10/08/11 07:53:48 0
最近の若者は、借金してでも社会貢献をやりたがる。そんなことをレポートしたのはほぼ1年前。
この連載の第3回目の記事だった。
◎第3回記事(2009年8月18日公開)
途上国への学校建設から地雷除去まで。借金してでも「社会貢献」にハマる若者たち
借金してでも途上国のNGOの活動を体験したり、チャリティ・イベントを行う若者たちの姿をお伝えしたが、
このレポートは大反響を呼び、すでに25回を超える当連載でも、いまだにアクセス数トップの記事である。
クルマや洋服ならともかく、なんで借金してまで「社会貢献」を買うのか。多くの大人は理解できないという
反応を示したが、逆に若者たちからすれば、なんで借金してまでクルマや洋服を買わなければならないのか
理解できないだろう。今の若者と大人の間には、それほど大きな意識のズレがあるのだ。
若者たちの社会貢献熱は、その後もヒートアップ。大学生が主催する社会貢献イベントもどんどん増えている。
規模も拡大するいっぽうだ。
「SWITCH」という学生団体は、9月6日に等々力アリーナを貸し切って、学生1200名参加の大運動会を開催する。
参加費2000円から会場・運営費を差し引いた残りの全額が、バングラデシュでストリート・チルドレンを支援する
NGO「エクマットラ」に寄付される。今年で2回目。昨年は35万円を寄付したが、今年は50万円の寄付をめざすという。
「SWITCH」は、明治大学3年生の吉田勇佑君が昨年3月に立ち上げた団体だ。
「楽しいこと」を入り口に「ボランティア」に関心を持ってもらうことを方針として活動している。
運動会という誰でも参加できるスタイルにこだわり、スポーツイベントに力をいれている。
またセミナー、交流会も行っている。9月7日には、福岡産業振興協議会および他の学生団体との共同開催で「次世代リーダー緊急会議」
というシンポジウムも行う。日比谷公会堂に2000名を集める、こちらも大きなイベントだ。
URLリンク(news.nifty.com)
>>2以降に続く