【告発/廃品回収】廃品「無料回収」とアナウンス→請求10万円…業者を告発at NEWSPLUS
【告発/廃品回収】廃品「無料回収」とアナウンス→請求10万円…業者を告発 - 暇つぶし2ch35:名無しさん@十一周年
10/08/07 07:27:00 c8Ugk95L0
age

36:名無しさん@十一周年
10/08/07 07:34:01 bkoPMy5Q0
だからよぉ、売ってる所に廃品の回収を義務付けるべきだったんだよ。
製品の売値は引取料込みで。
それを後払いにするからこんな犯罪者を野放しにすることになったんだ。

37:名無しさん@十一周年
10/08/07 07:44:11 Jzj8/pXX0
大音量で徘徊するだけで迷惑だろ
ちゃんと取り締まれよ

38:名無しさん@十一周年
10/08/07 07:58:33 TQ0rSnSi0
萌えわらび餅
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

39:名無しさん@十一周年
10/08/07 08:56:45 GhDeu6Gu0
>>36
まさに後知恵の典型みたいな発言だなw

40:名無しさん@十一周年
10/08/07 09:44:36 1wcJSKbQ0
なんか支那臭いな

41:名無しさん@十一周年
10/08/07 10:18:49 BE+U+NTn0
昔背中に籠を担いだ婆さんがシイタケを売りに来てた。
それでシイタケを買ってその晩の夕食にしたら、
舌が痺れて口の中がすっぱい感じがして、吐きまくったが、
唾液がだらだらと出て止まらず、頭も痛かった。
死ぬかと思ったが、早めに吐いたのが良かったのか、
翌朝には回復した。
 もう二度と行商人からキノコなど買わん。

42:名無しさん@十一周年
10/08/07 10:21:12 mXHMOCPv0
無料でとか絶対信じない

43:名無しさん@十一周年
10/08/07 10:24:57 SJ5uMdgW0

 クズ会社死ねよ。

44:名無しさん@十一周年
10/08/07 10:26:57 ZiLRTIMt0
自分の身を守るために自分もヤクザになるしかない。
そんな国は嫌です。業者を取り締まって下さい。

45:名無しさん@十一周年
10/08/07 10:28:31 4BCcVdIsQ
ジャパネットだってリサイクル料を取るんだからこういう業者も処分手数料無料だけどリサイクル料は払わなきゃいけないってんじゃないの?
リサイクル料何千円かの商品をいくつか引き取らせたら何万になるんじゃないの?

46:名無しさん@十一周年
10/08/07 10:29:02 cjodegpv0
いなくなってくれるとありがたい

47:名無しさん@十一周年
10/08/07 10:34:21 c6+Nn6XlP
>>4
民事不介入と言われるのが落ち

48:名無しさん@十一周年
10/08/07 11:24:48 FzbV4jz20
こういうクズは社名を変えて繰り返しやるよ

49:名無しさん@十一周年
10/08/07 12:35:35 VDl0H9KO0
どうせまた、映画化・・・とかアホなこと考えるんだろな。
どうせまた、主演はSMAPのメンバーなんだろうな。

50:名無しさん@十一周年
10/08/07 13:11:59 O/H6mtIv0

【悪質商法】住宅火災警報器の販売トラブル増加中--家中に43台取り付けられた高齢者も [08/07]
スレリンク(bizplus板)

51:名無しさん@十一周年
10/08/07 13:17:25 N1crjyrZ0
最近不定期的に空き地でのぼり立てて廃品回収やってる業者ってのも
この類なの?それともあれはセーフの業者なの?

52:名無しさん@十一周年
10/08/07 13:30:32 3Zx4Mx740
これとは違うかもしれないが、
引越しの際に出た小さいのから大きいゴミまで処理してもらうため
ゴミ処理をしてくれる会社(便利屋?)に電話してきてもらったんだ。

最初は、「これ捨てればいいんですか?」と、
料金の説明は何もなしに、どんどんゴミをトラックにつめこみ、
親切に対処してくれていた。

しかし、いざお金を払うだんになって
「全部で7個もない化粧の空き瓶やガスの缶(ほぼ入ってない)のを
指でさし。今日は液体が入ってますので、液体処理には
すごいお金がかかります」といい
料金表をみせて、3段階うえの○万円になります、と言いやがった。

結局、消費税だけまけてもらったけど、たぶんぼったくられた。

初めて頼む方は、料金を聞いた方がいいです。
みなさんもきをつけてください。


53:名無しさん@十一周年
10/08/07 14:14:02 XIQyHym/0
またそういうことを

54:名無しさん@十一周年
10/08/07 14:25:52 1QWDwdnU0
空き地に家電製品すべて野ざらし
リサイクルする気あんのか?奴らw

ウチの団地では迷惑行為がひどく出入禁止だよ

55:名無しさん@十一周年
10/08/07 14:35:53 vrFB3OeX0
つーか、何年野放しにしてたんだよ

56:名無しさん@十一周年
10/08/07 15:04:54 XesSYyxA0
ペットの葬儀も同じ類のBだろ。

57:名無しさん@十一周年
10/08/07 15:39:50 AiNSXgz10
>回収を頼んでいない製品まで勝手にトラックに積み込み、抗議した人には「もう返せない」などと言って

完全に窃盗罪じゃないのか?
なぜ現行犯逮捕されない?

58:名無しさん@十一周年
10/08/07 15:43:46 nKNO+XR30

こうゆうので、被害届けとか出す、大衆は、死んでくれよ。

日本で一番悪いのは、警察とか、自民党員とか、社会保険庁とか、だよ。
それを差し置いて、その他の、民間的活動を叩くのは、法外。
つまり、本当の裁判やったら無効だ。
そんな事も気づかず、何かあれば、すぐに悪の枢軸の警察に被害届けとか。
消費者庁に通報とか。
騙されてモルモットになってる事に気づけ

59:名無しさん@十一周年
10/08/07 15:55:16 3tL2opsa0
>>47

クズ業者しね
窃盗は立派な刑事犯罪だ


60:名無しさん@十一周年
10/08/07 15:56:13 /7qaEIdt0
物干し竿屋が最近来ないけど廃品回収に転職したのか


61:名無しさん@十一周年
10/08/07 16:00:06 UBRuMaTj0
結局、行政の粗大ゴミ回収に任せたほうが安上がりッて事か

62:名無しさん@十一周年
10/08/07 16:12:34 bUGA+YjD0
底辺過ぎてワロタ

63:名無しさん@十一周年
10/08/07 16:15:23 X6jnZo/x0
最近、いたるところの空き地でこういう無料回収の看板を見るけど、こういうことだったのか

64:名無しさん@十一周年
10/08/07 16:15:48 1TG+5hl/0
泥棒の下見させるついでに
泥棒にぼったくられるなんてひどい話だなw

65:名無しさん@十一周年
10/08/07 16:18:50 EaVHlhpU0
基本的に自治体の許可取らずに営業してる違法業者だけだから、見かけたらどんどん警察に通報して良いと思う

66:名無しさん@十一周年
10/08/07 16:27:05 M/7r6GrG0
廃品回収なんて在日と部落民だらけだから係わり合いになるなよ

67:名無しさん@十一周年
10/08/07 16:30:52 BprCnZCE0
>>58
例えば、一定範囲内の道路上を低速度で長時間徘徊すると道路の不法占有という事で道路交通法違反。
繰り返される大音量は傷害罪。

68:名無しさん@十一周年
10/08/07 16:31:03 nKNO+XR30
>>66
じゃあ、何で警察や役所が、在日に味方してるんだよ

69:名無しさん@十一周年
10/08/07 16:32:45 xb9xtI/u0
>>65
何の許可が必要なのか?
必要ないぞ!勉強せよ!

70:名無しさん@十一周年
10/08/07 16:34:14 cBEBZ8qH0
各地に支店もつほど大っぴらにやってるのになんでこんな訴えられたら
すぐヤバくなるような事やっちゃうん?w
>>58
お前の頭がおかしな事になってるのに気づけw

71:名無しさん@十一周年
10/08/07 16:35:07 cRXu0O0t0

殺していいよ。

72:名無しさん@十一周年
10/08/07 16:36:31 56S545GLP
ああいう連中って、人見て吹っかけるかどうか決めてるんだろうな。
ウチはホントにタダで廃PCとかクズ鉄持ってって貰ったぞ。

73:名無しさん@十一周年
10/08/07 16:38:01 Gdnll7TA0
今更かよ
こんなの全国に何百も勝手に金取ってる業者いるだろ

74:名無しさん@十一周年
10/08/07 16:38:46 6d+E8qoS0
こういう輩は、詐欺犯ともども確信犯なのだから
死刑でしょ。

75:名無しさん@十一周年
10/08/07 16:44:22 hmhdblET0
そういや今日は一台も来ないな
土日は何台も通るのに

76:名無しさん@十一周年
10/08/07 16:48:33 DbbvL3oK0
経営者と幹部社員に類似業種への就業を10年ばかり禁止するようにすればいいのに

77:名無しさん@十一周年
10/08/07 16:52:06 Jwt0py0M0
最近、やたらあちこちの空き地で粗大ゴミの無料回収をやってるけどあれはなんなんだ?

78:名無しさん@十一周年
10/08/07 16:55:46 nKNO+XR30
>>74
じゃあ、自民党と、それに投票した人間は、全員死刑で

79:名無しさん@十一周年
10/08/07 16:56:02 d2ePUPnL0
近所に、無料回収ののぼりを立ててTVや自転車を集めている人達がいるなぁ
2ヶ月ほど前からいるんだけど無料で回収しても儲かるんだろうな

80:名無しさん@十一周年
10/08/07 16:56:53 EaVHlhpU0
>>69
必要ないのか
廃棄物処理法に許可云々あった気がしたが

81:名無しさん@十一周年
10/08/07 16:57:26 pZ04gTBm0
高く買います~に釣られて4年使っただけの電気製品やゲーム機出したのに
最後はなんだかんだといわれ2000円取られた

82:名無しさん@十一周年
10/08/07 16:58:52 /cxSEgwt0
警察や行政がこの手の業者に及び腰なのは何でだよ
検挙しまくって点数稼げよ

83:名無しさん@十一周年
10/08/07 17:00:35 rXJ9RtC20
>>82
民事不介入と言って面倒から逃げる癖を許容する人間が居るから
現行で民事不介入なんて理由は無いのにね

84:名無しさん@十一周年
10/08/07 17:01:20 l1Ap5oFY0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

85:名無しさん@十一周年
10/08/07 17:01:48 zgWsouoH0
廃品「無料回収」とアナウンス
俺のところにもこういうの来るわ
親が壊れたパソ持っていったら実は有料だった
無料廃品回収をやってる業者は詐欺師

86:名無しさん@十一周年
10/08/07 17:03:36 K0BQgJeN0
この掲示板でぐだぐだ文句を言っているような連中は、ふっかけられて損しそうだな。
女なら同情するが、男ならまさしく「女の腐ったようなやつ」。

87:名無しさん@十一周年
10/08/07 17:04:00 6KLCESFlP
運転手ってステレオタイプな同和朝鮮顔しているよな。

88:名無しさん@十一周年
10/08/07 17:05:42 f2aeNEDmP
昔の業務用冷蔵庫と包装機はただで持っていってくれた
ちょうど北京オリンピック前の時期で屑鉄が高騰してたからだが
2つで100キロ越えでほぼ全部金属だから大儲けだったろうな
俺もじいさんも重すぎて運べなかったから大助かりだったしいい事だ

89:名無しさん@十一周年
10/08/07 17:09:01 rnDzi29n0
聞いた話ですが軽トラ乗っている人たちは働きたいが普通の会社には勤められない
事情を抱えた人たちみたいです。

90:名無しさん@十一周年
10/08/07 17:13:04 f3W+7XOI0
俺がこんな詐欺にあったらその場でぶっころして
軽トラごと海にでも沈めてくるわ

もめても家知られてるわけだし
あとから嫌がらせされたり泥棒にはいられたりで面倒だからな。




91:名無しさん@十一周年
10/08/07 17:15:33 A470DkUW0
竿竹とか包丁研ぎも一斉検挙しろよ

92:名無しさん@十一周年
10/08/07 17:17:17 K0BQgJeN0
>>90=典型的な女の腐ったようなやつ

93:名無しさん@十一周年
10/08/07 17:21:26 f3W+7XOI0
>>92
死ねよ、くず

94:名無しさん@十一周年
10/08/07 17:24:49 N1crjyrZ0
>>79
あれって何やって儲けてるんだろ?
・リサイクルして店で売る。
・修理して東南アジアとかに持っていってる。
・ぶっ壊して使える部品を集めてる。
・半導体とか溶かして金を探している。

そんなんで儲け出るのか?

95:名無しさん@十一周年
10/08/07 17:38:50 6w7Pp9xi0
>>94
kg単位で買い取る業者がいる。その後は輸出だろうな。

金とか銅を取り出すのが目的だろうるから、製品が雨ざらしでもいいんだろう。

96:名無しさん@十一周年
10/08/07 18:42:01 nwdgkojC0
家の辺にもよく来るなぁ。

ホイール付タイヤはアルミホイールの場合のみ無料回収で
鉄ホイールセット及び単品は有料みたい。

先に言わないから焦る。
うちのあたりに来るのはみんな中国人。

97:名無しさん@十一周年
10/08/07 19:02:19 m81W0f1g0
>>69 お前こそ勉強しろ。それとも業者か?

必要な許可証は一般廃棄物収集運搬許可証。
例えば、横浜市の業者でも、都内(例として大田区、世田谷区、港区)で
拡声器鳴らして民家から廃家電なりを金とって収集・回収・運搬するには
大田区・世田谷区・港区すべての区からの一般廃棄物収集運搬許可証が必須。
それが無くて勝手にやってたら違法。れっきとした犯罪。

98:名無しさん@十一周年
10/08/07 19:05:31 j9XE6dn30
>回収を頼んでいない製品まで勝手にトラックに積み込み


これは窃盗だな
ちょっと法律を知らないと難しいが

99:名無しさん@十一周年
10/08/07 19:07:36 m81W0f1g0
これが一番わかりやすいから貼っとく。一番下のやつが110番通報のお手本とかあって便利。

【探偵ファイルスパイ日記】

こちらはぁ~ 廃品回収車でぇ~す!
URLリンク(www.tanteifile.com)

「こちらはぁ~廃品回収車でぇ~す」に大反響
URLリンク(www.tanteifile.com)

廃品回収車を叩くなら根拠を示せよ!
URLリンク(www.tanteifile.com)

【永久保存版】悪徳騒音業者への反撃方法教えます!
URLリンク(www.tanteifile.com)

100:名無しさん@十一周年
10/08/07 19:09:31 cNBzaikTO
>>90
は一番のバカw

文句有るなら
URLリンク(c.2ch.net)
に喧嘩しにこい、そこのスレで今住民をいじめて飽きてきた所だ

101:名無しさん@十一周年
10/08/07 19:11:16 C9voNXszP
俺の経験からいうと廃品回収業や産廃処理業者は人としてろくな奴がいない。
ちょっとの金額でも客を普通に騙して、儲けようとするからな。
他業種と比べて商道徳が無さすぎ。
ゴミ同然のようなモノを拾って二束三文で売るような商売だから仕方ないのかもしれんけど。
正直、出来る限りかかわりたくない。

102:名無しさん@十一周年
10/08/07 19:21:48 IVZvuklc0
産廃業者で◯◯興業とか使っている会社のトップはまず、まちがいなくチョン。在日。


103:名無しさん@十一周年
10/08/07 19:29:31 CoLVJpoe0
品川区でも毎日のように走っているけど、運転している兄ちゃんを見て
前々からこういうことだと思っていた。どう考えてもDQNだからな。

104:名無しさん@十一周年
10/08/07 19:31:33 CoLVJpoe0
てか、ああいう兄ちゃんに家に入られるのかと思うと怖くて普通頼まないけどな。

105:名無しさん@十一周年
10/08/07 19:38:55 Y2/1cmgV0
これってどうなんだろ、回収車は週に一回
回ってくるぐらいだから騒音とかは気にならんが
無料と謳ってるところが怪しいよな
リサイクル料とか発生する商品もあるだろうし

空き地に回収場所として回収品が放置されてるところ多いし
今ひとつ解らない

どちらにろ空き地に回収品を放置してるのを見ると胡散臭さは否めないな

106:名無しさん@十一周年
10/08/07 19:45:56 w9v+G8rv0
ああ、ここうちにも来たわ
なんか勝手に高いプラズマ運び出してトラックに持って行こうとするから
「それじゃない。勝手に持ってくな」
っていったら、「いやいや、ちょっと分からないからとりあえず運ぶ」とか言って運んでったのね

即110番して警察に来てもらって窃盗罪で被害届出したわ

107:名無しさん@十一周年
10/08/07 20:19:06 nKNO+XR30
在日がやってるから、関わるな!

とかいいつつ、「(在日擁護の)警察へ、通報しろ!」とか言ってる、
お間抜けさん達が、自分の間抜けっぷりを一生懸命に晒しているスレがココですね?

108:名無しさん@十一周年
10/08/07 20:20:07 GfInIpFb0
ちょんくさい

109:名無しさん@十一周年
10/08/07 20:22:53 uthsdFIH0
URLリンク(www.youtube.com)

110:名無しさん@十一周年
10/08/07 20:23:19 m81W0f1g0
再生工房代表取締役
野田洋平の顔
URLリンク(web.archive.org)

111:名無しさん@十一周年
10/08/07 20:23:58 Y2/1cmgV0
>>107
必死だな
別に警察は在日擁護じゃないだろ

つうかあんた業者?
だったらどんな仕組みなのか教えてくれw

112:名無しさん@十一周年
10/08/07 20:24:48 n7MvU1Dz0
無茶苦茶だなこれw
どうせ相手見てやってんだろうけど

113:名無しさん@十一周年
10/08/07 20:27:03 m81W0f1g0
>>107
>>在日がやってるから、関わるな!
>>とかいいつつ、「(在日擁護の)警察へ、通報しろ!」とか言ってる、

自分で業者に直接口頭注意しちゃうと、業者と面と向かう事になって関わっちゃうから
110番通報で通報者の自分は業者と顔を会わせずに警官に注意させるって事だろ。
読解力0の白痴か?

114:名無しさん@十一周年
10/08/07 20:28:03 gwlX6YwDP
都営住宅でベランダに干してあるものや置いてあるものがなくなる被害が出ている。少し高そうなカーペットとか羽毛布団など。

普通の人では運びづらいだろうし、無料廃品回収のしわざだろうと噂になっているよ。


115:名無しさん@十一周年
10/08/07 20:30:26 uthsdFIH0
廃品回収車に110番通報をするお手本動画

URLリンク(www.youtube.com)

116:名無しさん@十一周年
10/08/07 20:30:35 nKNO+XR30
>>113
今の悪徳警察が、まともな対応なんてするハズが無いだろーが。
何でも他人任せの、めんどくさがりだから、
大阪で、役人に対応任せてたから、2児が餓死しちゃったんだよ。
役人も同様に、めんどくさがりだからね。仕事しないし。

117:名無しさん@十一周年
10/08/07 20:35:17 nKNO+XR30
警察だって、非番の時は、普通に自宅に居るんだし、
廃品回収がそれほど煩ければ、自分でも分かるし家族からも言われるでしょ。
いちいち、馬鹿が通報するような大問題じゃない。
民生委員とかが対応すればいいんだ。

118:名無しさん@十一周年
10/08/07 20:37:23 9x+FLV/Y0
まぁ、無料でっていう時点でいかがわしいと思わなきゃ駄目だよな。

119:名無しさん@十一周年
10/08/07 20:38:38 m81W0f1g0
>>116 >117
言ってる意味がわからない。
よくこの手の廃品回収車に110番するけど
普通にちゃんと対応してくれるよ。
最近はこの手の通報が多いらしくて
車の特徴とかナンバー見れれば確認して教えてくれって言ってくる。
取り逃がすと二度手間になるから一発でビシッと注意したいそうだ。

120:名無しさん@十一周年
10/08/07 20:40:32 UMj4QO5n0
回収業者はインチキばっかりだな
買い取りを歌っているところは、ウソ八百

121:名無しさん@十一周年
10/08/07 20:40:45 iKmAH1gv0
この会社、藤沢駅南口の小塚ビルに入ってる会社だよね?
同じビルのファミマに並んでる商品でPBっぽい栄養ドリンクが100円で売ってたけど、ラベルを見たら販売元に「グローバルマネジメント」って書いてあった。
一体本業は何屋なんだろうね?

122:名無しさん@十一周年
10/08/07 20:41:51 Y2/1cmgV0
>>117
民生委員なんて何の権限もないから対応できない
つうか騒音で問題になるってことは
それなりにウザがられる理由があるのかもな
物干屋や焼き芋売りが何も言われないのとの差がな

つうか業者なら教えて、あれって何処から利益出るのかを

123:名無しさん@十一周年
10/08/07 20:41:56 DhIaBpsK0
>>1
窃盗罪で逮捕しろよ

124:名無しさん@十一周年
10/08/07 20:43:39 nVMSVktS0
企業活動のフリをすれば犯罪も犯罪じゃなくなるんだよね。

125:名無しさん@十一周年
10/08/07 20:46:45 nKNO+XR30
>>122
知るかそんなの。
一日中ぐるぐる回ってて、変なテツクズぐらいにしかならないだろ。
それなら、倒産した企業の放出品を裁判所へ買いに行った方がよっぽどマシだし。


126:名無しさん@十一周年
10/08/07 20:47:08 BsXFv03j0
これうるさいよな。
他府県ナンバーの軽トラックに人相の悪いチンピラ崩れが乗っている。
何時間も同じところをうろうろしているよな。

違反だったのか。
明日も来るだろうから110番しよ。

127:名無しさん@十一周年
10/08/07 20:49:30 uDZKSjBo0
>>125
馬鹿だなおまえ
一生romってろ

128:名無しさん@十一周年
10/08/07 20:50:45 nKNO+XR30
>>127
必死だなw

129:名無しさん@十一周年
10/08/07 20:54:11 Y2/1cmgV0
>>125
業者じゃないの?w

だよな、純粋な屑鉄、ステンレス等の回収なら無料でやるだろうが
なんでも無料って怪しすぎ
中にはレアメタルとか回収してる業者もあるみたいだか
うーんなんとも言えんな

ゴミ有料回収車ってすれば何も問題ないのになw

130:名無しさん@十一周年
10/08/07 20:54:56 10uiIJHP0
>>65
廃棄物収集運搬の許可証
古物商許可
運送業許可

のどれかが必要だろ。

131:名無しさん@十一周年
10/08/07 20:55:31 AasYT0wJ0
>>118
えー?でも修理して転売するなら無料でもおかしくないって思うだろ?

132:名無しさん@十一周年
10/08/07 20:56:13 nKNO+XR30
でもこれって、ほうっておけば、
いい泥棒よけになるだろ。
あれがウロウロしてると、空き巣とか、レイープとか、やりずらいだろ。
スピーカーの音量を下げてもらえば良い・

133:名無しさん@十一周年
10/08/07 20:57:52 FSUwWCwE0
ふ~

134:名無しさん@十一周年
10/08/07 20:57:56 NAQ7nG5y0
空き巣の下見というツッコミ禁止



135:名無しさん@十一周年
10/08/07 20:58:08 9x+FLV/Y0
>>129
>ゴミ有料回収車ってすれば何も問題ないのになw

それだと届出、認可が必要なんじゃなかった?

136:名無しさん@十一周年
10/08/07 20:59:01 rbRMxUdD0
>>132
馬鹿か
泥棒が空き巣の下見をしてる様なモンだろ。

137:名無しさん@十一周年
10/08/07 20:59:57 HBqjcLVy0
> 回収を頼んでいない製品まで勝手にトラックに積み込み、抗議した人には「もう返せない」などと言って、
> 抗議を聞き入れないなどの行為を繰り返したという。

これが日本の話かw

138:名無しさん@十一周年
10/08/07 20:59:58 nKNO+XR30
ウロウロする業者リスト
1.廃品回収車
2.竹ざお屋
3.焼き芋屋
4.ラーメン屋
5.包丁のとぎ屋
6.網戸の張替え屋

139:名無しさん@十一周年
10/08/07 21:00:12 /BKjoX6b0
test

140:名無しさん@十一周年
10/08/07 21:01:01 CoLVJpoe0
>>131
そういう思考回路の人間がいるからこの商売は成り立ってるんだろうな。

141:名無しさん@十一周年
10/08/07 21:01:08 pVdTT1vO0
毎日のように大音量まきちらしの廃品回収車うるせー。

あれはちゃんと騒音発生の許可とってあるの?
騒音公害として110番とかしていいの?

142:名無しさん@十一周年
10/08/07 21:02:41 FSUwWCwE0
俺の部屋のクーラー(三洋製、10万円)をもって行ってもらったことがあったよ。
1980年に俺の部屋につけたクーラーで、昔のなのでどでかいし、重い。
今のように横長ではなくて、縦長の縦1メートル、横40センチ、奥行き40センチくらい。
重さは50キロくらいかな、
窓枠の高いところにかけるタイプで高いところにはめ込んであるから、
一人ではとても重くて外せない。
たまたま廃棄物を集めていた軽トラックがいたので、
俺の部屋に入ってもらって、いっしょに持って外して、持って行ってもらったよ。
タダでだ。
もう15年位前のことだが、今ならタダでは持って行ってくれんのかもな。


143:名無しさん@十一周年
10/08/07 21:03:03 rwb168iB0
>「街中を『無料で回収する』とアナウンスしながらトラックで巡回していたのに、
>実際には2万~10万円の料金を請求された」といった苦情


それ、グリーだろww

144:名無しさん@十一周年
10/08/07 21:03:08 rbRMxUdD0
>>134
なるほど、
ID:nKNO+XR30は、
業者を装った下見を邪魔されるのが嫌な犯罪者か。

145:名無しさん@十一周年
10/08/07 21:03:27 9x+FLV/Y0
>>131
思わない、転売目的なら動作確認をして動かなければ買い取らないのが普通。
古物取引をしているけどゴミを持ち込んで出来ないって断ると無料でもいいからっていう人多いよ。
転売をするところはきちんと現物を評価をして動作確認をして買い取る、宝捜しじゃないんだから誰もいらないゴミから転売できるものを
探すなんて効率の悪い真似はしないよ。

146:名無しさん@十一周年
10/08/07 21:03:28 KyRdrbtG0
急成長する会社ってロクなもんじゃねーなw

147:名無しさん@十一周年
10/08/07 21:04:22 Y2/1cmgV0
>>135
そのあたりはよく解らないw

ただ産廃の関係があるだろうから、許可は必要だろうね
無許可で有料回収車なんてやらせたら
山とか産廃だらけになるだろうしね

148:名無しさん@十一周年
10/08/07 21:06:23 qGmDPxwv0
>>129
こういう価格表が見たいのかな?

URLリンク(www.ohata.org)

完全に旧式化したCPUもkg単位なら買取できる。
家電なら何でも金になる感じだな。

149:名無しさん@十一周年
10/08/07 21:06:43 bCjvsfZ7P
>>138
4以下は最近来ないぞ
代わりに灯油販売なら来るが

150:名無しさん@十一周年
10/08/07 21:07:39 R5Ot/d1m0
>>147
最近のアナウンス無料とは絶対に言わないけど有料とも言わないな。
有料だと言うと何かしらの許可がいるってことだよな。
無料ではないから勿論言えません。みたいな

151:名無しさん@十一周年
10/08/07 21:09:32 /f4zb7p00
<丶`∀´> 無料回収ニダ!

152:名無しさん@十一周年
10/08/07 21:13:52 qWVRyoE00
砥石屋も何とかしろよなw

153:名無しさん@十一周年
10/08/07 21:13:56 rwb168iB0
>>145
いまは、中国様がいるから動作しなくてもいいんだよ。
動作しなくても、回路とか金属があるから、中国様が買い取ってくれる

154:名無しさん@十一周年
10/08/07 21:16:26 nKNO+XR30
ウロウロは、自由競争の範疇だが、
あまりスピーカーでやり過ぎると、苦情が出て、取り締まられる。
だいたい1日回ったら、次は別の地区へ行け。
連日、同じとこ来ても有る訳ねーだろjk。うるせーし。

155:名無しさん@十一周年
10/08/07 21:17:23 Y2/1cmgV0
>>150
なるなる、そんなことも考えられるな~

騒音については、同じところを長時間何回もぐるぐる回られるなら
警察に言って指導してもらうこともいいだろうが

日に1~2回なら神経質になりすぎのような気がするな


156:名無しさん@十一周年
10/08/07 21:19:57 9x+FLV/Y0
>>153
少し前はそういうのもあってゴミみたいな機種でもそれなりに金になったけどもうそういうのは持っていかないな。
10年くらい前はジャンク品のゴミをカーゴと持っていったけど5年くらい前から選んで持っていくようになって売れ残ったジャンク品を捨てる
手間のほうが多くなってきて旨味がなくなってきているな。

157:名無しさん@十一周年
10/08/07 21:20:19 jnCtpiyx0
>>回収を頼んでいない製品まで勝手にトラックに積み込み、抗議した人には「もう返せない」などと言って、
>>抗議を聞き入れないなどの行為を繰り返したという

何で逮捕されないんだ?

158:名無しさん@十一周年
10/08/07 21:21:35 k2NXht+a0
うち杉並区だけど、毎日来てるな色んなのが。
で、俺は自転車、テレビ、電話機、等々全部タダで持って行かせた。
最初に、「本当に1円もいらないね?」って確認してるから大丈夫。
そんなこともしてないのか?

159:名無しさん@十一周年
10/08/07 21:23:53 gvzGOpCX0
>>106
金属バブルの頃単車クレクレとバトルした俺もビックリだw

160:名無しさん@十一周年
10/08/07 21:27:02 CoLVJpoe0
>>158
業者乙

161:名無しさん@十一周年
10/08/07 21:28:08 F3yLSpTU0
いいぞもっとやれ

あいつら朝っぱらから住宅街を大音量でアナウンス流しながらチンタラ走るからマジでうざい

162:名無しさん@十一周年
10/08/07 21:30:41 k2NXht+a0
>>160
おいw違うってwww
業者によっては、何インチ以上のテレビは金取るとか、
ビデオデッキはこういうのじゃないとタダで引き取れないっていうのもいたな。
そういうのは、断る。何回も念押ししたあとに、部屋から持ってくる。

163:名無しさん@十一周年
10/08/07 21:35:53 9x+FLV/Y0
>>162
そういやお願いすると玄関前に置いておいてって言われてその通りにしておくとその中から選んで持っていくっていうのいるみたい。
それは住民に聞いたことがあるよ。

164:名無しさん@十一周年
10/08/07 21:38:16 m81W0f1g0
110番通報のお手本の動画
URLリンク(www.youtube.com)

こういうHow to動画はわかりやすくていいね
そっくりそのままマネするだけでいいし

みんなも廃品回収車の音が聞こえてきたらジャンジャン110番しようぜ!

165:名無しさん@十一周年
10/08/07 21:40:57 CqYxK4Ot0
俺はブラウン管テレビ出したい時、トラックの人に
「○年製で○メーカーのブラウン管テレビだけど
 無料で引き取ってもらえますか?他に費用はかかりませんか?」
と聞いてから出したぞ。
ちゃんと事前に確認とってから品物渡せよ。

166:名無しさん@十一周年
10/08/07 21:46:44 k2NXht+a0
>>165
もちろん業者が糞なのがほとんどだろうけど、
そういう簡単な事をしない人も多いと思うな。


167:名無しさん@十一周年
10/08/07 21:55:13 VH6vDsNC0
>>8
無料ほど危ないものはない

168:名無しさん@十一周年
10/08/07 22:12:19 rbRMxUdD0
>>110
再生工房代表取締役
野田洋平
URLリンク(web.archive.org)

ホスト?
どう見てもカタギじゃないなw

169:名無しさん@十一周年
10/08/07 22:23:32 nKNO+XR30

 風俗産業を通報しろよ。
 あれは、明らかに違法なんだからな!


170:名無しさん@十一周年
10/08/07 22:24:49 6KsLX7uz0
やっぱり不法投棄しかないんだな

171:名無しさん@十一周年
10/08/07 22:28:03 mCYn21190
2本で1000円、20年前のお値段です

172:名無しさん@十一周年
10/08/07 22:32:49 m81W0f1g0
>>169 ID:nKNO+XR30
>>風俗産業を通報しろよ。
>>あれは、明らかに違法なんだからな!

では明らかに違法な部分を説明してくれ。憲法第何条?

173:名無しさん@十一周年
10/08/07 22:33:14 uis29f9QP
あいつらがトロトロ走ってきたらベランダから荷台にゴミ落としてやるか

174:名無しさん@十一周年
10/08/07 22:35:26 m81W0f1g0
>>173

ナンバー控えて110番通報

あと動画録ってyoutubeにうpする方が効果的だよ。

175:名無しさん@十一周年
10/08/07 22:36:22 CoLVJpoe0
>>166
オマエは運が良かっただけ。
この手の業者は、話をした時点でアウト。
相手は恫喝まがいに捲し上げてくる。
事前確認とか以前の問題で、話しをした時点でアウト。

176:名無しさん@十一周年
10/08/07 22:41:25 k2NXht+a0
>>175
業者「金よこせ!」
「やだ!」
業者「殺すぞ!」→通報
若しくは逃げるなり誰かを呼ぶなりなんかは出来るだろ、年寄りじゃねーんだから。
ビビって易々と金払うのが理解できんのだよ。

177:名無しさん@十一周年
10/08/07 22:42:55 JAiLjHQe0
うまいのが「~、~、~、~など無料で回収しています。また~、~、~など
何でも回収しています。」みたいに言ってて後者は有料なのかなーって思ってた。

178:名無しさん@十一周年
10/08/07 22:45:28 nKNO+XR30
>>172
憲法に違反している。
文化的生活を保障しているのに、
あえて、それをしないで、
風俗などという、神律を犯すことをやっている。

179:名無しさん@十一周年
10/08/07 22:49:40 lyiDDB3T0
首尾よくただで回収してくれてもそれでOKなのか
家電リサイクル法に定められた廃家電にしろPCにしろ
方や法廷料金を払って処理場に
方や行方も知れない(国外?)に持ち出される
法律を考え直す時期に来ているのでは

180:名無しさん@十一周年
10/08/07 22:53:13 lYBJ9QwE0
外に毎日やってくる廃品回収業者ってこういうのが多そう。

181:名無しさん@十一周年
10/08/07 22:54:21 nKNO+XR30
>>179
そもそもPC捨てるのが有料とか、
ごみ捨てで、自治体が厳重にチェックとか、
そんな独善的な馬鹿な事やってれば、山田とかがウマーになるに決まってる

182:名無しさん@十一周年
10/08/07 22:57:09 nKNO+XR30
悪人ランキング
1位 役人
2位 大衆
3位 廃品回収車(騒音)
4位 廃品回収車(低音)

183:名無しさん@十一周年
10/08/07 22:57:55 p5HrDSL50
佐久川 裕次
URLリンク(www.kentiku-web.com)


184:名無しさん@十一周年
10/08/07 22:58:04 FSUwWCwE0
そういやあ、
最近は買い取ってくれるんはいなくなったのか。
何年か前は「買い取ります。」ってやってアナウンスしてなかったけっか~。
テレビとかバイクとか、ラジカセとか使えるんは中東や中南米、中国や東南アジアで売れるんじゃなかったけっかあ。
テレビなんかは壊れていても、別のテレビの部品と交換して、外国の中古市場で売って儲けている時代は終わったのか。
バイクなんかもホンダやヤマハの中古は人気あるべ、中古車と同じだべさ。



185:名無しさん@十一周年
10/08/07 23:01:39 cwoU7GvP0
うさんくさいね、フロント?

186:名無しさん@十一周年
10/08/07 23:04:52 YFcBjWDJ0
軽トラでマイクからアナウンスがんがん流してるおっさんに
直接「テレビはいくらでひきとってくれる?」と聞いたら
素直に「3千円」と答えたよ
無料じゃないのか、とは突っ込まなかったw

187:名無しさん@十一周年
10/08/07 23:05:41 CoLVJpoe0
>>176
そんな漫画みたいな業者はさすがにいないだろwww
マニュアルがあり、それにしたがって恫喝してくるんだろ。
だから被害者が何百人もいるわけだ。
オマエみたいに、自分は大丈夫と言ってる奴が一番簡単に騙せるらしいな。
ホント運がよかっただけ。

188:名無しさん@十一周年
10/08/07 23:08:01 nKNO+XR30
庭先に、プリンター3台、埋め立てごみに捨てようと置いておいたら、
玄関に尋ねてきて、タダでもってってくれたw。
あれは、楽だったな。

189:名無しさん@十一周年
10/08/07 23:08:22 FSUwWCwE0
思い出したわ、
昔は「買い取ります~♪」ってやってたんだわ。
んで、売ろうと思ったら、古いから逆に金取るとなってたんだわ。
わしは、買取は無理だ言われて、じゃあ、タダで持って行ってくれと頼んで持って行ってもらったんだわ。

190:名無しさん@十一周年
10/08/07 23:09:30 MCYstk0j0
自分が住んでる地域には、未だに毎日廃品回収の車が来る

しかし一番驚いたのは
中年のオサーンが他人のマンションの敷地内の燃えないゴミ置き場に入って
空き缶やペットボトル(?)を自分が持ってるビニール袋に入れてたのを見た時w
余程警察に電話しようかと思ったorz

191:名無しさん@十一周年
10/08/07 23:12:22 dQVurN8f0
去年うちの方に来た業者は不要のパソコンとCRTディスプレイをただで持って行ってくれたけどな。

192:名無しさん@十一周年
10/08/07 23:14:49 k2NXht+a0
>>187
騙されるも何もないよ。
近くに車が来たら、俺が下りておっさんに金がかかるか聞く。
かからないとなったら、俺が部屋からテレビだけを持ってくる、財布は持ってこない。
以上。
それで、金よこせって言ったら、テレビは部屋に持って帰る。
そこで、まだなんか言ってきたら、ケンカするかな?
まだ、そこまで言ってきた奴はいないからわからんけど。
俺が恫喝に怯むか、って話ならわかるが、騙されるってのはわからん。

193:名無しさん@十一周年
10/08/07 23:15:44 AasYT0wJ0
>>190
ほっといてやれよ。
何でそんなに厳しいんだ?

194:名無しさん@十一周年
10/08/07 23:17:17 h9rYtxBz0
さおだけ~とかも同じようなもんかね。
後は、窓の外ではリンゴ売り声をからしてリンゴ売り
あの手の果物売りも同じ。

195:名無しさん@十一周年
10/08/07 23:18:21 +rmJyIixQ
テーブル出したとき最初5000円位要求されたが、市でだせば2000円ってテキトーいとたら1000円で持ってってくれたw
結局アイツラ回収したゴミをリサイクルか横流しで二度儲けるから、いくらの金額で引きとってもいいんだよねw
最悪無料でも

196:名無しさん@十一周年
10/08/07 23:18:43 HOmz2PwG0
うちも昔これやられたらわ、
たしかテレビが5000円くらいで
無料なのに古すぎるからってな
あれ以来、うちではこういうのは絶対出さないことにした

197:名無しさん@十一周年
10/08/07 23:22:16 DAhyXmuJ0
ああ うちは横浜市なんだけどやっぱり軽トラでいるよ そんなやつ
壊れたコンポ持って行ったら超横柄に「動くの?動かないならダメだよ」
とか言い出したから完全ジャンクだったけど 動くって言い張って
持って行かせた 金は取られなかったな。


198:名無しさん@十一周年
10/08/07 23:22:23 MCYstk0j0
>>193
厳しいわけじゃなくて怖いんだよorz
オサーンの身なりが、まんま浮浪者だから

ウチの周囲やたら浮浪者のオサーンが多いから@福岡市

199:名無しさん@十一周年
10/08/07 23:23:37 sOPpdg1E0
廃品回収とかさおだけ屋とかが巡回するのを禁止しろよ。
うるせーんだよ。このくそ暑いのに。

200:名無しさん@十一周年
10/08/07 23:24:32 1TG+5hl/0
拡声器で街中を流す業者だけじゃなく、リサイクル業者も相当あくどい。
いらない物を見積もらせたら、「古いですね~引き取り料金かかります。5万円」
とか言うので「じゃあいいわ。頼まない。」といって帰ってもらったら、
しばらく玄関のところでトラックを置いてこっちをずっと伺ってるのよw

頼んだのは注文で作ってもらったテーブルとか飾り棚。
すごく物欲しそうに粘ってたけど、注文の家具は親類に引き取ってもらいましたよww

201:名無しさん@十一周年
10/08/07 23:24:38 m81W0f1g0
>>178 ID:nKNO+XR30
>>憲法に違反している。
だから第何条何項だよ。

>>文化的生活を保障しているのに、
>>あえて、それをしないで、
>>風俗などという、神律を犯すことをやっている。
言ってる事が支離滅裂過ぎて意味わからん。病院逝け

202:名無しさん@十一周年
10/08/07 23:25:18 tiwdL0AP0
>>1
>回収を頼んでいない製品まで勝手にトラックに積み込み、抗議した人には「もう返せない」などと言って、
強盗じゃねえか。

203:名無しさん@十一周年
10/08/07 23:25:48 y2WMWJK/0
10円に見えた。

10円でも金は金だよな、訴える人もいるんだな、と思ってたらw

204:名無しさん@十一周年
10/08/07 23:29:18 +rmJyIixQ
>>192
俺も同じ、
恐らく騙された奴等は部屋まで業者をいれるてるんから断れなくなってるんだろーなw
>>198
都内では自分のだした空き缶ビンが、ホームレストに漁られてるのを、自分で見るの日常茶飯事だぞw

205:名無しさん@十一周年
10/08/07 23:30:53 MbD2Vaer0
なんで勝手に他の物も積み込まれるわけ?見てないの?

206:名無しさん@十一周年
10/08/07 23:33:06 Jmwri0Et0
無料はトラックに積み込むのが無料
引き取るったり 手数料は有料 とか訳わかんない事言ってた
じゃあいいからと言うと トラックに積み込んだ分の手間払えときた
あれっ トラックに積み込むのむ無料でしょ と言うと こっちはこじきじゃないんだ
とか言って怒ってた   物はビデオデッキね

207:名無しさん@十一周年
10/08/07 23:37:09 nKNO+XR30
近所にあった中古屋で、スーツを見繕っていたら、
自分のネーミングが刺繍してるスーツを発見した。
何時売ったかな?
と、しばらく考えこんでいたが、そうした記憶はなかった。

208:名無しさん@十一周年
10/08/08 00:25:19 qddkRzES0
俺は依頼を受けて出張する回収屋だけど、そういうのは完全な犯罪なんだからきちんと警察呼んだ方がいいよ。
ラチがあかない連中とか、怖い連中とかだったら一端その場を離れて110番通報すればいい。
5分もすれば警察来るだろうから、警官と一緒にそいつらのところに戻ったらいいんじゃない。
やっぱ一人はあぶない。

209:名無しさん@十一周年
10/08/08 00:33:07 ExmkGbqF0
ここで御託を並べてるやつって、騙されたことにも気づかなそうwww

210:名無しさん@十一周年
10/08/08 00:34:31 ExmkGbqF0
金を払っていなくても実は個人情報を持っていかれていることに気づいていないんだろうな。
何曜日の何時に男か女か、アパートかマンションか一戸建てか。
あ~、全然知らない業者に個人情報が~。

211:名無しさん@十一周年
10/08/08 00:45:38 i8VHS14A0
>>204
そこどんな足立区?ww

てか考えてみたら、知らず知らずに個人情報を自分で晒してるようなもんだな。
やっぱり個人の廃品回収は怖い

212:名無しさん@十一周年
10/08/08 00:57:42 5UBVpMrZP
見かけ次第即通報!
やつらを全て日本からたたき出せ!

213:名無しさん@十一周年
10/08/08 01:04:33 oHc2n7w50
こんなのはまた懲りずにやるって

214:名無しさん@十一周年
10/08/08 01:06:03 OArGJ0zQ0
どうせ在日だろ?

215:名無しさん@十一周年
10/08/08 01:21:56 dcj2yp5o0
流しの無許可廃品回収業者は、地方自治体や国民生活センターから利用しないよう警告が出ています。

廃品回収業者とのトラブルに注意!(ご注意ください) 国民生活センター
URLリンク(www.kokusen.go.jp)

また、住宅街での拡声機での商業宣伝は、平成元年の旧環境庁の通達により、
全国の市区町村で条例により音量や使用方法が規制されています。

法令・告示・通達>商業宣伝等の拡声機放送に係る騒音の防止対策の推進について
URLリンク(www.env.go.jp)
[東京都] 環境確保条例 拡声機規制
URLリンク(www2.kankyo.metro.tokyo.jp)
[大阪府] 拡声機の使用
URLリンク(www.epcc.pref.osaka.jp)

現状ではほとんどの業者が明確に条例違反です。ひどい騒音に苦しんでいる方は役所・警察に相談を!
環境省に意見する(URLリンク(www.env.go.jp))のもありかと思われます。

YouTube - 廃品回収車のスピーカーの音量を、騒音計を使って間近で計測してみた
URLリンク(www.youtube.com)

216:名無しさん@十一周年
10/08/08 01:26:06 MG0EtA8I0
検索で引っかかるところもボッタクリな場合が多いからな。
2chを見て参考にしたわ。

217:名無しさん@十一周年
10/08/08 02:47:25 cLOv/B8R0
つまりどういうことです?

218:名無しさん@十一周年
10/08/08 02:59:50 ElhBtzdG0
「運転手にご相談ください」相手にする馬鹿いるのか?
「黒色カラーテレビ」 カラーテレビでなんで黒色と
「映らなくても結構」適当に部品を取っ換え引っ換えして映るようにして中古で売るんだろ見え見え

219:名無しさん@十一周年
10/08/08 07:08:29 oAtvKG3K0
またそういうことを

220:名無しさん@十一周年
10/08/08 09:49:49 OiepZYkX0
>2
強盗だよね、むしろ。

221:名無しさん@十一周年
10/08/08 12:59:22 IJ6c578j0
ひどい


222:名無しさん@十一周年
10/08/08 13:06:18 lROGMZ9A0
こういうのは利用しないだろ。

223:名無しさん@十一周年
10/08/08 13:07:12 MKCMuOTy0
うちの団地でも置いてあったタイヤがこの業者に盗まれたって言ってた

224:名無しさん@十一周年
10/08/08 13:10:34 z3thr/ke0
電気屋に引取料払って引き取って貰ったはずが、全部輸出して二重に儲けのカラクリは解決したのか?
追求されて全部盗まれましたなんて言い訳が通用するんだからな日本はすごいな。

225:名無しさん@十一周年
10/08/08 13:25:13 ZkJmflun0
10円でも金払えば有償売却なのにな、あほ業者。

226:名無しさん@十一周年
10/08/08 13:43:46 +s8Rzxhr0
リサイクルのおっさんにタダでもいらないはっきり言われるのに
壊れてても引き取ります!みたいな車うちのほうにも来てた。
一度も利用したことないけど信じられんし不思議だったよ。

227:名無しさん@十一周年
10/08/08 13:48:21 UbsjaSwI0
山田電機なんかも有料で引き取った品物を輸出に横流しで騒がれたよね

北京オリンピックの前かな

228:名無しさん@十一周年
10/08/08 14:17:58 MKCMuOTy0
今回の件が明るみになる前に警察に五月蝿いから何とかして欲しいと通報したら、
”そんな業者は五万といる、取り締まってたらキリがない”
って言われて何もしてくれなかった。

229:名無しさん@十一周年
10/08/08 14:30:28 rGcW7MOw0
これもリサイクル法の所為だ。
廃家電は粗大ゴミとして自治体が無料回収すべき。
パチンコ屋は廃パチンコ台のリサイクル料金免除されてる。
だから全然排出量が減らない。
リサイクル料金を廃止すればエコポイントの節約にもなる。

230:名無しさん@十一周年
10/08/08 14:43:00 ts3LruLfP
こういう廃品回収業者の評判は近所の口コミが全てだよ。
近所との付き合いが薄い都会じゃ良し悪し見分けるの難しいかもね

231:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
10/08/08 14:47:03 lR03ja1d0 BE:383332695-2BP(34)
>>勝手にトラックに積み込み
殺してもいいんじゃないか?

232:名無しさん@十一周年
10/08/08 14:57:13 xzUoolQ70
ネットで廃品募集してるところも危ないのか?
送料だけで邪魔な小物まで引き取るみたいだkら使おうかと思ってたけど。
後から処分料とか請求されるんだろうか?

233:名無しさん@十一周年
10/08/08 15:02:41 PRfcccjX0
ウチの近所には、要らなくなった液晶テレビ、ノートパソコン、ゲーム機を無料で回収します!ってくるぞ。
それしか回収しないのかよw 最近リサイクル業者はガメツいのお。


234:名無しさん@十一周年
10/08/08 15:03:49 rGcW7MOw0
国民が銃でも持ってたらこう言う業者は現れないんだけどな・・。
日本人は丸腰だからやられっぱなしだ・・。

235:名無しさん@十一周年
10/08/08 15:05:18 sbnNegqYP
こいつらの組織体系が振り込め詐欺や闇金と全く同じだな。
ということは警察は何もしないだろうな。


236:名無しさん@十一周年
10/08/08 15:18:29 +398YoggO
廃掃法でも告発してくれ

237:名無しさん@十一周年
10/08/08 15:44:16 LjsaUd260
どこの誰と宣伝しながら走ってるんだから、それを消費者庁にメールすればいいか。
強盗、恐喝、示威と犯罪者なんだから営業停止とはぬるいは。
やっぱり外国人利権だからか。

238:名無しさん@十一周年
10/08/08 16:03:56 DuyMtLOH0
外国(アメリカ・カナダ)ではちょっと高級な住宅地は敷地全体が塀で囲まれている。
門では警備員が人の出入りをチェックしていて、事前に住民からの通達がなければ
敷地内に立ち入ることができないようになっている。

車の流しの商売ははいって来ないので安心
もちろんGoogle Street Viewの撮影車も入って来ないw

239:名無しさん@十一周年
10/08/08 16:32:46 YuVJHPg0P
普通は1個につき数千円だが・・・・
最近だまされる人が減って。やり口がヤクザになってるんだな

240:名無しさん@十一周年
10/08/08 16:38:57 YNPO/8iO0
>>229
それ、公営も私営もB利権。
つまるところ同じ地域の連中が儲ける。

241:名無しさん@十一周年
10/08/08 18:13:48 yeoTeQlb0
多少高くても良いから、市町村の有料粗大ゴミ回収時に一緒に回収
してもらいたい。トラブル大杉。しかも不法投棄もヤバイし
本当に始末に困る。流しの回収業者なんかには怖くて声をかけられないし。

242:名無しさん@十一周年
10/08/08 19:26:13 pogbKArJ0
ほしゅほしゅ

243:名無しさん@十一周年
10/08/09 03:50:03 UF3rYGMi0
そんなに不満があるなら
自分たちが立候補して条例から法律から改善していけばいい
他力本願他人任せ

244:名無しさん@十一周年
10/08/09 04:22:25 /0hDJRUuO
>>243
?頭大丈夫か?

245:名無しさん@十一周年
10/08/09 04:40:09 g4S5n1LY0
>>243
ポスター作ったり街宣車回したりするカネがないです><


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch