【社会】 "国民一人当たり、借金700万円超えに" 国の借金、とうとう900兆円突破★3at NEWSPLUS
【社会】 "国民一人当たり、借金700万円超えに" 国の借金、とうとう900兆円突破★3 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@十一周年
10/08/11 17:09:49 1K4gf4yJP
国民一人当たり700万円もらえると聞き飛んできますたw

982:名無しさん@十一周年
10/08/11 17:10:53 Cf7GE29NO
【橋下△】国「朝鮮学校の無償化やるよ!」 大阪府知事「朝鮮学校の認可を見直すよ!」
スレリンク(news板)


【調査】朝鮮総連関連施設の固定資産税を減免している自治体は30市町 総務省発表
スレリンク(newsplus板)

983:名無しさん@十一周年
10/08/11 17:11:05 Ut7dFfhC0
>>976

馬鹿。
じゃあ、政府が改正に着手してる?
現状を見てから言えよw

対策は幾らでもあるが、何も手を付けてないから問題なんだろw

『やろうと思えばできる』
『明日から本気出す』
NEETの常套句wそれを政府や日銀が言ってるようなもん。

984:名無しさん@十一周年
10/08/11 17:11:12 umE844pn0
>>977
日本ほどインフラが整った国は他にない。

ということは

日本ほどインフラの維持・管理・更新に金がかかる国は他にない。

・・・ってことで(^_^;

山の中の車が一日1台通るかとおらないかわからない橋を、「掛け替えなきゃ・・・」なんて
そりゃもう・・・(^_^;

985:名無しさん@十一周年
10/08/11 17:12:29 eEqaSzoXP
>>973
地方も都会も元気にする大胆な、大胆な公共事業だよw

986:名無しさん@十一周年
10/08/11 17:13:09 kufGJ26t0
>>974
何を例えてるのかわけわからん。
国民が貸与してるのを国民の借金と扱うって事は借金返済の肩代わり論だろって事だ。

>>975
んだんだ。
国債発行で日銀に金を刷らせて増やした金をどう使うかの政策にかかってるって事だな。
それを金刷れというアホがいる。

987:名無しさん@十一周年
10/08/11 17:14:11 NhDWfIEt0
>>966
>オレに刷った金がこないというのはわかったw
>ただ、金を刷っただけではどうにもならない現状を知ってもらう為に意地悪なレスした。


「俺に刷った金がこないということはわかった」ってどういうこと?wおまいはどういう立場の人間なんだ?w

>現に金はいきなし刷った。
>民主党が膨大な国債を発行したからな。
>金を刷っても有効な政策がないと意味がないって事だ。

別に刷ってないからw
サブプライムショック・リーマンショック後の劇的な信用収縮に伴うこの未曾有の大不況下において、
あの程度の公債発行じゃぜんぜん足りてないから(あんなのただの税収の穴埋めに過ぎず、真水としては刷ってないに等しい)
だいたい、今の民主党なんて財政再建最優先の緊縮財政路線でカネを回そうとなんてぜんぜんしてないだろw



988:名無しさん@十一周年
10/08/11 17:15:53 wzt7PrbY0
>>983
つまりやればいいんだよな?

989:名無しさん@十一周年
10/08/11 17:15:54 E4f18SrPP
>デフレで得するのって誰かというと
>民間みたいに給料が変動しない公務員と資産家

普通に間違ってると思う。
デフレっていうのは現物より通貨の価値が高い状態なのだから資産家にとっては損。
逆にインフレは通貨の価値が低く、現物の価値が高い状態。

基本的なところを理解できてないと思う。

990:名無しさん@十一周年
10/08/11 17:15:58 umE844pn0
>>973
おまえ、日本の国債の保有者内訳知らないだろ(笑)

日銀なんて、国債の7.8%しか保有してねーよ(笑)

国債を全部日銀が買っているなんて、いつの時代の話してんだよw

991:名無しさん@十一周年
10/08/11 17:16:38 vidmODRa0
無担保でも700万貸してくれるんだ
じゃあもっと貸せよ
俺は700兆ぐらいでいいや

992:名無しさん@十一周年
10/08/11 17:16:51 Ut7dFfhC0
>>986

国債と金を刷る事は別だろw
アホ?
銀行が民間に金を貸さずに国債引き受けてることが問題なんであって

993:名無しさん@十一周年
10/08/11 17:16:52 eEqaSzoXP
広島の庄原じゃ土石流で酷い被害だったじゃないか(亀井さんの地元ねw)
国民の命が危険にさらされているのに、公共事業は足りているとは思わん
もっとやれ!もっとだ

994:名無しさん@十一周年
10/08/11 17:17:18 NhDWfIEt0
>>983
現状政府が動かないからこそ、動くように国民世論が声を上げるべきなんだろうが。

むしろおまいみたいな現状追従思考の有権者ばかりだから、日本はいつまで経ってもよくならないんだ。


995:名無しさん@十一周年
10/08/11 17:17:42 x2aZZZ4C0
来年44兆に抑えるwって話だけど、44兆って小泉の目標
30兆の1.5倍だよね、大丈夫なの?
そういう説明が政府から全く出てないと思うんだけど。


996:名無しさん@十一周年
10/08/11 17:18:17 53SEY2270
相変わらずスレタイのような表現をするんだなw
言い換えりゃ「国が国民一人当たりに700万借りてる」ってことなんだがwww
スレタイ見ただけだと「国民一人当たり国(人によっては外国ととらえるかも)に700万借りてる」
って勘違いするアフォも大量に湧くよなw

997:名無しさん@十一周年
10/08/11 17:19:34 Ut7dFfhC0
>>994
俺は日銀がNEETなのが問題だと
常日頃から唱えているがw


998:名無しさん@十一周年
10/08/11 17:20:05 SPTZbhox0
>>993
やる場所が問題なんじゃないか?
必要なところじゃなくて、力関係で決まってるんじゃない。

999:名無しさん@十一周年
10/08/11 17:20:23 wzt7PrbY0
>>997
勘違いだろ

1000:名無しさん@十一周年
10/08/11 17:20:59 nSH1Yda40
財務省に900兆円の負債を買わせて潰せば良いだけだろ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch