10/08/03 00:27:58 SCa7PxD50
忍耐力あんな
5:名無しさん@十一周年
10/08/03 00:44:48 J44Q/fuh0
古賀はけーおー大学に天下りしちまえ。
6:名無しさん@十一周年
10/08/03 00:49:48 tz//jskz0
また覗き野郎のやっかみか
こんな奴が官僚の代表じゃねーだろ
7:名無しさん@十一周年
10/08/03 00:55:25 lsnXEOHS0
名字で判断してしまった自分を許して。
8:名無しさん@十一周年
10/08/03 00:56:30 TTrSLHV6P
もう公務員制度改革はみんなの党に期待するしかないかなあ。
9:名無しさん@十一周年
10/08/03 01:00:43 lsnXEOHS0
>>8
と言うより、民主党は母体からして、最初から信じるには値しないと思う。
政権とって無理だとわかったとかは、まるで嘘。最初からヤル気なんてなかった。
10:名無しさん@十一周年
10/08/03 02:32:15 KnGmnV8h0
民主党は爆弾を抱えすぎ
しょっちゅう爆発することになるからまともな政治は無理
11:名無しさん@十一周年
10/08/03 02:49:25 joNg0SanP
脱官僚( 笑 )①
郵政社長に 「 官僚の中の官僚 」 大蔵事務次官、斉藤氏 ~ 「 退職後の報酬は公表しない 」 平野官房長官の異様な擁護
スレリンク(newsplus板)
郵政社長だけじゃない! 人事院の人事官も、総裁就任を念頭に、江利川毅厚労事務次官を起用
スレリンク(newsplus板)
欺瞞だらけの公務員改革 ミンスにもはや脱官僚を唱える資格なし
URLリンク(diamond.jp)
ポッポ、なんと官僚から政策募集 ・・・ 「 政治主導はどこに 」 の声
スレリンク(newsplus板)
官僚システムは安泰 ~ 公法や独法への監視強化だけでごまかすな! 配下の民間企業へ切り込まねば無意味
スレリンク(newsplus板)
「 デフレがどんどん酷くなってますが?」 → ポッポ 「 日銀がなんとかしてくれる 」 と官僚丸投げ
スレリンク(news板)
枝野が、独法の余剰金返納を仕分けの目玉にするのは、姑息! ~ 実は福田政権時、ミンスが返納法を廃案!!
スレリンク(newsplus板)
ミンス 「 退職管理基本方針 」、本末転倒「 内下り 」 で高給官僚保護 ~ 公務員改革の理念に逆行
スレリンク(newsplus板)
脱官僚はどこに行ったのか? 総理大臣の椅子のために平気で官僚と手を結ぶミンス政権
スレリンク(newsplus板)
安倍政権での天下り規制法を 「 非公務員化するとコントロールできない 」 と骨抜きにしたのはミンス!! ← ★★★
⇒ そ知らぬ顔の天下り批判で政権交代後、郵政社長は 「 官僚の中の官僚 」 大蔵事務次官。 人事院総裁も天下り( >< )
スレリンク(newsplus板)
「 脱官僚 」 から 「 親官僚 」 へ急転換のバ菅 ・・ ・自治労と日狂組が出身母体のミンスに、既得権官僚と公務員労組の克服は無理
スレリンク(newsplus板)
12:名無しさん@十一周年
10/08/03 02:53:34 bnzpqUfC0
脱官僚( 笑 )②
バ菅、役人の天下りを拡大 ・・・ 役員出向先に38法人追加
スレリンク(news板)
改革派官僚古賀氏の冷遇は民主と役所の蜜月ぶり象徴 合法化され横行する天下り
スレリンク(newsplus板)
13:名無しさん@十一周年
10/08/03 03:25:31 mQTZIAy20
天下りに文句言ってたのはどこの党だったんだろ
14:名無しさん@十一周年
10/08/03 03:28:57 i5yN69Vx0
素人だから自民より官僚依存になって当然
それが分かってないヤツが余りにも多すぎた
15:名無しさん@十一周年
10/08/03 04:17:00 7XwHbPNI0
>その後、仙谷氏を含め民主党内で脱官僚から親官僚へドラスティックに変わり、
自治労が支持母体の民主なんだから方針が変わったんじゃなく選挙対策ために口先だけの
美麗字句を並べてただけ。
もともと本気で公務員改革をする気なんてねえだろ・・・
16:名無しさん@十一周年
10/08/03 05:03:42 D6/Oq1Re0
天下り悪化してたのか
死ねよ民主党!
17:名無しさん@十一周年
10/08/03 05:16:00 0CpoW9LY0
>08年9月から麻生政権になり、公務員制度改革は急速にしぼんできた。
改革の流れ止めたのこの人だったのか
どうりでニートのネトウヨが麻生を持ち上げるわけだ
18:名無しさん@十一周年
10/08/03 09:06:49 Y3mJcIfM0
>>9
だから、息するように嘘を吐くミンジョク性の(ry
19:名無しさん@十一周年
10/08/03 10:21:37 84yterEM0
公務員改革というけれど
改革して公務員をどうしたいという点でのコンセンサスが見えないな
民間との給与格差や人件費負担が問題なら
話は難しくなく「予算がねえんだから文句言うな」で済むだろう
働きの悪いやつは減給するなり、解雇すればいいいだけのこと
法改正が必要だから国会での採決が必要だが
これは単に是正措置であって、「改革」でもなんでもなかろう
「改革」を声高に叫ぶやつは何がしたいんだ?
ドサクサにまぎれて、外国人が特別職や管理職に就けるように「改革」する気ではあるまいな?
20:名無しさん@十一周年
10/08/03 10:29:32 bCEiv44v0
>>17
安倍がやろうとした公務員改革にノーを突きつけた民主とマスコミのせいだろ
福田の頃からもう改革の流れは止まってたよ
21:名無しさん@十一周年
10/08/03 10:31:15 l7Rac9Hx0
はいはい、詐欺詐欺W
22:名無しさん@十一周年
10/08/03 11:00:01 Y3mJcIfM0
このスレも
アゲるべきだな
市ね影の軍団 じあまり
23:
10/08/03 12:14:44 Be+bpdR80
宮崎哲也も雑誌に書いてたな。
古賀氏の左遷で、管と仙石は完全に財務省の支配下に
入ったとみるべきだとね。
古賀氏は財務省内では、増税より公務員改革が優先という
改革派の巨頭だったが、これで公務員改革はつぶされたと、
管と仙石は、公務員改革より増税優先の財務省主流に
取り込まれたと宮崎が書いてた。
24:名無しさん@十一周年
10/08/03 12:20:25 Svi49VlD0
>>23
1には>1980年に当時の通産省に入省したキャリア官僚
とあるけど、通産省に入省して財務省の巨頭になれるもんなの?