10/08/12 02:44:28 GH9d6vkZ0
マニフェストって何のことニカ?
3:アリエッティφ ★
10/08/12 02:44:54 0
>>1
一方で人事院は公務員定年の65歳までの段階的延長に向けた意見を年内にまとめる考えも示した。
定年延長の方向性は理解できるが、人件費圧縮の阻害要因とならないよう、
制度設計に細心の注意を払う必要があることは言うまでもない。
菅直人首相が財政の危機的状況を国民に訴える中、
公務員の処遇は別扱いというのでは税制改革などに国民の共感は得られまい。
政府自らが経費削減に率先垂範する意味を決して軽んじてはならない。
4:名無しさん@十一周年
10/08/12 02:44:57 6jqa+sWjO
なんか最近、毎日は大人しいな。
5:名無しさん@十一周年
10/08/12 02:46:43 Ppp1tWJxO
ガソリン値下げ隊はどこへ行ったのだろう。
6:名無しさん@十一周年
10/08/12 02:47:24 TllwAOqX0
公務員人件費の前に毎日変態新聞には潰れてほしいものだ。
7:名無しさん@十一周年
10/08/12 02:47:53 REVeKGN30
国民1人当たりのGDP 公務員の平均給与
1 日 39,731 64,661(162.7%)※
2 米 46,380 44,688(96.3%)
3 英 35,334 32,082(90.7%)
4 伊 35,435 29,807(84.1%)
5 加 39,668 29,807(75.1%)
6 独 40,874 24,348(59.5%)
7 仏 42,747 24,895(58.2%)
(※先進国で1人当たりGDPを超える公務員給与を払ってるのは日本だけ)
8:名無しさん@十一周年
10/08/12 02:50:04 IjchVuQb0
500億もあれば足りようとか言ってる人たちとは思えない意見だね
9:PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg
10/08/12 02:50:51 dKftZjpKO
ミンス党は口だけbear
10:名無しさん@十一周年
10/08/12 02:51:04 ceg8FzdB0
財務省は、平成18年所得税が1兆5千億円減収になった理由を明確に説明しろ。
谷垣が財務大臣だった税源移譲時に、平成18年所得へ課した所得税と住民税の二重課税の狙いを暴露する。
*課税所得が195万円以下だった人の税率推移
平成19年1月1日所得税率改定
↓
所得年 平成16年 17年 18年 19年 20年
所得税 10% 10% 10% 5% 5%
住民税 5% 5% 10% 10% 10%
計 15% 15% 20% 15% 15%
↑
平成19年度地方税率改定(課税標準平成18年所得)
*課税所得が700万円超だった人の税率推移。
平成19年1月1日所得税率改定
↓
所得年 平成16年 17年 18年 19年 20年
所得税 20% 20% 20% 23% 23%
住民税 13% 13% 10% 10% 10%
計 33% 33% 30% 33% 33%
↑
平成19年度地方税率改定(課税標準平成18年所得)
平成18年所得への二重課税の結果、最低課税所得者は5%増税され、課税所得700万円以上の者は3%減税された。
課長補佐以上の国家公務員は年収700万円以上になる。国会議員の歳費は3429万円だ。
3%の減税で、国会議員は102万円、裁判官を含む国家公務員は最低21万円の減税になる。
何のことはない。この減税額が二重課税の狙いだったのだ。税金のかからない(笑)純然たる収入だ。
一方で、最低課税所得者は最大97,500円増税された。
国会議員も国家公務員も収入は税金で賄われている。税金による収入を法律で定めてさらに脱税するとはw
平成18年当時国会議員だった者は、102万円国庫に返却せよ。年収700万円以上の国家公務員も同じ。
この立法による脱税のために、平成18年には所得税1兆5千億円が減収になったのだ。
私利私欲のため詐欺課税を企画し、歳入1兆5千億円を失わせた自民党議員、財務省の役人は滅亡すべし。
11:名無しさん@十一周年
10/08/12 02:54:08 imZHUGcq0
民主党って何で約束守らないの?
12:名無しさん@十一周年
10/08/12 02:55:01 YhLU8Bxs0
教師の人件費を削れば終わりですな
50歳過ぎても手取り30万とか多すぎ
13:名無しさん@十一周年
10/08/12 02:55:16 FVdBFX5E0
また、新聞などに税金を流すのは「500億円で足りよう」ニカ?
うるさいニダねぇ。往生際の悪い連中ニダ。シッパル!
と、私に今お告げがありました。誰の声だかは知りません。
14:名無しさん@十一周年
10/08/12 02:55:34 tieZIMXn0
2割削減したら増税の必要なくなっちゃうから、やらない。
15:名無しさん@十一周年
10/08/12 02:55:43 ceg8FzdB0
>>10
自民党と財務省による平成18年二重課税による所得税減収の証拠。
平成18年度の個人所得税収入を見ろ。前年と比較して1兆5千億円減収になっている。
リーマンショックの平成20年より税収が少ない。
財務省は二重課税以外に1兆5千億円の所得税減収の合理的説明ができるのか?
二重課税は、低所得者を増税して高所得者を減税する財務省の思考法にぴったりだな。私利私欲亡者め。
(単位:百万円)
平成20('08)年度 計14,985,073
平成19('07)年度 計16,080,043
平成18('06)年度 計14,054,093
平成17('05)年度 計15,585,913
平成16('04)年度 計14,670,497
16:名無しさん@十一周年
10/08/12 02:55:47 fi/n1t8gO
今回の100歳以上の行方不明者の大半が年金不正受給だし、個人情報保護法案や多忙を理由に把握が難しいなんざほざいてるが、明らかに公務員の怠慢だもんなw
100歳以下で不正受給してるのどんだけいるんだよ、損害は全て公務員にさせろ。
17:名無しさん@十一周年
10/08/12 02:56:41 EMqzbOXGO
>>5
TVタックルで完の悪口いってたよ
18:名無しさん@十一周年
10/08/12 02:57:42 BiLLBfhV0
公務員改革叫んでもう何十年だよ
あと1000年くらい待てばいいんですか?
19:名無しさん@十一周年
10/08/12 02:57:43 jcFhlOMH0
>>11
「約束というものがわからない」
20:名無しさん@十一周年
10/08/12 02:58:44 p8q+jIAW0
きれいなほうの毎日か
21:名無しさん@十一周年
10/08/12 02:58:51 7al9/0Zl0
チョン犬警察は、半額でも高いな
22:名無しさん@十一周年
10/08/12 03:00:00 Jc9FHmOz0
おまいがいうな
23:名無しさん@十一周年
10/08/12 03:08:11 H96GJTn70
ちなみに国家じゃなくて、地方公務員の方もね
24:名無しさん@十一周年
10/08/12 03:10:49 hzKLHU8s0
国家公務員だけでなくて、地方交付税やらで、国庫から回りまわって地方公務員に行くカネも含めて、
人件費となるカネを二割削減すると、7兆円は浮くとする意見の人が居て、一方、
消費税を5%増税して10%にした場合、地方分とか除いて国庫に入る分は7兆円ほど増えるとか。
もし本当にそうなら、国家公務員に限らず、間接的に地方公務員に行くカネも含めて
人件費を二割削減すると、消費税5%UPで10%にしたのと同じだけカネがうく・・・って言う意見もあるよな。
クドイようだが、もし本当にそうなら、増税する為には人件費減らさないだろうな。w
25:名無しさん@十一周年
10/08/12 03:11:02 5cu+Ki4L0
これは変態のおかわりってことか?
26:名無しさん@十一周年
10/08/12 03:14:37 RHso1RRr0
日本は公務員給与他の先進国とくらべて無茶高いけど、
公務員数は少ない方なんだよ。
だから採用減より、給料カットなんだ。
なのに民主は公務員のジジババを票田にしてるから、実行しようとする政策は、
給与そのままで若者の採用減で減らしましたw とかいう逃げ方使用とする。
もうこういう利権政治やめてくれないかな。
27:名無しさん@十一周年
10/08/12 03:20:35 w/drjCmo0
>>26
無理
28:名無しさん@十一周年
10/08/12 03:40:15 xm7IW7ns0
公務員の年金を退職時の給与基準から、
厚生年金と同じように平均報酬月額に変えると、
どれだけ、歳出節約できるか試算して。
だれか偉い人
29:名無しさん@十一周年
10/08/12 03:40:44 Bnb+HR2A0
「50億で足りるだろう」
30:名無しさん@十一周年
10/08/12 03:42:19 9KqfiERS0
>>11
>
> 民主党って何で約束守らないの?
カノ国には謝罪しまくってるが、国民に対しては一回も謝罪したこともないよな。
31:名無しさん@十一周年
10/08/12 03:43:46 MMlJMruj0
>>26
日本には「みなし公務員」って意味不明のもんがおってのぉ
数も少なくないんじゃよ
32:名無しさん@十一周年
10/08/12 03:45:13 5igY6vGG0
頼むから自殺しようとしてるやつは、やつらにひと泡吹かせてからにしてほしい
33:名無しさん@十一周年
10/08/12 03:45:22 mltVA89HQ
>>30
そのへんからして、かの国と同じメンタルしてるよ
民主党の政治家は日本人じゃない
34:名無しさん@十一周年
10/08/12 03:47:35 hhwyeH17O
高校生でもできる仕事をアルバイトとして募集しろよ
35:名無しさん@十一周年
10/08/12 03:48:28 nqt5sW6i0
正直、1.1兆円カットしたところで大した違いはないと思う
36:名無しさん@十一周年
10/08/12 03:53:52 OXGqXkJT0
新規採用カットするので20年後30年後には2割削減になる、その間の多くは支出が増える
だったっけ
思いっきり選挙詐欺
まさに詐欺フェスト
37:名無しさん@十一周年
10/08/12 03:55:50 NQV6Tcs50
老害への過剰福祉を削らない限りどうしようもないだろ
現役労働者を苛めるだけで老害を野放しにしていてはどうにもならん
老害強制処刑法を制定せよ
38:名無しさん@十一周年
10/08/12 03:58:50 OXGqXkJT0
ハラグチェ「生首を切るわけにはいかない!!」
39:名無しさん@十一周年
10/08/12 04:00:17 Fuq31xc40
福祉としてばらまくのと
公務員として給与支給するのは
似たようなもんじゃねーか
後者の方が健全に見えねーか
40:名無しさん@十一周年
10/08/12 04:08:08 qmUWJj3aP
>>11
守ってるよ?
一番やってほしくないことばっかり
41:名無しさん@十一周年
10/08/12 04:18:20 66alXdsU0
>>39
サービスの受益者がいる分前者のほうがずっとまし
42:名無しさん@十一周年
10/08/12 04:20:29 aZQJ4SCn0
500億で足りよう
43:名無しさん@十一周年
10/08/12 04:25:05 Fuq31xc40
>>41
サービス?何それ?
44:名無しさん@十一周年
10/08/12 04:25:57 BiLLBfhV0
消費税→実施後2,3年は税収が増えるかも知れないが、その先は不透明
公務員人件費削減→一定の割合で毎年削減
こう考えると、公務員人件費削減の方が有効で持続可能な財政再建方法なんじゃないでしょうか^^
45:名無しさん@十一周年
10/08/12 04:26:42 nW1Yf+3e0
総額を沢山減らせないなら、給与減らして、その分人雇えよ。
46:名無しさん@十一周年
10/08/12 04:27:12 3adivAGkP
>>5
そうでしたっけ ウフフフフ
47:名無しさん@十一周年
10/08/12 04:29:00 yJPuJ8ie0
URLリンク(www.news24.jp)
URLリンク(viploader.net)
URLリンク(kyokutoustudy.up.seesaa.net)
48:名無しさん@十一周年
10/08/12 04:29:45 Fuq31xc40
>>44
じゃないな
49:名無しさん@十一周年
10/08/12 04:31:47 BiLLBfhV0
>>47
ちゃんと3枚目にオチが来てて安心した
50:名無しさん@十一周年
10/08/12 04:33:47 9Kjjisln0
>>47
大熊さんがニュース読んでると違和感感じる
51:名無しさん@十一周年
10/08/12 04:34:32 R7y2Y8+uO
変態高給取りは涼しい部屋でホルホルしてます
52:名無しさん@十一周年
10/08/12 05:28:59 AEy5zIEIO
やる夫が公務員になるようです
URLリンク(workingnews.blog117.fc2.com)
53:名無しさん@十一周年
10/08/12 05:34:12 ftd0M4pI0
団塊が退職してもポストそのままで繰り上げ昇進なんてことやってるから
いつまでたっても削減できないんだよ
平等に2割減くらわしたら若い公務員が死ぬる
あと特別職を狙い撃ちしなきゃだめ
あいつ等に金渡しても選挙で消えるだけだもの
54:名無しさん@十一周年
10/08/12 05:36:19 AEy5zIEIO
内廷費
天皇・内廷にある皇族の日常の費用その他内廷諸費に充てるもので,法律により定額が定め
られ,平成22年度は,3億2,400万円です。
宮廷費
儀式,国賓・公賓等の接遇,行幸啓,外国ご訪問など皇室の公的ご活動等に必要な経費,皇
室用財産の管理に必要な経費,皇居等の施設の整備に必要な経費などで,平成22年度は,
58億6,768万円です。
皇族費
皇族としての品位保持の資に充てるためのもので,各宮家の皇族に対し年額により支出され
ます。皇族費の定額は法律により定められ,平成22年度は,3,050万円です。これは,各皇族
ごとに皇族費を算出する基礎となる額で,平成22年度の皇族費の総額は,2億8,340万円です。
宮内庁費
宮内庁の運営のために必要な人件費・事務費などが主なもので,平成22年度は,
107億2,413万円です。
URLリンク(www.kunaicho.go.jp)
55:名無しさん@十一周年
10/08/12 05:46:04 liMlS0FEO
公務員なんて極一部を除いて低収入にして
無能の雇用の受け皿にするべきなんだ。
優秀な人間が雇用の安定してる公務員を望んだら
民間に優秀な人間が少なくなって
結果的に国力が衰退していくだけだ。
56:名無しさん@十一周年
10/08/12 05:46:45 SiSDYskM0
今更約束だから守れ って論理は成り立たんよ
毎日も何言ってんだろな
じゃあ 公約全部守るのか それがいいのかって話
こんなの公約なくても減らすにきまってんじゃん
それは財政のためでもあるけど民主議員の政治生命のためなんだよ
こんなわかりきったことも たいして選挙に役にたたんのに公務員だのみ
しようとしている民主はアホとしかいいようがない
それこそ組合費から落選議員の面倒でも見てもらえるのかしら
それくらい珍妙な話だよ
ここも支持層 ここも支持層って集めてるうちに無党派はごっそり嫌悪
オザワもわかってないんだろな
ここも支持させました ここもですってチンケな営業マンみたいだわ
57:名無しさん@十一周年
10/08/12 05:50:09 WI6/76ay0
うるせーばか野郎。毎日は調子こくんでねー。すっこんでろ。
58:名無しさん@十一周年
10/08/12 05:50:15 EHcKiBprO
借金して公務員に高い給料払ってるんですね。
この国はいつ頃破綻しますか?
59:名無しさん@十一周年
10/08/12 05:50:28 zuISugQl0
>>55
昔はそうだったんでしょ?
1960年代以降、田中角栄あたりと、高度成長に合わせ
組合が活発化しどんどんたかったわけ。
バブル崩壊以後も民間では止めた昇給や福利厚生をそのまま維持したと。
大体昇給停止を55歳って・・・
遅すぎるよね。
昇格していないなら40台で昇給停止は普通。
60:かわぶた大王
10/08/12 05:55:57 Ygt/l8JM0
>>56
小沢が狙っていたのは極左の自民党を作ることだろ。
それをすると自民との間でパイの奪い合いが発生するから、
自民党は完全に破壊する。それが2人区で二人擁立という形で表れた。
小沢が見誤ったのは、自民憎しの連呼がいつまでも鳴り止まない、
民主への批判が上がる前に決着を付けられる、というあまりに御都合主義な
見地、もっといえば国民を完全に馬鹿にして、いくらでも騙せると
考えていたことだろ。
実際に、救いようがないほど馬鹿だったのは相棒の鳩山で、
国民の心は民主党から急速に離れている。
ただし、小沢の考えていたとおり、メディアに踊らされるだけの馬鹿も多数いる。
61:名無しさん@十一周年
10/08/12 06:00:03 4Akgb3+f0
自殺志願者は死に場所をよ~く考えて実行しましょう!!
自爆テロ決行者も場所はわかってますよね?
62:名無しさん@十一周年
10/08/12 06:00:48 0b/LAnsq0
外人への生活保護も半額は国費だろ
その分、給料から引いとけ
63:名無しさん@十一周年
10/08/12 06:09:21 UBMWP5mM0
>>54
この国の長なのにそれだけで我慢してもらってるんだよ
大作先生の資産を使ってこの国を書いとれば?
64:名無しさん@十一周年
10/08/12 06:14:03 sru+JDnQ0
みんなの党よ、早く出でよ!
人事院というのも伏魔殿のような
組織だな。
彼らの報酬か給与か知らないが、
公表すべきだろう。
国民よりも公務員と結託している。
65:名無しさん@十一周年
10/08/12 06:15:28 ZNieo9q+0
一番の仕分け対象だろ!
あまり私たちを怒らせない方がいい!
66:名無しさん@十一周年
10/08/12 06:17:19 AEy5zIEIO
>>63
必要ないだろ
67:名無しさん@十一周年
10/08/12 06:18:12 XZlru4oZ0
自治労と日狂組が出身母体の統一協会ミンスは、
★ 年 間 4 0 兆 円 !! の 埋 蔵 金 に は 絶 対 に 手 を つ け ま せ ん ( 怒 り )
公務員の平均人件費 = 約1千万円説って、週刊文春07年7月3日号がソースだが、過少評価し杉だぞ!
大企業のリストラでは、1名につき年間 ★ 2500万円の削減効果があるとみなすんだぜ。
もちろん対象者の年収自体は2500万円もあるわけなく、その3分の1程度だが
リストラ効果自体は年収の3倍の2500万円。 なぜなら
人件費 = 給与賞与 + 各種手当 + 通勤費出張旅費 + 教育費 ( 採用コスト含む ) + 福利厚生 ( 社会保障、厚生施設 )
で、社員1人の雇用維持に年収の約3倍のコストが発生するからだ。 中小企業でも約2倍発生する。
公務員は大企業以上に社会保障が手厚い。 特に各種手当は、窓口手当や食事手当 ・ 住宅手当 ・ 祝い金と異常に手厚いので、
1人あたりの雇用維持コストを2500万円とみなしても決しておかしくない。
そればかりか、過度の法定外福利厚生 ( 個人旅行補助 ・ 職域廉価販売補助 ・ レクリエーション費など ) すらあり、
人件費とは別の費目でカモフラージュして、年間5 ~ 10兆円! もの血税が別途無駄づかいされている始末!! ><
( そもそも公務員年間人件費の公表値27兆円からして 「 各種手当、通勤費、教育費、厚生施設 」 を含まず、国民をだましている )
官僚でなくむしろ地方公務員を改革しねーとてんで意味や効果ねーぞ!
だいいち窓口業務しかやらねー無能な地方公務員なんざ、みんなの党が掲げる人件費2割カットですら生ぬるい。
20年近くのデフレ不況と財政赤字をせせら笑う、超リッチな 「 各種手当、福利厚生、法定外福利厚生 」 を考えると、
★ 5 割 カ ッ ト すべきだろ!!
( ただし警官や消防士、自衛官みてーな夜警国家でも必要な技官は、各種手当で補てんする )
68:名無しさん@十一周年
10/08/12 06:19:23 2Fr9lq8I0
>>11
むしろ進化している
69:名無しさん@十一周年
10/08/12 06:21:40 IYTEyyMH0
デフレなのに減らす方向ばかり模索してどうすんの
減らした分を他の雇用を生み出すために使うのなら分かるけどさ
70:名無しさん@十一周年
10/08/12 06:23:07 ojBGSs7d0
マニフェスト記載の
国会議員の削減もスルー
ガソリン値下げもスルー
でも
菅談話は閣僚も驚くほどの速さ
71:名無しさん@十一周年
10/08/12 06:26:00 AEy5zIEIO
>>67
>1人あたりの雇用維持コストを2500万円とみなしても決しておかしくない。
推定
>人件費とは別の費目でカモフラージュして、年間5 ~ 10兆円! もの血税が別途無駄づかいされている始末!! ><
5 ~ 10兆円って幅広すぎ
72:名無しさん@十一周年
10/08/12 06:27:43 zuISugQl0
>>69
増税回避で国民の手取りを増やす(減らさない)。
つか、10000円当たり19円wでしょ?
0,19%というのは・・・
73:名無しさん@十一周年
10/08/12 06:38:33 5F4iYjLQ0
自治労が支持母体なのにできるわけない
74:名無しさん@十一周年
10/08/12 06:39:33 LtjDO0mOO
でもおまえらが公務員の立場だったら反対すんだろ?俺はたぶんする
75:名無しさん@十一周年
10/08/12 06:43:06 q2nQQuka0
まずは地方公務員の改革に集中しろよ
76:名無しさん@十一周年
10/08/12 06:43:30 0srXGrn6O
自分の会社が赤字で、削らなかったら倒産するとしたら
きちんと納税してる一般人は文句を言わないもんだよ
公務員は甘え
カネが道端から生えてくると思ってる
77:名無しさん@十一周年
10/08/12 06:44:44 2Ho1ouACO
国家公務員もそうだが、地方公務員も問題。
全公務員の給与を3割カットすれば毎年10兆円が節約出来る。
78:(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk
10/08/12 06:44:58 fBSbUembO
産経新聞・・・え?
毎日新聞だと?w
79:名無しさん@十一周年
10/08/12 06:45:16 KizBFmnN0
国民から理解得られてない変態新聞が言うの?
公務員並みに勝ち組給与貰ってる変態新聞が言うの?
80:名無しさん@十一周年
10/08/12 06:47:21 zuISugQl0
>>74
このままだと自治体なり国なりが潰れるなら甘んじるけど?
大体、筋を通したい人間なら、今の状態で
法律や道徳を説く警察や教師
徴税などしにいく税務や保険関連部署など
やりにくくて仕方ないだろうw
81:名無しさん@十一周年
10/08/12 06:47:30 2Ho1ouACO
>>78
シベリアから戻ったのかw
俺もそうだがw
82:名無しさん@十一周年
10/08/12 06:48:19 0srXGrn6O
なぜ一般人が任天堂の社員に嫉妬しないのか不思議に思ってるんだろうね
公務員は馬鹿だね
政府に倒産されたら困るんだよ
株主と同じだ
83:名無しさん@十一周年
10/08/12 07:30:00 lluJN7r10
政権公約を守らないのが民主党。
84:名無しさん@十一周年
10/08/12 07:53:52 EPxU/L110
国家公務員は削減はどうでもいい
一部を除いてあいつらは地方公務員の倍は働いてるからな
天下りの禁止ぐらいでいいんだよ
それよりも地方公務員の事務系をどうにかしろ
こいつらは生涯賃金を今の三分の一にして
無能の雇用の受け皿として人員を倍にしろ
85:名無しさん@十一周年
10/08/12 07:55:59 YlKBEIXb0
変態新聞「1年経っても500億円貰えないから公務員に八つ当たりニダ!」
86:名無しさん@十一周年
10/08/12 07:57:31 bojT+z+j0
>>12
おまえどんだけ手取り少ないんだよ。
87:名無しさん@十一周年
10/08/12 08:00:52 wvtbiGpu0
>>86
馬鹿かおまえ。
88:C[--] b
10/08/12 08:04:50 5ayvoS3a0
>1
民主党内閣はマニフェストを任期である4年内で達成すればいいと考えている。
だから公務員人件費2割削減も4年目の予算で実行できてればいいと考える。
3年間わずかづつ下げていき、4年目に様々に理由をつけて、さんざん謝罪し、
達成できなかったことを他に転化して先送りするのが見えるようだ。
いわゆる”やるやる詐欺”w
89:名無しさん@十一周年
10/08/12 08:39:05 R18BDbjF0
ミンスが法案だせば野党は賛成するだろう
出す気なんかないだろうがなw
90:名無しさん@十一周年
10/08/12 09:20:27 Z2sW3SrGO
まあいいさ
ほうっておけば夕張になるから
一番困るのは公務員たち本人
民間で例えるならJALみたいなことになってようやく重い腰をあげるだろう
91:名無しさん@十一周年
10/08/12 09:29:54 c6EZEp/qO
このまま行けば破綻して、ギリシャのように暴動が起きるだろう
そのときは公務員に責任とらせて容赦せず叩きのめせ
92:名無しさん@十一周年
10/08/12 09:30:22 WPiGKFLY0
共済年金の上限を月20万円にするべきだ。
夫婦で共済年金もらってる奴は二人分合わせて
月30以下にすべき。
年金世代が現役世代を破滅させようとしている。
93:名無しさん@十一周年
10/08/12 09:34:31 VMer1C9BP
減らすべき公務員の給料は、中央省庁の公務員のではなく
地方公務員の給料だよ。
94:名無しさん@十一周年
10/08/12 09:51:10 zuISugQl0
>>90
そうでもないよ。
結局国が潰れる直前まで、どれだけ国民から搾取してでも
甘い汁を吸う手口を取ってくるはず。
国が潰れても貯金で生き延びる算段でしょ? 搾取して貯めたね。
結局泣くのは国民。
夕張だって、なんか給料アップしたしw
95:名無しさん@十一周年
10/08/12 09:52:38 PkCrXXgM0
>>92
国民年金だけの人と同額にしないとだめだ。
96:名無しさん@十一周年
10/08/12 09:53:00 I3lmzn/30
二割とか甘過ぎなんだよ!!三割減でボーナスなしであたりまえ。
文句言う奴は辞めてもらえ。
それから変態新聞への助成もカットだ!!
97:名無しさん@十一周年
10/08/12 10:01:02 2jKbJM3z0
給料2割減らすだけで済む話だろ。
民間の企業なら即実行されるぞ。
一年かけて何やってんだか。
98:名無しさん@十一周年
10/08/12 10:02:27 FXRBle5a0
公務員給料年間やっと数万円のカットで新聞1面で大騒ぎする日本
99:名無しさん@十一周年
10/08/12 10:03:12 cnnW9XRb0
高齢者行方不明問題にしても怠慢でしかないよな
性善説とか何言ってんだか
100:名無しさん@十一周年
10/08/12 10:03:24 TWVfkZAU0
お前らが言う資格はない。
まずは変態新聞を潰してクリーンにしろ。
101:ニライカナイ ◆NIRAImE3Fk
10/08/12 10:04:17 XC/R0Dfk0
在特会がんばれ!負けるな!加油(ジャーユ)!(違
102:名無しさん@十一周年
10/08/12 10:09:44 E5Kqv8WB0
>>95
そうだよ。役人は自営業者を目の敵みたいに思ってるからな。
元自営業のウチの親なんて悲惨なもんだよ。俺の助けでやっと食ってる。
一方、夫婦で公務員で年金50万なんてザラにいる。それも税金なんだからな。
共済年金のことはなかなか話題にならんが、この税金がどれだけ湯水のごとく出ているか。
103:名無しさん@十一周年
10/08/12 10:12:35 S9ffp54y0
近所の公務員がえばりちらしててうざいんだけど。
金持ち自慢してて、税金なのに一生安泰なんて上から目線だから
いい加減天罰くだってほしいよ。
104:名無しさん@十一周年
10/08/12 10:12:40 sMfqKWSZ0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
改革の本丸は公務員改革なのです!
公務員の為に生まれない子供にまで借金(お布施)を負担させる国家、これでいいのですか?
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
日本の借金時計
URLリンク(www.geocities.jp)
全国都道府県の借金時計
URLリンク(www.geocities.jp)
みんなの党、政権公約
URLリンク(www.your-party.jp)
ストップ!「役人天国」
1.国家公務員の数を大幅削減し、給与もカットする
1.国家公務員を10万人削減(道州制導入と地方出先機関の廃止等。現在33万人)。
2.給与法の抜本改正により「年功序列賃金」を見直し。給与カットを可能に。
3.公務員に原則、労働基本権を与え、代わりに身分保障をはずし民間並みのリストラを実施。
4.公務員給与を2割カット、ボーナスを3割カット。幹部職員は即時実施。
5.公務員組合のヤミ協定、ヤミ専従等を根絶。違反者は即免職。刑事罰や個人賠償も導入。
6.公務員の退職金・年金の二重払いを差し止め。
7.以上により、国家公務員の総人件費を3割以上カット。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
105:名無しさん@十一周年
10/08/12 10:13:43 vt1SMP2W0
民主党はマニフェストを守らないよなぁ
選挙前は大盤振る舞いで、選挙後は国民にウソをつく
こんな詐欺政党には今後絶対投票しない!!
106:名無しさん@十一周年
10/08/12 10:13:52 A1h2wCrl0
ああ、あれ嘘だから
107:名無しさん@十一周年
10/08/12 10:14:45 G84UeYeO0
全公務員と外郭団体は税金にたかるな
108:名無しさん@十一周年
10/08/12 10:16:09 PIfsIGoy0
公務員の数減らすっていっても
地方はほとんどコネだし
きったら人間関係もおかしくなるから無理だろうね
109:名無しさん@十一周年
10/08/12 10:17:09 4Tjxks9lQ
公務員どころじゃない給料もらってる奴らが公務員叩きで庶民の味方面wwwww
110:名無しさん@十一周年
10/08/12 10:17:32 xjWU/Lxw0
1%削減したから、既にマニフェストは達成したことになってる
111:名無しさん@十一周年
10/08/12 10:17:54 0b++RTzo0
>>102 その通り・・・
自営も会社員もクソ公務員も年金制度を同じくして老後を
均等のものにするのが改革だろ。
民間は働いて利益出ると税金払い・・・老後はほぼ生活出来ないほど
の低い年金額。
コネ金ずるい・・・の3拍子がないと勤まらない公務員wwwww
運転免許が無くても採用になる地方役場>福島の田舎町wwwww
112:名無しさん@十一周年
10/08/12 10:18:44 7aonw9Ew0
若者の雇用を減らしてまで民主支持基盤の利権を作ろうとごり押しするから民主はクズだった
利権が増える改悪ばっか
113:名無しさん@十一周年
10/08/12 10:20:42 oMtsGxaL0
また産経か、ってあれっ変態だ!どうしちゃったの?
114:名無しさん@十一周年
10/08/12 10:21:44 AEy5zIEIO
公務員叩きってどういう層の人がやってるの?
スレリンク(news4vip板)
115:名無しさん@十一周年
10/08/12 10:22:23 uOgmCQ3WP
日本の公務員の1人当たりの人件費、OECD加盟国中2番目に高い
■コア公務員1人当たり雇用者報酬の国際比較(図表7)
URLリンク(www.geocities.co.jp)
■コア公務員1人当たり雇用者報酬の推移(図表8)
URLリンク(www.geocities.co.jp)
1人当たり人件費の水準比較は、国により1人当たりGDP(生活水準)が異なるし、どのような
レートで為替換算するかという問題があるため、簡単でない。そこで、ここでは、コア公務員
1人当たり雇用者報酬の、コア公務員以外のそれに対する倍率により国際比較を行う。
結果は図表7の通りであり、日本は上から2番目に高い。この倍率が何倍であるべきかは、
簡単にはいえないが、平均が1.37であるのに対して、日本は2.10であった。単純計算すれば、
諸外国の平均よりも官民格差が5割以上(=2.10÷1.37)高い状況にあり、公務員賃金を
35%引き下げないと日本は平均倍率にならない。図表8に示したように、日本ではこの倍率が
90年代以降に上昇したことで、官民の賃金格差が拡大した。
大和総研 「公務員人件費の国際比較」 より引用
URLリンク(www.dir.co.jp)
消費税増税の前に公務員の給料下げろ
ギリシャより高給とか異常だわ
116:名無しさん@十一周年
10/08/12 10:24:03 Z2sW3SrGO
>>94
本当は夕張のような自治体に対して国民はもっと怒るべきなんだよ
見せしめとして「破綻したらこんなひどい目にあうんだぞ」という恐怖を味わわせるべき
公務員やJALのような企業がぬくぬくしてるのは国民や住民が甘過ぎるのも原因だと思う
もっと徹底的に罵声を浴びせて叩いてやれる権利は十分にあるのに国民は優し過ぎる
117:名無しさん@十一周年
10/08/12 10:24:32 jBlHlcZA0
まず毎日新聞の給料減らせや
118:名無しさん@十一周年
10/08/12 10:27:02 uOgmCQ3WP
「バブルのころは給料安くて惨めだった」公務員の嘘
バブル以前から民間を上回ってた地方公務員給与の実態
■官民年収比較
URLリンク(www.geocities.co.jp)
URLリンク(www.geocities.co.jp)
年収比較のグラフを見ても明らかなように、
地方公務員年収は昭和49年から民間年収を上回っている。
また、平成2・3 年から乖離がより大きくなっていることも考察できる。
大阪大学 本間正明研究会 「地方歳出の見直しによる財政再建」 P15~16 より引用
URLリンク(www.isfj.net)
昔の公務員は民間準拠されていたが、バブルに便乗して民間以上に賃上げしてんだよな。
それなのに「バブルのころは公務員は民間より安月給だったから叩くな」とか抜かすんだよ、公務員って。
119:名無しさん@十一周年
10/08/12 10:28:45 Gcs7HuwN0
民主党は、自治労が支持母体なのに出来るわけ無いじゃんw
120:名無しさん@十一周年
10/08/12 10:31:17 af7NiKAa0
なんで自民は これ使って民主叩かんの
一番良い攻撃材料だと思うんだけど
121:名無しさん@十一周年
10/08/12 10:46:36 YQKYEDHv0
6割削減くらいが妥当だろ
122:名無しさん@十一周年
10/08/12 11:44:00 bOL6ExJi0
これ、多くの新聞に突っ込んでもらいたい内容だった!
毎日がねえ・・・稀には正しいことも書くのか。
123:名無しさん@十一周年
10/08/12 11:46:11 Ef41pT2mO
これ以上減らすなど狂気の沙汰だと思うのだが。
どこも人手不足だってのに。
124:名無しさん@十一周年
10/08/12 11:48:24 XxA5sl7N0
一人当たりの人件費減らすのかと思って期待してたが
結局、新規公務員の採用人数を大幅に減らしててワロタww
125:名無しさん@十一周年
10/08/12 11:54:03 jBlHlcZA0
>>124
そうそう
酷い話だよな
126:名無しさん@十一周年
10/08/12 12:47:24 FmP/eeqy0
創価学会系報道機関なのでこういう記事になったんだろうけど、
本来は、公明党とか議員が自分たちの給料を減らした上で、国民にお願いしていくのが筋なんだけど。
127:名無しさん@十一周年
10/08/12 12:57:36 P32z+atH0
>>124
>新規公務員の採用人数を大幅に減らしてて
公務員が多すぎるんだから当たり前だろ
128:名無しさん@十一周年
10/08/12 13:00:38 QMyA6966O
>>127
減らしたのは国家公務員だよ?
ホントに癌で人が多いのは地方公務員なんだからさ
地方公務員をなんとかしないと
129:名無しさん@十一周年
10/08/12 13:01:34 kvMP7LRN0
>>7
何を考えてるんだろう。完全に国富を食いつぶしに掛ってるな。
130:名無しさん@十一周年
10/08/12 13:03:17 FIqEP8M0O
国家公務員の人件費20%削減と
地方公務員の人件費30%削減と
テレビ局の電波利用料にオークション制度を導入しろ
これだけで消費税は10%以下でなんとかなり、国の借金も返せる
131:名無しさん@十一周年
10/08/12 13:22:27 VMer1C9BP
>>104
1.国家公務員の数を大幅削減し、給与もカットする
1.国家公務員を10万人削減(道州制導入と地方出先機関の廃止等。現在33万人)。
道州制導入するからには、国に補助金などを要求せず、すべて地方の財源で
やるんだよな?
URLリンク(homepage3.nifty.com)
URLリンク(www.esri.go.jp)
URLリンク(tav-net.com)
そしてなんで地方公務員ではなく国家公務員なんだ?
地方公務員を叩くと公務員労組から献金が貰えないからか?
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(www.yk52.com)
132:名無しさん@十一周年
10/08/12 13:27:49 8tvwR1Yq0
>>1
民主党の支持団体を調べてから社説を書けよ
133:名無しさん@十一周年
10/08/12 13:43:51 6fW8zOJn0
>>108
そんな旧態依然のムラ社会にどっぷりつかっている地方を潰すのが本当の改革。
134:名無しさん@十一周年
10/08/12 13:44:03 OXGqXkJT0
URLリンク(www.dpj.or.jp)
135:名無しさん@十一周年
10/08/12 13:49:24 xZ5CLYqd0
仮に収入が減ったとしても身分保証でリストラが無いから一生失業とは関係ない立場で
いられるだけでも恵まれてると思う
犯罪とか犯さない限りは定年まで確実に勤められるから日頃の些細な不満はあっても
失業とか生活を揺るがすような大きな不安は一切無いため死ぬまで安定した生活が
送れるんだからこのご時世を考えるとそこそこ幸せな人生だと思う
136:名無しさん@十一周年
10/08/12 15:27:02 CSydE3Jy0
何故やらないのって話だな
137:名無しさん@十一周年
10/08/12 15:28:33 w5SGqsJwP
民主も毎日も公務員人件費下げろと言ってるが
ごく一部のクズだけが2ちゃんで「下げても意味ない」とがんばってるよな
あ、ヤフー掲示板でもクズが騒いでたけどw
138:名無しさん@十一周年
10/08/12 15:30:06 /aRBwi1v0
半額にしろ
139:名無しさん@十一周年
10/08/12 15:34:45 a4N1H1Pd0
>>7
一人当たりGDPと公務員給与が、
だいたい合致していないといけないはずなのに、
日本だけが一人当たりGDPをはるかに超えているね。
140:名無しさん@十一周年
10/08/12 15:40:33 ZuvCc6p/O
さっさと公務員やめて税理士法人でもいくかな
141:名無しさん@十一周年
10/08/12 15:42:50 iD81KDFd0
数だけは多い自衛官が狙い撃ちにされ
低い給料が更に低くなり国防が崩壊するのでした
めでたしめでたし
142:名無しさん@十一周年
10/08/12 15:44:09 fm3pBXBO0
まともに働いてないノンワーキングリッチ層を徹底的に見直さないと
143:名無しさん@十一周年
10/08/12 15:46:17 jYuW00V90
児童相談センター見てみろよ。何~~~~~~~~~~~にもやってないって証明されてるじゃん
144:名無しさん@十一周年
10/08/12 15:49:45 nEIujgyJ0
毎日も役どころを見つけたのか
3割ぐらいから論陣はらないと
145:名無しさん@十一周年
10/08/12 15:52:07 /aRBwi1v0
公務員の給与を下げたら地方の景気がさらに落ち込むとかワケの分からないことを言い出す
馬鹿につける薬はないがキチガイになら・・・
146:名無しさん@十一周年
10/08/12 15:54:00 h2SJFy7V0
>>130
消費税10%はそれからだね。
親戚の市役所退職したおじさんが言っていた言葉を思い出すよ。
「仕事をすればするほどミスも出る。仕事をしなければミスは出ない。
だから、仕事は極力せずに減らすことを考える」
虐待の通報を聞いた児相も、担任からの報告を聞いた校長も
「様子をみましょう」で済ませたもんな。何もしていない。
147:名無しさん@十一周年
10/08/12 15:57:32 G7l44ID60
自治労、官公労、日教組、チョン潭、チョンレン、順公務員的労組が支持母体。
しかも、子供手当てや農業の個別手当てなど、小金をばら撒き票を買ってる政権。
政権維持が最優先、日本国民の生命・財産なんて二の次の民主党=亡国政党に何の期待もできんわな。
148:名無しさん@十一周年
10/08/12 15:57:48 ojFVlztz0
新聞屋もどうせ突っ込むのなら少し考えりゃいいようにあるがな
国家公務員の人件費を減らしたところで地方公務員の数が増えるだけのことだろ
一人当たりの所得を制限するとかじゃないとどうしようもないだろ
資産のあるものはその分減給とかな
不必要な金をやるからおかしなことになるのだよ
149:名無しさん@十一周年
10/08/12 16:03:17 xulGXA8V0
諸外国に比べて少ない公務員数だが一人あたり人件費は世界最高クラス。
原口始め既得権益層は採用抑制して人件費を減らすとのことだが、これは既得権益保護のための政策に過ぎん。
採用数は維持したまま全体の給与を2割削減して人件費2割カットを実現すべき。
これにより公務員が不況による雇用の調整弁となり貧困層も減る。
150:名無しさん@十一周年
10/08/12 16:05:57 LeG9h9t/0
レンポーはまず自分の給料の仕分けから始めるべきだよな
151:名無しさん@十一周年
10/08/12 16:08:35 G7l44ID60
>>150
おベンツ乗り回し、CO2撒き散らしている口先女のことか?
そういや、ルーピーバトも、おベンツに数千坪の別荘でCO2撒き散らしていたっけな。
152:名無しさん@十一周年
10/08/12 16:14:37 36JkpbDj0
公務員の給料の半分を商品券にしろ
153:名無しさん@十一周年
10/08/12 16:18:02 DWN5HJs/0
田舎の役所勤めでたいした仕事もしてないくせになんであんな高給取りなのか理解不能
仕事に見合った給与体系に改めるべき
154:名無しさん@十一周年
10/08/12 16:20:06 CSydE3Jy0
税金からの支給がほとんどの公務員と生活保護は同じものだよな
155:名無しさん@十一周年
10/08/12 16:25:43 9Kjjisln0
>>149
他の国に比べて安い総人件費が増えるがそれで良いのか?
俺は総人件費が安い方が良いけどなぁ
156:名無しさん@十一周年
10/08/12 16:26:37 tIjCS4xrO
公務員の支持で当選したミンスが削減するわけないじゃん
自分で自分のくび絞めるわけないだろ
警察は自分で自分のくび絞めて自殺したって発表するがな
157:名無しさん@十一周年
10/08/12 16:29:57 YTXDwikI0
こう、第三者機関を作って、
移ってもらって、
仕分けして、
また雇いなおしてって、
繰り返せば何とかなる。
158:名無しさん@十一周年
10/08/12 16:30:34 f4IxvGlq0
天下り無くして2割削減とかできるわけないだろw
人件費は増えるの。
それより、40歳以上は給料上げるなよ。
公務員は辞めるまで上がり続けるだろ、そのシステムが今の異常な状態になってる。
あと、倒産もないわ年金は3階建てでしかも投資先は厚生年金と違うわで
守り過ぎだろ、俺は暴動起こす奴出てもそいつを応援するわ。
めちゃくちゃやり過ぎなんだよ、公務員。
159:名無しさん@十一周年
10/08/12 16:31:32 xulGXA8V0
>>155
採用減で2割カットでも給与2割カットでも人件費2割削減は同じ。
であれば、採用数を維持できる給与カットの方が政策的に優れている。
残業も減り、さらに人件費は抑制できる。
160:名無しさん@十一周年
10/08/12 16:34:34 41lCPZGJ0
>>149
>一人あたり人件費は世界最高クラス。
それ言うなら日本人の人件費が世界最高峰クラスだろw
だから公務員も世界最高峰クラスなわけで。
日本人の人件費を中国人並みまで下げたら公務員も下がるよ。
経団連は大喜びだろうねw
161:名無しさん@十一周年
10/08/12 16:39:20 CSydE3Jy0
公務員の人件費で税収のほとんどが無くなるんだろ
それに天下りの人件費や準公務員の人件費で赤字じゃないのか
ここを何とかしない事には税負担が増えるだけだろ
さて、どこを削るかって話
162:名無しさん@十一周年
10/08/12 16:39:34 h2SJFy7V0
>>160
民間は赤字ならば即給料減。そしてリストラ。
国と地方の借金合わせたら1000兆円超えるのに、年間10万円程度の給料削減
しかしない。
民間と公務員の人件費を比べるのはおかしいよ。
163:名無しさん@十一周年
10/08/12 16:42:20 Xg9r91uS0
またマスコミの公務員叩きが始まった・・・
164:名無しさん@十一周年
10/08/12 16:47:56 XP6o0kJw0
俺はしがない中小企業のサラリーマンだが
公務員なってる奴の給料うらやましいと思うよ。
公務員の給料って、大企業基準なのか?
165:名無しさん@十一周年
10/08/12 16:52:00 h2SJFy7V0
>>164
給料 公務員 < 大企業
手当て 公務員 > 大企業
福利厚生 公務員 > 大企業
退職金 公務員 > 大企業
リストラがない 公務員のみ
166:名無しさん@十一周年
10/08/12 16:56:35 41lCPZGJ0
>>161
>公務員の人件費で税収のほとんどが無くなるんだろ
はあ?どこの国の話なんだよ?
国と地方合わせた一般税収は70兆円ほどあって、公務員人件費は27.6兆円だぞ?
>>162
>民間は赤字ならば即給料減。そしてリストラ。
それは当然だな。
民間労働者なら各級レベルでそれぞれ経営状況に関する責任を負ってるから。
だから倒産した会社の社員は再就職が難しかったりするわけだ。
そこまで要求するのは酷かとも思うけど、それぞれの責務を果たさなかった結果として
倒産したとも考えられるから。
>>164
>公務員なってる奴の給料うらやましいと思うよ。
それって年収1000万とか思い込んでないか?
167:名無しさん@十一周年
10/08/12 16:58:00 aK+mlszj0
いつの話してんだろう
税収40兆円きりそうなんだけど
168:名無しさん@十一周年
10/08/12 16:58:22 DWN5HJs/0
>>162
民間行くってことはリストラ等のリスクがあるって前提なんだからそれを公務員
と比して公務員が恵まれてるって言ってもそれは筋違い
給与が高いっていうのとは別問題、給与カットは当然行うべき
まあ民間って言っても末端の中小零細企業の肩を持つ気は全然ないね
給料は低くて当たり前、そんなところにしか就職できないやつが悪い、としか言いようがない
そもそも「民間」と一括りにされることが心外
169:名無しさん@十一周年
10/08/12 17:00:59 YTXDwikI0
来世は公務員で働きましょう^-^
では、またぁノシ
170:名無しさん@十一周年
10/08/12 17:02:17 xp+VO3Q70
支払い給料じゃなくて人件費ってのが味噌だな
人事院得意の数字のごまかしでうまくやるんだろうな
171:名無しさん@十一周年
10/08/12 17:04:02 xulGXA8V0
>>160
民間給与は市場原理で決定されるから政策でいじる必要がない。
公務員人件費は財政状態に応じて決定されるべき。
日本の財政は世界トップクラスの給与を公務員に支払える状態ではない。
172:名無しさん@十一周年
10/08/12 17:13:52 DrmIpF530
採用人数は2倍にしていいから給料を半分にしろっていうのが国民の願いなんですけどw
いつも気づいてないフリしてるけどあと10年それは通用しねーぞ。
173:名無しさん@十一周年
10/08/12 17:15:56 41lCPZGJ0
>>171
公務員人件費も市場原理だがねw
好待遇なら良い人材が、低待遇なら低い人材しか雇用できないのは一緒だわな。
公務には低待遇でも志の高い人物が志願してくれるなんて救世主願望が醜すぎるだろ。
自分ではやらないのだろうし。
174:名無しさん@十一周年
10/08/12 17:16:54 FIqEP8M0O
>>105
民主党は糞だがマスゴミがもっと糞
これだけマニフェスト詐欺して、反日売国行為してる民主党を叩かない
日本の癌はマスメディア
175:名無しさん@十一周年
10/08/12 17:19:09 41lCPZGJ0
>>172
>採用人数は2倍にしていいから
意味がない。
将来的に日本は労働人口が減少するから、行政は率先的に
人数を絞り込んで効率化を図ってきたというのが現状なのに。
つまり公的部門が過大に労働力を拘束しない分、民間活力になっているということ。
176:名無しさん@十一周年
10/08/12 17:21:53 KCI9XSnd0
この新聞を、業界から削減するのが最善
177:名無しさん@十一周年
10/08/12 17:41:56 q5lmadNFO
ミンスには出来ない。
178:名無しさん@十一周年
10/08/12 17:48:01 xulGXA8V0
>>173
>公務員人件費も市場原理だがねw
こいつ市場原理の意味知ってんのか?
公務員擁護厨はこんなアホしかいねえ。
民間給与に準拠して決定される給与が市場原理で決定されるものなどと主張するとは噴飯物。
179:名無しさん@十一周年
10/08/12 17:49:41 2rNUPkk70
民主は大きい政府じゃないのか?
私企業にマイナスの政策なのに
公務員も減らすじゃ失業率半端ないがな
180:名無しさん@十一周年
10/08/12 17:50:08 rYfZGLZrO
だからあ
国家公務員は別にいいから痴呆公務員減らせよ
181:名無しさん@十一周年
10/08/12 17:52:44 SST402kl0
新卒手取り13万 ボーナスが年3.95だから
年収は13×15.95=207.35
昇給は年5千円として・・・
30の時は年収手取り2,711,500
40の時は年収手取り3,509,000
50の時は年収手取り4,306,500
残業手当?ないよw
各種手当て?扶養手当くらいか?w
こっからさらに8掛けするのね・・・
182:名無しさん@十一周年
10/08/12 18:50:17 P2+wUjJc0
【2chネラーなのに まだ見ていない人?は必見】
衆議院TV URLリンク(www.shugiintv.go.jp)の とりあえず
直リンク → URLリンク(www.shugiintv.go.jp) ← ここまで
(※ 禁断の壷などのプロキシ設定をしている人は解除しないと動画が始まりません それとポップアップブロック?は許可する)
小泉ジュニアと、あのw仙谷のバトル。 動画スライダーを動かして 26分~ の部分を大注目して欲しい。
平成二十二年五月十二日(水曜日) 内閣委員会
○仙谷国務大臣
~略 そして、小泉議員に申し上げたいのは、総人件費二割削減という話と、
お一人お一人の、ある種の各省庁なり政府全体としての人事、ガバナンスに
基づく異動で、一人一人の単価を下げなければならないというふうな、
こういう、みんな給料を下げればその方が安くなっていいじゃないかみたいな議論は、
やはり我々としては慎んだ方がいいんじゃないかと思うんですね。 略~
インチキ?の民主さんはどうやって2割削減するつもりですか?
新規採用減 と 地方に付け替え?(地方移管)あるいは
大臣が許可した場合はOKにする「独法出向w」っていう「天下りの前倒し→現役出向」ですかw?
※インチキ腹グチェ大臣の「生首を切るわけにはいかない!!」で → 高給窓際官僚が増えて、
今度、国家公務員人件費トータルで「2割増w」になるんですか? ど・う・せ インチキならマニフェストで2割減wとか
書かなけりゃいいのに。
183:名無しさん@十一周年
10/08/12 19:58:06 Jpz0rZck0
公務員の給料をもっと上げろよ!!
【話題】離婚したJALスッチー(42歳)、婚活したい「相手の年収は最低1000万円はないと 私と両親養って」 ★2
スレリンク(newsplus板)l50
↑
この女と結婚できないだろ!!
184:名無しさん@十一周年
10/08/12 20:02:46 gfBN6N670
ちなみに幾らの給料もらってる人がコレ書いてるんだろう。
とふと疑問に思った。
185:名無しさん@十一周年
10/08/12 20:07:24 iBC0aAwB0
地方公務員天国はいつまでも続く。
ワロタw
186:名無しさん@十一周年
10/08/12 20:12:56 t0Uu3CaR0
>>1
んなこと労組とズブズブのミンス党に本気でできると思ってたのは変態だけだろ。
187:名無しさん@十一周年
10/08/12 20:16:30 eyE7xKdA0
枝野の顔見たらもう吐き気がする!!
なんでウソつきのくせに、あんなに平然とウソにウソを重ねられるんだろうか???
人間として最低だと思う。
188:名無しさん@十一周年
10/08/12 20:26:04 /QfTD1n60
金食い虫の公務員の金を減らさないとどうにもならないぞ
189:名無しさん@十一周年
10/08/12 20:31:21 rZG17uR10
現役若年公務員の待遇を下げる以前に、高給と退職金と天下りで儲けまくって勝ち逃げした連中の資産を取り上げるのが筋
190:名無しさん@十一周年
10/08/12 20:51:00 uWnEJD3h0
まず衆参の国会議員の給与等を半額にしろ。それと政治主導と称して
役所に送り込んだ無能民主議員の手当てもね。
話はそれから聞いてやる。
191:名無しさん@十一周年
10/08/12 21:03:59 eyE7xKdA0
このままいつまでものらりくらりと、
仕分けパフォーマンスで逃げようもんなら、
もう民主党に未来はないと思え!!
国民をなめるな!!
192:名無しさん@十一周年
10/08/12 21:07:11 kTRt4iEf0
・国家公務員→地方公務員
・新規採用削減
これで2割削減するんじゃなかったっけ?w
193:名無しさん@十一周年
10/08/12 21:10:09 9zQfJ9Tj0
公務員採用数は減らすな
むしろ増やせ
給料を他の先進国並みに減らせ
194:名無しさん@十一周年
10/08/12 22:34:23 9Kjjisln0
>>172
平均年収300万クラスで、語学力が十分あって外国と渡り合えるヤツとか、
司法試験受かってて、法改正まともに出来るやつが公務員になると思ってるのか
195:名無しさん@十一周年
10/08/12 22:37:53 HtSBDkKv0
大学や独法は 「団体職員」だからな
当然、これらもはいるんだろうな!!
当然地方公務員もだ
2割じゃ不満だ 5割削れ!!
共済年金と手当ては 即時廃止な手当額がでかすぎるわ!!
196:名無しさん@十一周年
10/08/12 23:20:46 vZI9b63/0
>>194
より問題になっている地方公務員にその言い訳は通用しないw
197:名無しさん@十一周年
10/08/13 00:54:52 5o1+ve/70
公務員人件費で圧倒的に多いのは地方公務員だからなぁ。
地方公務員の人件費を減らすのは賛成だけど、
減らした額を何に使うんだろうね?
国債残高を減らすの?それとも環境・エネルギー分野に回すの?
いずれにしても、地方に金が回らなくなるよ。
そうすると、疲弊した地方が「金をよこせ」とせびることになり、
何だかんだで公共事業を増やすことになる。
公務員に回すか、土建屋に回すかの違いしかないのでは?
土建屋のDQNに回すよりは、公務員(圧倒的に多いのは教師)で良いよ。
198:名無しさん@十一周年
10/08/13 00:57:59 ASkUudwxO
>194
公務員は高卒が多いんだよ
199:名無しさん@十一周年
10/08/13 00:59:00 9Uo/kRC20
>>194
>平均年収300万クラスで、語学力が十分あって外国と渡り合えるヤツとか、
公務員同士ならともかく、そんなごく一部を取り上げる詭弁が世の中に通用するかボケw
200:名無しさん@十一周年
10/08/13 01:29:59 JYCnQMy80
大阪市カラ残業6300人処分 全職員の13%
URLリンク(www.jitan-after5.jp)
【裁判/大阪】カラ残業「他の方もやっていたと思う」 偽装断られ暴行の大阪市職員
URLリンク(www.sankei-kansai.com)
【社会】 大阪市区役所職員、裏金で風俗店遊び→でもお咎めなし…「調査は限界」
スレリンク(newsplus板)l50
【社会】 大阪市職員30人、「裏金には関与しません!」の誓約書、提出拒否…過去には「裏金で風俗行ってもお咎めなし」の事例も
スレリンク(newsplus板)l50
大阪市、行政委員報酬見直しへ 月2日で40万円の例も
URLリンク(www.asahi.com)
【行政】大阪市職員いまなお「ぬるま湯体質」 処分受けてもボーナス査定は標準以上、5段階評価の下位2段階は全体の0.08%
スレリンク(newsplus板)
【大阪】徒歩や自転車で通勤しているのに定期券代を請求するなど、通勤手当の不適切受給600人超 大阪市職員
スレリンク(newsplus板)
【社会】大阪市、給料をかさ上げ…総務省「隠れわたり」と指摘
スレリンク(newsplus板)
【行政】大阪市が職員2万3000人にスーツ支給 昨年度3億4500万円費やす
スレリンク(newsplus板)
【行政】大阪市が職員の生命共済掛け金を公費で全額負担 22年前から100億円
スレリンク(newsplus板)
【社会】大阪市が“ヤミ昇給” 内規で46年、3年で43億円 大阪[12/23]
スレリンク(newsplus板)
【行政】職員互助組合に大阪市が6年間で123億円の公費補助 退職祝い金や旅行券に
スレリンク(newsplus板)
201:名無しさん@十一周年
10/08/13 01:38:32 C1U5/X+xO
朝日やめて、毎日に変えようかなぁ
橋下は前から言ってるけどな!
202:名無しさん@十一周年
10/08/13 02:22:18 iV+CRkZ70
公務員の給与2割下げたらデフレも2割進行するよ。
そろそろデフレの元凶を真剣に考えないと日本は本当に沈没する。
給料下がってもそのぶん価格が下がればいいと思ってるかもしれないが
企業の買収はしやすくなるし、優秀な人材が次々と海外に流れて
本当の植民地経済になる。
203:名無しさん@十一周年
10/08/13 02:55:21 TEi+2URG0
202は真性のアホか、公務員だろう
204:名無しさん@十一周年
10/08/13 03:07:17 nwGUKRMx0
公務員の給与に使用期限が1年限りの紙幣を渡せ。景気回復間違いなし。
という人がいたので、とりあえず実行したらいいんじゃね。
205:名無しさん@十一周年
10/08/13 03:08:48 WpKErS110
もう65歳まで伸ばさなくていいだろ
公務員倍率高すぎんぞ
206:名無しさん@十一周年
10/08/13 03:09:49 iV+CRkZ70
>>203
有能な202様のご意見をどうぞ
すまんが俺はデフレの真の原因が何かわかっていない。
ここでいう真の、とは誰がデフレ誘導しているかの真犯人のことだ。
公務員給与さげればその分デフレは進行するのは当たり前。
つまり公務員自体は痛くも痒くもないんだよ。別に50パーセント下がっても
問題ない。
なぜなら確実に物価は同じ率で下がると言い切れるからだ。
207:名無しさん@十一周年
10/08/13 03:13:03 iV+CRkZ70
>>206
アンカミスッたw
有能な203さまのご意見をどうぞ
208:名無しさん@十一周年
10/08/13 03:18:00 TEi+2URG0
206は公務員か、真性の基地外だろう
デフレとは需要より供給が大きい時に起こる現象だよ。犯人は公務員
100万円をパイプで公務員だけに回すより、10人に10万づつ配るほうが消費は増える
お前の理屈だと公務員の給料を8割削れば物価は8割安くなるんだろ?いいことづくめジャン
209:ぷるきんえ
10/08/13 03:20:22 ZtsqbRyg0
公務として頂く給料を減らして、手当などを増やせば達成できるだろう。実際、そうしてお茶を濁して終わり。
だいたい、公務員の人件費のデータを民主党は誰から貰う気だ?官僚からだろう?それで官僚に法律作ってもらうわけだ。
そんなもん、達成できると考えるほうがおかしい。
民主党も自民党も自前のシンクタンク作れよ。その場限りの諮問会議とかじゃなくてさ。
官僚におんぶに抱っこで、官僚になあなあのくせに、国民に都合のイイコトだけペラペラしゃべって、ハイ、当選、とか、アホすぎて、あきれるばかり。
とりあえず、選挙情勢をNHKからもらうの、やめなよな。自分で調べなさい。官僚と対峙するなら、そこからはじめよ。
210:名無しさん@十一周年
10/08/13 03:27:14 iV+CRkZ70
真性の基地外が有能な208様にお話しましょうか。
>デフレとは需要より供給が大きい時に起こる現象
それは違うよ。 物資の供給と 通貨の供給を巧みに摩り替えてるね。
君は頭がいいね。 ネラーならだまされるよ。
仮に公務員給与が多きいから通貨の供給過剰が発生していると仮定するなら
残念ながら物価はインフレ方向に動く。
>100万円をパイプで公務員だけに回すより、10人に10万づつ配るほうが消費は増える
この事例は半分正しい。一人の金持ちに集中するより多数の人間に分散したほうが消費は増える理論だ。
しかし残念ながらお金をばら撒いても消費は金額ベースで増えないんだ。
これはここ20年の自民党の政策をみればわかるよね。
>お前の理屈だと公務員の給料を8割削れば物価は8割安くなるんだろ?
そのとおり。最終的には8割下がる。その理屈はマクロ的にみればわかる。
ただし、下限がある。
211:名無しさん@十一周年
10/08/13 03:29:52 d1y3sMha0
>>206
>なぜなら確実に物価は同じ率で下がると言い切れるからだ。
ワロタ。真性のアホだ。
212:名無しさん@十一周年
10/08/13 03:35:09 5o1+ve/70
>>210
国内で経済が閉じてれば有り得るかもだが、
輸入・輸出を考えたら、そうとも言えんのでは?
213:名無しさん@十一周年
10/08/13 03:40:55 iV+CRkZ70
>>211
君も真性のアホにわかるように説明してはどうだい?
>>212
そうです。私が下限があるといったのはその点です。
下限は現状では8割程度までだと思います。
物価が下限に達すると、今度は海外から資金が流入し、日本の
人的・物資的資源を買収しばじめるでしょう。
これは為替レートにも関連するので下限が(臨界点)どの程度とは
言い切れませんが・・・。
214:名無しさん@十一周年
10/08/13 03:42:56 TEi+2URG0
消費が増えるのに金額は変わらないってか?公務員はオツムが弱い
面倒だから短文にして書いてるんだよ。
1991年に税収62兆だった。今は37兆ね
公務員の人件費は62兆の時より、今のほうが多い。なっ基地外だろ?
215:名無しさん@十一周年
10/08/13 03:44:53 v8YF4wul0
民主党はうそつき
216:名無しさん@十一周年
10/08/13 03:49:58 TEi+2URG0
経済の哲学を教えてやるよ。破滅は政府が誘導出来るが、好景気は政府は誘導出来ない
よって不景気には歳出削減がベストなんだよ
217:名無しさん@十一周年
10/08/13 03:52:24 iV+CRkZ70
>消費が増えるのに金額は変わらないってか?
こんな時間に公務員が起きてるのかは別としてw
デフレだから金額ベースで増えないんですよ。
税収と公務員給与は関係ないよ。
それと根本からだまされていると思うけど、この給与削減って
単なる政治ショーだからね。
あと5年もすれば総人件費2割はカットできる。なぜなら高給な団塊が
消えるからだよ。
そのときに成果として大々的にアピールできるよね。
40代未満の公務員ならいまでも民間平均以下だよ
218:名無しさん@十一周年
10/08/13 03:52:37 Y61/HsEp0
この件に関してはマスコミって徹底的にスルーだな。
総叩きしないのはおかしい。
219:名無しさん@十一周年
10/08/13 03:56:17 iV+CRkZ70
>>216
:ケインズ政策って知ってます?
経済の哲学というのは聞いたことがありません。
220:名無しさん@十一周年
10/08/13 03:59:30 TEi+2URG0
>消費が増えるのに金額は変わらないってか?
こんな時間に公務員が起きてるのかは別としてw
デフレだから金額ベースで増えないんですよ。
税収と公務員給与は関係ないよ。
それと根本からだまされていると思うけど、この給与削減って
単なる政治ショーだからね。
あと5年もすれば総人件費2割はカットできる。なぜなら高給な団塊が
消えるからだよ。
そのときに成果として大々的にアピールできるよね。
40代未満の公務員ならいまでも民間平均以下だよ
、、、、説明はしない。面倒臭いから・・・・
お前はちゃんと勉強しなおせ
221:名無しさん@十一周年
10/08/13 04:01:35 iV+CRkZ70
>>220
人生は常に勉強ですね!
特に反論がないということで さようなら
222:名無しさん@十一周年
10/08/13 04:02:00 5o1+ve/70
まあ、確かに
・地方公務員の年収推移と
・消費者物価指数
は見事に一致してはいるな。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(www.garbagenews.com)
特にH2年(1990)とS50年(1975)の伸びとか。
でもそれって、公務員の年収と民間企業の年収の間での労働力の
奪い合いで、最終的には同程度に調整されてしまうので、
公務員の年収 ≒ GDP ≒ 物価指数
ってことだろ?
223:名無しさん@十一周年
10/08/13 04:04:40 TEi+2URG0
↑ば~~~~~~~~~~か
224:名無しさん@十一周年
10/08/13 04:08:43 atg+SGq50
公務員を20%減らせば、3兆円の歳出削減
公務員の給与を20%減らせば、5兆円の削減
賞与や退職金まで手を付ければ10兆円以上の削減
消費税を増やさなくても充分との試算
消費税を上げることを国民に納得させるには、この程度はするだろうなぁ
225:名無しさん@十一周年
10/08/13 04:09:48 sswQ0t3p0
公務員の給与2割削減しても何も変わらないと予想する。
公務員が住宅ローンを組めば、それだけ信用創造してお金が増えるのだから
2割削減して住宅ローンを組まずに節約生活に突入すると、削減しても意味無いのでは
226:名無しさん@十一周年
10/08/13 04:12:05 /9yVEMS10
なんかもうめんどくせーから
収支の資料1つ残らず全部アップしてくれ
自分で見るわ
pdfでも何でもいいから
227:名無しさん@十一周年
10/08/13 04:18:35 TEi+2URG0
公務員の給料は税金から出てる。稼いだ(生きた金)ものじゃない
公務員を労働者って定義するからややこしいんだよ。高級生活保護者って考えると分かりやすいよ
228:名無しさん@十一周年
10/08/13 04:21:58 5o1+ve/70
>>227
そうだね。公共投資もゼロで良いと思う。
土建屋を税金で養う必要は無いよ。
229:名無しさん@十一周年
10/08/13 04:25:07 I/o/Z/8x0
俺国家公務員だけどさ給料2割削減してもいいからさ
バイトOKにしろよ
今35歳で手取り21~23万だけどさ、2割削減で手取り10万円台になるわけだ
生活きついからさ、バイトさせろ
副収入ないとやっていけねえ
230:名無しさん@十一周年
10/08/13 04:28:44 TEi+2URG0
227テメエ
エロサイトに飛ぶじゃねーか
231:名無しさん@十一周年
10/08/13 05:17:31 73yhy75O0
民主党が支持母体の自治労様(笑)の人件費を削れるわけないだろww
つまり、公務員の人件費を抑えるには、政権交代するしかないんだよ。
外務省、財務省あたりの給料は倍にしても良いが、地方公務員とか厚労省あたりは50%カットでOK。
232:名無しさん@十一周年
10/08/13 06:16:33 zJ+59AQ60
>>214
経済規模が91年当時より大きくなってるのに税収が落ち込んでるということは
それだけ減税された結果だから納税者としては望ましい。
その分、均衡財政から遠のくのは事実だが。
あと人件費率はGDPの6%前後でずっと推移してるから総額が増えるのは当然だろう。
P22
URLリンク(www.esri.go.jp)
233:鮫の脳みそゴリラの体
10/08/13 06:27:57 XqDIbl2/0
>>231
>政権交代するしかないんだよ。
みんなの党にって事?
>地方公務員とか厚労省あたりは50%カットでOK。
同意。
どうせなら、それプラス
国家公務員を全部派遣にし、国家公務員改革担当大臣を設け
竹中を大臣に任命し、ザ・アールの社長をアドバイザーにしたら
二人共、汚名返上の為に懸命に働くし
国家公務員の人件費も削減できて良いんじゃないの?
本当に能力の有る奴だけが生き残り、年収も適正化されて
万々歳だ!!
本当の官僚の実力が試されるし、給料が上がる可能性も
あるんだから、官僚も必ず賛成できると思うが?
物凄く、優秀なんだろから・・・・。
234:名無しさん@十一周年
10/08/13 06:32:41 +g5xClxO0
>>229
>バイトOKにしろよ
民業圧迫するから駄目だろw
1人分の雇用機会もなくなるし。
235:名無しさん@十一周年
10/08/13 06:35:33 F2USk8U40
>>229
下げるときは高いヤツの方からごっそりと下げるべき
だから心配要らない
安心して減給に賛成すればいい
236:名無しさん@十一周年
10/08/13 06:36:34 jhtB2+gEO
政治主導目的?で各省に民主党員を入れて云々てのどうなった?
新卒採用半減して人件費削減を誤魔化すのやめてほしい
237:名無しさん@十一周年
10/08/13 06:39:35 7iKpxz/mO
最初から二割減とか無理に決まっとる
日本の行政(特に地方)は先進国中で一番スリムなのに
あとは教員とか警官を思い切って削るしかない
238:名無しさん@十一周年
10/08/13 06:41:08 Q5IustFm0
>>237
スリムと
高給には関連性がまったくないぞw
239:名無しさん@十一周年
10/08/13 06:47:28 zOUIzueE0
教員は大幅に減らせるよな
警官も国立大卒の理性ある人材だけを採用して
DQN警官はリストラすればいい
代わりに自由発砲権限を付与すれば治安維持能力は
むしろ向上する
240:名無しさん@十一周年
10/08/13 06:49:03 zJ+59AQ60
>>238
>スリムと高給には関連性がまったくないぞw
大アリだけど?
日本という国の成り立ちが他国と大きく変わらない以上、
行政機関の種類や数なども大きくは変わらないわけだ。
それを相対的に少人数で運営してるという事は、それなりの能力が要求されるということ。
つまり有能者を少数で運営するか、無能者を多数で運営するかの違い。
無能者を少数での運営など出来ないわけだしな。
そして有能者を雇用するにはそれなりの待遇が必要なのは言うまでもない。
241:名無しさん@十一周年
10/08/13 06:51:22 1mn1nAiY0
42歳ババアJALCAより給料安くてごくろうさんw
242:名無しさん@十一周年
10/08/13 06:55:45 Q5IustFm0
>>240
本物の馬鹿がきてるな
釣りかな?
地方公務員が高給である必然性はねえだろ
なんなのパートのおばちゃんでも出来る仕事だ
243:名無しさん@十一周年
10/08/13 06:58:53 uhsYAElB0
地方公務員は科挙のごとく登用試験に受かった優秀な人材だ
高給であたりまえ
民間は金の亡者のごとく金のためだが、エリート公務員は日本のために
働いてやっているのだから感謝と尊敬が必要だと思う
244:名無しさん@十一周年
10/08/13 06:58:57 zJ+59AQ60
>>242
窓口業務は派遣やバイトばかりというが現状だよ。
もちろん地方公務員の仕事は窓口業務だけじゃないし。
245:名無しさん@十一周年
10/08/13 07:00:20 JYto2cDu0
基本給を下げるか、定数を減らすか、高齢者を切って新採を増やすか、
いろんな事を組み合わせれば結構簡単にできると思うんだけどなー。2割削減くらい。
246:〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q
10/08/13 07:02:04 20a/h2Dh0
約束を守らない,実は中身すらまともに検討していなかった
民主党の議員総辞職を迫るのが筋というものではないのか??
247:名無しさん@十一周年
10/08/13 07:02:27 7iKpxz/mO
>>238
人件費二割削減は「給与体系の見直し」ブラス「人員削減」
給与体系の見直しは「人勧制度廃止」と「労働基本権の制約解除」を伴うが
そんなことになったら給料二割減どころか逆に…
官公労の過激さは民間のへたれ組合とは別次元だからな
248:名無しさん@十一周年
10/08/13 07:03:28 UxxcPslVO
500億は流石に諦めたか
249:名無しさん@十一周年
10/08/13 07:03:43 Q5IustFm0
>>244
なんで窓口業務は派遣やバイトばかりなのか?
無能公務員の高給をキープするためだろ
その時点で行政の質が落ちてるじゃねーか
有り様がもう完全におかしい
250:名無しさん@十一周年
10/08/13 07:04:08 uhsYAElB0
地方公務員の人件費は優秀な人材を確保するためにもっと上げていただきたい
下げるなんて考えは売国奴やバカの考え
251:名無しさん@十一周年
10/08/13 07:06:12 0DC23IWP0
民主政権で郵便屋も国家公務員様に逆戻りだよ。
252:名無しさん@十一周年
10/08/13 07:16:10 0RmXReG0O
>>1の続き
そして浮いたカネを、毎日新聞への公的支援に充てなさい。
「年間」50000000000円で足りよう。
ソース毎日新聞社
253:名無しさん@十一周年
10/08/13 07:17:10 dS7tBXcg0
>>250
公務員が優秀な奴というけれど、
現実は、国民を苦しめているだけ。
国民の生活を守る為の仕事のはずが、国民を苦しめている事になっている。
公務員は税金泥棒のクズ。
まともな奴がいない。
公務員の待遇や安定を頼りに、いい加減に仕事している奴ばかり。
254:名無しさん@十一周年
10/08/13 07:20:48 Q5IustFm0
でも役所も変わったよね
昔はタメ口が当たり前だったのに
最近は敬語でお客様扱いだよ
サービスの質が上がったなと思ったら
窓口業務は派遣やバイトに変わっただけだったのが真実
>公務員は税金泥棒のクズ。
>まともな奴がいない。
>公務員の待遇や安定を頼りに、いい加減に仕事している奴ばかり。
まったく同感
泥棒と同じ人種
255:名無しさん@十一周年
10/08/13 07:21:19 7iKpxz/mO
民主の真の狙いは給与体系見直しに託けた官公労のスト権と団体交渉権だ
まあされ以前に選挙の「票」が狙いだったことは間違いないが
256:名無しさん@十一周年
10/08/13 07:22:11 n/blFgs90
新規採用4割カットで公約達成とか言ってなかったけ?>民主
257:名無しさん@十一周年
10/08/13 07:23:40 ScaIiv+00
変態新聞が言いたいのはこういうことだな。
「新聞に公的資金の約束はどうなってんだよお!」
258:名無しさん@十一周年
10/08/13 07:25:14 HpvGo5xR0
2割削減の選定機関を設置するため2割の人員を増やし、実質かわらなそうw
259:名無しさん@十一周年
10/08/13 07:31:53 Q5IustFm0
地方公務員なんて
給料激安の派遣やバイトに現場仕事やらせて
自分は後ろで新聞読んでふんぞり返って定時に帰るようなやつらばっかり
こんなのに国民の税金で平均1000万以上も給料出してるとか
信じられない
2割どころかフランス並の7割減でいいよ
260:名無しさん@十一周年
10/08/13 07:38:11 0DC23IWP0
その上、公務員は年金まで割増しだからなぁ。
公務員の給与、賞与、退職金、年金などを決めるのも公務員なのだから
腐敗するのは当たり前。
261:名無しさん@十一周年
10/08/13 07:46:35 Fk6gUWX00
テレビの報道番組やニュースでは全く公務員の人権費を問題にしないよね
協定でもあんのか?
262:名無しさん@十一周年
10/08/13 08:09:03 iJUXapn1O
次はみんなの党にやらせるしかないかな
自民党にも公務員制度改が出来ないのは証明済みだし。
263:名無しさん@十一周年
10/08/13 08:09:58 NnHmOw9m0
たまには毎日新聞もマシなこと言うな
264:名無しさん@十一周年
10/08/13 08:22:19 xp7qrry10
国1と国2は廃止し、高卒までしか採用しないようにすれば
公務員改革が進む。
公務員から大卒を排除すれば官僚もいなくなり、官邸主導
になり人件費も減らせる。
265:名無しさん@十一周年
10/08/13 08:27:32 dS7tBXcg0
公務員制度をばっさりやってくれる政党を、
全面的に応援する。
公務員天国によって、どれだけの人間が苦しんでいるのか・・・。
酷い有様だ。
民主党には絶望した。
266:名無しさん@十一周年
10/08/13 08:31:44 1ObmPCNL0
退職時に昇給させて退職金割増しにするとか
いろいろ汚い手を使うからな
中小零細より下でいいんだよ
267:名無しさん@十一周年
10/08/13 08:33:36 ugnNfXBSO
>>8
はやく500億寄越さないともっとこういう記事を書く
ってことだ
268:名無しさん@十一周年
10/08/13 08:36:14 zJ+59AQ60
>>259
>平均1000万以上も給料出してるとか
有り得んわw
それが本当なら職歴の中間付近である俺の年収も1000万程度有るはずだよw
現実にはその半分なのに。
>>260
>決めるのも公務員なのだから
政治家だけど?
つーか、まともな教育受けた日本人とはとても思えない
思い込みだな。
>>264
政治のトップがコロコロ変わっても日本が安定してるのは
行政機構がしっかりしてるから。
だから政治屋も政局などにうつつを抜かす余裕がある。
その土台を破壊して官邸主導なんて出来るハズがないだろ。
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
269:名無しさん@十一周年
10/08/13 08:40:09 IETQISZR0
国家公務員と痴呆公務員を一緒にするなよ
痴呆公務員は給料下げてもいいけど国家公務員はちゃんと仕事をしてる人も多い
270:名無しさん@十一周年
10/08/13 08:45:41 JJmUFlQz0
公務員に労働基本権を与えて時々公務員がストに突入して役所が全部止まるってのは
なかなか健全な社会でよろしいと思う
日本だと公務員は安泰、民間の労働者は言いなりの奴隷だからね
公務員の優遇をなくす代わりに公務員が自分の身を自分で守るようになれば民間の労働者も倣うだろう
271:名無しさん@十一周年
10/08/13 08:47:29 C1U5/X+xO
橋下は前から言ってるぞ!
272:名無しさん@十一周年
10/08/13 08:50:57 jkcvT5yB0
ボーナスの月数減らす事ばかっかり報道で言ってるけど、若手の基本給あげるってのも言ってるよね
ボーナス月数減らしても、基本給上げるなら意味無いよね
単なる世間の目をごまかす為の減俸だろ
273:名無しさん@十一周年
10/08/13 08:51:27 kqs2EqTz0
判明している高齢の不明者数から推測すれば、実態は万単位の不明者が
いてもおかしくない状況
公務員とはそういうもの
274:名無しさん@十一周年
10/08/13 08:54:11 GDOouHGo0
公務員の人件費は高いままでいいんだよ
資産税を導入すればしっかり溜め込んだ分を取り上げられる
275:名無しさん@十一周年
10/08/13 08:57:00 E+n3J0Ce0
8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげる
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁
276:名無しさん@十一周年
10/08/13 09:03:23 5JW81g910
>>1
正論だが、その前に毎日新聞の社員の給料を2割削減しろよ
870万円ももらう価値ねーだろ
正直、半分でも多すぎるくらいだ
277:名無しさん@十一周年
10/08/13 09:04:24 5JW81g910
>>261
自分たちが高給もらってるのに
公務員の高給を叩くのは筋が通らないからだろ
278:名無しさん@十一周年
10/08/13 09:07:09 DGavrGzP0
国がやらなくてよい仕事は廃止するべきだな。
人件費削減だけでは歳出削減が足りない。
国立大学法人を廃止しろ。
私立や公立で運営できる。
279:名無しさん@十一周年
10/08/13 09:10:33 E+n3J0Ce0
>>278そりゃ国力にかかわるので別問題
経理部政権のやりそうなこと
280:名無しさん@十一周年
10/08/13 09:15:14 umtaD0Rc0
>>240
>行政機関の種類や数なども大きくは変わらないわけだ。
まずこの前提が正しいかどうかが疑問。
281:名無しさん@十一周年
10/08/13 09:16:42 52mV6Hpj0
>>7
それのソースは?
282:名無しさん@十一周年
10/08/13 09:18:40 52mV6Hpj0
今年度の公務員人件費
国 約5兆円
地方 約22兆円
2割削減しただけで約5兆4千億円も毎年確保できる
283:名無しさん@十一周年
10/08/13 11:55:52 S8DiuSIu0
国家1種から全部の試験で公務員採用条件に
民間企業での就労経験10年以上を加えろ
マジで仕事出来ないバカしかいねー
今いる奴全部クビにして
全員派遣のねーちゃんに取り替えたほうがまだマシ
284:名無しさん@十一周年
10/08/13 11:57:41 9Uo/kRC20
>>240
>つまり有能者を少数で運営するか、無能者を多数で運営するかの違い。
少数精鋭なんか幻想だしなw
>無能者を少数での運営など出来ないわけだしな。
できるよ。無理な部分は「激務だ!激務だ」で通すんだから
こいつら無責任の固まりなんだからw
285:名無しさん@十一周年
10/08/13 12:29:22 FWIBpQZdP
公務員の問題点は給料じゃないんだよ、
年金なんだよ。
URLリンク(allabout.co.jp)
URLリンク(allabout.co.jp)
URLリンク(allabout.co.jp)
年金に職務加算があるんだとよ。wwww
ふざけんな!
286:名無しさん@十一周年
10/08/13 12:30:22 835ddWEg0
まさにJALみたいだな
287:名無しさん@十一周年
10/08/13 12:34:46 5CUxdk0o0
みんなの党は、3割削減を目標にしているね。
しがらみもないし、事実、渡辺代表は改革担当大臣として
公務員改革を推し進めようとした結果、官庁から冷遇され
孤立してしまった過去がある。
公務員の人件費削減が、本当にできるのは、みんなの党しかない!
288:名無しさん@十一周年
10/08/13 12:36:49 U1KtFNvh0
当然、公務員の給料を30%カットしてから消費税10%な
289:名無しさん@十一周年
10/08/13 12:53:14 EHRU/99X0
公務員の基本給3割カット、ボーナスと退職金の半減は国民の総意。
これなくして、消費税の増税論議なし!
290:名無しさん@十一周年
10/08/13 12:54:51 MWO/0WYo0
公務員が二割削減なら、批判屋の変態新聞は五割削減でいいよ
291:名無しさん@十一周年
10/08/13 12:56:17 Q5IustFm0
>>268
阿久根市で給与が公開されてただろ
さらに手当とか年金入れたらどんだけもらってんだよ
地方公務員は
292:名無しさん@十一周年
10/08/13 12:57:07 Wov8JB100
人員じゃなくて、給料カットしろよ
利権崩して、仕事をより多くの人に分け与えろよ
若い人はまだいいけど、働かないのに給料の高いオッサン達をどうにかしろよ
293:名無しさん@十一周年
10/08/13 13:07:50 FWIBpQZdP
国家公務員は政治家に叩かれてるからまだ良いが、
地方公務員はやりたい放題だよ。
URLリンク(rank.in.coocan.jp)
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)
道州制で地方分権をと言ってる馬鹿政党があるが、
給料に関しては、もう完全に地方分権じゃねぇか!
294:名無しさん@十一周年
10/08/13 13:08:46 30erkmfkO
選挙が当面無いと毎日でもミンスを叩くんだなw
295:名無しさん@十一周年
10/08/13 13:57:43 zJ+59AQ60
>>285
職域加算って企業年金部分だよ。
しかも雇用者負担2割のみで被雇用者には加入権すらないから
年金受給総額では生涯賃金レベルが同じなら民間労働者の方が多い。
本来なら職域加算は廃止して、雇用者負担5割、被雇用者負担5割の
新たな制度を創設して、年金受給総額を民間労働者と同じレベルにすべきなんだよ。
296:名無しさん@十一周年
10/08/13 13:58:33 9Uo/kRC20
>>295
>職域加算って企業年金部分だよ。
結局原資は税金だからな。どう考えても不要だよねw
297:名無しさん@十一周年
10/08/13 13:59:57 ZXBEg64MP
スレ読んでないけど2ch脳のアホがいっぱいなんだろうなぁw
298:名無しさん@十一周年
10/08/13 14:01:45 nF2qt20w0
>>297公務員脳はそのままスルー
299:名無しさん@十一周年
10/08/13 14:04:04 DIiDvy/BO
また若者を犠牲にしろか
300:名無しさん@十一周年
10/08/13 14:04:14 exPgdy8y0
貧乏人が世話になっている「役所」の職員も公務員。
これを単純に数で2割減すれば、ひがんでいる貧乏人にもしわ寄せは来る。
ブーメランなんだよ。全部丸く収まる方法はない。
301:名無しさん@十一周年
10/08/13 14:10:09 yYfxItgY0
* *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
302:名無しさん@十一周年
10/08/13 14:10:40 iINmLF650
★『詐欺』★民主党の輝かしい公約空手形(不渡り手形)の実績★ 『詐欺』★
[ 選挙前 ] [ 選挙後 ]
4年間は消費税増税しません .→ 公務員の給料は現状維持で消費税10%増税します
子供手当します → 財源は地方と企業にも負担させます,支給は公約の半分です
高速道路無料化します .→ 無料化は一部の地域限定です。旧国鉄の借金は税金で返します
事業仕分けでムダを削減 → 事業仕分けに強制力なし。財務省が主導してます。
埋蔵金を発掘して財源に充てます → 埋蔵金ありませんでした
農家への戸別所得補償をします → 予算が膨らんで首が回らないので見直します
国家公務員の天下り根絶 → 郵政の3役に天下りのボスを配置しました
国家公務員の人件費2割削減 → 法案を再来年以降に先送りしました
暫定税率を廃止 ..→ その代わり環境税を導入します
赤字国債を抑制します .→ 過去最大の国債発行になります
クリーンな政治を → 総理が数億単位で脱税してました
円高で内需拡大、景気回復、税収増 → 円高賛美でデフレスパイラル、景気落下・税収20%減(44兆→36兆円)
(63年ぶりに税収<国債発行高)
303:名無しさん@十一周年
10/08/13 14:17:12 FCKROiXD0
公務員給料2割削減!
公務員人員2割削減!
国民みんなで成し遂げよう!
給料ドロボー撲滅作戦!
304:名無しさん@十一周年
10/08/13 14:26:18 xp7qrry10
戦後最大の2002年2月に始まった景気拡大では
金持ちが増えたけど貧乏人も増えた。
公務員を下げて貧乏人に合わせても金持ちが喜
ぶだけ。
305:名無しさん@十一周年
10/08/13 14:29:58 Wov8JB100
>304
貧乏人も、中流層も、公務員じゃなければ喜ぶよ
国は赤字なのに、公務員にボーナス出てるのがおかしい
306:名無しさん@十一周年
10/08/13 14:30:36 xAD9T5+b0
緻密な選挙予想分析で非常に有名な政治学者の福岡正行氏が自書の公務員ムダ論で
財務省発表の行政改革しなければ膨らむ公務員人件費のデータを用いて算出した公務員人件費は年間35兆円である事実を暴露している。
しかも、国及び地方の隠れ・外だし公務員の独立行政法人や公益法人や第三セクターや公社職員の人件費を含めると
本当の公務員人件費は年間約38兆円であると述べている。
それに、過去に垂れ流された60年返済の借金の国債の償還及び利払い年間約21兆円を合計すると
総額約60兆円の歳出となり、この60兆円の金額は日本歴史上最高国家税収のバブル最高国家税収60兆円とほぼ同額となる
つまり、再びバブル景気が再来して国家税収「バブル最高国家税収60兆円」に激増したとしても
本当の公務員人件費年間約38兆円と過去に垂れ流された60年返済の借金の国債の元利払い年間約21兆円だけで
ほぼ全額すべて消えてなくなると言うのが日本の財政の隠しようがない現実である。
307:名無しさん@十一周年
10/08/13 14:41:01 vf4u2NbD0
地方公務員の給料は5割カットでも十分過ぎるくらいの仕事
308:名無しさん@十一周年
10/08/13 14:45:11 rKCVV55+O
人から搾り取ることにだけ一生懸命な奴の給料なんて出さなくていいよ
全部真面目にやれ。民間じゃ考えられないレベルの仕事が当たり前なのが異常
309:名無しさん@十一周年
10/08/13 14:45:40 Y+ugwK800
民主党の支持母体は公務員だよ。
「公務員人件費2割削減」のマニフェストなんて最初から守れるはずがないだろ。
それでも民主党を支持してる情弱がいるんだよ、日本には。
いつまで経ってもパチンコ賭博と振り込め詐欺が無くならないのと同じだなw
310:名無しさん@十一周年
10/08/13 14:46:52 ynxMoRp/0
500億w
311:名無しさん@十一周年
10/08/13 14:47:51 RMIwfXfg0
消費税上げるってんなら、まず公務員の人件費削れ
話はそれからだ
312:名無しさん@十一周年
10/08/13 14:57:37 C1U5/X+xO
公務員天国すごいわぁ
313:名無しさん@十一周年
10/08/13 15:05:37 G0eL9ewC0
ここに居る連中は馬鹿だなあ~~~特に306
どこに投票して政治をコントロールするかの話をしなきゃね。悪口書いても何も変わらない
公務員は身を守る為に民主に投票してるんだよ。じゃあどこがって考えなよ
314:名無しさん@十一周年
10/08/13 15:07:53 xAD9T5+b0
みんなの党の浅尾議員が国会やNHK番組で
国家公務員1人当たりの人件費が年間1047万円で地方公務員1人当たりの人件費が年間933万円である事実を暴露している
315:名無しさん@十一周年
10/08/13 15:11:04 iINmLF650
国家公務員+地方公務員の人件費だけで30兆
公益法人、独法いれたら、35兆くらいか?
20%削るだけで、7兆。 消費税分が余裕
その他、共済年金の優遇廃止、リストラもいれると....
これをやるしか、まともに財源つくる方法はないのでは?
地方公務員の削減をいっているのは、みん党と創新党のみ
316:名無しさん@十一周年
10/08/13 15:12:55 4R5ky+5l0
公務員天国を作り上げたのは自民党。
それを守るのが民主党。
317:名無しさん@十一周年
10/08/13 15:19:01 8CL91Tpj0
公務員だけど、30歳で都内勤務で年収400万
サービス残業 月50時間
これで、公務員天国ってどんだけ、ブラック企業に勤めてるんだよ
318:名無しさん@十一周年
10/08/13 15:21:00 xAD9T5+b0
過去に垂れ流された60年返済の借金約900兆円の返済計画がまったくなく
しかも、相変わらず景気が良い悪い関係なく毎年数十兆円の60年返済の借金「国債等」を垂れ流しし放題の予算の税金や補助金から
民間平均年収約430万円より1・6倍以上高い世界一高い公務員給与や退職金数千万円や年金平均月額25万円を支払い続ける
国内食料自給率40%でエネルギー自給率4%の日本
319:名無しさん@十一周年
10/08/13 15:23:11 DC1ZjAwm0
民主党の言う2割カットって新規雇用を2割削減して
給料はそのままで年功序列で給料が自動的に上がるシステムを公務員様のために頑張って維持する事だけだし。
若者イジメの究極。
320:名無しさん@十一周年
10/08/13 15:23:13 Q5IustFm0
>>317
50歳までノンストップ昇給で
1000万までいくよ
321:名無しさん@十一周年
10/08/13 15:29:57 zJ+59AQ60
>>320
阿久根市の退職手当支給一覧に定年時の本俸が
載ってるけど、大半が41万ぐらいだったよ。
つまり年収では本俸で41万×16ヶ月、
手当(扶養手当、通勤手当、超過勤務手当等)を考え合わせても
年収700万ぐらいだろう。
322:名無しさん@十一周年
10/08/13 15:31:05 PBDdNSty0
>>317
それ手取りですか?
諸手当も含めてます?
323:名無しさん@十一周年
10/08/13 15:32:30 iINmLF650
>>317
心配しなくても日本にはそれよりブラックな企業が腐るほどある
324:名無しさん@十一周年
10/08/13 15:33:03 ehXB23bF0
>>317
でも諸手当込みなら倍になるだろw
住宅ローンだってすぐに組めていきなり豪邸だって建てられる
これが役人天国の実態
325:名無しさん@十一周年
10/08/13 15:35:16 jb2aUB+20
マニュフェストって公約だよね
守らなくても罰則ないのか?
やったモン勝ち?そりゃねーだろw
326:名無しさん@十一周年
10/08/13 15:37:15 x9eJPW2o0
民主党は約束守れよ
嘘つきはどろぼうのはじまりだぞ
327:名無しさん@十一周年
10/08/13 15:40:58 i1RBIkmm0
>>317
なんでサービス残業するんだ拒否しろ
組合に訴えろよ
328:名無しさん@十一周年
10/08/13 15:42:09 xAD9T5+b0
50年以上政党公約を実現しなかった自民党に慣れているから
特に33年前から官僚ОBの天下り・渡りの全廃を政党公約に掲げて閣議決定までしていても
ごらんのように、わずか2万数千人の官僚ОBの天下り・渡りし放題の存在価値しかない天下り機関に
消費税6パーセント分が消えてなくなる税金支出年間12兆数千億円を続けている
329:名無しさん@十一周年
10/08/13 15:42:21 G0eL9ewC0
民主はマニフェストは実行しないって実績が出来たよね。
次の選挙はそれを忘れずに投票しよう
330:名無しさん@十一周年
10/08/13 15:42:25 tcKNUMut0
公務員の人件費を削ると消費が萎縮し景気が悪化するのでむしろ引き上げるべきです
とくに地方では地方公務員の消費が地域経済を支えています
感情的な議論は日本を滅ぼすことになります
331:名無しさん@十一周年
10/08/13 15:48:13 xAD9T5+b0
税金支出「未来の税金60年分を使い放題する事になる国債が44兆円が含んだ」の公務員給与をいくら引き上げて貯蓄にまわるだけ
それに、将来人口激減が確実の若者や子供や生まれもしない子供らが主に返済になる
60年返済の借金の国債や地方債等が積み上げるだけである。
332:名無しさん@十一周年
10/08/13 15:49:02 8DGYAhAz0
公務員の人件費を2割削減すれば消費税上げなくてもいいとほざく馬鹿がいるけど
両方やってもなお財政均衡には遠いことを理解しようとしないのはなぜだ
333:名無しさん@十一周年
10/08/13 15:53:24 sOWAlfZr0
>>330
じゃあお前の家の財産を公務員にあげて全部使ってもらえよ?
もっと景気がよくなるぜw
そもそもお前のようなヒキウヨごときが
「日本の~」「日本の~」などと心配する必要はないw
334:名無しさん@十一周年
10/08/13 15:56:04 FLUEPkYj0
民主党の議員がテレビでよくいう「生首は切れない」、つまり、現職の公務員を辞めさせることはできないって言うがな、
国民が託したのはそれをやれってことだ。
国会は立法府なんだから、法律でそれができないのなら法律をさっさと変えればいいだけのこと。
なぜやらないんだ。やる気がないからだろJK
335:名無しさん@十一周年
10/08/13 15:56:11 xAD9T5+b0
世界最速で少子超高齢化人口激減社会「納税者激減社会」にすでに突入している
国内食料自給率40%でエネルギー自給率4%で返済目処がまったくたたない借金約900兆円を抱える日本で
税金支出「それも、未来の税金60年分を使い込む事になる60年返済の借金の国債や地方債が毎年数十兆円も含んだ」税金支出の公務員給与をいくら引き上げても
貯蓄にまわるだけで
将来人口激減が確実の若者や子供や生まれもしない子供らが主に返済しなければならなくなる
60年返済の借金の国債や地方債が積み上げるだけである。
336:名無しさん@十一周年
10/08/13 15:59:22 9veuimPK0
>>130
国家公務員の給与を幹部は4割削減。
普通の課長クラスまではは3割削減。
地方公務員の給与を幹部は5割削減。
普通の公務員は給与を4割削減だな。
幹部クラスは国家公務員で1500万円。
地方公務員でも1800万円を超えているはず。
337:名無しさん@十一周年
10/08/13 16:00:17 UAVsT1FJ0
公務員を減らしたって焼け石に水だろ
嫉妬に狂った愚民は数字も読まずに喚くだけ
一番の癌の国民年金を清算しない限り財政再建はありえない
338:名無しさん@十一周年
10/08/13 16:00:30 jfpsvb1u0
財政支出減らすには
生活保護カット、減額を先にやるべき
働かぬ者、食うべからず
339:名無しさん@十一周年
10/08/13 16:12:12 xAD9T5+b0
公務員人件費年間約38兆円「隠れ・外だし公務員含む」
生活保護の税金支出約3兆円
340:名無しさん@十一周年
10/08/13 16:17:57 Y+ugwK800
>>229
>俺国家公務員だけどさ給料2割削減してもいいからさ
バイトOKにしろよ
今35歳で手取り21~23万だけどさ、2割削減で手取り10万円台になるわけだ
生活きついからさ、バイトさせろ
副収入ないとやっていけねえ
バイトは禁止だ、
給与は月給やボーナス、時間外も含めて50%カットだ。
それでオマイが不満ならクビにして、それでも良いというのを採用するだけだよ。
341:名無しさん@十一周年
10/08/13 16:21:45 zJ+59AQ60
>>340
先ず隗より始めよ。
お前自身はその条件で公務に従事できるんだよな?
342:名無しさん@十一周年
10/08/13 16:26:17 qIYEnF6Y0
ゴーンの報酬で他にスレが立ってるけど
もし公務員の報酬体系が民間に準ずるつもりならば
人件費に占める正社員とパートの比率も同等にすべき。
逆にトップの連中はゴーンとまではいかないまでも
もっとたくさん貰っても良いと思う。
その代わりに天下りを完全廃止すれば良いわけで。
その観点からすればキャリアの連中は安すぎるし
逆に田舎の木っ端役人は不当に貰いすぎてるということになる。
正規職員の比率も民間と比べて高すぎる。
あと試験にさえ受かればダメ職員も一生安泰とかは許されるべきじゃない。
343:名無しさん@十一周年
10/08/13 16:28:14 ncrWIrpg0
↑何勘違いしてるんだ 馬鹿なんだろ国へ帰ってろチョンコ
344:名無しさん@十一周年
10/08/13 16:32:34 zMVqSACnO
なら
毎日エロビデオ撮影新聞は廃業しろ。
345:名無しさん@十一周年
10/08/13 18:18:51 8RduTmE/O
まずは、民主を倒せ。早くしないと外国に金を盗られる。
346:名無しさん@十一周年
10/08/13 18:45:24 RXm8NgYyP
”きぼう”の価値と、馬鹿を諌められない組織
URLリンク(hiro.asks.jp)
347:名無しさん@十一周年
10/08/13 18:46:22 UJevj49t0
変態が言っても説得力がないな
348:名無しさん@十一周年
10/08/13 18:50:19 EHRU/99X0
日本はデータ的にはすでに「破産国家」。国際通貨基金(IMF)の統計では公的債務の総額はGDPの229%に達している。
先日、債務危機が起きたギリシャですらこの数値は113%でしかなかった。これまで国際的格付機関が日本円の評価を引き下げなかったのは、日本国債の9割が日本国内で購入されたことを理由としているに過ぎない。
財政再建を図るためには、①公務員給与の3割削減、退職金5割カット②消費税15%、③年金、医療の給付水準の切り下げを実施するほかない。
349:名無しさん@十一周年
10/08/13 18:53:18 ZV+AW52PO
>>342
日産に倣っている民間なんて少数だろ?
つか、倣うなら夕張市とか阿久根市だろうが。
350:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:18:15 UENFutU40
国も地方も公務員の総人件費は半額で良いだろ。
浮いた金で景気対策をやれ。
351:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:34:47 xp7qrry10
市町村役場、公立校を週2日運営くらいにし、
水道、下水を10倍くらいに値上げし、ゴミ
は月1回収集で1万くらい徴収すれば、半分
ぐらいの公務員に減らせて借金返済進むだ
ろう。役所の手続きの費用は最低1万ぐらい
にすれば、窓口もすくだろうし。
大体、赤字で役所運営する自体がおかしい、
黒字になるように受益者から徴収しないと、
民間なら当たり前。値上げして民間の参入
があれば民営化すればいい。
352:名無しさん@十一周年
10/08/13 20:39:07 fAw0I+OtO
3割はやらないと駄目
さすがに守れよ、民主党
353:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:00:09 AENVgCsq0
公務員給料2割削減!
354:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:06:53 tIpqKOhk0
公務員よりはるか高級のマスコミの連中に言われてもな
355:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:25:26 C69pReeW0
は?
356:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:57:06 zCQVF4DU0
>>351
自ら、今の痴呆公務員が無能であることの証拠を提出してどうするw
そんなんだから、痴呆公務員改革が必要なんだよ。
お分かり?
357:名無しさん@十一周年
10/08/13 21:58:32 QnjdQDqH0
糞公務員の給与2割カット、手当て廃止、共済年金廃止
あー 地方と独法、公益セットで 10兆はかるくでるね。
その金で消費税をゼロにすればいいや。
あぁ、忘れてた。いままでの分も返してもらわなきゃね。
358:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:31:39 3clAuK7TO
税収40兆のうち30兆が公務員の人件費
日本終わってるな。
mixiで公務員が民間人に中傷しまくっているわ、公務員の給料や待遇が
民間人より劣悪だと本気で思っているわで
脳みその構造は朝鮮人に限りなく近い。
自発的に改善していく能力は公務員にはないだろう。
早急に公務員という害虫を駆除しなければ手遅れになる。
359:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:33:30 ebn2nyaM0
おい、同じ労働者である公務員の給料を下げろと言うのは労働者全体にとっていいことにはならんぞ。
民間でも役所でも、役員クラスがもらいすぎだろ常識で考えて。
そこを変えたほうがいい。一般の公務員叩いても民間の給料が上がるわけじゃない。
360:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:42:29 juHpYqSY0
公務員を叩いているのは労働者じゃなくて退職したじじいや無職の主婦だからね。
奴らは若い労働者の給料削って老害福祉や子ども手当に回せって言ってるの。
だから奴ら(特に老害)は相続税や資産税には決して言及しない。
自分らはたんまり金を貯めこんでいるから。
361:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:53:25 yoJGBUi30
国家公務員よりも地方公務員が本丸だろ
これをどーにかしないと意味が無い
362:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:53:57 OwIJkvB30
消費税上げる前に公務員のボーナス、手当全廃と給与カットやるのは当たり前
国民舐めてんのか寄生虫が
363:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:55:07 Y61/HsEp0
しかし、このスレ伸びないな。
ネトウヨの主体は公務員ってマジなのか。
364:名無しさん@十一周年
10/08/13 22:58:33 39d+EYuAO
公務員が仕事してんなら 文句言わんよ
あまりに仕事してねえだろ問題発覚した時だけすげえ言い訳の為に仕事するけど
365:名無しさん@十一周年
10/08/13 23:05:03 gHCxgpo70
起業したベンチャーラーメン屋が公務員よりも高い報酬を得られる確率が高い社会構造を目指すのは資本主義国家として当然だよな。
場所、道具、技術を提供して体だけの公務員より多く稼げるのは当然の権利であり
そういう要望要求をし続けるのは社会人として国民として当然の責務である。
歳出93兆 歳入37兆
稼ぐとバカを見るのが目に見えてるから本業の商売畳んでるおれは
ある部分の劇的な粛清があるのを待ってるがいつになるのかな?ほんと独身でよかったと痛感するわ。