【メディア】「太田総理」退陣へ“支持率”1ケタに急降下 「太田光の私が総理大臣になったら」が9月いっぱいで終了at NEWSPLUS
【メディア】「太田総理」退陣へ“支持率”1ケタに急降下 「太田光の私が総理大臣になったら」が9月いっぱいで終了 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:18:15 ADC3VxDh0
2

3:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:19:18 gOxD3flr0
青筋たてて目は真っ赤、ツバ巻き散らかしながら相手を罵倒するのが議論だと思い込んでる
幼稚園児並みの知能レヴェル

4:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:19:23 srfD9LDxP
つまらんから当然
所詮東京の番組は全然タブーに切り込めないからな

5:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:19:48 LnW0DG2Q0
現実が太田総理みたいなもんだからな。

6:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:20:14 g8W6s2oa0
芸人としての太田は好きだが、政治家とか文化人気取って勘違い発言してるのはどうかと思ってた。

打ち切られて正解。

7:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:21:07 F9sVIrQ60
鳩山のイカレ具合にはどんなお笑い芸人も太刀打ち出来なかった

8:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:21:16 QAeIo/mP0
本当はもうちょっとやる予定だったが
ハマコーのせいで9月終了になったらしいね

9:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:21:38 Ry9o3PzHP
単純に民主党が政権取ったからでしょ

10:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:22:13 LEGeAxsbO
社民党、共産党みたいな思想で恥曝しまくったらええねん

11:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:22:26 3Ke8tEjfO
むしろまだ続いていたのか

12:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:22:30 srfD9LDxP
ムカつく有名人一位が谷亮子って出たとたん
全力で擁護してて笑った
所詮その程度

13:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:22:38 2Eko5Tkx0
まあつまらないから当然だな
しかも芸人じゃ到底かなわない本物のキチガイが総理になってるからな…


14:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:23:00 UPy9MfMx0
>>1
>「政治がお茶の間に身近に感じてもらえる番組だっただけに残念」と語っている。

てか、「政治に対する変な幻想」を広めただけに思えるが。

15:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:23:06 BTLZ/MBD0
>>3
でけー声で相手の発言に被せてるだけだもんな。
議論下手すぎる。いや出てる国会議員にもそういうのいるけど。

16:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:23:19 BN/jhFLA0
太田は女子アナと現代文学罵倒してりゃいいんだよ

17:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:23:31 mrZSVrXG0
太田←こいつ馬鹿だから極端なことしかいわん

18:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:23:40 C9w/s7UWP
政権交代の為の番組だったんだろうね。
目的達成したし、むしろ続けるとミンスのボロが出てしまうから慌てて終了w

19:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:24:04 /wPywfC90
田中と嫁がいないと何も出来ないくせにやたら偉そう

20:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:24:09 x0pwx1i60
日テレは政治系番組担当者が自殺とか不審な死は迎えないんだな

21:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:24:31 tfYFk4mk0
テレビが民主政権には強気に出れないからだろ

22:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:24:32 0qiPScet0
はて太田総理?って今の総理は
そんな名前だったっけと一瞬本気でそう思ってしまったw
なんという馬鹿@俺
昔、まだ自民党政権だった時代に一度観た記憶があるな
最後に可決か否かやるんだよね


23:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:24:34 td2lTgX70
ネクストごっこやってた民主が野党の時はまだ甘言吐いてられたんだろうけど
gdgdだから歯切れも悪いし、そもそも都合が悪くなるとつまらねえ茶化しで逃げるからな

24:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:24:58 QrQlr2VI0
太田はどうしようもないバカだけど、たまにゲストがいいこと言ったりするから惜しいな

25:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:25:00 nHLzC2Bi0
NHKも爆笑問題を切ればいいのに・・・ なんでこんなやつ使ってんだろ

26:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:25:02 anv72tMhO
こいつら、どんどんゴールデンから消えるな

てか、金曜日って見事なくらい観る番組が全くない

27:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:25:12 n7kEBpY+0
番組友愛ですか

28:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:25:12 1lHrtwYG0
金曜20時と日曜12時と大晦日

29:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:25:23 asct+wQq0
そういやこの番組まともに最後まで見たこと無いわ

30:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:25:48 anv72tMhO
>>25
ギャラが安いとか言ってたな

31:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:25:51 ekmiLUXe0
民主政権が誕生して
耳障りの良い実現不可能な事をアジってる連中が
性質の悪いただの詐欺師ってバレたからな

32:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:26:04 /7BMVLm+0
普段録画したアニメくらいしか見ないから気付かなかった

33:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:26:37 dUFvYguc0
社会的に本音言いにくい業界のやつよんで太田が理想論かましてボコる番組だろ
あんなので誰が喜んでんだ?今日び厨房でもひっかからねぇよ



34:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:26:40 Kfm6T9mY0
政治、経済を語る以上、中立であるか否か



これに尽きるんだと思うよ、
それが視聴率の低迷の原因じゃないとは言い切れないかもね

35:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:26:44 RsWgsZR/0
清々するな。
見てないけどさ

36:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:26:57 28D0m+iH0
モナが秘書辞めてから急激につまらなくなった印象がある

37:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:27:00 BsH1l7Un0
たかじんの方が面白いわな

38:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:27:18 1QvZdzPq0
まぁ相手を位らつかせるのはマロユキの領分だな

39:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:27:57 11Ey/fr40
政権が自民党のときは良かったが、民主になってからインポになった。
ただの反米・反自民。

40:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:28:01 9n/gQj2U0
>>9
自民党を批判して民主党が政権取る目的で作られた番組だからな
既に目的は達したので太田は用済みだから番組続ける必要も無くなったと

41:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:28:09 vQGxnYgN0
深夜の雑学王もさっさとやめろよ

42:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:28:24 VJ6Ivdkp0
俺が見たときはパンか何かを紹介してて笑った

43:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:28:39 AlWbKSt+0
昭和60年8月 靖国問題に火を付けたのは朝日新聞記者・加藤千洋(後に報ステ)&社会党書記長・田辺誠だった


44:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:28:49 oxdIZG7t0
素人考えや楽観的妄想で現実の政治に突っ込みを入れてドヤ顔するくせに
大真面目に反論されると茶化して流すあの態度が腹立つわ

45:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:28:59 uJBvYYiU0
太田光のためのオナニーセンズリ番組。
猫背でしゃくれの講釈垂れを見てるだけで不愉快倍増したから
それ以降見なくなった。


46:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:29:16 I/W4ASg50
次は誰が総理大臣になったらをやるのかね
ナイナイ?しずる?オードリー?w

47:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:29:20 td2lTgX70
レギュラー自体は検索ちゃんや雑学王やNHKがあるんじゃないの?
コイツらの番組は一本も見ねえけど

48:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:29:20 2wOPsQsx0
>>37
たかじんはネタ振りとか突っ込みはするけど、
基本政治関連の持論まくし上げたりしないもんな。
自分の立ち位置をよくわきまえてる。

太田は馬鹿なのに勘違いしすぎ。

49:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:29:38 jskFzgv50
>>8
ハマコーガー

50:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:30:03 hgnWoglQP
だっておもっしゃくないし

51:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:30:05 6F/Vf+M20
太田が
どこまでアンチテーゼの道化を演じるか
と思っていたけど
中途半端で駄目だったな

52:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:31:18 wyY5ihfl0
結局爆笑に教養バラエティーは無理だったね

53:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:31:20 jwD+qGpQ0
てか民主党の御用番組だろ

54:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:31:24 W34Qitma0
爆笑はゴールデンの番組無くなったのかな

55:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:31:34 Kfm6T9mY0
まあ、世の汚さを指摘し、
悪しき世に対し、改革を掲げる左巻きの純粋培養(日教組のお仕事)をしようとしたら
必要以上に中立さを重視する者が育ってしまった

こう言う事なんだけどな

やっぱ左巻きって馬鹿なんだわと証明しちゃったよな
確かに右にも馬鹿は居るけどね

左ほどじゃあないw

56:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:31:40 gOxD3flr0
>>15
議論になってないんだよw
あのアホの脳内じゃ議論してるつもりなのか知らんけどねw
傍目からみりゃボケがキチガイを披露しているとしか取れないんだな

57:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:32:17 R+OImjHoO
民主党の悪口を言ったから?

58:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:32:42 xTQzfrji0
レギュラー番組ありすぎ。食うには困らんだろ。

59:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:32:54 g3iuBc5SP
>>56
そもそもまっとうに議論しようと思ってないんだろ

60:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:32:55 kj8pSzNv0
10月からはTX系「池上彰の私が総理大臣になったら…秘書大江。」をお楽しみ下さい。

61:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:33:17 oQoVlwJC0
まあ、はっきり言ってツマランかったよ。
バラエティーとしても政治トークショーとしても
中途半端っつうか。

62:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:33:22 CEnow77wP
声の大きい素人風情が、政権批判している俺かっけーっていうオナニー番組だったからな
自民退陣で存在意義を失ったんだろう

63:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:33:32 MGWzjHgV0 BE:778778055-2BP(10)
あの気持ち悪い番組が終わると聞いてメシウマ。太田の勘違いっぷりがキモかった。

64:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:33:32 B0BJGzeaP
>>57
視聴率が下がったのが全て

俺は太田大嫌いだから、どの番組も見てないし太田がゲストだとチャンネル変える


65:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:33:42 aNfL7W9/0
今日安倍晋三出るんか

66:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:33:54 JNvQid0l0
驕りすぎだから当然

ざまぁ

67:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:33:58 +cwt2ypW0
クサヨすぎて飽きられたんだろ

68:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:34:48 u/jmnFyk0
終わって当然ですね


69:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:35:03 ZGuzOw1/0
馬鹿が頭良いフリをして持論を述べるのが不快です

70:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:35:17 OeTYntql0
政治思想の押し付け

71:百鬼夜行
10/08/13 19:35:27 KFHFW3L90
太田は核心をつかないからな。

関西のアンカー青山。
たかじんのそこまで言って委員会。


とかの番組のほうが爽快。
TVタックルも頑張っている方だけどね。


72:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:35:30 g3iuBc5SP
>>54
言われてみれば他に知らないw ちょっと前は毎日のように出てたのに 
最近NHKで見たぐらいかな
爆笑も思えば復活してここ15年ぐらいよく生き延びてきたな。

73:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:35:41 jfiouN2i0
昨日NHKで偽者やってたな

74:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:35:59 HY8lNyjhO
こんなうんこ番組が四年半も続いたのかw見てた奴ってw

75:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:36:04 1Ux3R1Hd0
政治ネタは2ch見てる方がずっと面白い

76:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:36:05 rFOFOeAIP
もう大分前から見なくなってたがまだやってたんだな
これに限らず太田が出る番組は気付いた瞬間にチャンネル変えてたが

この番組じゃ最初は論理的にしゃべってても旗色が悪くなると
感情論にスイッチして勢いで押し切ろうとするから大嫌いだったよ

77:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:36:30 Kfm6T9mY0
>>64
俺も自称経済アナリスト(爆笑)の森永が出るとTV消すからなw
経済学者が節約ばかり煽って小売疲弊させてどうするw

まあ、彼のスタンスは明確で
大手のカード(ポイント)がお得だ、素晴らしい、貯める価値ありとか
やり始めた時点で岡田に迎合してると見て取れなきゃねえw


78:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:36:35 nekhpgXl0
政権交代するやいなや
国民が選択した民主を叩きまくったからなw
見ていて不快な番組作って
視聴者逃すようなことしてどうすんのって思ったわ


79:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:36:57 C8HZ0lk30

大田総理「○○すれば日本は良くなる」



民主党が真似する



しかし実現しない(できない)



情弱国民「大田はやっぱり絵空事だな」

80:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:36:58 Qwv4EV0eO
自民党が下野して、民主党支持のブサヨが見なくなったからだろ

81:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:37:05 WwMtF9zg0
政治バラエティ退潮の嚆矢かな?

82:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:37:30 PPLd61f6P
8/14土 増刊!たかじんのそこまで言って委員会
・大バトル“靖国参拝”対決SPTEL投票(※電話投票は8月14日放送分のみ受付)
・速報!たかじん新曲!レコーディング合唱募集&最強DVD5弾
・怒れ原爆アジア紛糾
・辛坊告白
やしきたかじん 辛坊治郎 桂ざこば 三宅久之 宮崎哲弥 田嶋陽子 勝谷誠彦

8/15日 
・お盆SP“都市伝説”ナゾ老女Dの謀殺&地下に要塞3億円事件&(秘)新通貨アメロ拡大と秘密結社
やしきたかじん 辛坊治郎 桂ざこば 三宅久之 宮崎哲弥 勝谷誠彦 村田晃嗣 上杉隆

たかじん委員会放送エリア
URLリンク(www.ytv.co.jp)


83:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:37:36 l54uOcex0
民主党が与党になってから政治に関心をなくした奴は多いよ。


84:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:38:10 mGYM995T0
古舘と同じ臭いのする奴だった。
ご冥福をお祈りします。

85:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:38:24 CEnow77wP
>>77
森永は経済学者(笑)のくせに世間知らず過ぎて
考え方が子供っぽいというか、子供そのものだからな

86:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:38:46 JNvQid0l0
>>65
URLリンク(www.ntv.co.jp)
緊急対談!爆笑問題×安倍晋三元首相!爆笑問題が安倍元首相をメッタ斬り!

メッタ斬り!だとさ・・・・・・・・・・

87:シリコンおっぱい
10/08/13 19:38:52 pKftANcvO
>>71
日テレがそこまで言って委員会を関東でやらうとしたら、たかじんが猛反対したので
仕方なく始めたのが太田総理。

88:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:38:55 qjYFkPqr0
>>51
これこれこの場合はこうで確かにその意見はもっともなんだけどって、
予め予防線を張って議論を始めるから議論にならなかったな。
言い切ってないから反論することが不可能。

89:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:39:04 Ky049xzwP
>>15
民主党そのままだよなw

90:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:40:11 oOkK5JqI0
見たことないけど視聴率良かった時期があったんだ

91:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:40:13 XDC9YtzB0
太田の喋りがいかんな。

92:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:40:22 rFOFOeAIP
>>82
関東と東北以外は制覇したような図だな
なんで関東に流さないんだろ?

93:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:40:25 9w0DYomF0
沖縄基地問題のときに見たけど、太田がやけに気持ち悪かった記憶がある。
NHKの番組でも教授相手に分けわからないこと言ってるし、この人は討論番組には向いていないよね。

94:百鬼夜行
10/08/13 19:40:27 KFHFW3L90
太田は、無知だから核心もつけない。

NHKでやっている。
爆笑問題のニッポンの教養は面白いけど。
バラエティー向きだよな。


95:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:40:42 UjMZWH+00
>>67
自民党政権時代は現実の総理より馬鹿だから
笑い物にするために見てたのが
民主党政権になって、現実の総理の馬鹿っぷりにかなわないから
あきられたんだろ

96:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:40:59 SbSvnMYF0
>>37
立場は明らかに上なのに、あえて同じ位の高さまで降りていって
毒づきながらもゲストやコメンテーターをたてているたかじんの
仕事は流石にプロ。視聴者が観ていることを意識した振る舞いだと思う。

爆笑問題は自分の主張や思想を織り交ぜる所がまず嫌いだが、
常に上から目線で語りかけていて、ゲストが話しているところを制したり、
俺が俺がという意識が強すぎる。その形が最初はセンセーショナルでも
そのうち嫌味な部分だけが目立って飽きられるだろうと思っていた。
特に太田はつくづく司会向きじゃない。

97:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:41:09 41vW+X/AO
太田は本当に馬鹿だから、馬鹿を演じることができない。

98:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:41:31 kY7NjoNj0
選挙も終わったし、下手に政治を流して民主党の足は引っ張りたくないんだろ

99:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:41:44 mb42tNTIP
>日本テレビの政治バラエティー「太田光の私が総理大臣に
>なったら…秘書田中。」(金曜後7・56)が9月いっぱい
>で終了することになった。

上記番組は、これとほぼ同じ事情があるね。
URLリンク(www.youtube.com)

100:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:42:18 5SBDwbOW0
太田の売国ぶりには辟易していた。
ざまーみろ。

101:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:42:24 ZAvxiwph0
民主議員がうぜぇからちょうどよかった

102:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:42:33 Kfm6T9mY0
>>93
国益に向かって、目的を示して議論する
そこから折衷案を導き出す、なら

右だろうと左だろうと関係ないんだけどな。

そもそも国益って何?状態だから。

103:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:42:43 KKfw5WvK0
鳩や菅の方が面白い、っつーのもどうなんよ?

104:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:42:47 sy8vtVHa0
今の状態で批判したくねーからだろな

105:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:42:56 474bu2KdO
茶の間に抵抗無く政治の話を持ってきた点は評価したい

だが、太田のトンキチっぷりと、定義問題の下らなさ、雛壇議員の
グダグダな言い訳、雛壇芸能人のアホさに視聴者も気付いたんだろう


俺もその一人だ

106:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:42:58 UjMZWH+00
>>92
検閲がひどいから

107:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:43:06 td2lTgX70
暇してるぽっぽにやらせりゃいいじゃん
「鳩山由紀夫の私なんかが総理大臣だった頃。フィクサー小沢」

108:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:43:20 Ogez0qqH0
太田の番組は日米同盟の時しか見たこと無いけど、無条件に米軍批判しすぎだ
戦争は無くせるだのみんな仲良くやればいいとか、人殺しする軍は要らないなど
あそこまで極左的な話されるとついて行けん。

109:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:43:27 7SmB+qYK0
やっとあのゴミ番組が終わるのか
あの番組の視聴者投票の結果見てたら、ああコレが衆愚政治なのかとがっかりするようなものばかりで
不快だったから終わってよかった

110:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:43:34 8KdjIwEZ0
面白かったです

111:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:44:37 2Eko5Tkx0
>>103
いろいろな意味で終わってるな
どちらかというとそれが総理となってる日本が…

112:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:45:07 Q1zmZDdS0
民主への政権交代で権力のポチ臭が増したからなぁ

113:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:45:11 V0+Moza50
政治取り扱って議論する番組は圧力掛からないとこでやんねーと
面白くもなんとも無い

114:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:45:21 y3AZjQX30
>>1
ざまあみろ、クソが
バカを支持されてると勘違いさせて担いでるメディア、共にくたばれ

115:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:45:22 YqyO+1hZ0
>>92
たかじんが「東京で流したら番組降りる」って局に言ってる

116:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:45:23 cbDlDVil0
爆笑問題の番組は一切見ないことに決めてる

117:シリコンおっぱい
10/08/13 19:46:03 pKftANcvO
>>108
余り知られていないが太田は社民シンパ。
民主シンパと思われがちだがちょっと違うのですね。

118:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:46:07 esrohcs90
実際、つまんなかったからなw
司会者が大声で怒鳴りあう番組なんて討論の意味が無いだろう

119:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:46:14 41vW+X/AO
普通に日曜討論とかの方が面白いもんな

120:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:46:24 hMFJ2mMlO
太田の民主批判は正論が多くて好きだったんだけどな
あれのせいでテレビで使いにくくなってしまったんだろうけど

121:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:46:35 Kfm6T9mY0
>>108
言いっぱなしで根拠が無いからね

戦争はみんなが仲良くすれば回避できる
じゃあ、仲良くする方法を示さないとな

これは方法自体が、
感情論や、主観であると、非常に反感を買いやすい部分である

左巻きって、その事を全く理解しようとしない
常に性善説

122:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:46:38 L+VaDd2CO
しかし数字をピッタンコカンカンとホンネに取られるとか日本人本当に馬鹿になったなw
別にこの番組を観てる人が賢いとかではなくさ。

123:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:46:43 wN8QArHE0
太田ってただのバカだろ、何知識人ぶってテレビでてるんだか

124:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:47:58 cbDlDVil0
>>121
そして「9条ナイフ」…

125:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:48:08 F//9L9RM0
この番組はしゃべり場を見ている時のようなイライラ感がつきまとうので見ない
浅い!青い!この中2が!感が。

126:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:48:18 7SmB+qYK0
>>122
賢い日本人はもうテレビなんて見てないよ

127:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:48:38 rFOFOeAIP
>>118
普通は抑える側なのに自分が一番大きな声で遮ってたもんな

128:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:48:46 19eiRrLNP
太田が青筋立てて怒鳴り散らす姿が気持ち悪くて見なくなったな

129:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:48:50 B0BJGzeaP
>>123
馬鹿という表現が適当かどうかはわからないが、3桁の掛け算が出来ないらしいな


130:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:48:51 0wQ6Yh580
政治に興味を持たせるのを通り超えておもちゃにしてたらそりゃ下がるわw

131:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:49:15 gmsdv5c80
自民党政権時代は遠慮無く政権批判ができたのに
民主党政権になってからは政権批判に及び腰だったもんな!




すみません、実はこの番組見たことないから適当に書きました。

132:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:49:47 ZAvxiwph0
でも賢くない人も選挙権持ってるし

133:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:49:58 edD6PmBZ0
オウム脳太田の感情的おバカぶりをお茶の間に見せ付けて
ミンス党に政権担当能力がないことを知らしめようと言う
てっきりアンチテーゼかと思いきや
ストレートにミンス支持だったんだなこの政治バラエティ。

134:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:51:00 3cxmpk6L0
またネトウヨのマスゴミガーかよw
マスゴミ利用して大勝利収めた小鼠総理のことはお忘れなんですね

口だけで実績残せなくてもいいから長続きする総理が誕生しない限り日本は終わるぞwww

135:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:51:19 JQpi1RmMO
朝鮮人のやる声闘って効果あると思ったわ。
声がデカイだけで目茶苦茶な事言ってる太田がしきってるんだから。

136:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:51:25 cPu8cj16O
激しい議論とかじゃなくて単にばか騒ぎしてるだけだしな。
あと、宣伝がうざい。

137:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:51:36 esrohcs90
まあ見る価値があったとすれば石破氏ゲルの出演場面だけだったな

138:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:52:18 u8DHQHi70
パンツはこのスレに来ないのか?

139:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:52:21 rFOFOeAIP
>>126
自分含めて周りでもTV見なくなった人は多いね
見てる人でもBSやCSみたいなペイTVオンリーって人だし
「いくらただでも不愉快な番組は見たくない、金払って良質なドキュメンタリー見た方がずっと楽しい」
ってね

140:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:53:37 oru40pgF0
民主党が与党になったのでやりにくくなったんだろ
政治番組って基本与党批判だからな

141:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:53:37 EXHzOLOPP
森永、テレビに出すなキモイ

142:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:53:42 wL0Tz3eS0
マスコミは反小泉だったろ
靖国参拝した事やら、中国の反日デモを大々的に取り上げて反自民をやってた
郵政民営化にしても「田舎の郵便局が消える」とか言って反対してた
それでも国民は自民を支持したからそれに応じてただけ
そしてその反動で安倍叩きや麻生叩きに力を入れた

143:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:53:57 PDZNnyVu0
明らかに自民潰しの番組。
しかもバラエティだしいらん。
しかし、自民が政権交代したら、また出てくるんだろ w
自民の方が言論自粛もなく風通し良いからな w
民主政権で何も言えないマスコミ w

144:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:54:28 YqyO+1hZ0
>>134
> 口だけで実績残せなくてもいいから長続きする総理が誕生しない限り日本は終わるぞwww

鳩山さんとか菅さんとか、たぶんその次の方とかについても
当然含みますよね

145:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:54:46 Kfm6T9mY0
>>134
一度終わる必要があると思うぞ

色んな意味で、困るのは日本で隠れて甘い蜜をチュウチュウしてた者達だね
本当にそれでいいなら、改革路線のまま放置しときゃいいけどさ

今の国民が中立性を求める姿勢って半端ねえから
そのお陰で政権交代が実現した事実も忘れちゃいかんね

まあ、総じて文官には理解の範疇に無いだろ

146:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:54:52 YtI0+5Wq0
目的は果たしたからお役ご免なんでしょ。
どうせ3年後に満を持してとか言って復活しそう。

147:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:54:59 WHje8csg0
お前らのコメみてたら太田がネットは免許制にって言ってる気持ちがわかるはw

148:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:55:00 1EkVj+3L0
民主党の情報統制きた

中国共産党のはじまり

149:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:55:09 D7BtzsNt0
見てなかったけど、まだこの番組あったのね。

150:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:55:25 qkPQzGV9O
キモイからなこいつ。左よりの自論を展開してるときに自分の言葉に酔って涙目だからな
だれも聞いてねーっつの

151:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:55:44 4LndhnOE0
>>122
テレビ局が低予算かつバカ向けにつまらん番組連発するからバカしか観なくなった。
ただバカ向けだと思われたプロ野球は以外と金持ちも観てて有料放送へ流れたな。

152:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:55:48 GIa/44qhO
言葉をコネクリ回すだけ!言葉の定義からコネクリ回すから共通認識のすり合わせからが必要。理想と現場の使い分け。自分勝手で、理想を語れ!語れば、現実的ではない!と言う

153:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:56:08 Y+GJIe/R0
こいつ、最初から最後まで喚き散らしてた印象しかないな
気に入らない意見や反論でも相手が喋ってる間は静かに聞こうよ
発言途中に大声or冗談言う+笑い声のエフェクト音
こんなパターンばっかりで辟易

154:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:56:10 JdBHWkNM0
総理を、交替してやればいいのに。
実際みたいに。

155:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:56:15 d1y3sMha0
やっと糞番組終わんのか
あと爆笑はNHKから消えればめでたいんだが

156:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:56:16 vnBIT1Yw0
>>25
あれツマランよね~。鋭くもないし面白くもない。

157:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:56:32 JNvQid0l0
テロ朝きた

158:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:56:32 ujwMakYl0
バカが政治語って笑わせてくれる番組ではあった

159:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:57:19 tMIXF2390
民主党に都合が悪いからじゃないの

160:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:57:20 2agc0JMFO
いやだってくだらねえもんこの番組
結局ある事無いこと耳障りの良いことばっか言ってる原口みたいな奴ばっかじゃん
何の意味もない番組

161:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:57:29 wL0Tz3eS0
自民党時代は政権の悪口ばかり言ってたけど、
民主党政権になってからは何も言えなくなって普通のバラエティ番組になってたよな。
カレーかラーメンのどっちが好きか、みたいな下らない討論番組にまで成り下がった。

162:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:58:21 tMIXF2390
政府批判の番組は消されていくんじゃないのか

163:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:58:48 4LndhnOE0
>>139
紳助の番組、バカがわかったつもりになれる池上解説と。

164:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:59:01 BhD1rVxci
>>1
青筋立てて顔を真っ赤にして、詰まらん事だらけな番組のどこが面白いのやら。
まだやってたんだね。。

165:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:59:15 SbSvnMYF0
大田に関していえば、勉強・知識不足をすぐに根拠も無い感情論で
ごまかし、押し通す癖が特に良くない。TVという最強の編集ヘルパー、
視聴者をコントロールしているマスコミがいるから、一般には博学だけど
感情的で熱くてプラスの面で捉えられている

という売られ方をしてきた事に本人が甘んじたのがそもそもの問題。


太田がこの先、文化人になりたいのか、お笑いで飯を食いたいのかは
解らないが、悪い癖は治しておかないといずれごまかしの効かない場で
大失態をおこすことは目に見えているよ

166:名無しさん@十一周年
10/08/13 19:59:41 QKmAU08r0
太田はキチガイサヨクだったのに
民主党マンセーだけやってりゃつぶされる事もなかっただろな

167:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:00:56 3cxmpk6L0
>>145
日本一度終わる必要があるとは思うが
日本人は調教されてるからね
税率100%になっても暴動起こさないだろうな



168:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:00:58 rFOFOeAIP
>>155
爆笑のレギュラーって民間じゃこれぐらいだったのかな?

169:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:01:47 10TzFMwG0
左翼ぶるのが頭良いと思ってる勘違い男だったんで、民主党政権になったらカスみたいなことしか言えない馬鹿ってのがばれた

かつては毎日麻生叩きやってた朝のワイドショーも政治物は完全に飽きられて視聴率取れないらしい

170:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:02:37 Kfm6T9mY0
まあ、事前事後の総括、分析が出来ないのが改革派だからねえ、仕方ない

今回の政権交代、自分の力で勝ち得たもの
自由にその権限権力を行使するに問題は無い!

と、本気で思っておられますのでw

171:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:03:20 td2lTgX70
>>169
誤読くらいしか取り上げるもんなかったのに数字取ってたん?

172:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:03:25 iutXhO970
視聴率とりたいなら右寄りガチ保守でメンバー固めればいいのに(勝谷除く)
東京だから全国ネットだからという理由で変にあたりさわりのないリベラル風味で
いこうとするから面白くない

NHKに朝日に豚、韓国面に堕ちたフジ、捏造報道日テレ
善人インテリヅラして理想世界を浮遊する虚飾ブサヨ系はもう飽き飽きなんだが

173:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:03:52 g3iuBc5SP
>>163
バカのひとつ覚えの池上批判はいつも具体性がないのでつまらない

174:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:03:59 rFOFOeAIP
>>163
池上さんね
子供との受答えとか見てると、そこそこ良いとこは着くけど本質的な部分は
黙って答えないんだよね
せっかく子供が「なんでー!?」みたいな声を上げててもニコニコして
見てるだけ
どーでもいいとこは答えるけど

175:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:04:16 MY0RVzXKO
こんな感情論だけの番組なんかつぶれて当然だろ

176:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:04:56 3tkKzFi60
低IQ視聴者向けにしても内容が酷すぎたな

177:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:04:56 esrohcs90
>>171
ホッケの煮付けなんか特集組んでやっていたぞ

178:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:05:32 Kfm6T9mY0
>>167
公共保険料を含めると、50%近いんだっけか
一理あるけど、100%ってどうやってオカズ買うのかな

配給制?

流石に暴れると思うw

179:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:06:02 n9Y4y63w0
この番組、レギュラー放送には向かないと思っていた。
特番で半年ぐらいにやる方が面白い。

180:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:06:35 bpOo/McN0
芸能人は自己満足していかに注目を浴びるかに奔走し
政治家は口当たりがいいことばかり言って、何一つ実行しないなんの役にも立たない番組だったなw

181:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:07:11 YQdmgMUF0
>>155
NHKが消えればもっとめでたい

182:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:07:35 ehqHPhv20
そりゃそうだろ
政治を色モノ扱いしてるだけだし
今視聴者が必要としているものは池上の番組のような、突っ込んだ内容をちゃかさず真面目に取り扱う番組

183:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:08:03 em7ISwXv0
口角泡飛ばし、真っ赤になって青筋立てて
暴言まき散らす
太田光の顔と下劣軟弱思想を
視聴しなくて済むのは
喜ばしい限りだ

そのかわり、左翼電波を巻き散らす手伝いを
NHKがしているが
NHKはオオタ好きだよな

オータ、お前さー算数やり直して
歴史的統計資料を読めるようにしろな
それとスポーツチャンバラでもいいから
対戦競技を経験しろよ
逃げることが少なくなるからさ
まあ、あとは左翼本ばかりじゃなく
バランスよく本読め

184:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:09:02 EksVdPg50
民主に日和ってか
小沢話題も大してやらないとか
肝心のことをやらないんだもんな
そりゃあ視聴者離れを起こすわ

185:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:09:11 DYPuZ7Tl0
最後にハマコー出せよ

186:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:09:19 amQVPlfu0
偏向してたな
出演者とか

187:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:09:23 td2lTgX70
>>177
そういや自称悪魔が土俵にスリッパで上がるな!とか勘違いしてたり
こち亀くらいしかない3流お笑い芸人が俺をないがしろにしやがって!だからダメなんだよ!
とか色んなとこからボロカスだったなあ。叩けばいいという風潮だったな

188:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:09:28 IX9BceVYP
ワケの分からん理屈をキチガイみたいな顔して怒鳴ってるだけだもんな太田って
マジで頭おかしいんじゃねえのかって思ったわ

189:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:10:01 ugnNfXBSO
芸人は政治を語るなとか言う筋違いの奴がいるが、
そんならお前にも語る資格はないぞ?
有権者である以上語る資格があるのが民主主義ってもんだろ
叩くならそいつのイデオロギーにしろよ

190:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:10:12 1CIYgfVg0
雑魚ばかりじゃーなー

191:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:10:21 oHvr1zGe0
こんな番組誰が見てるの?

192:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:11:08 rFOFOeAIP
>>188
「何故これが理解出来ない!!」ってスタンスなんだよね、ああいう人達って

193:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:11:12 vhKnv81/0
大田の好き嫌いもありだろうけど
与党民主党のあまりの無責任なやり口に
政治番組見てもしょうがないと見なくなったんだろ
選挙で落としても殺人鬼居坐らせるしな


194:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:11:25 vKbedAkpO

最近ほとんどスポンサーがパチンコだしな~
あとイオンとかグリーとか
なんかCMのメンツも同じ奴ばっかりでうんざりだしな~

テレビつまんない

195:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:11:50 03sw5wcXO
太田は典型的な
頭の悪い文系人間

この番組を観ていつも思うことは
物事を
「論理的に筋道立てて考える」
ということができていない
ということ

196:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:12:18 Kfm6T9mY0
>>182
池上さんの番組、本人にも突っ込みどころ満載ではあるが
一応はマスメディアに中立性を回帰させるという姿勢が相当評価されてるのは感じるね

国民が望んでるのは、国益と右派左派、有象無象による、本当に出来た政治なんだわ

地元への利権誘導で長い事やってる政治屋に対しては
全国レベルで見ると批判者の方が多い気がするぜ

そんな政治はもう時代遅れ

197:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:12:25 BKDs5avf0
たかじんを関東で流せよ

198:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:12:27 nIQR9dJu0
ほんの最初だけだな。
勢いがあったのは・・・・

だんだん、設問のネタも無くなってきたんだろう・・・・
途中から現実から離れてあり得ない
バカバカしい設問ばかりになってきたね。
とにかくゲストに来たヤツらの
言葉じりのあげ足をとっつかまえて太田が青筋立てて吼えてるだけが
番組の見せ場っていうんじゃとても晩メシなんて
食えたもんじゃない。

だから、もともと政治ネタだからオンナは見なかったし、
日曜日朝の 新報道2001→日曜討論→サンプロ とかの
層もあまりのバカバカしさに早々に離れちゃったしね。




199:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:13:10 mud95rU70
ビートたけし>>>>>>超えられry>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>おおた

200:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:13:33 SJtYpt45O
>>195
理系の代表はルーピーに管だもんなw
おっと文系理系関係ない言う前に、文系にごめんなさいしろよ。

201:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:14:16 Tf/+z5jhP
政治について突っ込んだ話が全く出来ない時点でダメだった

202:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:14:34 Ogez0qqH0
>>189
芸人とかってのはどうでもいいが、太田が本当に有権者かどうかしらねーし
とりあえずテレビで政治語るなら日本国民であるかどうかの、身分証明とかしてやって欲しいな。

203:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:14:34 em7ISwXv0
>>189
それなら公共の電波の私物化だろ


そうならないために
日本でも世界でも


ボードビリアンって


手法が用いられるんじゃないの
それこそ芸人の特権だし醍醐味だろ


それに飽き足らずか、出来ないかのどっちかな訳だから
ヤリスギなんじゃないの
オータは。

204:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:14:35 IX9BceVYP
ところでNHKで昨日からやってる戦争番組はなんなんだよ一体

205:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:14:42 rFOFOeAIP
>>195
最初は論破しようと頑張っても「こりゃマズい」と感じたら感情論にスイッチして
大声出して相手を黙らせて終了
このパターンばっかりだったもんな

206:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:15:28 Jh3X9ou60
>>189
芸能人やスポーツ選手が知名度だけで当選してしまう日本では、
政治に芸能人が関わることを厳しい目で見た方が良い。
イデオロギーや政策で自分の好みだからと言って応援すれば、
それは芸能界の政治の接近を許してしまうし、
芸能界には在日がいっぱい。

207:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:15:29 KAgtNe5S0
コーヒー屋議員が毎回のようにコーヒー送りますからとか言ってるけど、
これって買収行為だろ。

208:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:15:37 vnBIT1Yw0
個人的にこの番組の功績は一個あると思った。
いつぞやネクスト法務大臣が犯罪被害者遺族の前ではなった暴言。
あれ聞いて以来民主党には一生投票しないと誓った。

209:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:16:08 jEk9bVda0
↓パンツ

210:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:16:08 IA3qW9ht0
大田の嫁抱きたい


211:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:16:15 zTrY2u12O
勘違いした馬鹿が妄想を喚き散らすだけの番組をだもの


212:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:16:18 r0QkqiEDO
小物界の大物、山本一太さんや
テレビに出ときゃ有権者馬鹿だからなんとでもなると
卑しい根性が滲み出るウナギ犬とかは
これから冬の時代が訪れるな
あ、あと一言

小泉しね



213:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:16:22 r3chh0GAO
民主党マンセーから批判的態度に変わったのが原因だろ。

無知、無教養 低学歴のノータリンにはねらーのような先見の明がないのが致命的。

214:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:17:09 bHjagMeO0
これは朗報。
小泉竹中時代の遺物はひとつ残らず消え去るべし

215:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:17:32 uyrLCkPaO
退陣というより弾劾だな。

216:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:17:42 esrohcs90
そういや山本一太さん出演番組が一つ減るんだな

217:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:17:48 Kfm6T9mY0
>>200
本当に理系を学んで、思考にも取り入れてるかどうか、が問われる
悪いが、理系独特の根拠ありき、の話が全く見受けられない

彼らはそう言う、理系の学校を卒業しただけ、の存在


218:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:18:51 d4uCyeny0
現総理の方が先にキレそうだからなあ

219:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:20:27 x78ndkM90
見てない番組批判するのははばかられるので一言だけ。
まだやってたんだ。

220:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:20:42 +cwt2ypW0
クサヨ議員がサギフェスト断罪されてたのはワロタwwwwwwwwww

221:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:20:58 w6XeYXPq0
ケビン・クローンの需要が国民に有ったのか、最後まで不明でした。

222:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:22:31 rFOFOeAIP
>>196
池上さんが受けたのは今までよりちょっと突っ込んで違った視点とか指摘したとこで
それが新鮮に写ったんだよね
ちょっとした補足説明で「なるほどー」と関心させるけど、議論が本質的なとこに向かおうと
したとこでアッサリ終了させる、または黙って答えず次の話題に進む
子供相手の番組とか見てても、子供がそこに気付きかけて「ここで一押しすれば」
ってとこで終わってしまう

「本質的なとこは当人が掘り下げて考えてね」ってスタンスなのかもしれないが
そこに至るちょっと手前、当人が疑問に気付く手前で止めてるのが歯痒い

223:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:23:13 8JqSlCbN0
ファビョった韓国人の口喧嘩ってあんなかんじなんだろうね

224:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:23:50 kp+RYI9V0
26年前から言ってるのに変わらないってことは
変わらないって事。

耳障りのいいマニフェストははっきりいって嘘ってことでしょ。

225:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:23:50 B8tvwQOfO
感情的かもしれんけどこいつの感情は好きだ。
だいたい感情もなく上っ面でしゃべられるよりマシ。

226:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:24:14 uqvGOz8g0
芸人やアイドルにおマヌケな発言させてグダグダとか見てて萎えた。

227:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:25:55 ctuSREJkO
内閣総辞職

228:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:26:01 /g4jlPjDO
太田が出しゃばり過ぎなければ面白かったのに

229:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:26:16 jR3iwz6/0
ああこのウザいオナニー番組まだやってたのか…

230:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:26:30 rFOFOeAIP
>>225
確かに、感情的を装った計算も腹立つけどな

231:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:26:38 67sv2XQ40
芸人が発狂してるだけの番組だったな

232:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:27:39 esrohcs90
>>229
今もやっているよ
この後、安倍元首相登場だとさ

233:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:29:54 Jsvuu+pIO
太田の糞は共産党から出馬しろよw
おめーの主義主張は共産党にマッチしてるからよ

ああ共産党からじゃ「総理」にはなれんかw

234:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:30:02 JrdwpEqPP
これ今やってるのか見てみよう。

235:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:32:23 cPu8cj16O
番組の半分を口開けばキモいしか言えない子供の愚痴に使ってるとかカオスすぎるな。

236:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:32:46 UJ6MJpRzP
大田レベルの奴が実際に総理になったらどうなるかを目の当たりにしたからな。
これは当然の結果。

237:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:33:26 XapzWeBI0
リアル総理のほうが笑えるからしょうがないw

238:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:34:31 XucP4sCK0
ざまあああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
金曜はどれもゴミだから全部終われwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwざままああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

239:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:35:50 QbKibcJcO
太田うぜぇ~から、番組が終わるのはありがたい
しかし、その後の番組に爆笑が出てきたらキレるわ

みのもんたも勘弁な!酒呑んでテレビでるような奴は死んで欲しい

240:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:36:15 SArlzLMo0
半減賛成

参議院天皇任命

241:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:36:29 vE31PD/70
みてなかったけど 貧相な芸人?のようなやつだったな。

242:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:36:58 ak42GNMS0
そうかそうか

243:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:37:00 pP23dtvH0
「まさか、おまえ漫才師の分際で本気で政治家になろうと思ってないだろうな
ただでさえ少ないパイなのに、おまえなんかが来るな」
と政治家から圧力がかかったのでは?

244:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:37:21 0/OytVl5O
2ちゃんでは嫌われてるのな。聡明で好感持てたが

245:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:37:28 esrohcs90
まもなく 安倍元首相が登場

こんなテロップが画面の隅に延々と出ている割には一向に出てくる気配が無いんですけど

246:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:37:44 avrTyK2JO
>>237
確かにリアル総理に負けてるからな。キチガイ振りで。

247:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:38:16 fI/9IB800
>>82
2日連続かぁ、楽しみだなぁ。

248:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:40:18 w37IdzfT0
>>244
つまらん釣りはよせ。

249:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:40:30 yDRwcI5H0
選挙前にはえらく民主をプッシュしまくってたが、その辺で反感でも買ったのかな

250:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:40:32 8FAj7uaO0
>>3
あれ俺書いたっけ・・・

なんか一時期マスゴミが太田を持ち上げてたけど、論理的な議論って皆無なんだよな
この番組も出演してる議員(原口とか)が不必要に太田をヨイショしてるのを見て
気持ち悪くなってみなくなったけど、まあメッキは禿げるわなw

251:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:40:33 em7ISwXv0
議員減らせって
馬鹿だろ
議員は国民の代表だし

民主主義というなら
統計学から言えば

5000人はいないと
全ての民意は反映できないけどな
多数決はしようがないが
少数意見が国会で登場するには
5000人は必要

それと5000人もいれば樵や漁師や
農家などなど数々の職を代表としての
議員が誕生するはずだから

公務員の族議員が多過ぎなんだよ


252:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:40:38 DrecSPA10
やっぱり左翼な進歩主義的文化人が高学歴で高収入の勝ち組だよね?
右翼っぽいのって低学歴で低収入、創価や靖国とか宗教に熱心だよね?
パチンコも宗教の一種なの?教えてネトウヨw

253:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:41:27 RX8N2oJX0
そもそも生理的に受け付けない。

254:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:41:47 CfqIm7zH0
機密費のこと取り上げたからかな

255:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:43:13 esrohcs90
・安倍晋三 55歳
・山本一太 52歳

256:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:43:30 Tsu9irWTP
なんだかんだいっても金美齢バアサンが一本筋通ってて好きだ
あの国が金バアサンだらけならあの国も腐ってないのに

257:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:43:42 S2XNEQGh0
だって本物の総理の方が、芸人以上にブッ飛んでるんだもんw

258:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:43:54 JrdwpEqPP
人員より給料の削減だ。それは地方もあわせてな。
景気に対してスライドさせるべき

259:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:44:28 y/69xh5C0
太田って自称天才実際馬鹿な芸人のこと?

260:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:45:17 wvK+D+st0
めずらしく良いニュースだ。

261:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:46:30 2IemL1CJ0


   政権交代の道具、政権を取ったらお取り潰し



262:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:46:52 lqwE81Ih0
パンツ(コヨーテ)騒動が最後まで尾を引いたか

263:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:47:14 KQHqKWEN0
芸スポに立てろよ

264:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:48:24 7GeIij410
と言いつつ実はどっかからの圧力かな

265:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:49:20 KdPBEHQI0
明らかに民主になってから温いネタしかやらなくなったよな

266:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:49:52 H5p7fJZC0
こいつ、頭いいように見えるけど、観察してるとまともな議論はできてないのがわかる。
常に話を自分の得意なとこに引き込んでそこだけでやってる。
で、自分が突っ込まれるとギャグにして逃げる。

それが見抜けるやつは見ないよ、こんな番組w

267:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:50:09 /c2c6pXh0
大田のラヂオでたまに政治の話が出てくるんで
こいつ政治に興味があるんだなと思ってたが
あまりにも左寄りで聞いてられないな


268:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:50:55 S/5dZ3j90
>>3
番組はみてないんだが+と何が違うんだ?

269:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:51:48 w6XeYXPq0
爆笑問題は『ボキャ天』(懐かしい響きだ)でブレイクする以前から知ってるけど
太田の「普通のトークでも、とにかく面白い事言わなきゃ!」って感じがバレバレで
気持ち悪い奴って印象しか無かった。

メジャーになってからも変わってなかったし、太田総理では「酷くなってる!!」と思った。

特に、どうでも良い。

270:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:52:19 /c2c6pXh0
民主が政権取ったぐらいから
ラジオで政治の話を全く効かなくなったけどな
自民時代は熱く語ってたのにw

271:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:52:21 L0/9h/gK0
>60
なにそれ みたい

272:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:52:32 N2+NWZZa0
初回見て、馬鹿馬鹿しくてやめた。
もっと中身のある番組作れよ。

273:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:53:41 cjiIz8rL0
>>82
岩手でやってないのが笑えるwww

274:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:54:54 BQUDdJAm0
ここまででちょっと検索してみた

キーワード:田中
抽出レス数:3

ほんとに空気だな、田中。

275:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:55:55 vyBamA8y0
幼稚な意見で馬鹿騒ぎする無意味な番組だったからなあ

276:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:56:05 rqYineZA0
>>274
田中さんを馬鹿にすんな
ちっちゃくて見えないだけだ

277:ナナシー ◆7Z771Znye6
10/08/13 20:56:16 4idBaB25O
あの下らない番組が終わるんかぁ~。

良かった良かった。

278:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:56:49 Ec3Ps/nQ0
安倍ちゃんの時間短いぞ!ヲイ!

279:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:57:02 /c2c6pXh0
>>276
片玉でバランスが悪いだけだ

280:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:57:22 l2FxKUPT0
こんなにクダラナイ番組よく今まで放送してきたわ

281:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:57:23 eCEMUh0j0
太田って幼稚な俺様理論を展開させて
相手の話に対しては本筋とは違う重箱の隅をつつくような屁理屈で反論
ってイメージがある

282:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:57:36 N2+NWZZa0
>映画放送を最大4時間まで対応できる柔軟な体制を取っていくという

これでアバター見れるな。

283:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:58:46 Ng5UtMXc0
太田光の私が国家主席になったら…秘書田中
にタイトルを変え、中国から国家委員数名を交代で呼んで討論したら面白いんじゃね?

284:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:58:47 a2T7PVty0
こういう番組はいらんだろ。
アンカーとたかじんとたけしに任せておけ。
太田は釣り銭の勘定ができるようになってから司会をやればいいよ。

285:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:59:40 tMIXF2390
嫌いな人ランキングで小沢一郎連呼しすぎたんだよ

286:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:59:56 H5p7fJZC0
なんで日本のマスコミは真面目な番組作らないんだろうねぇ
素材は違っても、みんなお笑い番組にしちまうんだよなぁ。
そりゃ飽きられるわw

287:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:00:03 /cc6xMu10








ド腐れ光は、人間のクズ。   畜生未満の池沼劣等生物。   叩きのめすまでもない。








288:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:00:17 nsiQjHuh0
太田さんが怒って話している時よりも、
相手に反論された時、相手にムカついているのに
ニコニコ穏やかな顔を装うけど装いきれない時の表情が一番怖い

289:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:00:25 kbYkSD160
太田は、お笑いだけしてれば良い
馬鹿が露呈するだけ

290:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:00:44 hpYjy3430
バラエティかぶれだろうと、生温かろうと、今のご時世
基本方針が政権与党叩きの番組なんてものすごく貴重だったのに…

291:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:00:54 +m48SmtM0
たかがバラエティ番組に真剣に反応する馬鹿が大漁に釣れるいい番組だったw

292:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:01:18 6IAy+IR5O
あほだな

293:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:01:24 Jsvuu+pIO
普通に芸人やってりゃいいのに薄っぺらな文化人きどりで
ゴールデンタイムのレギュラーがゼロw
下り坂コロコロw

294:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:02:27 UYtX4LAbO
こんなキティGUYの番組がよく続いたもんだ

295:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:03:17 nagg5vh+0
そりゃ終わるだろ
お笑いだけやってりゃいいのに、政治なんか語ると馬鹿丸出しだからな

296:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:03:56 +lafhLHEO
こんな番組でも、見て政治に詳しくなったと勘違いしてAkitaringに書き込んでる馬鹿はたくさんいたな。

297:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:05:09 kaEZ5sVf0
いまだに
たかじんのそこまで言って委員会をマンセーする人がスレにたくさんいるけど
勝谷某がのさばっているワイドショーにそんな価値があるのか?

もはや糞だろ?w

関東在住でまだ番組を見たことがない人もたくさんいるだろうけど
正直、そんなに凄い番組でもないぞw

298:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:06:35 Tsu9irWTP
>>296
自称政治通の主婦達もそうだ
太田やハラグチェの受け売りとか

299:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:06:59 3l1Q7//r0
太田が毒づく
   ↓
議員が言い返す
   ↓
太田「そんなに顔真っ赤にして怒らなくても・・僕はお笑いなんだから^^」

この流れにむかついて観なくなった

300:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:07:21 UD1aXHDa0
太田のアホ発言の数々見なくていいのだなwwwww
そもそもこの番組も数年間は見ていないがwwwwwww

301:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:08:01 RWrs7g3T0
頑張って切れてる演技が見てられなかったwww

302:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:09:55 MCdx+DS20
池上彰を総理大臣にするなら見てみたいが

303:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:09:57 7/vO3iw9O
くだらねーんだもん
可決されても法律にならねーんなら投票する意味がねーよ

304:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:10:04 xS1wpscHO
どうでもいい議題が増え
中途半端に終わる事が多くなりつまらなくなった。
もっと濃く深い議題でやれば見たのに

305:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:10:42 TLZ++xOn0
>>297
勝谷なんてちょっとキムチ叩きっぽい事言ってるからどこ支持してるのかと思ったら民団の支援受けてる民主党w
詐欺だよなw

306:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:11:17 vv5+qQi80
まぁ、左って言う事は派手だからインパクトはあるよね。ただそれだけだけど

307:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:11:40 dKUe9DJV0
>>299
俺は、「政治家ごときが」って発言にむかついた
国民に選ばれた人たちにいう言葉か? ってね

308:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:12:07 Ymz2OvPSO
お茶の間ってどこよ

309:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:12:18 JrdwpEqPP
>>297
お前さんの凄いって番組教えてほしいな。
たかじんとかアンカーはみてるけどこれより面白いならそれも見るわ。
おしえて~

310:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:12:19 rqHR7YOP0
右とか左とか関係なく、主婦に迎合した事しか言ってなかった気がするこの番組

311:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:12:41 bMvSL4iH0
滅茶苦茶なこと言って現実的な突込みが入るとボケて逃げる。
そのくせ自分の言いたいことだけは大声で怒鳴る。

こんな不愉快な番組よく今まで続いてたな。

312:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:12:54 R8BS1D9u0
この太田を見ていると殴りたい衝動にかられる。

313:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:13:08 BxUJ/U570
視聴率低下は表向きの理由だろ
何か裏の力が働いたのでは…

314:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:14:08 MNiebm5RO
日テレはたかじん委員会を放送したかったけどできんから、独自に政治討論番組を作ったのが太田~と聞いたが…


315:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:14:24 CZ3UOHwr0
芸人が公共の電波使って政治に口出しするなよ
演芸場でやれ

316:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:14:31 U7wEWunUO
単に民主党に批判的な番組が消されてるだけじゃん。次はテレビタックルだな

317:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:14:34 Z8V5aengO
団塊世代の寝言をパクっただけ
つまんね
無難なことやって世渡り上手か

318:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:14:47 TLZ++xOn0
>>309
たかじんの~は一言で言うと保守を騙す番組だと思うw
勝谷みたいな似非保守民主信者が幅利かせてる時点でなw

319:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:15:02 UR6onNWV0
わからないって思ったことや、番組にフリだとおもうことはすぐボケに走るしな太田
知識つけてグレーな部分までつっこめるならいいけど、大概はボケて笑って終わり
最近はほんとにどうでもいい議題ばかりだし。そんなの観てるだけ無駄
詰める側が激しく歴史的な知識も法律も何もわかってないし、結局は主観論展開するだけだしな

320:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:15:24 u8xQCamn0
つか在日朝鮮人や新興宗教問題をとりあげればいいのに

321:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:15:55 9rZTXQn+O
夫婦共々大嫌い

322:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:16:17 /k+W8cE90
記事を書いたヤツのドヤ顔が浮かんでくるw

323:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:16:36 pKr4YjuJP
これにも原口が出ていたんだよね。いずれはタックルも潰されるかもしれんね。

324:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:16:51 DVVmBB/e0
圧力かかったんでしょ
結構民主のヤツ出るとしどろもどろだったり
「アンタ変わった!そんなじゃなかった!」とか突っ込まれてたから

325:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:17:04 1mUAwkzC0
衆愚政治をテーマにシミュレートしてるようなもんだからな、あの番組は
>>307
別に議員に対してへりくだる必要はないが最低限度の礼儀も用意せずに
芸人という免罪符だけもって商売してる奴だしな
んでもってこういう事を言うと自分の事は棚に上げてネット批判するんだよ、太田みたいな奴はw

326:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:17:16 1qhnr5Yx0
オオタの愚かな主張と、それに説得力を持たせようとするような編集が、気持ち悪かった。
そもそもなんでコイツに政治を語らせようってことになったんだ?

327:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:18:00 9Uo/kRC20

あ の 番 組 っ て ま だ や っ て た の かw

328:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:18:01 TLZ++xOn0
以前自衛艦と漁船が衝突したときは、自衛隊を潰しかねない勢いで叩いていたマスコミ
今回韓国船に非があることが明らかになるにつれ沈黙していくマスコミ

対等な関係をという建前の下、アメリカに対しては反米とも言えるほどの強硬姿勢をとる民主党
一方今回の事件では「日韓関係に配慮を」と言ったきり韓国を一切批判しようとしない民主党

おかしいと思わないか?
民主党とマスコミにこんな奇怪な行動させているのは、一体「どこの国の」連中なのか。

・「韓国、民団」 は民主党を支援する行動を取っていた
・テレビ等では「韓流」ブームがもてはやされ、パチンコCMなどが多い
・朝日、毎日新聞などでは在日韓国人・朝鮮人犯罪者の通名報道が行われている
・韓国への賠償などは一切必要ないことが明記されている日韓基本条約の存在に
 マスコミが触れたことが全くといっていいほど無い

というこれまでの「事実」と併せて今一度考えてみて欲しい。

【関門海峡事故】韓国コンテナ船の操船ミスが事故の原因…船長を書類送検へ ★3 [09/11/09]
スレリンク(news4plus板)

1 名前:星空φ ★[] 投稿日:2009/11/09(月) 21:46:04 ID:???
関門海峡で先月起きた海上自衛隊護衛艦くらまと韓国籍コンテナ船カリナ・スターの衝突事故で、門司海上保安部は9日までに、コンテナ船側の操船ミスが事故の原因として、業務上過失往来危険容疑でコンテナ船の船長 (44) を書類送検する方針を固めた。
同保安部の調べでは、船長は10月27日午後7時56分ごろ、前方を航行中の貨物船を追い越そうとして接近しすぎ、衝突を避けようと急に左かじを切ったことで、対向航路の護衛艦と衝突した疑いが持たれている。
コンテナ船は今月6日に韓国に向けて北九州市の門司港を出港したが、乗組員は日本に残っており、同保安部が事情聴取を続けている。
一方、護衛艦くらまは9日午前、事故後に停泊していた門司港から母港の佐世保港 (長崎県佐世保市) に帰着。今後、海自事故調査委員会が1週間余りかけて被害状況などをあらためて調査した後、損壊が激しい船首部を修理する予定。

■ソース
【護衛艦衝突・炎上】韓国コンテナ船のミス原因、船長を書類送検へ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

329:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:18:13 dKUe9DJV0
>>318
たかじんの番組では、田嶋に対して意外は勝谷はおとなしいものだけどな

330:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:18:59 mhPumD9m0
>>315
関西の芸人モドキにも言ってやれ

331:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:19:21 fcHLUtVQ0
そうかそうか

332:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:19:23 WX82YB4w0
北野武も言われてたけど、お笑いで政治を扱うってのがそもそも不謹慎だろ
見てるほうは冗談なのか本気なのか、ゲストに政治家まで招いてしまうから区別がつかない
で、誤りや不勉強を指摘されると責任をとって謝罪することなく、これはお笑いだから、エンタメだからと言い訳する
テレビ側としては視聴者を不安にさせ煽り、視聴率を稼ごうっていう魂胆丸見えで、クズの商売だと自覚してほしいね

333:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:19:42 Hn2Ys6BbO
爆笑問題は賞味期限切れ

来年はあの人は今

334:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:20:03 kaEZ5sVf0
>>309
アンカーは知らない。
たかじんのそこまで言って委員会よりも面白い番組だったら
星の数ほどあるんじゃないですか?
NHKBSでこっそりやっているドキュメンタリーとか海外番組とか。
政治が好きだったら別にテレビにこだわる必要もないし。

オイラから言わせてもらえば
たかじんの番組も太田総理も似たような番組だと思いますけどね。

335:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:20:53 7JtE/RNl0
ここがへんだよ日本人から好きだったケビン・クローンがまた地上波から消えるのか

早くたかじんに出てくれー

336:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:21:11 Jsvuu+pIO
数字がいいのに終わるというなら陰謀の匂いも感じるが
数字も悪い評判も悪いじゃ陰謀論唱えるのも虚しいなーw

337:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:21:53 L2YtGcN9Q
テレビに出てくる芸人で1番嫌いだコイツ
太田しね

338:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:22:13 xVrdxek80
爆笑問題が嫌いだから全然見てなかった

>寿命をのばすワザ百科
これってさっきメタボ芸人の食生活見せてた番組か?
わざとらしすぎて途中でチャンネル変えたわ詰まらない


339:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:22:21 IcOKaxVm0
この番組、以前は自民を叩いていたけど、現在は民主を叩いてるの?

340:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:22:23 w5CzoLbF0
太田「憲法9条を世界遺産に!しかし侵略されたら9条捨てて俺は戦う!」

クソワロタwwww

341:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:22:36 Dxv6I/VQ0
>太田光(45)が総理大臣に扮し、マニフェストを掲げ、ゲストの国会議員らと討論する番組
なにこれつまんなそう

342:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:23:06 TLZ++xOn0
>>328みたいな事件を突っ込んで取り上げられない以上、所詮「韓流」マスコミの番組よw

343:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:23:28 dRaUIVC10
このバカ昔から嫌い
つか、まだやってたんだ、こんな番組
日大ってやっぱリアルにこの程度なのか?

344:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:24:36 4bi17SMDO
これがTBSだったら高視聴率番組だったのにね

※現在、TBSは全日の視聴率が一桁台の日があります

345:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:24:37 lNUJp4I10
政権批判ができなくなったからですね。田原の番組が終わったのも954の政治関連番組が
終わったのも全部ミンスに雇われたマスゴミの都合が悪くなったから。

346:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:24:37 JrdwpEqPP
>>318
あの人おもしろいじゃん。 先月だったか金美麗と
討論なったとき言い返せなくなって切れてて面白かったよ。
俺的にいらない人員ってたかじんと田島とざこばかな。

それよりおすすめ政治討論番組おしえてくれ。テレビ暇なやつ大いから退屈なんだよ。

347:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:25:49 EsQ/LFmb0
は?

348:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:27:02 WX82YB4w0
>>346
国会中継が一番面白い テレビより全然過激 国会内での発言はある程度責任取らなくてもいいから

349:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:27:14 kaEZ5sVf0
>>344
5年、10年後に>>1の記事を見たら
「えっ!?こんな高視聴率で番組が打ち切り!?これは闇の組織の陰謀に違いない!!」
と思う人がリアルに出てくるくらいにテレビが凋落しているかもかも・・・・w

350:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:28:28 esrohcs90
>>346
BSフジで夜の8時からやっている番組が評判良いみたいよ

351:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:28:47 dOqe8dp60
現実の内閣総理大臣が二代続けてお笑いなんだから、アレじゃ無理だ罠。

352:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:28:57 JrdwpEqPP
>>348
これはテレビっていうかネットでみるな~
NHKですら中継しないときがあるんだぜ?

353:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:29:10 cIp2aft90
てs

354:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:29:14 vv5+qQi80
確かに西田と棚橋がミンスにブチ切れてくれるなら民放いらんわ

355:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:29:23 ec8O3+CG0
沈黙は金雄弁は銀

356:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:30:05 WX82YB4w0
>>352
俺も二コ動でしか見ないw ていか見れない

357:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:30:13 td2lTgX70
>>255
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
マジ?

358:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:30:40 ykHF6awCP
テレビに出まくってる芸人は、くすぐりジョーク以外は全部作家の台本。
豪邸と仕事場の往復でネタなんか蓄積できないってww

359:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:31:08 8MT6zzWf0
気分悪い番組だったな・・・
まだ、やってたのかよ。

360:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:31:37 fFvOFThZO
こんな一部の人間を贔屓した、糞番組を誰が見るんだ?
一回ハマコー容疑者が出てて、みんなウンウン頷いてたから速効チャンネル変えたわぃ

糞太田

361:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:31:40 x0GY2XVk0
面白くないから全く見てない
キチガイ向けの番組かと思ってたから終わって良かったよ


362:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:31:49 2VVXdYhT0
だって中身がないもん

363:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:32:08 GxMhcgaz0
ハマコー絡みか

364:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:32:20 dKUe9DJV0
>>346
「チャンネル桜」と「青山繁晴が答えて、答えて、答える!」

365:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:32:58 mkkOpNmE0
>>1
河原乞食が天下国家を語ってもねぇ。。。

366:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:33:18 dt1BaB1G0
バカがかしこの真似をしてるのほど見てられないものはない

367:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:34:24 d58uQqPL0
薄汚い芸人の分際で勘違いちやったって感じだね

368:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:34:38 M/xicT3P0
視聴率ってミンスの支持率みたいに捏造出来ないの?wwwwwww
マスゴミさんの十八番じゃないか!wwwwwwwwwwwwww

369:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:35:26 WX82YB4w0
ま、でも二コで政治関連の動画みると「お疲れさんですなー」としか思えんものが多いな
政治に興味がある人は日々一喜一憂して精神がもたんだろ

370:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:37:27 BE8rmGkv0
重宝してたハマコーともどもざまぁだなw

371:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:37:46 WX2Jl/IRP
>>346
金美麗は、安倍ヨイショが強過ぎて痛々しいわ
こないだの番組で自民党を保守に立ち戻れとかアホな事ホザいてたが

自民党がそもそも結党以来保守であったことなど一度もない
自民党が保守政党だと思ってるアホは2chにも多くいるが、それこそが偽装でありペテン

372:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:38:26 azNhQelm0
まだやってたのか、この番組・・・

373:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:39:49 y/69xh5C0
太田は太田元沖縄県知事に会うべき

374:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:39:53 UM7E9V9a0
結局火曜サプライズの1人勝ちだったな

375:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:40:28 lNUJp4I10
>>346
この番組における金美齢とケビン・クローンの先生と悪ガキのような関係がツボだったけどw

376:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:41:30 q8SEjUJg0
その他のタレントや芸人が邪魔だったな

377:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:41:54 TLZ++xOn0
>>371
自民が保守かどうかはともかく、民主党をはっきり売国と罵れない時点で「韓流」マスコミの番組にすぎないw

378:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:43:08 +3t960XMP
検索ちゃんは世界最高の美女である小池栄子さんがいたから
視聴率良かったのにそれがわかってなかったな
こいつらだけで視聴率取れるわけ無い


379:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:43:16 2VVXdYhT0
ああそうかハマコーか

380:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:43:57 dLO7RoibO
爆笑の太田が司会やっている番組は全部見ない
弱小事務所の分際で所属タレントの無名に近いキモい医者や弁護士出演させるな。

381:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:47:24 WX2Jl/IRP
>>377
正直、売国奴としても民主党は自民党より中途半端だがね
もう自民党が国家利益や尊厳と言うものはことごとく売っちまって、売るものがロクに残ってないというべきか

382:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:48:01 vkfmfCXW0
金美齢ってたかじんぐらいしか出番ないなw
この番組でも官房機密費の時は逃亡したそうだがなw

383:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:48:05 NIlxLMnq0
>7月から始まった午後7時台のバラエティー「寿命をのばすワザ百科」も終了。

超人気司会者今田のゴールデン番組もやりすぎだけになるのか。

384:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:48:41 TLZ++xOn0
>>381
自民でもしなかったことをしてると思うが・・・・w


【韓国民団】“民主・鳩山氏の外国人参政権に前向き発言”で同胞、集票支援に一斉に走る。総出で選挙運動の手伝いに★4[08/27]
スレリンク(news4plus板)

1 名前:喫茶-狼-φ ★[] 投稿日:2009/08/27(木) 14:23:09 ID:??? ?BRZ(10281)
<衆院総選挙>同胞走る 集票支援に一斉
民団・婦人会・青年会 総出でミニ集会 ポスター貼り 出陣式参加

第45回衆議院総選挙が公示された18日、全国民団は支援候補の当選を目指して始動した。
日本記者クラブが17日に開いた主要6政党の党首討論会で、民主党の鳩山由紀夫代表が
永住外国人への地方参政権について、「もっと前向きに考える時が来ている」と改めて言明、
民団の支援活動は勢いづいている。民団中央本部の鄭進団長が本部長を務める参政権獲得運動本部も
担当者を各地に派遣し、運動のテコ入れを図る。

都内のある重点地区では公示日の18日午前、民団支部事務所で支援候補の事務所から
この日預かったばかりのビラ2万枚に証紙を貼った。仕事合間の同胞も多く、
青年会や婦人会からの応援も含め延べ30余人が参加。1人当たり1時間で約300枚が標準のこの作業を午後4時には終えた。

「今までは何気なく受け取っていたビラなのに、1枚ごとに証紙を貼る、こんな大変な下準備があったとは」。
参加者は驚き、感心することしきり。選挙の展望や各自の近況報告、役員会の日程調整、
敬老会行事の打ち合わせなど、やり取りを楽しみながら手早く作業を進めた。

宣伝カーで遊説途中の候補者が支部にお礼の言葉を述べに立ち寄ると、全員が熱い応援メッセージで応えるなど、
この間に築かれた連帯感の強さをうかがわせた。作業参加者の20余人はその後、
6時からの主要駅前での遊説とそれに続いた出陣式に参加、候補者に最大限の激励をおくった。
(一部抜粋)
URLリンク(www.mindan.org)

URLリンク(www.mindan.org)

385:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:50:10 e3XS9GVI0
ざまーみろ

386:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:50:50 WX2Jl/IRP
>>384
在日特権 でぐぐってみろ

それら全てが自民党の売国実績だ

387:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:51:04 ro7xMRH0O
ファビョった太田が口の端に泡吹きながら叫ぶだけだし,
政治家の無駄遣いも甚だしかったからな。

388:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:52:37 0nBelrcCP
まあこの番組自体
衆院選と参院選の前だったから、そこそこやれてた番組だからな
解散を別とすれば、あと3年はどう考えても持たないわな

389:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:54:15 tFBQGGcH0
太田とその嫁が大嫌いだから見た事なかたけど、今日安倍元が出るって言うので
途中から見た。

AKB??の女とか頭悪すぎてひいた。それのに俳優の西村が感動しててもっと引いた。
もう芸能人の政治談議とか公共の電波で流すな。飲み屋で話してろ。

太田の表情には嫌悪感しか覚えなかった。
こいつやっぱり最低。


390:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:54:26 TU3e++vZ0
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
     /ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| 太田がオレの悪口ばかり rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 言うからつぶした     `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                 |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ|______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::V::: rー''"|


391:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:55:00 MZ+ssz0p0
民主党が政権とったから用済み

392:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:56:59 JrdwpEqPP
>>364
ちゃんねる桜加入してないけどネットでみてるよ。

>>371
保守っつーかアメリカのポチだろうな。


393:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:57:01 8riSVSZ80
>>121
性善説なのに他人を信用しない…
左巻きは矛盾だらけだが、気がつかないほど頭が悪くなきゃ染まらない。

394:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:57:16 2VVXdYhT0
NHKの人の自殺も関係してるな

395:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:59:16 8riSVSZ80
>>156
左翼だからに決まってるじゃん。
左翼太鼓持ち芸人は爆問ぐらいしかいない。

396:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:00:11 TLZ++xOn0
>>386
民主はそれをどうしたの?
継承?
「韓流」マスコミは「負の遺産」とは批判しないの?w

397:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:01:53 4l3gQ6uO0
場苦悶は漫才だけやってろよ
それしか才能ねえだろ

398:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:01:56 2VVXdYhT0
結論として爆笑問題に関わると不幸になる

399:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:01:58 WX2Jl/IRP
>>396
ミンスガー
ミンスガー
ミンスガー

400:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:02:28 vkfmfCXW0
今日も小学生がむかつくランキングとか糞みたいなコーナーやってたが
1位が鳩山で2位が小沢って
そんなに政治に関心ある小学生が居るかよw
政治と金の問題を気にしてる小学生w

401:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:03:14 TLZ++xOn0
>>399
民主はダメだろ?

あんたいいと思ってるの?w

402:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:05:10 2VVXdYhT0
ほんとこいつら将門の呪いから逃れられないな
おー怖い怖い

403:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:05:48 Z8V5aengO
団塊世代の嘘っぺらい寝言をパクって、それが何?て感じだけど
太田さんはつまんないけど、世渡り上手なんだねえ
気分は銀河系市民だな

404:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:08:46 TLZ++xOn0
【教育】 「民主党の主張で」 "竹島"、明記が消えることに…学習指導要領★3
スレリンク(newsplus板)

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2009/12/25(金) 15:37:53 ID:???0
・文部科学省は25日、高校の地理歴史の新学習指導要領解説書を公表、領土問題についての
 記述では竹島(島根県)を明記せず、昨年、初めて竹島を領土問題として盛り込んだ中学校の
 指導要領解説書より後退していることが分かった。鈴木寛文科副大臣は「民主党が主張してきた
 学習指導要領の大綱化に沿い、記述を簡略化した」と説明しているが、竹島の領有権を主張する
 韓国に配慮したと受け取られかねない格好だ。(抜粋)
 URLリンク(sankei.jp.msn.com)

・高崎経済大の八木秀次教授は「竹島を明記しなかったのはアジア重視の現政権の姿勢の
 表れと考えられ、これが文科省の最新の方針だと受け取られれば、今後編纂される教科書にも
 影響を与える。政府見解が変更されていないのに、その時々の政治力学で教育や教科書の
 内容が影響を受けることは、あってはならない」と話している。(抜粋)
 URLリンク(sankei.jp.msn.com)

※元ニューススレ
・【教育】 日本の新学習指導要領解説書が「竹島」明記すれば、日韓関係に悪影響…韓国が言及★2
 スレリンク(newsplus板)

405:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:08:56 WX2Jl/IRP
>>401
別に民主の永続政権なんて望んでないし
政権交代を時々やることで、ちょっとずつマシにする以外に無いだろ?
他にどーすんの?

自民も民主もその他野党も官僚も、皆ダメだから全部まとめて皆殺しにして
新しく国作ろうってか?

406:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:09:57 8riSVSZ80
>>403
左翼的なことをいってればマスゴミは使ってくれるからな。
太鼓持ち芸人が必要でそれに太田がはまったわけ。

407:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:10:57 TLZ++xOn0
>>405
自民から民主にチェンジして良くなってりゃあんたの言うことも一理あるがなあw


【政治】民主・白真勲議員「地方参政権付与、外国人を地域住民として受け入れねば日本の未来は無い」★3[12/24]
スレリンク(news4plus板)

1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2009/12/24(木) 22:22:16 ID:???
在日韓国青年会OB全国連絡会(林三鎬会長)は11月28日、東京・港区の韓国中央会館で
白眞勲参院議員を講師に迎え、「地方参政権の今後の動向」をテーマに講演会を行った。

白議員は「一番の問題点は、外国人に対する地方参政権付与が国益に反するか否かだ。
日本社会には60人に1人の割合で外国人が居住しており、地域住民として受け入れていかなければ、
日本の未来はない」と述べた。また、「在日韓国人が韓国の国政参政権と日本の地方参政権を有しても
矛盾することはない。海外に居住する日本人で同じケースがある」と指摘した。

法案の提出時期については、来年4月以降になるだろうと展望した。

(2009.12.23 民団新聞)白真勲議員招く 青年会OB連が講演会 2009-12-23
URLリンク(www.mindan.org)

408:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:11:05 kIvd4RTY0
結局馴れ合いと売名だもんな
こんな番組
あとサンジャポってのもそう
馴れ合いと売名
つか爆笑って馴れ合いと売名が好きだよなw

409:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:11:17 d5lbPWzv0
>>401
単なるネトウヨ弄りに過剰反応とはまだまだ青いな

410:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:11:21 xN4Vd7sL0
まだ番組続いてたんだw

411:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:13:01 8riSVSZ80
左翼的な、いやむしろ極左的なことを言ってることが、もっとも安全なのが芸能界。
そういう意味で保身なんだよ。

412:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:14:01 TnmoJodi0
太田自身が前時代的だからな。そのくせ視聴者をバカにしてる感じ。
そーいうのは伝わるからな。

413:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:14:12 pkOW620U0
今日やってた

やめさせたい議員を投票で決める・・・

頭弱すぎだろ・・・

そりゃあ辞めさせたい、という気持ちはあるが、それをやったらどうなるか、ぐらいはわかるだろ・・・

414:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:14:12 P9JQTwTC0
「たかじんのそこまで言って委員会」9月終了へ、辛坊解説委員の退社に伴い

読売テレビ製作の人気番組「たかじんのそこまで言って委員会」(日曜13:30~)
が9月いっぱいで終了することになった。同番組はやしきたかじんと同局の辛坊治郎
解説委員が進行を担当しており、視聴率も日曜の昼過ぎという時間帯ながら異例の
高視聴率をとっていたが、近年は2本撮りするなど制作費も厳しく、辛坊解説委員の
退社を機に惜しまれつつも終了することになった。
後番組は未定で、単発枠への変更も検討している。


415:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:14:55 NGNjVZ/H0
ネトウヨしかみないような番組なんだから終わって当然だろw

416:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:14:56 WX2Jl/IRP
>>407
外国人参政権付与なんて民主にはムリだからほっとけ
仮に成立しても次に政権交代した時に廃止すればいいだけ

417:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:15:27 Z8V5aengO
まあ正しいことを言わなくてもいいんだよ
芸人なんだから、嘘でも面白いこと言わないと
愛国者は寛大だ
でも太田さんのは団塊ジジババのアレを劣化コピーしただけでしょ?
古臭いし、つまんない

418:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:16:19 PHXa6yaJ0
まあ、言ってる事が鳩山並にスカスカだったからな

419:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:17:48 oC9raJJ20
爆笑問題ごときが政治について語る事自体ありえん。
本業のお笑いだってつまらんのに。
ボキャブラから知ってるけど、なんでこんなに大物扱いなんだ。

420:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:19:01 dq1UV7tSO
>>416
さらっと嘘つくなよ。
それとも無知なだけか?

一度通った法案を廃止するのは難しいんだよ。
仮に改正案出してもマスコミをはじめとする反日勢力に反対されるのは目に見えてる。
しかも、その頃にはチョンや支那人が議員になってんだよ。

もう一度言うけど、嘘つくな

421:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:19:05 7ddrtmmN0
>>415
えっ?

422:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:20:01 TLZ++xOn0

↓「民主党のHP」 より


【政治】 民主・鳩山氏 「政権交代するため、韓国からご協力を」…韓国・李大統領実兄「小沢氏の在日韓国人参政権の推進に感謝」★10
スレリンク(newsplus板)

・鳩山幹事長は11日、党本部で李韓国大統領実兄の李相得韓国・韓日議員連盟会長一行を党本部に向かえ、意見交換した。

 鳩山幹事長は挨拶に立ち、「民主党として日韓関係を重視している」と表明。新大統領誕生後、
 経済的にはきびしい環境下にある韓国における、新大統領の取り組みに敬意を表した。
 「スワップに関して当然のことながら、民主党としても日本政府としてもご協力を申し上げたいという
 思いだ」と語った。そのうえで「麻生政権が低迷するなか、国民の心がかなり離れている」と指摘。
 「来年必ず行われる総選挙、衆院で勝利をおさめて政権交代を確実なものにしたいということで力を入れている」と表明した。

 「民主党が政権をとった暁には対日関係はなお一層進展するとご理解いただきたい」とも求め過去の
 問題に目をそむけることなく未来志向に転じていきたいとの意向を示している政党だと改めて紹介。
 同時に、強制連行などによって日本で亡くなられた韓国人の方々の遺骨の返還の問題などにも
 取り組んで行くと語り、さまざまな問題が残っているが、できるだけ誠意を込めて過去の問題の清算を
 行って行きたいと決意を示した。

 李会長は1月の際には実弟の李明博次期大統領の特使としての来党だったと振り返り、今回は日本と
 連携・協力の表明の意味での訪問だと述べた。
 1月の来党時に小沢代表が在日韓国人の地方参政権について「検討する」「推進する」との回答を
 示したことについて、「この場を借りて改めて感謝する」との発言があった。

 意見交換で「衆議院総選挙で大勝するという報道があるが、選挙について自信を持っているか」との
 問いに鳩山幹事長は、「自信はありますし、民主党としてはここまで政権に対する不信感が
 高まっているとき、政権交代は使命だと思っている」と強調し、「韓国からご協力を」と求めた。(一部略)
 URLリンク(www.dpj.or.jp)

423:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:20:57 yMno+xewO
最初はみていたけどキャイーンの太田が演技かしらないけど顔を真っ赤にさせてしゃべってる姿がまるで2ちゃんねらーの姿とだぶって
だんだん飽きてきたな
2ちゃんねるだと毎日いろんな斬新な意見がでるけど
ずっと一人のコテの主張ばかりギャーギャーされると読まなくなるのと同じだわ


424:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:22:08 8riSVSZ80
>>417
>団塊ジジババのアレを劣化コピー

それが一番仕事が取れるじゃん。
冗談でも、保守的なことや右翼的なこといったら、使ってくれないよ。芸人は。
特にNHKなんかは。

425:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
10/08/13 22:23:05 14JHmXUj0
爆笑問題って一個も面白く無いんだけど。
お笑いの実力で言ったら、ビートたけし以下なんだけどqqqqq

426:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:23:12 NvgBlOGVO
たけしとたかじんの政治家達が激論を交わす中でのトークが
どれだけうまかったかを実感できる番組でした

427:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:24:39 WX2Jl/IRP
>>420
大体、参院でねじれてるのにどーやって党内でも割れてる法案通せるの?
つーかお前は、先の衆院選で民主が政権取ったら速攻で外国人参政権が通るとか喚いてたクチだろw

まあそもそも、前政権の失態を糺せるのが政権交代のメリットなんだが
日本は今まで与党が機密費ばら撒いて野党やマスコミを懐柔してた偽装民主主義のプロレス国家だったから
そういう利点を実感としてもってないのは仕方ないか

あと、別にマスコミは反日じゃないよ
自らの利権と出世のために、国家利益を優先してるだけ
そういう意味で自民党と一緒

428:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:25:34 TLZ++xOn0
はい、予想通りCO2の25%削減もキムチがらみでした。現国連事務総長は韓国人。

どうしてもキムチは日本の成長を阻害したいらしい。
産業面で日本と韓国は競合してるところが多いからなw

【国連/環境】「他国と関係なく温室効果ガス25%削減を」、潘基文・国連事務総長が日本の立場を牽制[12/13]
スレリンク(news4plus板)

1 名前:はるさめ前線φ ★[] 投稿日:2009/12/13(日) 07:23:26 ID:???
「他国と関係なく25%削減を」国連事務総長が日本牽制

会見に応じる潘基文事務総長=ニューヨークの国連本部、本田理氏撮影
URLリンク(www.asahicom.jp)

 【ニューヨーク=松下佳世】国連の潘基文(パン・ギムン)事務総長は11日、コペンハーゲンで
開催中の国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP15)への出席を前に朝日新聞との
単独会見に応じ、日本が掲げる温室効果ガスの1990年比25%削減という中期目標は
「他国の約束と関連づけるべきではない」と述べ、「すべての主要国の参加による
意欲的な目標の合意」を前提条件とする日本の立場を牽制(けんせい)した。

 潘氏は、鳩山由紀夫首相が国連で表明した25%削減の国際公約を高く評価したうえで、
「これは日本政府の決断であり約束で、果たされなければならない。鳩山首相にとって
国内の状況は難しいかもしれないが、いまこそ真の指導力が必要だ」とした。

 さらに「日本国民と産業界は、いま(削減策に)投資した方が将来的に安く済む。
この投資により日本の世界経済における競争力が増し、究極の勝ち組になれる。
これこそが賢い選択だ」と呼びかけた。
(一部略)

朝日新聞 2009年12月13日5時4分
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.asahi.com)

429:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:27:04 WX2Jl/IRP
×自らの利権と出世のために、国家利益を優先してるだけ
○国家利益より、自らの利権と出世を優先してるだけ

430:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:27:15 4PHOpZJ6i
当選だろうな
太田はあまりにキムチ臭い

431:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:27:16 7mnc4DKJ0
後釜は誰よ?
小沢一郎かな。

432:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:28:10 TLZ++xOn0
>>427
マスコミは「韓流」ですよw
自分らで言ってるじゃんw

んで韓国は反日。
売国には厳しい君もそう思うだろ?w

433:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:29:01 0kFEGjrX0
怒ったふりして ガス抜きか ②ちゃんとかぶるってか。
本気で怒れない日本人を大量生産 怒って笑ってるうちに 
とらのこ貯金もデフレでパー。

434:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
10/08/13 22:29:10 14JHmXUj0
国民とマスコミの温度差がよく分かる番組でしたねqqqqq

435:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:29:28 TxDQgzXG0
              _____            _.,,,,,,.....,,,            !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
           | ̄      ̄..|∥     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ         !:::::::ノ\/\/\/\/\/ヽ:ミ|
           │         |∥    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ     <ニ|:::::::|           《ニニ[]
           │         |∥   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|        |:::::┼┼┼┼┼┼┼┼┼|ミ|
           │____ _____ ____|∥   |::::::::|     。   .|;ノ   ..   |:::::::|   ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,,   |ミ!
         =二──---二二= .|::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||       |彡|.  '''"""    """''' |/
「さぁ始まる  i /  . ⌒  ⌒  i )   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|     .. /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
 ザマスよ」  i   (・ )` ´( ・) i,/  (〔y    -ー''  | ''ー .|「いくで   | (    "''''"   | "''''"  |
         l    (__人_).  |    ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ | カンス . | (    "''''"   | "''''"  |
    _∩     \    |┬|   /     ヾ.|    /,----、 ./   ・・・」  \.|       ^-^     |
  ∈  //\   7  `ー'  〈       |\    ̄二´ /       ._/|     -====- 「フンガーッ!」
    ̄ \   ̄ ̄/><| ̄  ヽ    _ /:|\   ....,,,,./\___     ::;/:::::::|\.    "'''''''"   /
        ̄ ̄| |\ /|  |   |  ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:\   /:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\


436:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:29:45 8riSVSZ80
今は池上さんやクリームシチューの上田みたいに中立を装った感じが
受けてるんっじゃないの?
本音は決して言わないと。
太田みたいなのはちょっと古い。

437:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:30:01 WX2Jl/IRP
>>432
じゃあハリウッド映画放送してるマスコミはアメリカのポチなのか?

もういいよお前
アホくさ

438:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:30:26 dq1UV7tSO
>>427
公明党がいるだろ。連立するかは別だけど。
それと、通っても政権交代すればすぐ廃止できるなんて嘘をつくなと俺は言ったんだよ。

マスコミも、結果的には反日でしょ。利権や金の為に反日やってんだよ。

439:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:31:02 AYeZ0eX+0
爆笑問題のゆとり言葉遣いがウザイ
中卒高卒には低レベルな日本語しか通じないってのはわかるんだけどさ

440:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:31:25 TLZ++xOn0
>>437
もういいよで終わらせんなよw
これからだぜw


【教育】北海道教職員組合の「竹島は韓国領」に韓国社会が大興奮
スレリンク(newsplus板)

1 名前:依頼@ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★[sage] 投稿日:2009/12/31(木) 00:56:12 ID:???0
★韓国大興奮、北海道教組「竹島は韓国領」
2009.12.30 23:00

【ソウル=黒田勝弘】日韓が領有権を争っている竹島(韓国名・独島)について、
日本の北海道教職員組合が「韓国領だ」と主張していると韓国で話題になっている。
文部科学省は最近、高校の学習指導要領解説書をめぐって「竹島は日本の固有の領土」
と再確認したばかりだが、北海道は鳩山由紀夫首相のおひざ元だけに、韓国では関心を持たれている。

韓国の有力紙、朝鮮日報(28、29日付)が東京発で伝えたところによると、北海道教組
(日教組系)は昨年11月、機関誌兼学習資料の「北教」で「歴史的事実を冷静に読めば
韓国の主張は明確に事実に立脚している。島根県などが竹島領有権を要求する行為は日本の
侵略と植民地支配を正当化するきわめて不当な行為だ」と、韓国の立場を支持しているという。

これは昨年7月、中学学習指導要領解説書が、竹島の名前を挙げ日本の領土として領土問題を
教えるよう指導した後のことで、教育現場では指導要領に反し韓国の主張が正しいと教えるように
指導したものとして、韓国社会では歓迎している。

これについて北海道教組幹部は、同紙とのインタビューで「教壇では対立を教えるのではなく、
平和教育の範囲内で韓国の立場を生徒たちに十分に教えることが重要だ。近隣諸国には配慮すべきだ」と語っている。

産経新聞
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

441:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:31:51 75b6YHuy0
芸人としてもまったく面白くなくなったしな

442:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:32:13 3lstheJ5P
今日の落選選挙なんかが可決する番組は終わって当然だろ

443:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:32:44 zIuAdjCE0
つまらない
頭悪い
下品

おまけに在日



444:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:33:39 TLZ++xOn0
>>440の媚キムチ教職員団体は民主党の集票活動をしていた。


【衆院選】北教組の教員、選挙運動に走る「民主党政権で見返りを」
スレリンク(newsplus板)

1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2009/08/20(木) 00:45:12 ID:???0
「教師がこんなことをやっちゃダメだってことは、本当は分かっている」
北海道教職員組合(北教組)に所属する札幌市近郊の自治体の男性中学教師は、
自分が今回の衆院選に向けてやっている「選挙運動」について、こうつぶやく。
渡された名簿に無作為で電話をかけ、民主党系の特定候補への支持を訴える電話作戦。
近所へのビラ配り。指示は連合の選挙事務所から来るという。

「本当はやりたくない。電話もガンと切られたりするし。でもやらないと言えば、
組合の上の人が負担をかぶることになるから…」

教師は続けて、「これだけ民主党を応援しているのだから、政権をとれば、
必ず何か見返りがあると信じている」と語った。

■有名無実化
教員の選挙運動は公職選挙法と教育公務員特例法で禁じられている。文部科学省は7月22日、
「教職員等の選挙運動の禁止等について」とする局長通知を全国の教育委員会に出した。
国政選挙前の恒例の通知だが、この「禁止」は長い間、組合教師によって有名無実化されてきた。

組合に加入していない男性教師によると、約10年前の北海道内の公立中学校では、
職員室での朝礼が終わった後、校長や教頭がいる場所で引き続き「組合朝礼」が始まったという。
「今日の道徳活動についてお知らせします」。続けて、「○○先生と××先生には、この地区をお願いします」
などと指示が飛んだ。教師は赴任当初、「道徳活動」の意味が分からなかった。後で同僚から、
それが2人1組で行う特定候補の応援のための戸別訪問や、ビラ配りの隠語だと知らされた。

【09衆院選】争点の現場(1) 教員、選挙に走る「民主政権で見返りを」 (1/3ページ)2009.8.20 00:03
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

445:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:34:46 WX2Jl/IRP
>>438
できるよ
できないのは与党と野党とマスコミが馴れ合ってるから

大体、選挙に絡む法案なんて政治家の生き死にに関わる重要法案なんだから
それが政権にとって利になるのであれば、真っ先に潰しにかかる

まあ、自民系が政権奪取したとしても
在日から金と票を回すからと懇願されたらコロッと裏切る危険性は高いがねw

446:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:35:32 Y61/HsEp0
>>439
ゆとり脳のおまえが言うなw
爆笑問題見てる時点でw

447:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:35:55 TLZ++xOn0
【政治】竹島「不法占拠」と口にしない岡田外相
スレリンク(newsplus板)

1 名前: ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★[] 投稿日:2010/04/04(日) 01:40:50 ID:???0
韓国の不法占拠のもとで次々と既成事実が積み重ねられていく竹島。
しかし、政府の反応は今ひとつだ。

浮上したヘリポート改修問題や基地建設計画は国会で取り上げられたが、3月26日の衆院外務委員会でも
岡田克也外相は最後まで「不法占拠」と口にすることを避け続けた。その模様を再現する。

竹島のヘリポート改修問題を取り上げた新藤義孝氏(自民)は冒頭、竹島が日本固有の領土であり、
現在、韓国に不法占拠されているという基本的な事実関係をただした。


新藤氏「岡田大臣、竹島問題に関する基本認識はどうなのか」

岡田氏「竹島の領有権に関するわが国の立場は一貫している。韓国に累次の機会にわが国の立場を申し入れている」

新藤氏「きちんと答えてください。わが国の立場は変わってないと言っているだけだ。竹島は日本の領土なのか。韓国に不法占拠されていると思っているのか。どうですか」

岡田氏「当然、竹島は日本の領土です」

新藤氏「不法占拠はどうなの」

岡田氏「その竹島を日本が占有していないことは事実であります」

新藤氏「きちっと言ってください。何でそうすり替えるのか」
(続く)

産経新聞 2010.4.4 01:15
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch