10/08/07 06:05:27 XU3k2wss0
カーケシ、ガンプラ、ファミコン
ちょっと成長して桜木ルイ
俺がハマったもの
961:名無しさん@十一周年
10/08/07 06:14:52 JYeGF9Ll0
>>935
ブルー以外は全部見た覚えがある
うちの近所だと本屋に売っていた
1971年生まれ
962:名無しさん@十一周年
10/08/07 06:25:14 05qYsegh0
凄まじいまでのおっさんホイホイスレ
963:名無しさん@十一周年
10/08/07 06:26:15 VbDWHe0o0
月面で宙返りした顔のくせに
マドンナを口説く度胸は表彰もん
964:名無しさん@十一周年
10/08/07 06:29:20 XU3k2wss0
>>962
俺はおっさんじゃねえよ
まだ39だ
965:名無しさん@十一周年
10/08/07 07:38:29 DjqMzrQZ0
我らの世代は特別な世代みたいなナルシズムはどうかと思う。
戦争体験を語るジイサンや学生運動を語る団塊と
同じようにみっともない。
966:名無しさん@十一周年
10/08/07 07:44:56 KME36qS8P
>>964
> まだ39だ
世間じゃそれをオッサンっていうんだよ、おっさん
967:名無しさん@十一周年
10/08/07 07:49:29 XU3k2wss0
>>965
だな
968:名無しさん@十一周年
10/08/07 07:51:44 XU3k2wss0
>>965
いや、違う
戦争体験を語る俺らのじいさん世代は認めてもいいだろ
あの世代は団塊や俺ら団塊jrと違ってマジで生死がかかっていた
969:名無しさん@十一周年
10/08/07 08:56:26 i80Tnl9I0
s46年同窓会スレはここですか?w
>>951
>デパートのおもちゃ売り場のデモ機で遊んでましたがな。
俺がいるwwwwww
まあ、その当時のデパートも、今は軒並み潰れてしまってるんだが。
970:名無しさん@十一周年
10/08/07 10:22:09 caNvycOv0
初エロゲはソフトベンダー武尊で買ったピンクソックス
971:名無しさん@十一周年
10/08/07 10:22:35 TFDSEfiz0
凧上げが流行ってた頃、東京電力のCMで凧が電線に絡まったら通報しろ的なのやってたな
電線マンの電線音頭の頃
972:名無しさん@十一周年
10/08/07 10:23:05 vGBz9R8h0
>>7
自分だけじゃなかったと知った40の夏
973:名無しさん@十一周年
10/08/07 10:26:38 nUtM0dDM0
>>971
そういやもう凧あげなんて見ないな
974:名無しさん@十一周年
10/08/07 10:29:15 i80Tnl9I0
>>971
この世代は、オリジナルは唄えなくても、
電線音頭は歌える奴が多いはずw
975:名無しさん@十一周年
10/08/07 10:46:20 A1Gb/24R0
>>970
同じくw
箱と説明書のしょぼさに泣けた
976:名無しさん@十一周年
10/08/07 10:49:06 caNvycOv0
金曜ロードショー
URLリンク(www.youtube.com)
977:名無しさん@十一周年
10/08/07 10:51:39 i80Tnl9I0
俺はこっちの方がなじみ深いなw
ゴールデン洋画劇場 オープニング
URLリンク(www.youtube.com)
978:名無しさん@十一周年
10/08/07 10:53:22 5RoL0JPI0
>>976
どっちかというとゴールデン洋画劇場のオープニングの方が好きだった
場面がどんどん変わっていく奴
979:名無しさん@十一周年
10/08/07 11:08:49 fULWZ7oE0
>>977
>>978
TBSの月曜ロードショーも捨てがたいな
URLリンク(www.youtube.com)
このOPはピーターパン?
980:名無しさん@十一周年
10/08/07 11:09:41 caNvycOv0
ミユキ野球教室
URLリンク(www.youtube.com)
すばらしい世界旅行
URLリンク(www.youtube.com)
花王名人劇場
URLリンク(www.youtube.com)
びっくり日本新記録
URLリンク(www.youtube.com)