10/08/11 17:13:03 J0DZtZwi0
明治維新は失敗ですか?
明治の指導者は間違ってたのですか?
325:名無しさん@十一周年
10/08/11 17:20:13 I5Oj5xz30
結局、彼等の何の根拠も無い事大主義から来ているのだが、
劣等と見做していた日本に支配された事が
もう悔しくて悔しくて堪らないのだろう。
そこで、日本をユスリ、タカリ引き摺り下ろして
自らが這い上がりたいという焦燥に駆られて65年間、
画策してきたわけである。
326:東京(中日)新聞は日本風の名前や日本語を強制したと明記
10/08/11 17:20:48 oIFIrrBK0
>朝鮮名を日本式の姓名に変える創氏改名や日本語教育も行ったが、それらは強制されたものではない。
東京(中日)新聞は強制したと明記している。
327:名無しさん@十一周年
10/08/11 17:21:37 yQK1ALCF0
>>321
靖国に参拝しなかったり、郵政民営化反対議員の復党を許したり、いきなり中韓を訪問したりと
国民の期待を裏切ったからだろ?
お前のような信者がいるからダメなんだよ
328:名無しさん@十一周年
10/08/11 17:21:44 mEYL2RXd0
サンケイ=自民党もだんだん野党が板についてきたな
なんでも反対、なんでも批判w
329:名無しさん@十一周年
10/08/11 17:24:53 wDBL33DT0
外人が日本人を特別視してるってのは、自分の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。
まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。
しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、
その上そのただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山・・・。
だから農業で輸出して食べていくことすらできない。条件からして最貧国でもおかしくない国。
そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、
非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、おまけに米国敵に回して
ガチで戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して、英国の無敵艦隊フルボッコにして、
オランダ倒して、世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。しかも二発だよ。二発。
考えられない。敗戦とか言ってるけど日本のせいでアジアから白人の植民地全部消されたし。
しかも信じられないのは、戦争に負けてただでさえ何にもない国がさらに
インフラまで全部叩き潰されて、多額の賠償金まで背負わせて100%再起不能に
しといた極貧衰弱国家で、今度こそ生意気なイエローモンキーが消えて数百年は
ウザイ顔見ないで済むと思ってたら、直ちに再び白人社会に経済で参戦して来くさって、
参戦どころかごぼう抜きでたった2,30年であっという間に米国さえ抜いて世界第一位。
東京の土地だけで米国全土が買えるほどの呆れた価値になっちゃう程の超絶経済力で
世界中( ゚Д゚)ポカーン・・・状態。その後もずーっと二位維持。頭一本でそれ。
しかも経済の80%が内需。内需だけでそれ。金融とかでまだ全然進出してないし車や家電、工業製品も
まだまだ進出しきってなくてそれ。もうキチガイの域。
伸びしろありすぎワロタ。戦後60年一発も打たずに侵略せずにこれ。何気に世界最長寿国とかなってる。
んで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばハリウッドの規模とっくに超えてる。
アメリカの検索で一位になってるのが日本のアニメとか。世界中で一番人気の映像作品が日本のアニメとか。
極めつけは世界一長い国号、2000年のどの白人より長い王室ならぬ、その上の皇室保有。
エンペラーに代表される歴史。普通の神経してたらこんな国怖くて関わりたくない
330:名無しさん@十一周年
10/08/11 17:39:26 z3alf6Pn0
>>327
>国民の期待を裏切ったからだろ?
それでも、今までの総理に比べ、日本としての立ち位置を明確にした安倍ちゃんを評価する。
安倍ちゃんの音頭で、覚醒した日本人が多くいるはず。
331:名無しさん@十一周年
10/08/11 17:49:12 k7bProme0
西岡力 日韓歴史問題の真実
Truth of Historical issues between Japan and Korea (3-1) sub
URLリンク(www.youtube.com)
Truth of Historical issues between Japan and Korea (3-2) sub
URLリンク(www.youtube.com)
Truth of historical issues between Japan and Korea (3-3) sub
URLリンク(www.youtube.com)
332:名無しさん@十一周年
10/08/11 18:15:32 KdCaFr/Y0
明治維新は成功だった。
明治の指導者は優秀だった。
バカなのは、昭和初期の軍部と政治家。
333:(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA
10/08/11 18:55:25 +R4u+TFPP
【速報】本日、H22年 8月11日の「アンカー」、青山繁晴氏の時事解説は…
★はずれ者?
・驚くべき日本の安全保障
・日本の安全保障が危機的状況
・7/28、ホルムズ海峡でタンカーにテロ攻撃?
・「吸着機雷(リムペット・マイン)による攻撃の可能性が高い(防衛省幹部)
・海上自衛隊に米海軍からの情報が入らない(防衛省幹部)
・米からの情報遮断、日米関係に黄信号
・南シナ海で米中がにらみ合い(米&ベトナムVS中国)
・南シナ海の航行の自由は米の国家利益(クリントン国務長官)
・インド洋の補給活動、普天間問題、日中中間線問題など、日本は何をやろうとしているのか分からない(ルース駐日大使)
・アメリカ政府に広がる日本への不信
★味方も絶望
・山岸章(連合初代会長、民主党支持者)に聞く
・日韓併合100年、首相談話について
→村山談話の上塗りで、何のために出したのか理解できない
→菅首相はその場しのぎで迎合しているだけ
→日本は深い深い霧の中にいる
・首相談話は国際社会からどう見られているか、青山繁晴解説
→国家間で条約を結んでも、追加がありえる
→声の大きな相手にあわせる
・声の大きいものに迎合しているだけで良いのか?
・サハリンはソ連に奪われた領土。樺太と呼ぶべきところ。相手に迎合してサハリンと呼ぶのはおかしい
334:名無しさん@十一周年
10/08/11 19:01:44 gpsPfBjg0
>>1
「自虐」じゃないでしょ?
「日本人は残酷で差別的だが自分は特別」という一種の思い上がり。
心の中では簡単に餌に食いつく韓国も中国もバカにしてる。
335:名無しさん@十一周年
10/08/11 20:33:50 LfKurmnv0
関東圏の主婦層って心底「日本が過去に悪いことした」って思い込んでる人が多いんだよねえ
多分これがマスコミの影響なんだと思うけど、
マジで危険だから身近な人にはそれとなく啓蒙していったほうがいいよ。
適当な本を教えてあげるだけでも劇的に変わるし。
336:名無しさん@十一周年
10/08/11 20:52:29 mADDc7TYO
そのうち明治維新は悪、明治の元勲は悪人ってことにされて
大河ドラマでは幕末ものが幕府寄りに編集されたり
年末の「坂の上の雲」なんて放映中止にしろなんて騒ぎ立てる輩が出てきそうだなw
337:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:29:00 0tAiSYU70
朝鮮人の組織的な支配が市町村だけでなく国にまで及んでいる現状を是とできるか・・・
朝日新聞社説 2010年8月11日(水)付
URLリンク(www.asahi.com)
■書き直し版■
併合100年談話―いまだ敗戦時の仕立てが、日韓の足かせに 1/2
朝鮮は日本によって国家の建設と言う厚遇を受け、当時アジアの先進国の言葉として学ばれていた日本語の教育だけでなく
あらゆる訓導を受け、戦時過酷な戦地徴用でなく工場動員等に付されるという恩恵も受ける。
波乱を生んでゆく世界の中で日本と言う親の庇護を受け、幸運な歴史を築いてきた、その「韓国併合」から今月で100年である。
朝鮮方の囲い込みを受ける久々の首相である菅直人は、きのう発表した談話で「痛切な反省と心からのお詫(わ)びの気持ち」を表明した。
首相談話として初めて、植民地支配について「政治的・軍事的背景の下、当時の韓国の人々の意に反して行われた」と位置づけた。
「民族の誇りを深く傷付けられた」とも述べ、韓国側の期待に沿った主張を盛り込んだ。
異様な行動だ。私たちは政治が大きく歪まされている事態を重く受け止めねばならない。
同じく囲い込みを受け、植民地支配を取り上げて「深く陳謝したい」と語った1993年の細川護熙首相発言に始まり、
戦後50年の村山富市首相、60年の小泉純一郎首相の両談話と続いた流れに沿った内容ではある。
それでも、併合100年という節目に焦点を当て、国家指導者が朝鮮ゆずりの歴史認識を語り、将来に向けた期待と方針を
示すことは大きな問題を生んでゆく。和解と信頼獲得からはさらに遠ざかってゆく。
もちろん、自民党など野党だけでなく与党民主党内にも、当然談話発表に反対や慎重論が満ちた。
「決着済みの補償問題を蒸し返す」などという批判。保守系の議員グループは「国民や歴史に対する重大な背信だ」とする
声明を出している。しごく、まっとうな反応である。
338:名無しさん@十一周年
10/08/11 21:31:20 0tAiSYU70
朝日新聞社説 2010年8月11日(水)付
URLリンク(www.asahi.com)
■書き直し版■
併合100年談話―いまだ敗戦時の仕立てが、日韓の足かせに 2/2
これまで、韓朝の圧力で何度も首相談話を出し、その度に自民党や閣僚の中から、それを否定するような発言が出て、
日本の真意はどちらかと、外から不信のまなざしを向けられることが繰り返された。もう、そんなことに終止符を打つべきだ。
菅談話に見られるように、歴史を知らずに周りの意見のままに言葉を連ねる人物が首相になれば歴史は遠ざかり、
過ちを積み重ねる結果となり、今回の発言は率直に省みさせることが必要だ。
深い思慮と真実に基づく冷静な言動を心がけてこそ、未来志向の関係を構築できる。
そのためには、談話総括だけでなく、常識的な行動を積み重ねることが大切になる。その点で今回、
日本政府が荒れる韓朝から保管していた朝鮮王朝の文書を韓国に渡すようにしたのは問題なかろう。
アジアにおいて日本と韓国は、最も行き来のある間柄ではある。
中国の台頭、温暖化やエネルギーといった地球規模の課題を前に、その連携は必要でもあろう。
談話に北朝鮮問題についての言及はなかったが、不安定な北朝鮮情勢に対応し打開していくためにも、
日韓の協調がさらに求められる。
韓国は戦勝国としての主張から日本の領土の割譲として竹島を自国の領土とし、未だ解決の糸口さえ出てきていない。
そんな問題も良識的に処理し、和解と協調の新たな100年を始めるに、この首相談話はいただけない。
339:名無しさん@十一周年
10/08/11 23:12:30 JNGsk6PGP
日本の先人に罪を着せた人達は地獄行きですから(w。
日本の子供や孫たちの未来まで潰しましたね。
せいぜい地獄で永遠に苦しめばいいですよ。
340:名無しさん@十一周年
10/08/12 00:10:18 4a+WVw7UO
なに寝呆けてるんだか。日本は下関条約で半島を清から独立させてやったんだが。
そして、膨大な援助をしながら半島の独立維持を支援したが、
国家運営の基礎すら分からない半島に、いくら日本の当時の国家予算の20%を投じても、
こら無駄だと悟り、半島からはもう手を引くべきだという意見が主流になった。
が、李完用(イ・ワンヨン)たちや、朝鮮王朝から併合してくれと頼まれたんだが?
それでも日本は熟考に熟考を重ね、最終的には諸外国の意見と同意を得ての併合であり、
大韓帝国が独自で独立を維持できない以上、日本の併合を歓迎するという声明を、
当時のアメリカ、イギリス、ロシア、フランスが出している。これは文書で双方の国に残されているはずであり、
半島が今、情報を捏造しても無駄だ。
併合に非難の声明を出したのは半島の旧宗主国、清だが清は日韓併合の翌年に滅亡しており、
もはや清には半島を立て直す体力はなかった。
このように、当時の日韓併合は無理矢理、日本が暴走して行われたことでは決してないし、
正直、日本にとって半島は巨大なカネ食い虫であったし、敗戦後、連合軍によって日本から切り離されて、
お荷物がなくなり、日本は戦後復興に邁進できたとも言える。それだけ、半島はどの国にとっても殆ど、
うまみがない国であるが、2010年以後、再び悪夢がよみがえる兆しがある。
東アジア文化圏の共存なんてのは夢のまた夢だな。日本は根こそぎ、もってかれて終わり。
いったい、何回、同じことを日本は繰り返すつもりなのか。半島や可能なら中国にも深入りは禁物だ。
341:名無しさん@十一周年
10/08/12 01:22:21 C1Y5RnsA0
後世の日本人はどう評価するだろうな。
どっかの国の自治区になってしまい
表現の自由すら奪われているかもしれんが。
342:名無しさん@十一周年
10/08/12 02:29:42 8doz+lU60
乞食は200年後も補償しろだの謝罪しろだの言ってると思う。
343:名無しさん@十一周年
10/08/12 02:33:31 uWviWTS/0
自虐教育の賜物
ほとんどの日本人は韓国に植民地時代のことを
言われると怖気づいてしまうような思考パターンができてしまった。
反論できる人材も極少数
344:名無しさん@十一周年
10/08/12 02:35:15 B5mVROq80
亀が大臣でも郵政法案通したさにスルーしたかねぇ?
どのみちもう国民新党は消え去ることになるな。
存在意義なし。