【京都】車が歩道100メートル暴走 1人が心肺停止at NEWSPLUS
【京都】車が歩道100メートル暴走 1人が心肺停止 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@十一周年
10/08/07 21:15:42 8VUJoeG20
やっぱり、チョンだったのか

51:名無しさん@十一周年
10/08/07 21:23:55 wgfJmpP3P
60歳以上はAT禁止でいいと思うんだけど
MT運転できるぐらい動けるんならまだいいだろうけどさ

52:名無しさん@十一周年
10/08/07 21:28:56 sH2NbFRX0
> 車に乗っていた60代の男女
人殺し

53:名無しさん@十一周年
10/08/07 21:33:25 g8K1e7yl0
>>51
坂道走行禁止だな。
坂道発進失敗で後続車が玉突き衝突。
やった本人はかすり傷さえ負わないだろうな。

54:名無しさん@十一周年
10/08/07 21:36:01 NIWmR25o0
ジジイの運転する車には加速リミッター付けろよ。

55:名無しさん@十一周年
10/08/07 21:37:41 9CKs6cvX0
この直前通ったよ!
くわばらくわばら

56:名無しさん@十一周年
10/08/07 21:39:39 FuA27pUI0
あと1時間遅かったら俺も巻き込まれてたかもしれん

57:名無しさん@十一周年
10/08/07 21:39:54 E603fKCK0
> ほかに車に乗っていた60代の男女が気分の悪さを訴え

犯人なのか、たまたま近くにいた目撃者なのか
わかりにくい糞記事だなぁ

58:名無しさん@十一周年
10/08/07 21:40:57 DDNYvBfp0
> ほかに

何か違和感

59:名無しさん@十一周年
10/08/07 21:48:26 WxFXxqlP0
車には欠陥は無いよ、欠陥は。
だが、間違え易い何かがあるのかは判らない。

60:名無しさん@十一周年
10/08/07 21:50:07 EUGfBcKP0
間違えやすいのは欠陥じゃないのか?

61:名無しさん@十一周年
10/08/07 21:56:11 yM5FCZFA0
五条通、この手の事故が多すぎるな

62:名無しさん@十一周年
10/08/07 21:57:26 5t+h1l230
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ウリたちも被害者ニダと言う感じで病院に行ったのならなんか許せんな

一年前にもかなり近くで同じような事故が・・・魔の都
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)


63:名無しさん@十一周年
10/08/07 21:57:27 vGHXCjAL0
「気分が悪い」ってなんかむかつく。

64:名無しさん@十一周年
10/08/07 22:01:27 5n464fwA0
共同通信の記者ってこんな糞記事のレベルなのかよ。

65:名無しさん@十一周年
10/08/07 22:06:01 Jzj8/pXX0
だから60以上は運転禁止にしろよ

66:名無しさん@十一周年
10/08/07 22:13:39 dFvsZUbl0
また三菱か?

67:名無しさん@十一周年
10/08/07 22:14:07 y8cQGjus0
気持ちよく運転しているところに、突然人が車の前に現れ運転止められたら
気分を害するわな。

68:名無しさん@十一周年
10/08/07 22:39:23 9p/1je6d0
直後に現場横を通過しましたが事故車の停止位置の30m程手前付近の
歩道が血まみれとなっており、被害者の生存は絶望と推測できました。


69:名無しさん@十一周年
10/08/07 22:42:03 KcojvLkJ0
          \ノ⌒ ミ'/____,._,. -‐'/-、
           /_/  .)ニ二二ニニ‐--,.-、- 、,_
 ̄ ̄ ̄\    / /ヽ// ̄~フ;;フ三ミ/,、/ ̄ ̄ ̄
      |   .ヽヽヽ `´  .ノ//三/ //
 行    L._   ) ノ_,.,,,;'/,./ \=!//  で .歩
 け   ┌´  /<(;;;i''_,ィ''/    |/   は 道
     /    `ヽ/ ._!''´  ノ r'´|   な が
__/      ./  .|:::::.   .(´〉|    い 広
         ∠,,,,,,,_ ノ     ヽ,ノ|    か い
         .`''‐、ノ       ./  |    :
          r´‐-、     ./ <_ 
          l´`~'''`  _,.,  /    //\___
          .フ"''''  /  `ヽ、  // /〉ノ / 川
         ./   /    _`'''''''┴-- 、,ノ_,.-
         し‐''フ´  _,.-‐'´_二--二ニ'/
          `フ _,. =ニ‐''´ ̄      /

70:名無しさん@十一周年
10/08/07 22:43:54 /QI4j2lg0
歩道に乗り上げても止まらずに100m暴走ってことは、つまり
ブレーキを踏んだつもりで、アクセルをベタ踏みってことか。
アクセルは手、ブレーキは足操作に変更できないもんかね?

71:名無しさん@十一周年
10/08/07 23:06:50 fYvBXHpK0
なんかあちこちで暴走してんな。
流行ってるのか?

72:名無しさん@十一周年
10/08/07 23:18:06 gPiDdYGB0
地下鉄五条駅の近くであった

73:名無しさん@十一周年
10/08/07 23:24:06 p/ioV77A0
会社の近くだけど、どのあたりなんだろ?
電話ボックスってことは魚民の手前あたりか?

74:名無しさん@十一周年
10/08/07 23:27:06 qq9GKzTv0
>>71
流行ってるよ
そのうち驚くことではなくなる

75:名無しさん@十一周年
10/08/07 23:27:38 p/ioV77A0
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
ここか。
一昨日はトラック追突事故があったし、今日は早朝から大渋滞だったんだろうな。

76:名無しさん@十一周年
10/08/07 23:30:02 rIpDhb5fP
>>70
俺も何故「パネルアクセル」にしないのか大いに疑問

パネルシフトがあるのだからパネルアクセルだってあっていいはず

77:名無しさん@十一周年
10/08/07 23:30:21 iONQD/9v0
>>38
ここのところの気候は、若い奴でも集中力が無くなったり疲れたりするレベル。
まして老人ならなおさら。
ところが、日本の風物詩「お盆」とそれに伴う「お盆休み」で、
街に車があふれ、老人が忙しくなる。
事故発生も必然

78:名無しさん@十一周年
10/08/07 23:34:39 FMMcS4U80
>>70
普段バイク乗りの自分からすると、どっちも手でいいくらいだ。
所詮足には細かい操作は不可能

79:名無しさん@十一周年
10/08/07 23:36:58 d6HznxI10
プリウスの電磁波で・・・・・・

80:名無しさん@十一周年
10/08/07 23:42:10 y9uKGbMC0
>>1
飲酒運転した暴走して、酔いが回って気持ち悪くなったと

1人殺して、名前すら出ない不思議

81:名無しさん@十一周年
10/08/07 23:43:00 FUAUN4iZ0
お偉いさんだからこんな変な報道になるんだよ

82:名無しさん@十一周年
10/08/07 23:45:00 5t+h1l230
でてるよ
>森晴夫容疑者(62)

83:名無しさん@十一周年
10/08/07 23:48:04 WwRG1fyzQ
所詮プリウス乗りなんて、走る曲がる止まるの安全性より
燃費馬鹿やエコ詐欺に踊らされて自分に酔ってる奴ばかり
公道で1t以上ある鉄の塊を動かしてはいけないゴミ人間ばかり


84:名無しさん@十一周年
10/08/07 23:50:36 mRPnGcyo0
森 元総理の長男となんか関係ある?

85:名無しさん@十一周年
10/08/07 23:54:45 bUGA+YjD0
>>76
パネルシフトってどんなやつ?インパネシフトのこと?
パドルシフトなら知ってるんだが。

86:名無しさん@十一周年
10/08/07 23:57:55 XxBsqfoS0
心肺停止の人、結局死亡みたいね。

87:そーきそばφ ★
10/08/07 23:58:56 0
たてた

【京都】「ブレーキを踏んだが、効かなかった」 歩道で車を暴走させ1人を死亡させた62歳男を逮捕
スレリンク(newsplus板)

88:名無しさん@十一周年
10/08/07 23:59:42 vYe8SlQL0
その点、二輪だと勝手に倒れるだけだからまだ安全だね

89:名無しさん@十一周年
10/08/08 00:01:22 6KR0aOZv0
プリウス乗ってるやつ下手くそな奴大杉。
車幅感覚がないというか。。

90:名無しさん@十一周年
10/08/08 00:03:41 nW86H9oU0
60歳超えてるのに
実地試験なしで免許更新させてる
公安委員会の怠慢

91:名無しさん@十一周年
10/08/08 00:03:43 o3yA8Ud60
AT車には、擬似クラッチ機構を搭載すべき。

92:名無しさん@十一周年
10/08/08 00:05:09 mzypOUsL0
プリウスが暴走かジジィが踏み間違えか。
どう考えても後者だな。

93:名無しさん@十一周年
10/08/08 00:08:26 Tj8H39bT0
「キチョ老」

(貴重な老人が一人いなくなってしまいました)


94:名無しさん@十一周年
10/08/08 00:18:48 q86Yh3QOP
>>85
そう。ATのシフトがインパネに付いてるヤツ。

アクセルもあんな感じでレバーになってれば押し戻し機構は要らない。
アクセルOFFするには自力で押し下げるか、ブレーキを踏む。
簡易クルーズコントロールとしても機能するし、一石二鳥じゃね?

95:名無しさん@十一周年
10/08/08 00:22:34 Ujy6gx+N0
渋谷といい、京都といい、何が起こっているのか?

