債発行額増大→支出→GDP増大

国債発行額削減→支出削減→GDP減少

この場合の支出は子供手当てみたいなバカなものとは違う

738:名無しさん@十一周年
10/08/14 13:01:20 CpFfJOX40
>>724
地方では、金額ベースで、
民間の作る仕事<公務員が作る仕事ってとこも結構あるんだぜ。
疲弊しているのはデフレのせいで、
その全てを税金のせいにするのは無理がありすぎ。

739:名無しさん@十一周年
10/08/14 13:01:29 WERaYG+t0
>>730
成果の方を上げろって言ってんの

740:名無しさん@十一周年
10/08/14 13:05:34 eL7e8OtRO
>>733
その国といっしょにするなよW
なぜその国が破綻したか言ってみろよW
答えは
『対外純債務国の通貨が暴落し、政府の外貨建て債務がデフォルトした結果破綻』だよ

日本と比べてみたらわかるよね?
低脳には無理かもなW

741:名無しさん@十一周年
10/08/14 13:05:58 5lK5tfAQO
>>730
民間だって働かないよ。

742:名無しさん@十一周年
10/08/14 13:07:34 WtrEXQtiO
バブルやリーマンショックと同じように
あとから
この国は破綻してましたってなりそう
もう破綻してるのでは?

743:名無しさん@十一周年
10/08/14 13:07:50 ZkjwCJKx0
もはや

太平洋戦争末期に近い
財政状態ですな・・

5年内に超ハイパーインフレで
国債パーで借金もパーになるなw

744:名無しさん@十一周年
10/08/14 13:08:07 lmRglOAT0
ところで日本の公務員比率はどの程度が適当なのだろうかと、ふと思う。
現状では4~5%程度のもの。ギリシャは1/4が公務員と言われている。
フランスもそれぐらいだ。だいたい先進国では10~15%が相場。(あっているかな?)
もっと日本は大きな政府を目指してもいいのではないかとも思う。
もしくは地方自治体への権限委譲を促進して地方での仕事を
増やすとかね。

745:名無しさん@十一周年
10/08/14 13:08:35 VVKmtUEX0
国債全部日銀に買い取らせろよ

746:名無しさん@十一周年
10/08/14 13:08:49 WERaYG+t0
>>738
たとえばさ
誰も通らない道路ってのはどうやって出来るんだい?

あるゼネコンが仕事が欲しい>役所や政治に陳情>必要のないインフラなのに役所が発注

これがのちのち自治体に重い負担になるんだが、その責任は誰も取らない
一定の金額の公共事業が必要だって意見は分かるよ
でもそれが「誰が必要で」「誰が選んで」造られているのかと言えば「ゼネコンが儲かるからやりたい仕事」なんだよね

そうじゃなくてさ、「必要なインフラ」「経済効率・投資効果の高いインフラ」を選んでやるべきだし、その選定を役所が放棄してるわけだ
こうやって地方の財政は疲弊していったわけだし、これこそまさにゼネコンと政治家と役所の癒着だろ?

747:名無しさん@十一周年
10/08/14 13:08:55 SEO8z+QA0
>>733
>>>728
>まずはお前が縮小均衡は失業者、不幸になる人を増やすということを理解してくれたならな。

だから、それは「今の水準を維持しようとして無理をしてる」がゆえに起きてる歪だって理解してくれ。
みんなが現状の日本のパワーにそった生活を受け入れろ、ってことはそのパワーの中での雇用と生活のサイクルが成り立つようにしろ!って事だから当然失業者も不幸になる人も減るだろうに。

一定の規模のお金しか無くて、もうこれ以上ずっとそのお金が増えることは無さそうな時代になってるのに、大勢の人間が自分も!自分も!過去よりもより多く!より多く!なんてやってりゃ、
「足りなくなる」でしょ?w 足りなくなるから、それが失業という形であらwれてるんでしょうが。

貴方の言う永遠の右肩上がりを前提にした行動が限界点に(バイオリズムの頂点)にきた時の典型的な形ですわな。




そりゃ、永遠の右肩上がり成長ができればそれに越したことはないよ?
でも無理なもんは無理でしょ? まずはそこを理解してくれよw

748:名無しさん@十一周年
10/08/14 13:09:23 CpFfJOX40
>>734
じゃあ是非ソース付きで証明してくれ。
どの公務員が、どの一流企業並みの収入を得ているんだ?
職種対職種の比較データを頼む。
きちんと企業名まで載ってるやつだ。
じゃないと本当に一流かどうか分からないしな。
最初にお前のいい加減なレスにソースを求めたのは俺だぜ。

749:名無しさん@十一周年
10/08/14 13:09:29 WERaYG+t0
>>737
残念ですが金が余っても仕事がないんですが?

750:名無しさん@十一周年
10/08/14 13:10:29 WERaYG+t0
>>735
おまえがバランスシートを理解しているとは思えない

751:名無しさん@十一周年
10/08/14 13:12:17 CpFfJOX40
>>739
成果があがるわけねーだろって言ってんの。
住民票の交付に1000円とか取ればそりゃ成果もあがるだろうが、
公務員が成果を挙げるって、住民には増税に近いんだぜ。
具体例で考えればすぐ分かるだろ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch