10/08/11 21:15:02 WDw697hMP
15日ってなんか特別な日なの?
278:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:15:49 CxAPW0n60
>>262
毛布は知らんが、ゴボウの方はソースが無いって聞いたが?
279:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:16:08 ISTtSb9l0
3日くらい連日行ってみる?
280:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:16:09 91oWsfd20
それ以前に名誉回復したのを、無視するのか?
281:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:16:12 bwDNwuuZ0
保守でない人の参拝が阻害されてる現実があるのかな
282:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:16:39 VlEOcq5UO
>>239中曽根に言ってくれ
283:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:16:43 JQoxx7am0
負け戦が終わった日よりも、日清、日露、対独戦の戦勝記念日に参拝して欲しいんだが・・・・・・
284:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:16:56 pwtREU7g0
死 ぬ ほ ど ど う で も い い
285:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:17:09 S9O4J5KU0
良い判断だ。
一応自民の中ではリベラル寄りの人だったんだがな。
286:チビイケメン
10/08/11 21:17:18 nZUxJIfaO
∧〃∧
(・ω・)
追悼か
野党だから文句はないや
あらゆる問題が絡まるし、大臣なら意見を述べる。
287:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:17:36 hY7+M+cP0
A級戦犯の名誉回復も自民党の目的の一つだったはざうなのに
靖国の参拝に及び腰だった今までが異常だったんだよな
288:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:17:50 Nf7re+qf0
>>268
政府主催の戦没者追悼式典、武道館で行われ、
両陛下も出席して言葉を述べる。
あれが正式な式典だろう。
軍人民間人の区別は無いと思うが。
289:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:18:00 fbNyZJAi0
>>213
>「参拝しに行く」ことが目的になって欲しくないものです。
参拝する・参拝しないと表明する事自体が、すでにおかしいですよね。
とても残念な事ですが、貴方の願いは適わないでしょう。判ってて言ってるんでしょうけど。
私も残念です。
290:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:18:07 UASCCCsh0
砕氷船理論
ソ連が共産主義の勢力を拡大させるためにとった戦略
日本とドイツが戦争をするように仕向け、その後にアメリカを参戦させて両国を降伏させ、
日独の勢力範囲を共産主義の影響下に置く戦略である。
結果として、東欧や中国大陸、朝鮮半島北部(北朝鮮)などが共産主義の勢力化に置かれるようになった。
なお、日本においてこの戦略の中軸を担ったスパイがリヒャルト・ゾルゲと尾崎秀実である。
派生して、国家・軍事戦略のみならず、他の人や物などをてこにして、ある目的を達成するための戦略を指す。
例えるなら、Aという目的を達成するために、Bを利用するといった手段を取る戦略のことである
なお、佐々木敏は『週刊アカシックレコード』の中で、このような戦略を
「砕氷船テーゼ」と呼んでいる。
日米両国の政府中枢には、コミンテル、ソ連の手先が潜入していた。
日米開戦前、「優しい優しい日本が飲みやすいハルノート草稿」に
スパイの疑いがあるハリー・ホワイト次官が改変、チョイと手を加え「無理難題のハルノート」にした。
日本側も外務大臣が親米の使いに変なイジワル釘刺しをした。もちろん日米間の外交交渉は決裂した。
その後、ホワイトは米国議会にソ連スパイの嫌疑をかけられ、前日(1948.8.15日)に心臓麻痺で口封じされた。
硫黄島の戦闘で米軍は、日本軍からとんでもない大損害を受ける、つらい勝利をした。
スチムソン陸軍指令官は日本に恐怖した。
スチムソン陸軍指令官の主張で作った「優しい優しい日本が飲みやすいポツダム草稿」を
バーンズ国務長官が戦艦ミズーリ艦上で立憲君主制の容認部分を削除し、
「天皇制廃止に受け取れる厳しい最終決定ポツダム」に書き換えた。
天皇制が残るのか、残らないのか、その議論で日本側の降伏が遅れ、
火事場泥棒のソ連が条約を破り参戦してきた。
世界恐慌で世界中に失業者があふれていた。
帝国主義で白人による有色人種差別、そういう時代背景だった。
291:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:18:12 xEVwwFSCP
A級戦犯って、そんなに悪いのか?
少なくとも彼らは日本の為を思って行動したぞ。
で、今の民主党政府の連中は何だ?
自虐思考にとりつかれ、事実で無いことにまで土下座する。
日本の国益を損なう事で名前を売る。
どうにもならない売国奴ばっかりだろ。
谷垣は、こんな連中に日本を渡してしまった事を、英霊に詫びて来い。
292:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:18:20 +0Rbg7yt0
東京裁判なんて戦勝国のパフォーマンスなのだが、それを認めるのが
講和と国連加盟の条件だった気がする。
そんな事より個人的には、天皇陛下が参拝しなくなってしまったのが残念。
293:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:18:30 i5ROFrhQ0
靖国の前で 泣かないでください
そこに英霊はいません 眠ってなんかいません
千の風に
千の風になって
あの大きな空を
吹きわたっています ♪
294:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:18:31 JdeyH+8Z0
たしか
ガッキーの嫁さんは、有名な陸軍中将の娘
親中派の軍閥
これ豆な
295:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:19:11 w7rweDREO
>>278
牛蒡は笹川のじいちゃんがやったとか。
1日一膳な
296:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:19:21 Z8QJdSoVO
オレも行くつもりだよ、日本人だからね。
297:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:19:44 jaXsDii20
谷垣マンセー
298:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:20:01 Z5XrlYL/O
谷垣GJ!日本バンザイ!
URLリンク(www.youtube.com)
299:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:20:13 N6wkFrFJ0
いいぞ!野党のうちにどんどんやれ。
日本では多数より行動を起こす者や声の大きいものの方が有利だからなw
300:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:20:15 O3Ek+KG40
8.15靖国 日本人、怒りついに爆発!
URLリンク(www.youtube.com)
8/15の靖国ってこんなんなん?
サヨクがえらい暴れてますが
301:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:20:58 ZBl5s/++0
サヨクを名乗る朝鮮人がファビョってるスレはここでいいですか?
302:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:21:18 2zeyvtL0O
神社に参拝するだけで記事にする馬鹿なマスコミ
コイツらが世の中にのさばってる限り日本に未来はない
303:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:21:19 26E4jSq/P
与党の時とは変わったもんだな
総裁選の時とは全然違う
304:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:21:48 MncaRRZX0
うむ。
韓国なんぞ気にせずに参拝してきてくれ。
305:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:21:51 PkZ4g8lf0
谷垣って、去年や一昨年はどうだったの?
小泉チョン一郎みたいなパフォーマンス参拝だけはやめて欲しい。
>>290
WW2はコミンテルンじゃなくて、フリーメーソンを始めとするシオニストの陰謀だろ。
コミンテルン(笑)
スターリンの池沼にそんな戦略ができるわけがない。
306:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:22:29 AcEgX3H8O
谷垣はもっと与党を批判するべき。靖国参拝の意義を訴えろよ!
307:チビイケメン
10/08/11 21:22:34 nZUxJIfaO
∧〃∧
(・ω・)
幸運なことに俺の親族はさばかれていない。東京裁判とは無縁だ。だから批判できないことはない。
308:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:23:20 RHCRFbWA0
今の日本があるのは誰のお陰だと思ってるんだ!
靖国に眠るご先祖様が国のために命を賭けてくださったからじゃないか!
靖国参拝は人として当然のことだ!
靖国参拝ができないやつは日本解体を目論むテロリストと同じだ!
そんなやつは今すぐ射殺されても文句を言うな!
非国民どもを殺し尽くし、やつらの屍を皇居前にさらせ!
日本国民はそいつらの屍に唾をはき蹴りをいれて、奴らのおろかさを噛み締めろ!
そして国のために命をかけることを誓え!
それができないなら今すぐ日本から出ていけ!
309:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:23:26 zz8F+Cox0
靖国神社遠すぎていけないから
地元の護国神社にいってくるよ。
310:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:23:34 10QmsnMs0
>>291
>少なくとも彼らは日本の為を思って行動したぞ。
それは本人にしか分からん。
実はA級は滅ぼす気満々だったかもしれないし、
民主は日本のためだと本気で思ってるかもしれない。
調べようが無い心の中なんてどうでも良いんだ、
何をやったかが問題。
民主は売国。A級は亡国。
311:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:24:08 vk0Tgamx0
ガッキーGJ ありがとー!
15日混みそう。
312:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:24:11 rKLTVCrp0
谷垣は自民が与党の時は参拝しませんと言ってなかったけ?
安倍、福田、麻生と続けなかったから、この3人も連れていってくれ。
あと跡継ぎの進次郎も。
313:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:24:22 w7rweDREO
こんな事は揉めるから外国が付け上がるだけ。
文句を行ったら靖国に行くといえばいいよ。
わざわざ外国のカードにする事はない。
外国の嫌がることをするのが外交の基本だろ。
314:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:24:25 xylG8UFX0
>>「それぞれ党の考えがある」と述べるにとどめた。
なんというヘタレw
まあ公明党のケツ舐めてるから偉そうに民主に言えんからなぁw
315:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:25:04 AIe+dwAb0
抱け!!
俺を抱け谷垣総裁!!!
316:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:25:16 CUVjMWlA0
パフォーマンス丸出し・・・だけど行かないよりはマシか。
ちなみに「戦犯」って呼称は閣議決定で廃止されてますよ。
当時の社会党の発議でね。
左翼の皆さんバッハハ~イ。
317:チビイケメン
10/08/11 21:25:17 nZUxJIfaO
>>308
∧〃∧
(・ω・)
きも
318:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:26:19 86r+bqyR0
もうこの手の問題から卒業されたらどうですか政治家の皆さん
靖国を政争の具にするのはやめましょう。あまりにもくだらない。
319:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:26:27 53SDjUgn0
>>317
キモ
320:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:26:48 LbZAgcpmP
自民党がハニ垣でなければ、もっと自民の支持率高められたのにな(´・ω・`)
舛添が短気を起こさずにとどまっておれば、管みたいな馬鹿が総理になるような
事態でも、形勢逆転をまだ予見できたのになぁ
321:核の嵐作戦 ◆/CArgAhq1c
10/08/11 21:27:01 Uesns4qF0
無理だろうけど総理になったら諸般の事情で行かない人に思えるから評価出来ません。
タンナルパフーマンスとさせていただきます。
322:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:27:01 Y4i1woUs0
ガッキー、漢になったじゃん♪
次も自民に入れるよー!
323:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:27:11 dtgC0Ewf0
>>288
全国戦没者追悼式をしっかり報道すべき話なのに
ウヨサヨ双方にくわえて遺族会など、「靖国」が
パフォーマンス化してるからな。
いろんな意味でどちらも腐ってるよ。
324:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:27:23 TjTzjqKLO
>>277
おまえの死んでいい日だよ
325:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:27:49 RHCRFbWA0
>>317
おまえはチョンだ!
英霊を敬え!
できないなら今すぐ首を吊れ!
326:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:27:59 bwDNwuuZ0
>>320
舛添に本気で期待してるのか
舛添で情弱を釣ろうというのか
どっち?
327:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:28:22 +ja8eZg30
お盆で忙しいのに靖国なんか行ってらんねえよ。
そもそも英霊だって里帰りしてる。
328:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:28:31 r+AdFLVG0
行って当然
民主党との政争の具に使って欲しくないが、売国民主との違いが分かりやすくなるとは思う
ただし、与党に返り咲いた途端に、「アジア諸国に配慮して参拝を止める」とか言いだしたら、一生自民党を許さない
329:チビイケメン
10/08/11 21:28:42 nZUxJIfaO
>>319
∧〃∧
(・ω・)
俺今から駅行けば殺してくれるか
330:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:28:59 Bo1JTi4MO
うむ、日本人の心だな靖国は。
331:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:29:00 CxAPW0n60
プライド 運命の瞬間(1998)
1948年12月23日、東絛英機らA級戦犯7名の絞死刑が執行された。あれから50年を経て、
再び“東京裁判”を再検証する大作ドラマ。戦勝国が一方的に裁く法廷のあり方に疑問を
呈するインド代表パール判事の苦悩と、その法廷にたったひとりで立ち向かった
“人間”東絛英機の真の姿を浮き彫りにしていく。監督は「誘拐報道」「花いちもんめ」の
伊藤俊也。主演の東絛英機役に津川雅彦。
URLリンク(www.allcinema.net)
332:机上の政治屋 ◆JNSRDXN.Aw
10/08/11 21:29:04 ZzBggXtF0
>>289
いやぁ、本当にまったくもってそう思います。
まぁ、周りとの兼ね合いで言っているのかもしれませんが、やっぱり〝普通〟に参拝に行って欲しいです。
心の中は見えないのでなんとも言えませんが、参拝に行く人は信心を持っていて欲しいと思いますね。
333:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:29:22 ea64UCQq0
そうだ いいぞ 谷垣
334:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:29:38 3WRp7/Tb0
ふむ、見直したでガッキー!
335:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:29:40 CUVjMWlA0
だいたいなんで「共同謀議罪で死刑」なんだ?懲役2年ぐらいが関の山だろう。
事後法だし。
極東軍事法廷自体が無効なのに、A級もB級C級も無ぇだろう。
こんななぁ日本人なら常識だよ。
336:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:30:33 adjp7Q4o0
与党時代にしっかり党としてやって来なかったのに、今更保守層にアピールかよ…
どうせまた与党に返り咲けたらグダグダするんだろうな
なんだかなぁ…
337:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:30:47 IkezwktIO
とある獄中
ハマコー「遅かったな」
小沢「いやぁ、すまんすまん」
338:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:31:21 3eqc/Vxl0
みんなも15日は靖国神社に参拝しよう
英霊に敬礼
英霊に感謝
もしかしたら小林よしのり先生に会えるかも
339:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:31:39 bB3xBVN10
今までやらなかったくせに今頃かよwww
340:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:32:06 rm1EKRWt0
自民党員全員引き連れて行くといい
341:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:32:21 kbKfKybw0
:::::::: ┌──────── .┐
:::::::: | 社民が離脱したようだな… │
::::: ┌──└──────v──┬┘
::::: | フフフ…奴は売国ファイブの中でも最弱 ….│
┌─└────v─┬────┘
| 連立1年目で消えるとは │
| 売国の面汚しよ… │
└──v─────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.─、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ )
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' `
民主 みんな 公明 改革
342:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:32:24 RHCRFbWA0
自民党を支持できないやつに日本人の資格はない!
選挙で自民党以外の党名や候補者名をかくことを禁じろ!
今は非常時だ!
国民全員が自民党を支え、国のために力も金もささげなければこの国は滅ぶ!
343:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:32:45 kLgWMuWXO
また反天連のキチガイ共が湧くんですねw
今年はズボンのポッケに石ころを詰めて
ショルダーバックには、コンクリ片を入れてこw
344:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:32:54 Mwh0kN+d0
>>338
よしのりはどうでもいいお(;^ω^)
345:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:32:57 5Nl3juDK0
なんだかんだたいってやっぱり
谷垣は優秀だろ。
日銀砲で円高食い止めたのも谷垣が
財務大臣時代だし。
346:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:33:46 ebrKsTI40
政権奪還したら行かないんでしょ?
安倍、福田、麻生3代続けて行かなかったもんな。
安倍さんは次の総理もその次の総理も参拝するべきだと言っていながら自分は行かないんだぜ。
347:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:34:14 UDC3+4Ai0
コテコテの親中派の谷垣も、一応は日本会議の会員だっけ?
348:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:34:18 IDFy9tM10
>>323
天皇陛下も臨席されて日本の犠牲者の追悼やってるのに、
靖国だけが追悼の場だと思ってる場所重視派は宗教色が強い考え方だから、
妥協が成立しないし、難しい問題。
349:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:34:30 /YnB0v36O
>>342
なりすましはすぐにばれるぞ
民主党さん
350:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:34:52 f9SWlLqT0
支那様に怒られるぞw
351:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:35:05 2dcC0RDG0
俺も行く^^
352:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:35:07 3WRp7/Tb0
自民は支持率を回復したいのなら自民が保守系政党ということ靖国参拝で示せよ。自民内部のブサヨを排除せよ。
353:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:35:11 ElZsbo1h0
どうせ与党に戻ったら参拝しないくせによ~
パフォーマンスには飽き飽きだぜ。
354:核の嵐作戦 ◆/CArgAhq1c
10/08/11 21:35:15 Uesns4qF0
>>309
護国神社でさえ遠い奴はまちがいなく地元に有る英霊招魂碑とか
忠魂碑とかに参ってやってください。
日本人全体あるいは故郷の人々の安寧と繁栄を願って無念の死に逝かれた魂を慰めてやってください。
彼らの努力が有ればこその今日の繁栄が有ると言うことを一日だけでもいいので思い出してやってください。
355:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:35:24 Nf7re+qf0
夏休み中でも登校日で、正午には黙祷があったりしたもんだが
今は無いんだな。
神社に行けとは言わないが、黙祷くらいしても良いと思う。
356:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:36:10 jcV7mr2k0
自民党の本当の思想的拠り所は、大日本帝国しかないんですね。
357:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:36:25 p0RMwN2k0
靖国に堂々と参拝し
中国韓国と関係を築ける政治家を見たい
358:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:36:33 RHCRFbWA0
この国は自民党を支持しない奴ら、靖国参拝に反対する奴らによってけがされてる!
やつらを一人残らず殺し尽くせ!
日本を浄化せよ!
国民が一丸となって命をかけて谷垣閣下を支えよ!
それができないなら今すぐ日本から出ていけ!
359:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:36:42 ZMJWqqAM0
俺、8/15が誕生日で今年30になるんだ。
360:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:36:44 2tO44ozU0
日本人なら参拝して当たり前
民主には絶対出来ないことだがな
361:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:36:53 10QmsnMs0
東京裁判は無効で、
罪状も事後法だから無罪として、
それだけの事でなんでやつらを「顕彰」してやらねばならない?
日本人にとって彼らには恨みこそあれ恩は無い。
恨みを水に流しても感謝の念なんか残らないよ。
362:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:36:55 CzzpqKA2O
>>341 みんなの党は
自民党清和会の別働隊だろ
363:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:37:03 dtgC0Ewf0
>>335
まあ、個人的にA級戦犯をよく知っていたはずの昭和天皇が合祀以降は
一度も参拝しなかった(直系皇族もそう)ことも、日本人の常識なんだが。
>>345
なんだかんだ言われても、そりゃあ谷垣は頭がいいですよ。
今の日本の総理候補、経験者の中ではトップクラスでしょう。
ただ、総理になれるかどうか、それは別の話なんだけどね・・・
364:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:37:07 NlPXLQ940
谷垣は両陛下の成婚50周年式典で、日本の文化伝統、日本の有史以来連綿と続く皇室に感動して、大切にして行きたいとか言ってなかった?
ガリ勉にありがちな左翼思想から、国体護持タイプの右翼的思想に変わったのでは?
365:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:37:16 7v8TH3tHO
当然だろう。
英霊の皆様、民主党議員全員に鉄槌をお願いします。
366:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:37:29 HEacidVD0
首相は参拝するべきではないっていってなかったか?
367:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:37:36 jKzNTkzBO
>>84
なんで日本人として当然のことをして
日本の政党(のはず)の民主党が困るの?
368:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:38:09 EY5zIQTs0
なんか久々に嬉しいニュースを見た気がする。
369:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:38:50 09HiyfNa0
ガッキーは一番辛いときに総裁への手を挙げた漢。
370:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:39:02 tyYhD/550
行くのは当然だろ。
馬鹿支那チョンに、とやかく言われる筋合いはない。
371:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:39:11 Nf7re+qf0
>>348
ついでに、あの式典はいわゆる「A級」とか「戦犯」も含まれてるはず。
あえて分けたりしてないから。
その式典に、今年は民主の面々も政府代表者として出席するんだな。
A級どうたら言うなら、そこんとこも考えてみたら良いのに。
372:チビイケメン
10/08/11 21:39:36 nZUxJIfaO
∧〃∧
(・ω・)
当時の政府は当たり前のことをしまたでである。歴史から学べる。
だが、俺は戦争と無関係でいたい。外交で戦争をもちださない時代がくるんじゃないかって思っている。
試しに無関係主義をやってみるぜ。
373:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:39:37 4XHfH7Jf0
公人になっても行くって約束してくれたら
入党する。
374:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:39:43 IDFy9tM10
>>356
小泉が中国や韓国や国内の反発も物ともせずに参拝して
反対派も賛成派も含めて靖国フィーバーみたいになっちゃったけど、
小泉はA級戦犯は犯罪人と言い切っていて、大日本帝国史観でもない。
自民党に思想とかはなくて、単に遺族会の堅い票が取れたり、
おまいらに受けが良いという理由でやってるだけだろう。
少なくとも毎年参拝しない谷垣はそう言う計算をやってると思う。
375:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:39:44 x2aZZZ4C0
総理になったら行かないだろうから、今のうちに参拝か?
376:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:39:51 yvMNKPNaO
>>359
おめでとう!
377:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:39:58 +66o633H0
日本人なら靖国に参拝するのは当たり前。
お前ら何処国籍だよ?
日本に暮らしているなら日本のために戦っって散っていった方々に感謝して当然でしょ?
そりゃま、東条とか戦争基地外も祭られてるけど、それ以外の人はどうなのさ!?
日本人として誇りを持っていいんだよ。
馬鹿馬鹿しい他国からの干渉には、「NO!」を突きつけよう!!
378:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:40:26 jKzNTkzBO
>>110
当たり前のことをパフォーマンスだなんだに仕立てあげたのはだーれだ?
379:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:40:52 64P35HwZ0
谷垣総裁の外祖父は影佐禎昭陸軍中将 (汪兆銘南京政府軍事顧問)
380:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:41:02 ivc3BPsW0
>>74
菅はポピュリストのファッション左翼、仙谷は民潭の工作員だよ。
381:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:41:07 bwDNwuuZ0
>>372
無関係て超簡単だよね
逃げりゃいいんだから
382:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:41:31 sktTfooz0
菅のトンチンカンぶりも相当のものだが、谷垣も負けず劣らずだな。
どっちも旧政治体制の遺物。
そういうもの全体が今日本人に否定されようとしている。
383:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:41:38 RHCRFbWA0
国のために命をかけて戦ったご先祖様がいたからこそ、今の日本があるのだ!
祖国日本のためにいつでも命を捧げる覚悟のないやつは公の心が足らん!
日本人は全員、アフガンやイラクの自爆戦士達の勇気と愛国心を見習え!
384:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:42:15 vZuERDTS0
ガッキー応援してるよガッキー
385:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:42:22 eFdJcG7m0
野党の時だろうが、与党だろうが、代表だろうが総理だろうが行くなら行け!
パフォーマンスに見えんだよ!!ボケ!!!
でもGJ
386:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:42:30 c4IioTyd0
バカ息子
387:(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk
10/08/11 21:43:45 peaOyudlO
ガッキーはやればできる子
388:チビイケメン
10/08/11 21:43:48 nZUxJIfaO
>>381
∧〃∧
(・ω・)
解決してよ
もう何年待たせるんだ。無関係だ俺は。
389:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:43:54 Nf7re+qf0
>>378
朝日新聞。
390:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:44:32 tZTxzjAt0
ガッキーは何だこいつ華がないと思っていたが
凄まじい谷垣おろしの中、がっちり耐え抜いて
桝添とか与謝野とか早漏で出て行って勝手に自滅して
きっちりガッキーの自民党は民主党に大勝した
粘れる奴は強い。んで、ガッキーは粘れる奴
今回の参拝も当然っちゃぁ当然だが
俺の中でのガッキーの評価は結構アップしたよ
391:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:44:44 XRaZCdHo0
踏み絵ですね。
谷垣GJ!
392:核の嵐作戦 ◆/CArgAhq1c
10/08/11 21:44:51 Uesns4qF0
>>363
彼らが短絡的で馬鹿なのか仕方なかったのかいろいろ有るでしょうが。
平和に対する罪だとか共同謀議とか人道に対する罪だとか
チャンチャラへそが茶を沸かすことでA級とかいわれてもなんともはやねえ。
天皇陛下の御考えが絶対的真理とするのはいかがなものか。
平和に対する罪人道に対する罪を犯して無かった国が有るのかねえ。
ありえなーーーくなくなくない。
たとえばルーズベルト。
裏口参戦のために太平洋戦争に火をつけたでしょ。
どの口が抜かすのかとね。
393:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:45:32 zTQP/aNd0
ネトウヨも参拝してやれよ
394:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:45:43 Mwh0kN+d0
谷垣スレなのに勢いがあるなw
やはり大きな事象なんだと理解した。
俺も戦前戦中戦後について勉強中。知ってから参拝に行きたい。
あと皇居とかも見てみたい。
395:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:46:05 bAk3jz+q0
保守党なら当然の選択
まあ、総理になってもできるかが疑問だ
396:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:46:13 ic9nif8e0
やっぱ自国民を愛し守るは自民党だな
397:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:46:15 bcxZfe6J0
国を守ろうと死んだ人々だ。
平然と、それも何の呵責もなく。後付の正義で、
二種類の核爆弾の実地の調査のための実験が出来る国だ。
そんな非道な奴らから、日本を守ろうとして戦い、その生命を捧げた人々だ。
アメリカのインデアンには、靖国がないのは何故だ?
タスマニアのアボリジニは、何処に言った? 慰霊の地さえ無いんだぞ。
靖国に参拝できないように、自縄自縛するような愚かなことを政府はするな。
398:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:46:27 RHCRFbWA0
非国民を殺し尽くせ!
靖国に参拝できないやつを日本から追放せよ!
自民党を支持できないやつに制裁を加えよ!
この非常時に全国民が自民党を支持し、国のために命を捧げる覚悟が持てなければ
日本は滅びるぞ!
399:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:46:40 jKzNTkzBO
>>336
やっぱパフォーマンスしか見えないんですか?民主支持のバカは
在日参政権が通ったことがありますか?
400:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:47:01 3KQP12SP0
チョソもひっそりと見てるのが笑える
401:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:47:23 3WRp7/Tb0
ガッキーは河野洋平と仲よかったから少し左やと思ってイマイチ支持できなかったんや。
でも本気で保守政党の親分になる気なら応援する。
402:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:47:28 Bv/UHAVV0
ガッキー応援してます!
403:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:47:34 CUVjMWlA0
しかしこんなのが話題になる事自体不可思議だろう。
アメ公だってアーリントンに行くし「戦犯」自体アメ公の貼ったレッテルなんだからシカトしてりゃ済む事じゃねぇか。
ましてや中狂や奸国人に言われる筋合いも無い。
そもそも中曽根のヘタレ野郎が例大祭に行かなかった事から始まってるんだが・・・。
カッコつけてるだけが能じゃ無ぇだろうよ、谷垣。
これから毎年継続して行けよ。
404:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:47:37 SCb1ov1c0
GJ
405:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:47:53 +zfP93tp0
ガッキーが来るなら混むかなぁ。
俺も行くんだけど、朝がいいかな。
406:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:48:16 YZC46BMe0
さすが谷垣さんや
民主が政権とって唯一よかったことは自民が保守らしくなったことだけだな
407:核の嵐作戦 ◆/CArgAhq1c
10/08/11 21:48:19 Uesns4qF0
>>377
東条は戦争キチガイなんかじゃ無いよ。
只戦争継続能力的に無能だっただけ。
事務官僚としては有能だったそうだけどね。
408:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:48:18 Qn9uQEg9O
>>1
もう政争の道具にしないで静かに眠らせてやれよ。
409:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:48:35 09HiyfNa0
>>394
えらいなあ!
自分はマスゴミが靖国靖国騒ぐから、なんとなく行ってみた。
歴史は全スルー。それでもいいところだったよ~
410:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:49:31 IDFy9tM10
>>399
民主支持の民団の人は外国人参政権をエサにただ働きさせられてたのに、
文句一つ言わずに成立を信じてるようだからな…
民主党が法案を出せば、公明党や共産党も賛成なんだから、過半数取れてるのに。
411:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:49:33 Az0/4spB0
左派でもいいんだよ、ちゃんと国益を守ったうえでならね。
本来思想は違ってても、愛国心はお互いあるはずなのにね。
412:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:49:42 +0Rbg7yt0
>>392
天皇陛下が参拝しなくなってしまったのは、A級戦犯だからでは無く
彼らが犠牲者ではあるが戦死者ではないからだと思う。
413:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:49:43 YmAveLoL0
野党になってようやく正気を取り戻したか
414:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:50:13 xEVwwFSCP
参拝したい人が参拝すればいいし、したくない人はしなくていい。
問題は、参拝したい人を、したくない人が無理やり止めることだな。
415:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:50:29 dtgC0Ewf0
>>392
現時点で、日米安保を軸として、国連を中心とする外交政策を
取っている以上は、A級戦犯の問題は通れないのですよ。
全国戦没者追悼式は、戦犯を対象にするともしないとも
言わないことで、外向的にも全く問題なく成り立たせてるわけです。
今現在、靖国そのものをイベント化する必要は、今の日本には
外交上は何もありません。遺族会などの票が必要ならパフォーマンス
としてやるべきですね。
416:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:50:44 NixQrlT80
靖国神社は大日本帝国を象徴する神社。
公党のトップとしてそこに参拝するということが、何を意味するか分かってるのかね。
417:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:50:49 RHCRFbWA0
国の人口が100分の1になってでも
日本から非国民を撲滅すべし!
国民全員が自民党を支持し団結しなければこの非常時を乗りきれない!
自民党を支持できないやつイコール日本を愛してないやつだ!
そんなやつをこの日本に一人たりとも生きてのさばらせるな!
418:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:51:22 QLgikDkAP
ガッキーGJ!
今年は日曜日だし、自分も行くぞ
ついでに、お前ら崇敬奉賛会にも入ってください…
年会費3000円ぽっちです
419:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:51:22 S5efDjs30
自民、始まったな。
420:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:51:45 VodwgjfS0
>>1
春と秋の例大祭にこいよ
421:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:51:52 YPpMUhnO0
●ブレまくる媚中派変節漢・谷垣禎一。おまえ、総理大臣になったら「靖国神社に参拝しない」と言ってただろ。
↓
◆谷垣禎一財務相、首相に就任した場合には「靖国神社に参拝しない」考えを表明
2006.7.22
自民党総裁選に出馬の意向を表明している谷垣禎一財務相は22日午前、靖国神社参拝に関し
「以前から戦略的あいまいさが必要だと言ってきたが、当面は控える」 と述べ、首相に就任
した場合には参拝しない考えを表明した。都内で記者団の質問に答えた。
ポスト小泉の有力候補で首相の参拝に理解を示す安倍晋三官房長官との違いを鮮明にする狙い
があるとみられる。出馬見送りの福田康夫元官房長官を支持していた勢力を取り込む思惑もあ
りそうだ。
谷垣氏はこれまで、小泉純一郎首相の靖国参拝による中国や韓国との関係悪化への懸念に言及
しながら 「総合的判断をする」と述べ、参拝自粛を示唆するにとどめていたが、姿勢を明確
にしたのは初めて。
A級戦犯分祀(ぶんし)論に対しては「靖国神社は宗教法人であり、閣僚として言及すべきで
ない」との認識を示した上で、「(容認派と反対派で決着がつかない)神学論争という面もあ
る」と指摘した。
谷垣氏は27日に総裁選への出馬を正式表明する。
URLリンク(www.sanspo.com)
スレリンク(newsplus板)
422:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:51:54 fYSjQYc20
GJじゃねーよネトウヨ
与党に戻ったら参拝しないぞこいつは
423:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:52:01 Wi9+cTv10
頑張ってくれ。日本のために、是非とも頑張ってくれ。
そして、馬鹿ミンスが(仙石とか)韓国と一緒になって非難するんだろうね。
ほんと呆れる。
424:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:52:10 CUVjMWlA0
靖国に行こうが行くまいが、三国人に言われる筋合いは無いね。
「内政干渉そのもの」じゃねぇか。まして教科書の中身についてとやかく言われる筋合いも無い。
こういう事を政治家はキチンと言えよ。
425:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:52:11 +95VS6Iv0
これはいいことだ。
426:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:52:15 Mwh0kN+d0
ID:RHCRFbWA0
427:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:52:27 NCasZanh0
>>409
そう?靖国参拝支持者だけど、神社内の戦争賛美の雰囲気はちょっと・・・
428:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:52:53 IDFy9tM10
>>407
東条英機個人の能力の問題じゃ無くて、
当時10倍の国力の相手に宣戦布告したのが亡国の道だったと思うがね。
伏線として日露戦争で奇跡的に勝っちゃったからな。
429:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:53:10 X4XG27DC0
先人の苦労があったからこそ今、自分たちが生きていられる。
そのことを感謝しなければならない
ただそれだけのことなのに・・・
430:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:53:23 9xc71VNS0
与党の時は一度も行かなかったくせに今更そんな保守アピールされてもね
嫌な人だな
431:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:53:26 3WRp7/Tb0
>>420 そうやんなぁ!別にまあ終戦記念日よりも春と秋の例大祭に顔出せばそれで普通やねん。
432:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:53:38 RHCRFbWA0
>>414
行きたくないやつが日本に一人でもいていいと思ってるのか!
お前はチョンか!
今すぐ日本から出ていけ!
433:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:54:05 uKlu0LOx0
エライ!がきちゃんがんばれ!
434:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:54:16 rB1Str0P0
まともだなー。
435:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:54:26 X/hpOGSA0
靖国参拝なんて、評伝になる特定支持層の人気取りでしょ。
そういう古い体制をスパッと切るという姿勢をしめしたほうが自民党にとってはいいんじゃないのか?
436:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:54:28 B0whcBIs0
>>336
自民は、もう靖国参拝を喜ぶような保守層にアピールしても仕方ないんだけどね
こういうイデオロギー部分なんて、もはや一般人の投票行動には殆ど関係ないってのが実際のところ
437:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:54:59 6aWUjcoHP
そういえばそんな季節か
438:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:55:22 fYSjQYc20
これは当たり前のことなんだよ
439:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:55:27 7i0eX3ZAO
ナイス!ガッキー!
応援してます!
440:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:55:40 0PXqDuQS0
どーせ政権与党だったら行ってないくせにw
谷垣にそんな度胸はないな
それを考えると、良い悪いは別にして小泉は偉大だった
441:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:55:43 3KQP12SP0
日本人からいたぶられる在チョソ
442:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:55:47 ZpYw0tdX0
靖国が騒がれて伊勢神宮や明治神宮はそれ程でもないのは
やっぱ政治的に靖国はダメだって煽ってるせいだよね。
443:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:56:04 EFQlmPEj0
靖国参拝は意外と若い女の子を多く見かけるよね
444:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:56:08 RMWdKl0VO
ゲルはいかないの?
445:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:56:59 xEVwwFSCP
>>394
勉強は後でも出来るから、とりあえず靖国に行ってみたら。
俺も行ってみたよ。隣の博物館もね。
あれが本当に、クソサヨが言うとおり、軍国主義礼賛のとんでもない場所か
どうかを見てきて欲しい。
446:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:57:06 Az0/4spB0
>>436
保守層をキープしておいて、それ以外の浮動票を少しずつ取り戻そうとしてるんじゃないの?
447:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:57:29 cZ0pp/QlO
>>414
真逆だww
問題は普段参拝しないクセに、議員になった途端わざわざ地元の護国神社をスルーして靖国参拝するキチガイ共だよ
448:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:57:36 Mwh0kN+d0
>>435-436
人気や票に関係ないんだったら、尚更褒められる出来事なのでは?
449:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:58:07 CzzpqKA2O
>>444 石破は右派だけど
リベラルだし靖国にはいかないだろ
450:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:58:12 q9btjS8I0
谷垣が参拝するせいで
また東アジアとの仲が微妙になる。
谷垣がやろうとしていることは国益に反する。
451:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:58:25 OxNrj0h/0
別に参拝するのは勝手だけどさ、
総理になったら参拝やめますとかなったらかっこ悪いよ。
452:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:58:31 RHCRFbWA0
>>429
同意!
そして次こそは日本の力をもう一度世界に知らしめる必要があるのだ!
そのために国民一人一人がいつでも国のために命を投げ出せる覚悟を持たなければいけないのだ!
それができないやつは日本で生きる資格なし!
453:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:58:53 4d1ngK0P0
なんだよ、野党になったら本気出すってかw
454:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:59:16 xxcmNiCR0
参拝してもしなくてもチョンどもは五月蝿いから参拝していいよ
455:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:59:56 KBDvFWeIP
オレは一般的に言うと右翼だと思うが、別に、靖国に無理して参拝する必要は無いと思う。
英霊もさぞお困りのことだろう。
456:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:59:57 j/VPpsqg0
>>451
安倍ちゃん…
457:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:00:05 YPpMUhnO0
2006年の総裁選のときは、反安倍晋三色を出すため
「靖国神社には参拝しない」
2010年現在は、全閣僚が参拝しない民主党との立場の相違を鮮明にするため
「靖国神社に積極的に参拝する」
谷垣禎一にとって「靖国神社」は、党利党略の道具にすきない。
英霊に極めて失礼な男だ。
458:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:00:14 f+bLFBvX0
俺も8月15日に参拝して来るよ。今年で6年連続。
安価つけてもらえればあなたの分もお祈りしてきます。
459:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:00:15 Uym2hJXN0
いいぞ谷垣
野党だからのびのびやってほしいはそういうことを
460:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:00:45 YPpMUhnO0
ブレまくる媚中派変節漢・谷垣禎一。おまえ、総理大臣になったら「靖国神社に参拝しない」と言ってただろ。
↓
谷垣禎一財務相、首相に就任した場合には「靖国神社に参拝しない」考えを表明
2006.7.22
自民党総裁選に出馬の意向を表明している谷垣禎一財務相は22日午前、靖国神社参拝に関し
「以前から戦略的あいまいさが必要だと言ってきたが、当面は控える」 と述べ、首相に就任
した場合には参拝しない考えを表明した。都内で記者団の質問に答えた。
ポスト小泉の有力候補で首相の参拝に理解を示す安倍晋三官房長官との違いを鮮明にする狙い
があるとみられる。出馬見送りの福田康夫元官房長官を支持していた勢力を取り込む思惑もあ
りそうだ。
谷垣氏はこれまで、小泉純一郎首相の靖国参拝による中国や韓国との関係悪化への懸念に言及
しながら 「総合的判断をする」と述べ、参拝自粛を示唆するにとどめていたが、姿勢を明確
にしたのは初めて。
A級戦犯分祀(ぶんし)論に対しては「靖国神社は宗教法人であり、閣僚として言及すべきで
ない」との認識を示した上で、「(容認派と反対派で決着がつかない)神学論争という面もあ
る」と指摘した。
谷垣氏は27日に総裁選への出馬を正式表明する。
URLリンク(www.sanspo.com)
スレリンク(newsplus板)
461:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:01:03 Lq8PkdqxO
東アジアとの仲なんて初めからないようなものだし、気にしないで参拝すれば良いんじゃない?
462:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:01:05 IDFy9tM10
>>414
一般の人まで参拝するなとマスコミや国会議員の奴が言うのは
国家による宗教弾圧だと思うが、
日本政府の代表である首相の参拝については外交もどうしても絡んでくるから
やらない方が無難だろう。
一方では首相に参拝しろ!と言って一方では行くな!と言って、
政治的な論争になってしまってるけど、
こういう状態が長く続くのは良くない。
それから鎮魂の場の上空にマスコミのヘリの轟音を響かせて、
変な人たちが乗り込んで、門の前で拡声器でわーわー言ってるのを見ると、
酷い事になってると思うんだがね…
463:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:01:55 X/hpOGSA0
参拝行為で本当の保守層の人気を得られるの?
戦時中の、信教の自由をガン無視した行為の名残りでしょ。
464:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:01:56 RHCRFbWA0
自民党を支持できない非国民は日本から出ていけ!
やつらの舌を引きちぎり、のどを潰し、はらわたをえぐり出せ!
465:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:02:03 gLvq//Tn0
偉いじゃない
466:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:02:07 B0whcBIs0
>>451
小泉も最初は宣言を守らずに15日を外した記憶が。
あの時は今以上に中韓の反発が凄くて面子がかかってたからな。
タカ派を突き通す態度が最終的に得策になるのかどうかはシラネ
467:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:02:12 7zhWTTVb0
>>423 ぬか喜びすんなよw
問題なのは、行って何を祈ったのかを
国民に公表できるか、最低限保守の感想に耐えられるコメントを
出すかどうかだ。
468:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:02:19 39xpwmcU0
>393
いくよ
469:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:02:57 Ws/vaf0CO
>>458
仕事だ
頼む
470:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:03:10 09HiyfNa0
>>427
戦争に対するリアルな部分として見れば、
すごく考えさせられるんじゃない?
表面的な批判よりずっと心に響く。
471:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:03:16 NixQrlT80
政治的に国民の信頼を失ったから、もうイデオロギーしか頼る者がない。
谷垣ですらこういうことを言い始めたのは、自民党のイデオロギーは元々こういうものでしかなかったということ。
472:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:03:43 Mwh0kN+d0
サヨが考えた『暴力的な右翼』は滑稽でならないなww
473:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:04:02 NyoqoEm70
GJ!
474:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:04:11 YyFTYzGL0
中で鎮魂、外でお祭り騒ぎってのが、御霊には良いと思います。
475:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:04:29 sVPD6G1f0
不良が偶に言いコトして褒められるみたいな感じだな
でも、ヘタレだから総理になったら行かないんだろ?
476:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:04:31 9RjsrGMlO
>>450
むしろやめてから荒れてるんだけどな。
477:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:04:55 PNVme7KB0
VGJ !
反応が楽しみだ
野党なんだからな
478:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:05:26 CUVjMWlA0
たとえパフォーマンスでも偉いよ。
安倍・福田・麻生は反省しろよ。
479:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:05:39 lQ81XEio0
>>6
確かに小泉信者は小泉を過大評価しすぎていたが
それでも岡田民主党よりは素でマシな投票先であったことは、
今の民主政権を見ていれば明らか。
480:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:05:49 YPpMUhnO0
昭和天皇は昭和53年頃から靖国神社に一度も参拝されていない。
今上天皇は、即位後、靖国神社に一度も参拝されていない。
日本の国難は、天皇陛下が靖国神社参拝を憚るような障碍が存在することに原因がある。
靖国神社は、自主的にそれを除去するべきだろう。
481:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:06:02 4XHfH7Jf0
B級C級でも死刑があった、間違い?
482:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:06:30 xEVwwFSCP
>>447
おいおい、普通に他人の参拝を非難するバカに文句を言ったつもりなのに、
草まではやして、他人のレスを歪曲して罵倒か?
483:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:06:40 ag2Mm+Zg0 BE:1856535348-2BP(0)
加藤派だったのに、どんだけの変貌かよw。
てかもともとこんな人?
484:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:07:07 NF/D3DfS0
ガッキーの次はゲルでおながいします。
485:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:07:17 vwv4BUQU0
民主党はやくつぶれろwww。
486:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:07:30 tqyENFRD0
貴重な文化財チョンに譲ろうとする売国奴の管に対する行動としては最適だ
鳩にトドメをさせなかった分きっちりやって欲しいものだが
487:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:07:48 B4su7+zT0
>>464
自民儲じゃない=非国民にはならんだろう
ミンス儲=非国民ならおkだと思うが
488:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:07:57 YPpMUhnO0
>>464
自民党のような売国政党を支持する奴こそ、売国奴だ。
在日に特別永住資格を与えたのは、自民党だ。
489:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:08:02 X/hpOGSA0
宗教を道具に使って兵士に自爆攻撃をさせる。
近年の自爆テロと同じなんだよね。
そういうコトをさせて悪かったと謝罪の気持ちで参拝しているのだろうか。
二度と戦争という愚かな行為をしませんと思って参拝しているのだろうか。
ちょっと話それちゃうけど、
従軍画家の大規模展覧会とかやってほしいな。
そういうのってなかなか表に出てこない。どういう勢力が反対してるのか知らないけど。
今こそそういう絵を見て、戦争に付いて考えるのは重要だと思うんだ。
490:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:08:11 CkT+Rb6fP
でも与党になったら行かないんだろ
491:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:08:35 Mwh0kN+d0
これをマスゴミは報じるのだろうか。
特亜のファビョり具合が今から楽しみだw
492:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:08:45 YPpMUhnO0
>>483
単なる日和見主義者です。
493:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:08:52 iL0e1AiZP
>>1
総理になったら絶対に公式参拝しない、って総裁選のときに言ってたでしょ。
494:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:09:08 EP42y7kT0
仏の極右政党党首も参拝
【海外】仏の極右政党党首が訪日、靖国参拝へ…「われわれは戦火に倒れた不幸な戦士に敬意を表す」 [08/10]
スレリンク(newsplus板)
一方、日本の極左政党・民主党は…
【政治】 菅内閣、全閣僚が「靖国参拝」見送り
スレリンク(newsplus板)
【靖国問題】終戦記念日に全閣僚靖国参拝せず 前原氏「できるだけ分祀の議論を進めてほしい。」
スレリンク(newsplus板)
【政治】 「他の閣僚もわたしの考え方で判断してほしい」 ~岡田外相、“閣僚は靖国参拝自粛を”
スレリンク(newsplus板)
【政治】 「内閣の申し合わせで、靖国参拝しない」…川端文科相、8月15日参拝について
スレリンク(newsplus板)
495:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:09:18 4o/V1xrP0
昔の代表選の時は参拝しないって言ったのにな
ご都合主義と言われても仕方ないわ
496:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:09:19 CzzpqKA2O
>>480 たしか石破は
A級戦犯分祀を主張しているんだよな
497:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:09:49 YPpMUhnO0
>>491
特アは、日本の一野党の動向など見ていないからw
498:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:09:56 ZMJWqqAM0
>>376
あんた一人だけだよ、ありがとう。
499:アジアのマミ
10/08/11 22:10:05 vkclsdqw0
ここは自眠工作員がおおいから、ハニ垣ヨイショが多すぎてワロタw
500:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:10:06 xxcmNiCR0
文句言うのはシナチョンサヨくらいだろ
501:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:10:43 wHPrAFPU0
で、今までは行ってたの?
502:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:11:10 tqyENFRD0
>>490
まあ行けるうちに行っておきたいって事なのかもな
与党になったらまたマスゴミらと結託して叩くだろうし
(まあその前にチョンに支配されてるマスゴミの粛清するだろうが)
503:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:11:14 iL0e1AiZP
麻生内閣で参拝したのは野田聖子だけだよ??
なんか自民党はウヨクを利用しようとしてるとしか思えないな。
504:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:11:37 RjLtxPnK0
ガッキー△
505:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:11:47 QzjBkhpxO
今更って感じもするけど…がっきーよく言った
506:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:11:51 pbMNOQFL0
みんなの党も好かないけれど、渡辺は
靖国神社首相参拝支持者なんだよね?それだけでも民主よりははるかにマシかあ。
しかし昨日の谷垣氏の会見全編をyoutubeで見たけど、残念ながら現段階では
やっぱりこの人は総裁や首相の器は持ち合わせていないね。
小選挙区で負けちゃったけど次は取り敢えず町村氏辺りがいいと思う。
石破は大東亜戦争=侵略戦争の自虐史観だからブレーンのままでいて欲しい。
507:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:12:02 Zs3Hx9IQ0
よし
508:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:12:14 X/hpOGSA0
自民ヨイショしているのはシナチョン系の工作員だとは分かっていても、やっぱり気持ち悪いな。
509:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:12:29 fAa3FHgc0
>>77のフルボッコ決定
510:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:12:35 qTMgRQdJ0
にわか
511:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:13:04 dtgC0Ewf0
>>499
自民の支持者なら、谷垣がこれまで靖国参拝に対して
どういうスタンス(「総裁になれば行かない」)だったか
知ってるはずだろ。
自民工作員というよりは谷垣個人の工作員でしょ。
そのときの政治状況で、行くか行かないか変えるのが
谷垣。頭はいいね。
512:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:13:26 NixQrlT80
「A級戦犯」合祀は靖国の本質に根ざすもので、それをどうにかするなんてのは不可能。
従って天皇が靖国に参拝することも不可能。これが靖国のすべてを物語っている。
513:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:13:54 2zeyvtL0O
千葉のババァ並みに空気が読めないなぁ
お前がやることは菅のバカが出した談話を追求することなのに‥‥
514:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:14:03 Dd28fLBe0
親中だハニトラにかかっただ言われながら、やることやるんだな谷垣
515:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:14:21 4Q9JzD9rO
遺族のハートわしづかみ
516:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:14:28 kSeaXxoi0
仏間に戦死した家族の遺影のある家からすれば
ありがたいことだよね。
517:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:14:31 YPpMUhnO0
>>496
陛下自身は、A級戦犯合祀が靖国神社に参拝しない理由だと明言されてはいない。
しかし、昭和天皇自らが靖国神社に参拝されなくなった時期とA級戦犯が合祀された時期とは一致する。
ただし、政府が靖国神社に対して「A級戦犯分祀」を要請することは憲法に違反する
518:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:14:35 CUVjMWlA0
遊就館の御霊の写真を見るたびに胸が熱くなる。
皆死にたくて死んでいった訳じゃない。
英霊の遺書を読むと、最期の最期にはやはり父母兄弟姉妹の事を思いながら死んでいったのがよく分かる。
この間テレ東でやってたけど日米戦を知らない大学生が100人中5人もいた。
こんなんでいいのか?
519:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
10/08/11 22:14:46 aJXNNHFsP
>>489
頭が悪い(苦笑)
確かに統率の外道だが軍事作戦でありテロ攻撃とは異なる
まぁ、朝鮮人の小さな頭じゃ理解出来ないだろうけどね
520:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:14:52 qTMgRQdJ0
>>104
火ついたらなにがどうなんの?
521:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:15:13 Rit08lgs0
英霊に対してなんの思いもなくただ政局のために靖国を出したり引っ込めたり
谷垣氏にとって靖国とはパフォーマンスの道具でしかないのだろう
【自民総裁選】谷垣氏 靖国参拝自粛を表明 総理出馬の「公約」に
スレリンク(newsplus板)
【国内】 首相靖国参拝で政府・与野党から賛否両論 谷垣氏は首相に直接抗議[08/15]
スレリンク(news4plus板)
522:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:15:14 PRG8AD5D0
ずいぶんと政党の総裁らしくなってきたな
523:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:15:56 zfc1I5GlO
オレの谷垣さんが安倍心臓に汚染されはじめた・・・・
524:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:16:08 ZMJWqqAM0
谷垣さんって、加藤の手下で親中派だと思ってたけどどうなの?
525:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:17:04 z2cV0ROa0
北京五輪の頃は、谷垣嫌いだった。正直すまんかった。
526:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:17:21 pD/YX8Ld0
参拝せんでいい
今までどちらかというとリベラルで、民主との対決色出すために
エセ保守になって参拝って言っているようにしか見えん
靖国は静謐な場所。そこを政争の具にするなよ
最初から英霊の御霊を供養したいと思っている保守からすると
ヘドがでる
527:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:17:30 VodwgjfS0
>>481
あったよ
BC級は将校下士官の戦争犯罪
A級は平和に対する罪
両方ともなんだかな~ 復習裁判って言われるゆえん
528:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:17:45 IDFy9tM10
>>521
他人に行くなと抗議したり、
総裁選の公約で行かないと言ったのに、
どうして今更行く気になったのか、その説明が無いと駄目だろうな。
民主党は全閣僚が参拝を避けるようだから、
それへの対抗ということで戦術としては野党らしいんだけど。
529:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:18:12 cZ0pp/QlO
>>516
兵隊さんの遺族の多くは、靖国や遺族会に反発してるよ
530:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:18:19 /JWiCIA30
天皇が天皇のために戦って死んだ魂を英霊として祭るのが靖国
その靖国が国体護持(天皇を尊ぶ事)を捨て国民護持に変わったと言う事は天皇否定
その靖国に参拝して天皇を否定する愛国者モドキがたくさんいる事でw
531:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:18:49 UsnSuQFs0
>>518
いまどきの大学生なんてただの失業者予備軍
自分に教養が欠けているという認識すらない
532:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
10/08/11 22:18:53 aJXNNHFsP
>>518
違うね。彼らは死にたくて死んだんだから可哀相じゃない
可哀相などと言う言葉は国に殉じた人にとっての侮蔑だ
533:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:19:21 CzzpqKA2O
>>523 谷垣は今でも反安倍だろ
安倍が大事にしている政策は
安全保障と教育改革
ちなみにこの安全保障政策は石破とほぼ同じ
534:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:19:46 ea64UCQq0
URLリンク(www.youtube.com)
反天連(反天皇制運動連絡会)デモ粉砕 2009年8月15日
時間が取れる人 日本の英霊を守るために今年も助太刀たのむぞ
535:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:20:00 NixQrlT80
天皇から見放されたた神社が靖国。
ウヨは天皇と靖国のどっちを選ぶんだw
536:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:20:38 dtgC0Ewf0
>>512
そう。靖国はその存在として、A級戦犯を合祀するのが必然だし、
それを国がどうこういうべきではない。
昭和天皇もA級戦犯合祀以降は参拝されなかったが、
全国戦没者追悼式には、昭和天皇も、今の天皇陛下も参列されている。
戦没者の慰霊には、毎年終戦の日に追悼式を閣議決定の上行っているわけで
靖国を政争の具に用いる必要は全くない。
政治のパフォーマンスに用いることなく、そっとしておくのが英霊のため。
本人の信条として、個人的に参拝すればよい。
537:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:20:49 OVnUL6xs0
亡くなった先祖に手を合わせるのは、人として当然の行い。
やらせまいと圧力かけてる奴が異常。
538:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:21:04 4LcYsiNK0
自民はA級戦犯合祀に反対なんだよね。小沢は賛成らしいがwww
死者に対する…招魂祭(しょうこんのまつり)は禁止されていた。…靖国神社…「招魂祭」(しょうこんさい)は続けられた。
URLリンク(ja.wikipedia.org)招魂社
↓
招魂は儒教式礼法に基づくものだ。…王が死去した時も招魂をした。…(シン・ミョンホ著、「宮中文化-朝鮮王室の儀礼と生活」)
URLリンク(japanese.joins.com)
参議院会議録情報 第104回国会 地方行政委員会 第5号
小沢一郎 靖国神社の参拝は今までもしておりましたし、するつもりであります。…A級であろうがB級であろうがC級であろうがそういう問題ではない
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)
自民…A級戦犯を分祀することが望ましい」との見解で一致 石原、小池、麻生、石破
スレリンク(wildplus板)
麻生首相…A級戦犯追放の立場
スレリンク(news板)
第162回国会 予算委員会 第22号(平成17年6月2日(木曜日))
小泉内閣総理大臣 東京裁判において戦争犯罪人と指定され…戦争犯罪人である
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
中国人民抗日戦争記念館訪問後の小泉総理の発言(記録)
URLリンク(www.mofa.go.jp)
小泉首相:過去の戦争を正当化しない、南京大虐殺はあった
スレリンク(news4plus板)
石破茂 「日本は侵略国家ではない!」それは違うでしょう。
URLリンク(ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com)
539:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:21:37 pD/YX8Ld0
>>506
ガキは悪い人ではないと思う。
自民のネットサポーターの初会合であった
正直、頑張って欲しいと思うけど、保守ではない。
器じゃないかもしれんが日本が好きだってのはすごく伝わって来たよ。
正直、頑張れ!って思う。
その好きのやり方が保守でないなら保守でなくてもいいと思う。
なんか、保守を応援している人間にはパフォーマンスに見える
540:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:21:43 I73fy+Nw0
谷垣さんは民主の誰よりも頭が切れる
541:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:21:53 bcxZfe6J0
鮮人は喜べ、靖国の聖域から外れたところに
祭壇を造りトンスルとホンタクを上げ、合祀された魂に、
朝鮮人としての自我を持たせ、その祭壇に分祀してやった。
有り難く思え。
542:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:21:56 04lu5kf30
よし。当然だな
543:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:22:17 pbMNOQFL0
>>516
自分も親族に戦地で亡くなった軍人がいるけれど、別に終戦の日である8月15日の
参拝にはこだわっていないよ。
どちらかというと、靖国神社の公式行事(祭祀)がある日には必ず首相は参拝して
貰いたいと思ってる。
>>529
残念ながらそれはないです。一部の情弱と特亜のご家族だけ。
544:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
10/08/11 22:22:41 aJXNNHFsP
>>535
個人で好きな方を取ればいい
国を愛する形は自由だからな
545:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:22:51 dW6ZXSXe0
お国の為とか英霊の為とか自信ありげに言ってるけれども・・・
546:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:22:57 PMO5h2nN0
>>521
自民は民主がぶれるだの、ブーメランだのいってるが
人の事を言えるのかwww似非保守ってもんじゃないぞwwwwwww
>>537
谷垣にいってやれwwwww
547:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:23:20 LMjk/afg0
石原慎太郎 靖国神社参拝
平成14年8月15日
東京都の石原知事も午後0時半ごろ靖国神社を参拝しました。
石原知事は就任して以来、毎年終戦記念日に参拝を行っており、今年で3年連続になります。
今年は6月の都議会で、この日に参拝する意向を示していました。
今日も都知事石原慎太郎と記帳したということです。
URLリンク(www.youtube.com)
548:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:23:26 X/hpOGSA0
>>519
政府が行う戦闘行為が軍事作戦。非政府組織ならテロ攻撃。そういうことだろ?
いや、将軍様のために死ぬニダーでもいいんだけどね。本当の自由意志で国を守りたいと思った人ばかりじゃないってこと。
それどころか、社会的に拒否できない状況だったり、国家により洗脳されてる状態だっったり、そういうのが問題。
そして、キリスト教徒であろうと仏教徒であろうと、国の政策として靖国に祀られちゃってる。
549:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:24:16 04lu5kf30
この人、参院で勝ってからどんどんいい顔になってきたよなあ
550:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:24:49 ZAjkOgBC0
こんなくだらない事でしかアピールできない万年野党はあわれすなぁ
551:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:25:17 NixQrlT80
>>544
「国」の意味がウヨ個人個人で違うということですねw
552:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:25:48 dW6ZXSXe0
・・自分の尻ぬぐいの為だけに生きていろ。
553:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:25:51 cZ0pp/QlO
>>543
俺の爺ちゃんはちょっと名のしれた軍人ですけど
554:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:26:08 VepQM1pK0
あとは谷垣が総理になっても行けるかが問題だな。
555:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:26:12 Mwh0kN+d0
>>549
自信もついたし、日焼けして黒くなったのもあるんではw
まあ、声がしゃがれるほど演説したってのは評価できる。
努力の人だわ。
556:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:26:13 q+Q2b9jt0
天皇がどうのこうの言ってる奴は馬鹿だろ。
公的私的とか言い出したのはいつだっけ?政治的に騒がれたら行けなくなるに決まってるジャン。
557:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:26:25 uV8vwDUB0
おお、ガッキーがんばってるな
A級戦犯って東京裁判で連合の一方的な判決なんだよな
そもそもどういう経過で戦争に日本が参戦する事になったのか
どんなやりとりがあったのか
これをちゃんと日本国民は知る必要がある
知った上でA級戦犯を日本人がどう扱うのかをどうするか判断すべきと思うんだが
558:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:27:39 pbMNOQFL0
>>539
繰り返しになるけれど、保守云々や愛国心以前の問題で、現段階では、谷垣氏は
総裁や首相としての政治的センスや器が明らかに欠けていると思う。
残念ながらディベート能力も全然ダメだし。
一生懸命なのはわかるよ。別にパフォーマンスとも思っていないし。
これからの努力で変わるといいね。(個人的には期待してないけど…ごめん)
559:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:28:08 cxmq/nzh0
よく言った!谷垣。だんだん良くなってきたねこの人。
560:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:28:14 IDFy9tM10
>>532
朝鮮人の特攻隊員の日本語によるラジオの録音を聞いてると、
本人はお国のために頑張るぞというやる気満々なんだけど、
国民を死地に向かわせる国家ってのは悲惨だなあと。
しかもその家族が後から親日派として弾圧される運命にあるのでなおさら。
561:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:28:27 lVA7Hmkn0
はいフラグ立ちました
おめでとうございます。
562:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:28:32 /iqiFjmC0
自国の問題を 何一つ解決できない 美しい国 ニッポン
563:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:28:37 Vf7d6ls70
キターーー
564:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:29:09 3CEos6w+0
もともと行かないって言ってたのに突然こんな行動したって
戦争遺族の得点稼ぎにしか見えんだろ
石破が総理だったらなぁ…
565:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:29:40 /JWiCIA30
>>536
>靖国はその存在として、A級戦犯を合祀するのが必然
A級戦犯は東郷神社等の様に例えば、東條神社として軍神として別柱で祀るべき代物
566:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:29:56 VepQM1pK0
谷垣は総理の器はないね。
567:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:30:14 pbMNOQFL0
>>553
自分の祖父も海軍の将軍だったよ。
あなたの言う「兵隊さんの遺族の多くは」は違うと思う。それだけ。
568:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:30:21 gix0BjrB0
>>556
好きなときに好きなところに外出したり公務出来ると思っているのだろう。
無知にも程があるなw
569:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:30:56 W+9LMLfL0
あえていおう
自民くたばれ!と
日韓財務相:2国間スワップ協定を150億ドルに倍増で合意
URLリンク(www.bloomberg.com)
【日韓】財務相対話:2国間通貨スワップ協定を150億ドルに倍増で合意 2006/02/05
URLリンク(mimizun.com)
1 :擬古牛φ ★:2006/02/05
570:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:31:21 UsnSuQFs0
>>566
民主党よりはマシ
571:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:31:23 2zeyvtL0O
行く
行きたくても行けない
行きたくないけど行く←谷垣
行かない
572:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:31:34 roeQJBn50
>>566
ポッポや缶までもが総理になったご時世
なにがあってもおかしくないな
573:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:31:59 AV3wixCR0
票のためにいくんだろ
574:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:31:59 NixQrlT80
>>565
先の大戦は「敗戦」だったということを考えた方がいいね。
575:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:32:05 VepQM1pK0
>>568
お前も谷垣にも劣る阿呆だな。
576:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:32:09 cZ0pp/QlO
将なら平伏するしかないな、負けた
577:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:32:41 U21wOPAz0
>>489
お国のために命をささげることの一体何が悪い!
いざという時にそういうことができない自己中なやつは日本で生きる資格はない。
公の心を持て!
578:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:33:11 sVPD6G1f0
一回負けたくらいでヘタレてるのは日本くらいだな
579:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:33:56 zvUorLnn0
また朝鮮や中華のきちがい腹切り抗議するのかよ
過去に生きる朝鮮人チャイニーズって本当に可愛そうww
580:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
10/08/11 22:34:30 aJXNNHFsP
>>560
何で韓国兵に限定するのか分かりかねますな
あの時に散った御霊は未来を頼むと言い残し玉と散った。ただそれだけ
あの時代は国もそうだったってだけ。何度も言うが悲惨などと言うのは過去の人間に対する侮蔑だから言うものではない
581:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:34:44 ZMJWqqAM0
8/15に靖国参拝しようと思ってるんだけど何時くらいがいいと思う?
お偉い人が来ると警備で面倒なことになるよね?
ちなみに歩いても行けなくないから電車のない時間でもおkです
582:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:34:56 uvZ2mR880
GJ
583:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:35:20 /JWiCIA30
>>574
勝ち負けは関係ないんだが?
584:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:35:23 CUVjMWlA0
「そもそも靖国問題」って存在するのか?戦犯なんて存在しないのに。
何をそんなに恐れているんだ?
極東軍事法廷ならヤラセもいいとこで、終わったとたん世界中から非難轟々だった。
そんな茶番劇で殺された人たちが何で戦犯なんだ?トルーマンにしたってカーチスルメイにしたって「第一級戦犯」じゃねえか!
そろそろ気付け!
585:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:35:46 X/hpOGSA0
>>577
> お国のために命をささげることの一体何が悪い!
誰が悪いといった?
国が「お国のため」と言って強制的に“命をささげさせる”ことを批判してるんだよ。
わざと話をすり替えたの?
それとも本当に理解できてなかったの?
586:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:36:18 dtgC0Ewf0
>>557
細かい議論はあるが、サンフランシスコ講和条約で、東京裁判を
受け入れたことで、日本が国際社会復帰したという事実がある以上、
「東京裁判は連合国の一方的判決」論は無理ですよ。
講和条約で日本が東京裁判の何をどこまで受け入れたか、については
議論があってよいけどね。
587:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:36:25 oTDrZNUE0
>「それぞれ党の考えがある」
この辺がいかにも谷垣らしい
588:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:36:35 sVPD6G1f0
>>581
大半が誤解してるけれど、8/15は原爆が落とされた日で、終戦日はまた別の日
行きたいときに行けばいいと思うが、麻生見たくイベントの日に行ってみるのもいいんじゃね
589:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:36:45 UsnSuQFs0
>>574
敗れたことよりも戦いを挑んだ勇気が重要なんだぜ
590:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:36:47 pk/+bkzf0
>>569
しまった、肝心なこと忘れてた
このときの財務大臣は、谷垣。 何をやっても既に売国奴はバレバレ!
591:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:36:51 Xho2hooZO
15日はカミサンがいるから行けないなぁ。
16日に行こうかな。
592:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:36:57 Mwh0kN+d0
>>584
特亜とバカサヨにとっては大問題なんだろう。
普通の人にとっては何ら問題ではない。
593:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:36:58 11KLWgIt0
立ちくらみするなよひ弱ジジイ
594:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:37:43 NDU9Fuks0
こういうのって、むしろ、与党側が進んでやるべきなんじゃないのけ。
…というか、国会議員なら自発的に当たり前の事として行けやという話だが。
595:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:38:08 okE6O5qs0
ガッキー行くのか
596:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:38:13 OYkEj6lh0
パフォーマンスでもなんでも良いよ!
そこから何か意識が変わるかも知れないし(変わらないかも知れないけど)
それでも一人でも参拝者が増えれば僅かでも影響するかも知れない。
597:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:38:18 VepQM1pK0
谷垣は総理になったとたん参拝しないって。
598:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:38:19 cZ0pp/QlO
普通の人は靖国神社とはどういう神社なのか知らないからな
599:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:38:23 f+bLFBvX0
>>359
おめでとうございます!!!
600:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:38:23 wXfNVDGA0
多くの国民は戦争なんて昔話はどうでもいいから
好きなように参拝すりゃいいと思ってる
601:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
10/08/11 22:38:47 aJXNNHFsP
>>585
強要だと分かっていても聞いたんだよ
特攻隊の遺書を読んでみろ。誰も勝てるなんて書いてないし恨み辛みもないからさ
602:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:39:49 39xpwmcU0
>588
釣られてみる
原爆は15日には投下されてないが
603:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:40:20 VodwgjfS0
>>588
ヲイヲイw
604:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:40:21 kSeaXxoi0
>>529 まさかw
605:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:40:47 pk/+bkzf0
チョン経済支援したくて仕方がない自民
このときの財務大臣は、谷垣
騙されるな!
日韓財務相:2国間スワップ協定を150億ドルに倍増で合意
URLリンク(www.bloomberg.com)
【日韓】財務相対話:2国間通貨スワップ協定を150億ドルに倍増で合意 2006/02/05
URLリンク(mimizun.com)
1 :擬古牛φ ★:2006/02/05
606:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:40:55 NDU9Fuks0
故人の供養、ましてや、日本という国の歴史を語る上で尊い犠牲になられた故人の供養の1つもろくにできないようなやつらに
国の運営なんかできるわけないんだよね。
…ということで、民主は糞。
607:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:41:15 hvHJ1RtS0
谷垣サン見直したわ。その態度こそ日本の日本人の為の政治家です。
中国の内政干渉を赦さず毅然とした態度を貫いてこそ国益にかなった
外交が出来ます。 自民党頑張れ!
608:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:41:19 NixQrlT80
>>602
釣られるなよw
609:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:41:31 CUVjMWlA0
たまに平日ぶらっと参拝するんだけど、意外と遊就館の方は若い女の子が1人で来てるんだよね。
ナンパし・・・ちゃおうかな・・・。「海軍カレー一緒に食べません?」とか言って・・・。
610:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:41:54 IDFy9tM10
>>580
侮蔑するとかそう言う意図は無いよ。
特攻する兵士になるよりは、
国民が笑って暮らせるような世の中の方が良いと思うだけで。
世界大戦の時代だったからやむを得ないとしても、
今の時代、アフガン戦争やらグルジア戦争やら、
国に殉ずる正義って、そんなに正しいことなのか?
611:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:42:03 8mZ3BxuQ0
>>581
午前中がいいという書き込みを読んだ。
できるだけ早い時間に行こうと思ってるけど、寝坊しそうだ。
どうするかなあ…
612:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:42:08 99ZHOg7X0
ネトウヨ歓喜wwwwwwwwwwwwww
ネトウヨがホルホルするスレはここですか?wwwwwwwwwwww
613:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:42:12 Mwh0kN+d0
こういう言い方はいささか失礼かもしれないが、
今の民主政権と戦う=日本を守るため、と言う事。
どこまでが真意かは、谷垣の頭の中を覗かなければわからないが、
そういった目的なら御霊もお許しになってくれるのではないだろうか。
少なくとも日本は大ピンチだ。
614:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:42:35 sl2KinKsO
ネトウヨに煽られたのかw
615:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:42:40 U21wOPAz0
>>585
国のために自発的に命を捧げる覚悟がないなら日本から出ていけ!
お前は日本で生きる資格はない!
アフガンやイラクの自爆兵士たちの爪の垢でも煎じて飲め!
616:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:42:41 NBLNXm4M0
靖国参拝しない内閣は短命jk
617:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:42:46 N2lw9/Ur0
立場が変われば、考えも変わる。行かないと言っていたが、総裁になれば、党の立場があるし
保守として、民主との差別化が必要。という事を学んだんだよ。えらい!!
618:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:42:58 +lAPmENVO
谷垣頑張れ!応援してるぞ!
619:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:43:08 NpucTjylP
窮地でナショナリズムに訴えるのは、総じて苦し紛れの愚作
騙せるのはバカウヨだけで、ちょっと知性のある人には
パフォーマンスであることを瞬時に見抜かれるから、むしろ逆効果
620:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:43:08 ksumgixr0
この件に関しての谷垣氏の行動を評価します。
621:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:43:12 VepQM1pK0
>>600
そうなんだよな。靖国参拝なんて日本人にとって特別な事じゃないんだから、
だからいちいち宣言しないでコンビニ行く感じで行けばいんだよ。
「8月15日に私はコンビニ行きます」なんていちいち言わないからな。
622:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:43:12 ZyEqilnF0
全ての面において谷垣のほうが菅より総理にふさわしいじゃないか。
623:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:43:44 pk/+bkzf0
チョン経済支援枠を拡大させたコイツが
まともなわけないだろ
624:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:44:25 iivADJYu0
日本人なら当然の事。
別にとやかく言う問題でも無い。しっかり手を合わせて来い。
俺も15日は曾爺ちゃんのいる護国神社に行く。
625:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:45:11 dtgC0Ewf0
>>605
そのすぐ後、2006年秋の総裁選出馬(安倍に敗れる)のときは
「総理在任中は靖国神社参拝を控える」というのを公約に
していたんだよな。
まあ、靖国を政争の道具に使って、自分の立場を明らかにするのは、
頭のいい谷垣らしい政治手法だな。
626:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
10/08/11 22:45:44 aJXNNHFsP
>>610
正義の戦争がろくでもないのはみんな分かっている
ただ、ああするしかなかったってだけそれ以上は踏み込めない
627:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:45:52 NpucTjylP
仮に、今後自民党が政権を取り、谷垣が総理になったとしよう
そうしたら、こいつは絶対靖国参拝しないだろう
安倍も麻生もそうだったようにね
628:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:46:05 x93emDKbO
小泉首相・靖国神社参拝後公式会見
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
629:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:46:07 +lAPmENVO
俺も今度靖国神社に行った時参拝しよう。
630:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:46:30 hIb2u2dy0
A級とB級の違いも分からず合祀がってまだ言ってるやつも居るみたいだけど
とにかく国のために死んでった人たちに頭を下げればいいんだよ。
合掌
631:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:46:38 Nf7re+qf0
日本は表向き戦争できないから、
あの時は敵だったが今度は味方、
というジャンプ的な関係に、
なかなかなれない。
敗戦国がずっと固定される。
これはこれで不幸なことだ。
632:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:46:39 VepQM1pK0
今回の参拝は完全な政治パフォーマンスだな。
633:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:47:00 aWvAPjJ10
>>564
>>566
総理って首相のこと
党の総裁だったら,でしょう?
634:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:47:44 crsuQPOg0
/: : : / : : : : : : : ,イ : : : : : : :l: : : : : : : \- 、:\
. /: : : / : /: : : : : : / |: : : : : :| : |、: : : : : : : : \ \}
.' : : :/ : /: : : : : : / v : : : : l : |斗-: : ヽ: : : : ヘ
|: : :/ : /| : : :― x ∨: : :∧ | ∨: : :ハ: : : : :ハ
|: :/ : /: | : : : : / ` |: : :/ j/- ∨: : :l: : : : : :|
r┴、/:ヽ| : : : / |: :/ 示旡アV : :|: :|ヽ: : |
| | : :│: : /|. | / ト::爿/ ハ: :|: :| ',: :|
'vーく ,x┤: / :|三≧x j/ 込;リ { : | ∧ | ∨ ぐっじょぶ
/ ヽ. | /: :│ ,/ ' .:・} : |/ i/
| /⌒}:Ⅵ : :ヘ:.:.:. ー'ーr' /: : |
{ /´}_ム: : :≧r 、 .. _ ー ' .. </: : : |
ヽ / }ヘ: : \\ 厂}ヽ._/ | : : : |
. \ __/ \: : \\x-┴く ヽ| : : :.′
/ /ヽ \ : ヽ \ | |: : :/
/ {ヽ}} ヽ: : } \ l |: :∧
635:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:48:25 cy3z9L+K0
当たり前だ。こんなんでニュースにすんな!
国家を代表しようかという人間が参拝しないほうが異常だろう。
今は異常な政権が権力の座についているからみな感覚が麻痺してしまっているな。
636:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:48:29 6BZT98bS0
ついこの前就活で東京行った時、靖国神社初めて参拝してきたら
法政大学の学生運動に巻き込まれたでござる
何やってだあいつら
637:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:48:32 99ZHOg7X0
8月はネトウヨ大忙しだなwwwwwwwwwwwww
靖国参拝議員を無条件にマンセーして
参拝しない議員を徹底的に叩くわけですねwwwwwwwwwwwwwww
わかりますwwwwwwwwwwwwww
638:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:49:30 U21wOPAz0
国のためにいつでも死ぬ覚悟を持てるような教育をしないと日本は滅ぶ。
安倍ちゃんはそれをやろうとしたのに心ない抵抗にあった。
639:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:49:32 pk/+bkzf0
日本人なら
チョン経済支援枠を拡大させたコイツが
国民に多大な損害を与えたことを忘れてはいけない
640:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:50:04 4Tb/GMCr0
ガッキーって小泉とか安倍とか麻生が総理の頃は
首相の靖国参拝反対でどちらかっていうと左派じゃなかったけ?
641:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:50:11 UsnSuQFs0
>>637
おっさん もう寝ろよ
642:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:50:36 9RjsrGMlO
>>637
今まで古賀や野田を褒め称えたのなんて2ちゃんで見たことないんだが。
643:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
10/08/11 22:51:02 aJXNNHFsP
やれやれたかが神社の参拝に対して大げさな御仁が多いなぁ(苦笑)
644:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:53:04 RW/MPJRp0
最近韓国の言いなりだな。
645:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:53:30 HKa8Jdkz0
いい事だ。
646:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:53:35 NixQrlT80
>>643
靖国参拝は「たかが神社の参拝」なのかw
647:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:53:43 99ZHOg7X0
靖国に参拝さえすれば過去に何をしてる議員であっても
無条件にマンセーするネトウヨwwwwwwwwwwwww
靖国参拝で思考停止するネトウヨwwwwwwwww
受けるんですけどwwwwwwwwwwwww
また今年も石原コールするんですか?wwwwwwwwwww
648:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:53:43 pbMNOQFL0
>>581
早朝をお勧めします。
日中は猛暑の中の行列だし、なにせ早朝は清清しいですよ~
649:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:53:51 dW6ZXSXe0
天皇君主のお国の為は下品だから神格性を問う必要はない
自由の女神でも拝んでいろ。
650:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:53:59 pefjmlL0O
今さらかよ
どうせ今回かぎりだろ
トラップ野郎は恥を知れ
651:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:54:05 lxLffugW0
今の閣僚のあほどもに比べたら谷垣さんが参拝した方がよっぽど百倍の
価値がある、時期総理大臣だからな。
それにしても今年は戦後初の0閣僚かい。ああ、とんでもない国になったな。
国の命令でみんな死んで行ったのに、閣僚も誰も行かないとさ。
652:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:54:22 pk/+bkzf0
チョン経済支援したくて仕方がない国損自民
このときの財務大臣は、谷垣
騙されるな!
日韓財務相:2国間スワップ協定を150億ドルに倍増で合意
URLリンク(www.bloomberg.com)
【日韓】財務相対話:2国間通貨スワップ協定を150億ドルに倍増で合意 2006/02/05
URLリンク(mimizun.com)
1 :擬古牛φ ★:2006/02/05
653:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:54:32 VepQM1pK0
>>646
そうだよ
654:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:54:42 U21wOPAz0
日本は戦争がないから平和ボケして、自分さえよければいいと考えるようになる。
国は一度、国民の財産を没収して国民を一時的な飢餓状態にした上で全国民の団結をはかるようなことをしないとだめだ。
そうしないと中朝に攻められてあっという間に滅びる
655:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:55:27 6AYbCGTZO
>>640
政権がだいぶ左だから右寄りにシフトしといたほうが得っていう判断だろう。
まあ、偏った思想をもたない人には左右なんてその程度のもんだし
そのくらい柔軟なほうが逆にいいよ。
656:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:55:46 NixQrlT80
>>653
お前に聞いてるんじゃないよw
657:458
10/08/11 22:55:50 f+bLFBvX0
>>469
了解、任せて。
>>611
あさ6時の開門に合わせて行けば流石に空いてると思うよ
俺はそこまで早く行ったこと無いけどw
658:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:56:25 b4PGK3iQ0
小泉の時に散々批判したの忘れたのか
政治家は自分の言葉に責任持てよ
自民工作員がいくら谷垣上げしても
所詮、谷垣ってこんなやつ
>>1
>>521
659:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:56:34 OXJpBF1m0
>>654
夏休みか坊やww
そんなことをしたら北朝鮮以下だよw
660:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:56:43 dtgC0Ewf0
>>638
教育再生会議の議長に野依を据えたのは、
安倍ちゃんも眼力がなかったね。大失敗だよ。
661:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:57:14 99ZHOg7X0
日本の夏wwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨの夏wwwwwwwwwwwwwwwww
662:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:57:24 x93emDKbO
靖国神社は「約束の地」
約束は守らないと
□ 日本を作るために犠牲になった御霊が、これだけ祭られている。
明治維新7,751柱、西南戦争6,971柱、日清戦争13,619柱、台湾討伐1,130柱、北進事変1,256柱
日露戦争8,842柱、第一次世界戦争4,850柱、西南事変185柱、満州事変17,176柱、支那事変191,250柱
大東亜戦争2,133,915柱
合計: 2,481,466柱
663:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:57:35 0/RdsuHk0
>>11
俺の分も宜しくお願い。 15000Kmはちょっと巡航ミサイルなしでは、行けない。
664:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:58:05 CzzpqKA2O
>>638 そこが安倍と麻生の違いなんだよな
安倍の教育改革は
国のためにつくす人間を育てるのが目的
奉仕活動の必修化がいい例
麻生の教育改革は単に脱ゆとり教育と学力向上
665:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:58:31 bUS8yMdk0
ハニ垣と言われるぐらいの人間だったが、まさかの参拝だな。
まともになって来たって事かな。
666:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:58:34 lxLffugW0
>>658
だからなんだよ。
菅みたいに意志薄弱な奴が靖国参拝だけ絶対行かないって方がきもいわ。
ああ、菅は韓国人だったっけ。名前からにしてわかるよな。
もう、韓国へ金垂れ流したくてたまらないらしい。
韓国民の為に政治。
667:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:58:59 U21wOPAz0
>>658
自民党を支持しないならお前は日本でのうのうと暮らす資格などない!
さっさと日本から出ていけ!
668:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:58:59 NixQrlT80
>>638
そんな、自民党政権のためにいつでも死ぬ覚悟を持つような教育をしたら、北朝鮮と同じだろw
安倍政権の本質をばらしていいのかw
669:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
10/08/11 22:59:02 aJXNNHFsP
>>646
何言ってるの?単なる神社じゃない。国に殉じた御霊を祭り上げたってだけのさ
それを特別視したり外国に配慮を…なんてのは馬鹿の極地だと思うね
670:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:59:03 pbMNOQFL0
>>663
そういう場合は地元の護国神社へ行くべし。
671:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:59:07 RW/MPJRp0
>>646
政教分離が言いたいのか?
公明党なんかまんまじゃね?
お前神社のお祭り行った事ある?
まあ靖国は鎮魂目的だからちょっと違うかw
神事を否定するなら天皇も否定だよな?
天皇は日本の象徴だけど。
て、事わ、
「お前日本人か?」
672:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:59:25 99ZHOg7X0
ここはネトウヨの巣窟ですねwwwwwwwwwwwwwwww
靖国参拝さえすれば満足するネトウヨwwwwwwwwww
673:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:59:29 fWuVoSPQ0
日本人なら参拝して何も恥ずべきこと無い。
674:名無しさん@十一周年
10/08/11 22:59:48 dtgC0Ewf0
>>655
政治家としては、あるときは参拝を批判し、あるときは自ら参拝する、で
問題ないのだけど、靖国という場所の意義を考えると、日本人としては
いかがなものか、と思うわけです。
675:名無しさん@十一周年
10/08/11 23:00:18 rc8Z64GAO
何でわざわざこの日を選ぶんだろ。
676:名無しさん@十一周年
10/08/11 23:00:30 Vyky3/Fj0
>>627
それが国益になるならいいじゃないか。
俺も護国神社に参拝してるけど
生きてる人と死んだ人比べたら
生きてる人のが大事なんだから
677:名無しさん@十一周年
10/08/11 23:01:04 CzzpqKA2O
>>668 安倍は国のために死ぬことが美徳だと本気で思っているんだろ
678:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
10/08/11 23:01:10 XXDKYWZN0
::::::::∋oノハヽo∈
::::::::::::::( ^▽^)
:::::::::::::::/ つ∧∧ ♪
::::::::::::( (,,,,,,,( =゚-゚)
::::::::::::⊂,,,,,,,,,,,,,,,,,,つつ
679:名無しさん@十一周年
10/08/11 23:01:25 ZMJWqqAM0
>>611
>>648
ありがとう
朝一で行くわ
彼女が前日からお泊りにくるから夜更かしセックルしてそのまま出かけるぜ
680:名無しさん@十一周年
10/08/11 23:01:36 U21wOPAz0
>>659
お前はチョンか!
自分さえよければいいと思ってるやつは日本から出ていけ!
681:名無しさん@十一周年
10/08/11 23:01:52 lxLffugW0
国の命令でみんな死んでいったのだ。
今の政治家は土下座して英霊達にわびる為にみんな靖国神社へ
行くべき。
682:名無しさん@十一周年
10/08/11 23:01:56 tHrfp4FF0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>ただ谷垣氏は、2006年の党総裁選に立候補した際には、靖国神社にA級戦犯が合祀(ごうし)されていることを理由に、自身が首相になれば同神社参拝を控えると述べていた。
信念も糞も無いなwwwwwwww
683:名無しさん@十一周年
10/08/11 23:01:58 dtgC0Ewf0
>>670
マジレスすると、15000Km先には護国神社はないだろう。
ゆとり乙w
684:名無しさん@十一周年
10/08/11 23:02:01 99ZHOg7X0
ネトウヨ沸きまくりwwwwwwwwwwwwwwww
俺も靖国参拝したとか言ってみようかなwwwwwwwwwwwwwwwww
685:名無しさん@十一周年
10/08/11 23:02:15 iTb+qOpJ0
この人、元々靖国に興味ないでしょ。
靖国に反応する層を取り込んでも、あんま意味ないんじゃないかな。
民主もだめだが、自民もだめだね。
右でも左でもなくて、経済中心に日本を立て直せる政党ってないのかな・・・
686:名無しさん@十一周年
10/08/11 23:02:46 pbMNOQFL0
>>664
麻生氏の講演等をいくつか聴いたけどそんな事ないと思うけどなあ。
きちんとした国家観のもとの教育観があると思う。
687:名無しさん@十一周年
10/08/11 23:02:49 WmXVmYde0
河野派で靖国大反対だったろうがw
688:名無しさん@十一周年
10/08/11 23:03:18 VepQM1pK0
文化財返還のほうがよっぽど評価できるわ。
この直後の谷垣参拝宣言はパフォーマンス見え見えだろ。
689:名無しさん@十一周年
10/08/11 23:03:22 Wybm3oEp0
>>458
私の分もよろしくお願いします。
690:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
10/08/11 23:03:25 aJXNNHFsP
>>638
家族や郷里を護る為に戦って散った気がするなぁ
まぁそれが国に繋る訳だけど、君の言い方だと政府に殉じてロボットのように死んだようにしか思えないな(苦笑)
691:名無しさん@十一周年
10/08/11 23:03:42 pk/+bkzf0
チョンへの経済支援枠を拡大するようなヤツが
まともなわけがない
こいつは
学習力も信念もない、ただの低脳
692:名無しさん@十一周年
10/08/11 23:03:55 Ckcw6rAW0
与党ならやらんところだろうが、民主は野党でもやらんかったからな、論外だ。
しかし、ハニ垣先生は、中国との関係は解消出来たのかな?
693:名無しさん@十一周年
10/08/11 23:04:11 99ZHOg7X0
靖国参拝しただけでヒーロー扱いだもんなwwwwwwwwwwwww
単純だなネトウヨはwwwwwwwwwwwwwww
694:名無しさん@十一周年
10/08/11 23:04:27 NixQrlT80
>>678
我慢できなくなってネコちんちんが出てきたかw
695: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年
10/08/11 23:04:29 eiaXJxGTP
よすよす
696:名無しさん@十一周年
10/08/11 23:04:47 U21wOPAz0
>>668
お前はまさか自民党以外の政党がこの国を食い散らかしても構わないと考えてるのか!
売国奴!
今すぐ日本から出ていけ!
697:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
10/08/11 23:05:04 XXDKYWZN0
━┓・・ ┃┃
┃ ━ ・ .・ ∋oノハヽo∈
━┛ ( ^▽^)
━━━━━ / つ∧∧
━━━━━: ( (,,,,,,,( =゚-゚)
━━━━━ ⊂,,,,,,,,,,,,,,,,,,つつ
698:名無しさん@十一周年
10/08/11 23:05:25 lxLffugW0
靖国に興味あるないの問題じゃないと思うけどね。
今日の日本があるのは英霊達のおかげなんだけど。
699:名無しさん@十一周年
10/08/11 23:05:58 pk/+bkzf0
>>688
総裁選からこれは公約
ただ
こいつは信用置けない、民主なみにゴミ
700:名無しさん@十一周年
10/08/11 23:06:59 VepQM1pK0
行きたい奴は黙って行けばいいんだよ。
なんでいちいち宣言するの?
701:名無しさん@十一周年
10/08/11 23:07:20 99ZHOg7X0
谷垣もネトウヨに迎合してどうするんだよwwwwwwwwwww
ネトウヨに迎合してもこいつら投票に行かないから意味ないよwwwwwwwww
702:名無しさん@十一周年
10/08/11 23:07:27 fWuVoSPQ0
>>698
仰せの通り。
過去に感謝できなきゃ人間終わりだよ。
703:名無しさん@十一周年
10/08/11 23:07:41 NixQrlT80
>>700
政治的効果を期待してるからだよw
704:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
10/08/11 23:07:53 aJXNNHFsP
>>698
それも少し違うね
英霊だけじゃない、当時の日本人が努力したから今があるってだけ。
それが分からん人間が増えてきたのは嘆かわしいけどね
705:名無しさん@十一周年
10/08/11 23:08:06 lxLffugW0
鳩山や菅よりはましだと思ってる。
谷垣なら無難にすべてこなすだろう。
問題はうちなる敵かもしれない。
憂鬱。安倍も麻生もそれで滅ぼされた。
706:名無しさん@十一周年
10/08/11 23:08:13 uvZ2mR880
>>700
記者が聞いたから答えたんだろw
707:名無しさん@十一周年
10/08/11 23:08:41 CzzpqKA2O
>>690 徴兵制というものはそういうもの
徴集兵は結局は使い捨てにされるんだよ
志願兵の職業軍人はまた違う
国を護るために戦っている
708:名無しさん@十一周年
10/08/11 23:08:48 pbMNOQFL0
>>683
あはは 今気づいたww
ほんと何も考えずに書き込んでしまったw
まあ海外にも護国神社はまだあるとこはあるみたいだし…(ちょっと調べてみる)