96:名無しさん@十一周年
10/08/08 00:24:17 F4sapO8N0
朝鮮じじいか

97:名無しさん@十一周年
10/08/08 00:24:37 WDxTWIwC0
なんで踏み間違える人が多いのかねぇ

98:名無しさん@十一周年
10/08/08 00:25:23 bHu95mJF0
京都だからBかK

99:名無しさん@十一周年
10/08/08 00:28:11 7bhhsNyq0
歩道にいたら車が突っ込んでくるし、バス停にいたら射殺されるし京都オソロシス(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

100:名無しさん@十一周年
10/08/08 00:29:48 ipuqdQhA0
>>99
一番恐ろしいのが京都バス運転手

101:名無しさん@十一周年
10/08/08 00:31:41 fsvmvGQL0
プリウス買おうと思っていたのにヤバいのか

102:名無しさん@十一周年
10/08/08 00:32:37 2LVoDnZl0
プリウス(笑)

103:名無しさん@十一周年
10/08/08 00:32:40 iX5IBO9t0
アクセルとブレーキ間違えるとか…

間違えないようにもう、アクセルは助手席の後ろに設置しろ!!

104:名無しさん@十一周年
10/08/08 00:33:04 oArlV/7Z0
>>103
誰が踏むねん!w

105:名無しさん@十一周年
10/08/08 00:34:01 XUXkXKl10
トヨタが悪いの?
運転手が悪いの?

106:名無しさん@十一周年
10/08/08 00:36:32 6ndU0T8F0
>>105
運転手が悪いんじゃね?

107:名無しさん@十一周年
10/08/08 00:38:51 SrxCCvIL0
>>82
こっちも森容疑者か

108:名無しさん@十一周年
10/08/08 00:45:16 4s8z5NIY0
ブレーキ効かない時はサイドブレーキ引けばいいのに

109:名無しさん@十一周年
10/08/08 00:46:56 s/sHQLof0
無免許イニシャルBですな。

110:名無しさん@十一周年
10/08/08 00:49:17 euHwZ1Ld0
無免許イニシャルKかも

111:名無しさん@十一周年
10/08/08 01:01:32 Tkfm8fBK0
>>108
構造的に多くの車両がフットブレーキとサイドブレーキは兼務でサイドブレーキが独立したブレーキシステムの車両は少ない。
仮にフットブレーキに問題があればサイドブレーキを掛けても意味無しの可能性高し。

112:名無しさん@十一周年
10/08/08 01:04:25 d2we82Cs0
>>94
パドルシフト付きの車(インサイトのLS)乗ってるけど、
ハンドル切ってるときに触ると たまに ー + 間違うよw

ギア間違うくらいだからいいけど。

113:名無しさん@十一周年
10/08/08 01:14:06 q86Yh3QOP
>>112
ああすまんw
「シフト」と書いたらまぎらわしいな
「パネル」セレクトレバー?と言った方がいいのかな?
パドルシフトじゃない

大抵はコラムシフトみたいにハンドルの根元あたり(のパネル)からにょきっと生えてるんだが
中には本当にパネル(エアコンの右横あたり)に付いているものもある


114:名無しさん@十一周年
10/08/08 01:15:41 /nkw1fXv0
インパネシフトってアンフィニMS-8のあれだろ?
URLリンク(mtnomura.web.infoseek.co.jp)

115:名無しさん@十一周年
10/08/08 01:21:49 q86Yh3QOP
>>114
そうそうw それw
そんな感じでアクセルもパネルに付けちゃえばいいじゃんと思ってるw

116:名無しさん@十一周年
10/08/08 01:24:55 ElhBtzdG0
確か前にも京都であったような。歩道を自動車が暴走

117:名無しさん@十一周年
10/08/08 01:25:24 /nkw1fXv0
>>115
ハンドル切りながらの微妙なアクセル操作ができないから無理。

118:名無しさん@十一周年
10/08/08 01:26:53 HTosvON+0
今日は暴走のニュースが多いな

119:名無しさん@十一周年
10/08/08 01:31:48 E2RnSw+R0
プリウスに問題があるのか?プリウスに乗るような奴に問題があるのか?だな。
まあ、プリウスに乗るような奴は車には詳しく無さそうだけどな。


120:名無しさん@十一周年
10/08/08 01:34:06 H9ZrgpTM0
記事によって暴走距離に開きがあり過ぎるな。重要な事実のはずだが、マスコミなんて適当なもんだ。

121:名無しさん@十一周年
10/08/08 01:35:56 ybT9te5c0
また、TOYOTAか


122:名無しさん@十一周年
10/08/08 01:39:09 /nkw1fXv0
全体的に年配の人が多いんだよな。
今まで乗ったことのないタイプの車をブームに乗じて乗ろうとするような感じで。

以前スーパーの駐車場でたまたま隣に駐車したおじいちゃんおばあちゃんから、
車のキーが抜けない、ディーラーの試乗車だからどうしていいかわからない助けてくれ
と言われて見たらシフトがPに入っていないだけだったとか、
おそらく今までMTにしか乗ったことなさそうだったし、慣れていないとそんなもんだろうな。

123:名無しさん@十一周年
10/08/08 10:22:11 A8ov/PjU0
アクセルとかブレーキとか書いてるやつ多すぎてワラタ

問題はハンドルだろ!

124:名無しさん@十一周年
10/08/08 10:28:35 8tXPioVd0
電動モーターの加速は半端無いからな
GT-Rでも追いつけない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch