【日テレ記者遭難】2人の死因は水死at NEWSPLUS
【日テレ記者遭難】2人の死因は水死 - 暇つぶし2ch850:名無しさん@十一周年
10/08/03 05:58:14 eB2SFKhl0
>>846
山賊なんて今でもいるのか?

851:名無しさん@十一周年
10/08/03 05:58:34 v2Vpo5Zy0
>>830
地理が分かってなかったみたいだし、
適当に沢方向に進んで、沢が見つかればそれに沿って上流へ

と言う流れだったんじゃないかなー。

852:名無しさん@十一周年
10/08/03 05:59:32 CWodR+HL0
泳ぐんなら、街中のぷーるにすればいいのに。

853:名無しさん@十一周年
10/08/03 05:59:43 O90EgzG80
西表島の沢と滝を10以上制覇した俺が来ましたよ。
北海道の事故も、大雨情報が出てたらしいな。

もうね、素人に毛が生えたようなのが、川筋舐め過ぎ。その一言に尽きる。
ガイドは悪くなく、プロ気取りの記者側が一方的に悪い。素人じゃねーか聞いてたら。
チョットした雨でも川筋は何百倍何千倍(西表等、特殊な環境では何万倍)もの
体積の水量になる。

ザックに、完全防水パッキング部分を確保しておいて確実に背負い、
浮力確保するのは沢/滝の初歩的なテクニック。しかし恐らくこれもやっていない。
単独に近い場合特に重要で、俺も何回かぷかぷか浮いた覚えがある。

854:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:00:37 DeZSLU+t0
彼らは自然を舐めるなという事を示してくれた
そういう意味では無駄死にというわけでもない

855:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:01:07 AJrsbr4F0
>>843
修正サンクスコ
もし、14:00時点で運転手→ガイドって連絡があれば、
14:00から尾根の登山道をガイドが捜索しに行って、
16:00ぐらいには登山道に日テレ社員が居ないのを確認できて、
18:00ぐらいには危機的状況を日テレ本社に伝えることができたかもしれんね。

ただ、ちょっと遅れてるだけかもしれんし素人のドライバーには難しいかな。
まあ、あくまでもifでしかないけども。

856:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:01:10 +5zGrmVr0
行方不明のカメラは滝壷の底だろうかな
まぁ、捜索する価値もないだろうけど

857:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:02:05 MmrmOYed0
しかしベテラン(?)山岳カメラマンの方はどうしてガイドを欺いてまで沢登りなんかしちゃったのかね
しかも同伴は素人同然の若い記者なのに
ガイドの行動よりこの人の判断と日テレの取材内容の方がよっぽど謎

858:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:02:20 v96gLFdSQ
>>789
30日、記者たち前夜から近くに宿泊


31日
午前六時~11時
装備や天候などで、沢登りは「危険と判断した」ので、三人で途中まで上り引き返し、解散。

尾根筋(危険ではない登山道)に行くと言うので、ガイドが同行を申し出るが拒否。
記者たち、ガイドに荷物を預けて軽装で上る。
その際、午後二時までに戻るようにと助言。

午後五時、記者らが帰還しないのでガイドが日テレに連絡を入れる
午後六時、日テレ通報


8月1日
午前9時心肺停止状態の記者たちを発見

~要点~
・ガイドは一度共に上り、危険と判断する材料と口実を与えている
・ガイドとしての仕事は解散した時点で終了
・記者ら、アタック二回目のガイド同行を拒否
・安全なところに行く と嘘をついたのは記者たちの方
・その担保としてか(←これは推測)、ガイドに荷物を預け、また借りた装備を返却し軽装になっている
・カメラマンは登山経験者

寧ろ荷物預かって連絡まで入れてるガイドは誉められても、叩かれるのおかしくね?

859:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:02:34 v2Vpo5Zy0
映像を取るって、あのバズーカみたいなTVカメラ持って行ったのかな?
あんな物持って沢登りなんて出来る物なの?w

860:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:02:50 YtczfSkYO
>>854
みんなでありがとうを言おう

861:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:02:52 SISFqGX90
>>856
変なものが映ってるかも

862:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:03:54 3WqyzPyq0
>>850
海外にはいっぱいいるぞ

863:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:04:52 XK38c6/30
>>857
自惚れ

864:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:05:03 AJrsbr4F0
>>858
すまん。通報時間の事実関係は間違い。
>>843が正しい

865:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:05:28 O90EgzG80
>>589
厳しい所はまず無理。ハンディーじゃね?

866:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:05:31 zhe7MLt30
風呂桶でおぼれかけたオレ様が来ましたよ。

寝入ったせいで。

867:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:05:42 CWodR+HL0
変なものが映ってるかも ・・・報道次長の顔

868:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:06:04 921nr/NM0
おっさん二人で不慮の心中したくなかったら
ちゃんと準備しろよ、って教訓にはなってるな

この程度でマスゴミの体質改善するとは思えないけど

869:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:06:44 4UorZJGnP
>>866
風呂釜じゃなくて、風呂桶なのか?ケロヨンか。

870:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:08:15 /VPxnKs50
>>843
時系列で見ると、この記者連中は酷すぎだな
こりゃ

871:858
10/08/03 06:08:23 v96gLFdSQ
>>843の方が詳しいし、正確だった件。

872:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:08:23 br8DtnQU0
>>857
沢って行きやすいんだよね。
川はどこかへ繋がっているって妄想と期待がある。
誰しも登り返したりするのは潜在的に嫌だと思ってるので、
ついつい甘えが出て降りてしまう。
ところが実際は増水落石足元の悪さ、どこへ行くにも登りという地獄。

873:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:09:39 Xqmj2UeF0
片方の人が傷だらけで、もう片方が無傷ってことは、
片方の人が滑落して川で溺れてたのを助けようとして、
一緒に溺れて死んだのかな?

874:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:10:13 AJrsbr4F0
>>857
若い方の北は3月まで埼玉支局に居たそうだし、
つまり、ほぼ初対面の40代山岳になれたカメラマンと30代の栄転したばかりという組み合わせ。
もし、十分に関係がこなれていれば、川上(43)が適当なやつだってことを北(30)も理解してて
ウソついて強行しようとすれば止めただろ。
ところが、両者とも軽く牽制しあいながらなので突っ張りあっちゃった結果こうなったんだろ。
どうしてもついていけないけど、いいとこみせたい北は弱音を言えず、後輩の手前、
元山岳部の川上も戻るといえない状態。

875:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:10:31 w5nqyw+G0
>>34
卒業アルバムの写真と文集ももれなく公開しなきゃいかんよな。
そして学生時代はどうだったとかも取材しないとな。

876:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:12:06 pRSeoJIeO
>>858
解散した時点で、ガイドは現場から去っているよね。
預かった荷物ももちろんドライバーに引き渡していたはずだ。
むしろドライバーは夕方までよく待ったな。

877:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:12:17 ERccdE6Y0
荷物を置いた場所より上流で発見されたって事は、身軽にしないと行けない過酷な状況に挑戦した事を物語ってる。
身体を身軽にして上流へ挑んだが、水かさが増し水流が激しくなり靴が脱げるほどの勢いで足をとられ、上流側が頭でうつぶせに倒れて川底に顔をこすり付ける様に勢いよく流れ溺死。
川幅から溢れるように水かさが増して流されたものは水流に対し抵抗力の大きいものは同箇所に集まるもの。
どっかの大雨による土石流でトラックが折り重なるように1箇所に集まったように。
だから、ほぼ同じ箇所に遺体が打ち上げられてたってとこだろうな。
カメラは普通の川でさえも簡単に流れるのではるか下流だろうな。


878:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:13:31 0fogOcTL0
ガダルカナルの一木大佐と同じだな。
準備不足で突撃して全滅。
歴史は繰り返す。

879:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:13:41 KTbvWj0R0
>>848
不思議なルート取りなんだな。
絵になるのはヘリの墜落現場だから、いくら危険個所とはいえ、
違う場所で淵をへつるイメージ画像なんてのは価値はない。

地形図を見ると、ヘリ墜落現場まで行けそうな尾根が
あるんだが、たぶんヤブ+キレット+崖のトンデモ尾根。
ルートファインディングも難易度が高い。
ヤブこぎと未知尾根下降のテクに慣れてないと無理。
捜査で出入りしてるから道筋は案外はっきりしてるかも
知れないが。

問題は、日テレの時間が1日しかなかったこと。
想像するに、当初、現場まで行こうとしたんだろう。
ガイドはまともな人だからそれを断った。
んじゃあ、イメージでもいいから沢の絵と、
できれば現場近くまで行って絵を撮ろうと。

しかしガイドはイメージを撮るレベルにもないと判断、
沢の様子だけ撮らせた。
一度は説得されたバカ2名だが、やっぱ沢の絵だけじゃ
帰れなくね?と再び戻った、と。

880:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:14:15 AJrsbr4F0
>>876
14:00にガイドに携帯入れて相談してたらどうなったんだろうな。
といっても、ドライバーってみんな言ってるけど、これ単なるタクシー運転手でしょ?
日テレの関係者でもないし、山に詳しいわけでもないからなぁ。

881:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:14:18 m6mJIGRj0
一人目犠牲者…滑落登山者
2~6目犠牲者…ヘリ救助隊員、ミイラ取りがミイラに
7&8人目犠牲者…さらに事故を取材しようとした記者
ここは呪われた因縁のある場所に違いない
( ̄□ ̄;)horror!

882:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:15:20 z0mwRVhP0
記者のほうは動画もいっぱいあるだろうに
写真しか出てこないね、テレビ局に関係ない人が
犠牲者なら全然関係ない動画でもどんどん出すのに
ずるいよねテレビ局って

883:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:15:27 MmrmOYed0
>>872
ナルホド
じゃあ本当に単純な「判断ミス」の可能性が高いのか

取材班側が沢に固執してる印象を受けたんで、
てっきり何かの理由で「沢登り」そのものの絵面が欲しかったのかなーと思ってしまった

884:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:15:53 w5nqyw+G0
>>109
オカ板のスレはこちら。
違う方向に詳しい人がいっぱいだぜ。
この滝壷と沢のもともとの謂れも不気味だし、
御巣高山に近いって点もあるしな。

秩父ヘリ墜落現場で遭難の日テレ取材班2名 心肺停止
スレリンク(occult板)

885:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:17:21 AJrsbr4F0
>>872
昨日テレビ朝日で山で絶対にやってはいけない基礎知識みたいなので
「迷っても絶対に沢に入ってはいけない」ってのをやってたな。
増水した場合にとてつもなく危険なんだそうだ。

886:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:17:29 b7JNpW+a0
24時間テレビって出演者にギャラ出しといて
視聴者からは金をむしりとるという・・・
外国人がこの話聞いたらびっくりしたそうだ
海外でよくやってる有名人のチャリティは当然ノーギャラでやってるしね
それじゃなきゃ意味ないもん

887:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:17:48 /vbFMUGz0
>>874

日テレ:川上カメラマン(43)は山岳取材のスペシャリスト

水野ガイド:装備も足取りもド素人


888:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:18:02 sDrfX2Z/0
川に流されたのに同じ場所で死んでるのは確かにおかしいよね
ガイドの言ってる事もバンキシャの報道の仕方も他人事みたいで信用できないし
警察は詳しく調べて欲しい

889:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:22:13 5XiEaSpQ0
「うおおおおおお!!!」と勢いで登って「ヒャホーーーー!!」で下りる
百名山ヲタの爺じゃないんだから
これが最短最速であり真の力ある男の選択

890:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:23:11 Xqmj2UeF0
>>887
>川上カメラマン(43)は山岳取材のスペシャリスト

本当にそうなのか? 取材経歴なんか全く分からないんだけど。

891:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:23:34 9sKIy9hW0
アナコンダにやられたに違いない

892:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:24:11 nv6iwpOI0
>>69
一方、今の登山用装備は劇的に性能が上がっているから、晩秋の山でも
ちゃんとした装備なら夏の公園のベンチ程度の危険しかない。

…装備は大事だ。

893:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:24:27 /ogR9s8v0
ベテランっていっても沢登りの経歴なんか出てこないよな?
そりゃエベレスト登頂とかしていれば、
こんな小川みたいな沢なんてらくしょーwwwwとか思っても不思議は無いだろ。

894:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:24:42 /vbFMUGz0
>>880
多分、日テレ社員かそれに近い立場であって、タクシーとかじゃないと思われる
1.無線で2人に連絡を試みている
2.日テレ本社に連絡を入れる立場
3.タクシーなら、寧ろ戻る予定の14:00以降すぐにアクションを起している可能性が高い


895:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:26:07 O90EgzG80
>>887
山に変に慣れた登山部出身者より、恐々の素人の方が正しい判断をする場合も多い。
「本来のマニュアルから外れるけど、プロの俺様だったら行けるぜ」。って奴が最悪。

だいたい、雨が降ってるのに川筋に居るのは異常。
高巻きどうのってレベルじゃあない。

896:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:26:31 Xqmj2UeF0
大学の時に山岳部っていうだけで、
これまでどんな山岳取材をしていたか一切の情報は、ない。

897:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:27:35 /vbFMUGz0
>>890
山岳取材のスペシャリストというのは飽くまで日テレの主張
要するに責任逃れ、準備不足の言い訳

ガイドの水野さんの判断は>>887の通り、ド素人と判断している


898:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:28:00 AJrsbr4F0
>>894
あ、なるほどね。
タクシーなら2時に戻るって言われてこなければ即連絡するわな。
なら、14時までに戻ってこなければ事故があったとして本社に
連絡しますとデッドラインをしっかり決めておくべきだったな。

899:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:28:10 ekw6uP750
河童の仕業に違いない

900:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:28:19 nv6iwpOI0
>>893
俺はベテランじゃないけど、山登りと沢登りは別ジャンルだぞ。混同する山登りは
いないだろ。

「沢?あんなの基地外しかいかねぇよ」

901:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:30:14 AJrsbr4F0
>>896
いや、ニュースでやってたが、相当な山をこなしてるのは事実。
ただ、2003年?ぐらいからデスクワークになってたそうだけど。

902:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:30:57 Xqmj2UeF0
>>893
有名な山を取材で登山してれば、
日テレの記者会見でこれ見よがしに言うと思うよなぁ。

903:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:31:58 0fogOcTL0
今回の事故は、日テレの知的レベルの低さを物語ってるな。
重いカメラ等を運ぶので、2人で現場の取材なんて最初から無理な話。

ガイドもあきれてたんだろ。

904:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:32:52 nv6iwpOI0
>>899
救助は悪天候でヘリを落とし、取材は水死…

その沢には、近寄ってほしくない龍神が居るだろ。

905:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:33:58 O90EgzG80
>>900 の通り、山と沢/滝は別物。

いい加減な着用で、靴脱げたり、ザック流されて浮力取れずに滝壺巻き込まれなんて・・・

906:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:34:19 5We1KoM00
午後までかかる予定の仕事だっただろうに、朝10時に帰っちゃうガイドもひどい。
日当貰ってるなら午後2時までドライバーと待ってやってもいいじゃないか。
それともやはり戻るにあたって大喧嘩したのか?

907:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:34:33 /vbFMUGz0
>>901
そこが大きな落とし穴
過去の取材で川上カメラマン自身が計画・装備などに直接関わっていたとは限らない

単に学生時代は山岳部で、数年前までは体力に自信があって、単にカメラを持って
くっついて行っただけの立場なら、とてもじゃないが山岳取材のスペシャリストとは
呼べない


908:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:35:12 Qx4HCpMq0
沢登りはちゃんとした装備しててもミスったら遭難するくらい危険な場所。
ワンゲル部だったけど西表島の永田川で5人中2人が岩場から滑落して重傷
無線の感度がなかったのでサブリーダーが尾根に直登して助けを求めようとして転落して骨折。無線機も無くした。
異変に気付いた先発隊の3人が戻ってこなかったら5人仲良く死ぬところだった。

909:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:35:23 SISFqGX90
山岳部だったのか山岳同好会だったのかピクニック同好会だったのか
キャンプ同好会だったのかヤリチン同好会だったのか判らない。

910:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:38:27 /vbFMUGz0
>>906
10時以降の尾根行きも同行を申し出ているにも関わらず、2人が拒否
尾根に散歩に行くだけ(の筈だった)なのに14時まで待って何をしろと?


911:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:38:31 O90EgzG80
>>908
俺単独ピナイサーラ滝、古見岳、マヤグスクの滝ルートで、遭難者1人救助したwww

912:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:38:33 2OWhcguYP
頭に傷ってことは、ノーヘルだろ?
全然装備がなっていないのに、日テレの会見は何なんだ?

913:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:38:39 hRzYvDa60
山は良いよにゃあ~
心が洗われる

914:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:39:09 /a3nvViX0
当日現場近くで雨が降って、増水が原因という僅かなレスを無視して支離滅裂の話を
続ける2ちゃんの住人は、自然の変化や驚異に疎い、本当に引きこもり揃いなんでか?

915:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:39:36 Zqt3m0/J0
>904 今は白という名前になって湯バアバに使われているがな

916:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:40:38 0fogOcTL0
>>906
オマエよっぽど金に困ってるのか。
はした金より自分の命の方がたいせつだろう。

オマエのように考えるのはよっぽどの貧乏人。

917:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:40:55 /vbFMUGz0
山岳愛好会も山岳サークルも、卒業すればみんな山岳部w


918:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:41:53 D9VIGE+V0


記者A 「この数日で連続して死人が出てるし天候もヤバイですね」

記者B 「ガイドが止めるのも納得、マジでヤバい、コレヤバイよ」

記者A 「工業製品の残骸を撮らないともっとヤバイですよね?」

記者B 「、、、、」

記者A  「帰る選択はありますかね?」

記者B 「、、、、、」

記者A  「すみません、登ります」

919:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:42:20 Zqt3m0/J0
>913 『ぶりっこ』と『ジョッパー』ちょうだい

920:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:42:24 WRLqGHmOP
>>866
人間気を失ってれば水溜りでもイけるらしいね

921:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:42:29 +pJMRMDj0
あからさまにガイド批判を繰り広げる奴
中立を装ってガイドに罪をなすりつけようとする奴
話題を逸らそうとする単発ID


922:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:42:36 Qx4HCpMq0
>>914
沢登りは基本的に行程が長く、途中で気象状態が変化することは織り込み済でないといけない。
その場合の尾根筋への脱出ルートも予め抑えておくものなんだよ。

923:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:43:02 2OWhcguYP
軽装備で、素人2人がこういう所に行ったら死ぬわ。

URLリンク(sawa.mogudesu.com)

924:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:45:17 /vbFMUGz0
>>914
> 当日現場近くで雨が降って、増水

みんなは織り込み済みで書いてるぞ 織り込んでないのはお前だけ
ロープなし 靴なし ヘルメットなし 地図なし
雨が降って危険が増してるのに、ガイドの忠告を無視して、
ド素人2人が準備も無く沢へ降りた
充分過ぎる馬鹿2人


925:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:45:37 eB2SFKhl0
人生で一度は言ってみたいよね

「山を舐めるな!」

926:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:45:39 WRLqGHmOP
>>881
だからあの山にはくねくねがいるんだって
しろくてくねくねしてるんだよ

927:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:51:17 AJrsbr4F0
>>923 けっこう装備すごいな。(○×は川上・北コンビが装備していたかどうか)
○沢靴(フェルト底・ゴム底可)
×ヘルメット
×ハーネス
×沢用ネオプレーンスパッツ
×半手袋
×速乾性長袖シャツ
×速乾性ズボン
×速乾性下着(上下)
○靴下
×カッパ(上)
×カラビナ、スリング類
×ヘッドランプ
○ザック(小型)
×保温ベスト
×ライフジャケット
○地図&コンパス
○身の回り品

これは軽装と言われても仕方無いな。

928:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:51:26 mFqXsF6g0
俺のケツに銛を突き刺し、突きまくりながら兄貴が叫ぶ。「ウオォォォッ!!ここは太平洋!!俺は砲手!!お前はマッコウ!!」
「俺はマッコウ!!俺こそがあなたの獲物!!」
「ウォォォッ!!お前のマッコウは深海でダイオウイカと格闘中じゃ!!」
そう叫ぶと、兄貴の手がダイオウイカの触手となり、俺のマッコウチンポの先端に吸い付き、締め上げる。
ケツには兄貴の銛がブッ刺さったまま、ガンガン突かれている。
あまりの気持ちよさに、ガマン汁が兄貴の触手を濡らす。
「おいおい、においまでイカくさくなってきやがったぜ・・・本当にお前は最高のマッコウ野郎だぜ!」
・・・・・
俺の意識は遠のき、深海に餌のダイオウイカを求め3000メートル以上潜るというマッコウクジラとフュージョンする。
ダイオウイカの触手で絡みつかれ、全身に痛いくらいの快感が走る。
このまま深海で、ダイオウイカと絡み合いながら、永遠に彷徨うのか・・・

その時、頭をタンカーにぶつけたような衝撃が俺を襲った。
なんと、他の漁師兄貴たちが股間の鯨を剥き出しにし、猛烈な勢いでセンズリこいて、超音波交信でメッセージを送ってくる!
(お前は熱い血の流れる哺乳類!深海でイカと戯れてたら死んじまうぞ!)
俺は海の猛者マッコウ!イカにいかされて喜んでいる場合ではない!
俺のマッコウチンポは勢いを取り戻し、ダイオウイカをくわえて深海から急上昇するように躍動する!
「ウォォッ!イカの触手が弾き飛ばされそうだ!どうやらお前を見くびっていたようだ。よーし、そのまま海面まで上がってこい!!最高の一発をブチ込んでやるぜ!!」
俺は船体に体当たりするように、ケツを振り回し兄貴の身体に叩きつけた。
兄貴の砲台は折れ曲がるどころかますます口径を大きくし、狙いを定める。
マッコウとダイオウイカと漁師(一人二役)の、三つ巴の闘い!
「ウォォッ!発射するぞぉぉっ!」
ダイオウイカの締め付けが弛むと同時に、ケツの砲台が熱く煮えたぎった銛をブチ込む。
海面に達した俺のマッコウは、噴気孔からありったけの潮を噴き出す。
グアァオオォォオォッッ!!!!!!!!!!
怪獣のような雄叫びが会社中に響いた。


つづく

929:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:53:41 fl8GuFoX0
秩父の山奥で短期間で8人死亡

8月12日は日航機墜落から25周忌だが、なんか呼ばれたんじゃねーか。
同じ山脈系で同じ時期に墜落事故で大量死って何かあるだろコレ。オカルト的に。


930:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:54:48 A6UMRjyI0
現場での取材を自粛するよう県警から通達があったはずなのに
それを無視して死者を出したんだから当然会社としての責任は問われるべきだと思うが

931:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:54:58 D8M8vJZT0
日テレは解体しろよ。

932:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:55:26 R+GVzm390
>>929
逆に考えると墜落自体も何かに・・・

933:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:55:26 pRSeoJIeO
>>929
9人亡くなっているそうですよ。

934:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:56:26 AJrsbr4F0
>>929
小池さんという方やじうまで行ってたみたいですよ

935:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:56:35 /vbFMUGz0
>>927
靴は川上カメラマンのみ
地図はなし

要するにオタクがリュックしょって近所のコンビニに行く姿
山とか沢とか以前の格好


936:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:56:38 GdxqtWuX0
>>914

DQNの川流れみたいなもんだろ?

937:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:57:13 O90EgzG80
>>927
高尾山ハイキングでも駄目ジャン。
カッパ無しwww
今俺の横にあるザック(オスプレイ/タロン)にすでに、2/3以上は入ってるwww

938:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:57:27 hZOJ5Vx40
>>34
大丈夫!きっと「スッキリ!」で阿部リポーターが仕事してくれるでしょうよw

939:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:57:54 w5nqyw+G0
>>933
さらにもうひとり救助待ちです。
本日救助予定。

日テレ社員2人が遭難した秩父市の山中で新たに登山者の48歳男性けが 山岳救助隊派遣
URLリンク(www.fnn-news.com)

940:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:58:44 b7JNpW+a0
日航機墜落のときは同時期に海にも落ちたんだから凄かったよな

941:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:59:10 2k51EsJ+0
因果応報

942:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:59:23 Wa4TpODv0
ロープなしで沢登りなんて自殺行為です


943:名無しさん@十一周年
10/08/03 06:59:33 URapQdbD0
>>532 大量釣り乙

944:名無しさん@十一周年
10/08/03 07:00:00 Qc+umL1R0
山で迷ったら尾根が正解な
いや実はよくしらん

945:名無しさん@十一周年
10/08/03 07:00:02 YR2/nEuZ0
他人の不祥事には厳しく
自分たちの不祥事は他のメディアと組んで
小さく扱います
さすが日本マスゴミ

946:名無しさん@十一周年
10/08/03 07:01:58 MWgSObEO0
低体温死を隠蔽するために水死と発表か。

マスコミ無罪だな。

947:名無しさん@十一周年
10/08/03 07:04:01 abWnEPzO0
ジャージかよ

948:名無しさん@十一周年
10/08/03 07:07:29 R+GVzm390
そのジャージ・・・

949:名無しさん@恐縮です
10/08/03 07:08:44 ter4Ujwq0
ざまああああああああああああああああだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


950:名無しさん@十一周年
10/08/03 07:10:04 AJrsbr4F0
>>935
靴はいくらなんでも脱げたんだろw

951:名無しさん@十一周年
10/08/03 07:13:50 abWnEPzO0
>>950
言い替えれば脱げやすい靴を履いていたことになるよな

登山靴が簡単に脱げるとは考えられん

952:名無しさん@十一周年
10/08/03 07:14:44 0fogOcTL0
実際、あの装備では2人は10mも沢を登ってないよ。無理。

時間をつぶすため、サボっていたんた。
ただ、場所の選択を間違ったのさ。

953:名無しさん@十一周年
10/08/03 07:15:25 /vbFMUGz0
>>950
北記者は靴の持参なし
ガイドからの借り物w


954:名無しさん@十一周年
10/08/03 07:16:14 O90EgzG80
>>950-951
登山靴や沢靴の場合、いい加減に履いていたとしか考えられない。

955:名無しさん@十一周年
10/08/03 07:16:28 AJrsbr4F0
>>953
うわ?じゃ普通の靴だったのか?
まじもんで自殺だな。言い訳不能だ。

956:名無しさん@十一周年
10/08/03 07:17:18 liB49wQr0
ウェットスーツ着ていけばよかったんだな。

957:名無しさん@十一周年
10/08/03 07:17:42 b7JNpW+a0
間違えた

958:名無しさん@十一周年
10/08/03 07:18:51 R+GVzm390
沢登りの靴はややキツメくらいを選んでしっかりと履いとくもんだろ。
ましてや人から借りるなんて・・・

959:名無しさん@十一周年
10/08/03 07:20:28 O90EgzG80
>>956 ライフジャケット

沢靴が無い場合、「靴の上から靴下を履く」 靴上と言うヘボイテクニックもあるにはある。

960:名無しさん@十一周年
10/08/03 07:20:40 8o4OVeiW0
>>892
スズメバチだけは洒落にならんがな

961:名無しさん@十一周年
10/08/03 07:21:55 liB49wQr0
>>959
じゃあ中間とって潜水服で。

ライフジャケットだと、滑落の際の緩衝にも多少効果ありそうだね。

962:名無しさん@十一周年
10/08/03 07:22:27 /vbFMUGz0
>>955
俺もそう思った
靴が脱げていたってことはそれっぽい靴じゃないかもね

サンダルで行ったのでガイドがスニーカーを貸して、
「ほらダメでしょ♪ 帰ろ♪」
とかw


963:名無しさん@十一周年
10/08/03 07:22:39 /ogR9s8v0
上司の富士登山まだかよ

964:名無しさん@十一周年
10/08/03 07:24:18 sE3WMMal0
この山には貞子がいる。

965:名無しさん@十一周年
10/08/03 07:24:18 7o26OtLA0
バンキシャじゃ優秀なカメラマンと記者としか言ってなかったw
警察に止められてるのに強行したことを報道しない
自分達に都合が悪い事を隠蔽する局はいらない
そんな所にどこも批判なんてされたくないだろw

966:名無しさん@十一周年
10/08/03 07:25:35 SISFqGX90
まあ、北記者を養護するとするなら、
沢登りなど全く経験のない者を取材に行かせた日テレの責任だろうな。
急な取材でいきなり装備など揃えられないだろうし
日テレ側で準備するべきだっただろうし日テレの人選もいい加減だったんだろ。

967:名無しさん@十一周年
10/08/03 07:26:15 UlOqTOJC0
ちょっと前に普段着で富士山登ろうとして救助隊呼んだ馬鹿が居たよな
そいつより悪いな

968:名無しさん@十一周年
10/08/03 07:29:04 O90EgzG80
>>961
沢/滝は、パッキングする時に「ジップロック」とかでキッチリ防水するのがセオリー。
防水したジップロック入りのザックをきちんと背負ってたら、
(ザックが脱げたりせず)ちゃんと浮き袋になる。

969:ジャスコ・イオンぐるーぷも不買
10/08/03 07:31:29 GdS2pVLX0
日テレnews24で、ガイドさんの会見が、ぶつ切りに編集されてたよ。
何たくらんでんだよ、コイツら。
業務上過失致死、それも重過失で、日テレ家宅捜索しろよ。

970:名無しさん@十一周年
10/08/03 07:32:02 0fogOcTL0
>>968
もし沢登りがオリンピック競技になったら、日本は金独占かね?

971:名無しさん@十一周年
10/08/03 07:34:37 /vbFMUGz0
>>966
川上カメラマンは「山岳取材のスペシャリスト」です
北記者の装備不足は川上カメラマンの責任です

川上カメラマンの準備不足は何故そんな格好で行ったか不明です

日テレには一切責任はありません


972:名無しさん@十一周年
10/08/03 07:36:18 w5nqyw+G0
もう山岳ガイド協会は日テレの仕事全部拒否したほうがいいよ。
どうしてもというのなら分厚い契約書と念書、動画による証拠をとったほうがいい。

973:名無しさん@十一周年
10/08/03 07:36:25 BwbvX2pu0
>>966
記者は墜落事故を最初から担当してたから
上司が行かせたかったか、本人が申し出たかしたんだろうな
登山経験者とガイドを付ければ大丈夫という判断が
非常に甘かったんだと思う
山の怖さを知らないから、記者が取材強行を主張した
可能性も高い

974:名無しさん@十一周年
10/08/03 07:36:36 O90EgzG80
金はどうか知らんが、相当強い事は確か。
沢靴も、日本が一番種類が多い。(釣り用除く)
キチガイの様なゴルジュ(切り立った咽の様な滝)でもクリアしたり「泳いだり」

しかし最近まで「ワラジ」が最強アイテムだった事は秘密だwww

975:名無しさん@十一周年
10/08/03 07:37:33 O90EgzG80
>>970

976:名無しさん@十一周年
10/08/03 07:39:54 w5nqyw+G0
>>974
剣岳(映画)を最近みたんだが明治時代の登山家たち地下足袋にわらじにゲートルだった。

あとうちの田舎じゃ岩がゴロゴロした海辺いくときもわらじをすすめられるわw

977:名無しさん@十一周年
10/08/03 07:41:38 870EAuKr0
最初の滝つぼに落ちて亡くなったばおばはんだって、
座学2回、他の場所で沢登り1回、装備十分、ベテラン4人付き添いだったのに、
なんで装備なしベテラン1人、自称ベテラン1人の付き添いで
事前に調べず軽装で基材持っていこうとしたのか理解に苦しむ。

978:名無しさん@十一周年
10/08/03 07:43:52 O90EgzG80
>>976 >あとうちの田舎じゃ岩がゴロゴロした海辺いくときもわらじをすすめられるわw

ヌメリの多い沢などは、今でもワラジ(靴の上から縛る)のグリップは最高級にグリップが高い。

ただ、消費が早いのよね。ぬめってない所では、あっという間に磨り減ってしまう。

979:名無しさん@十一周年
10/08/03 07:46:42 GbPpcquV0
こんな無責任な社会悪を許してはならぬ。

980:名無しさん@十一周年
10/08/03 07:47:28 0fogOcTL0
>>974
沢登りは、日本発祥のスポーツとして今後とも支援すべきだ。

ただ、もっと組織化して、難易度設定とか指定すべきだよ。
外国からも参加者を募ったりしてね。

981:名無しさん@十一周年
10/08/03 07:50:02 GbPpcquV0
>>969
だれかこれの比較動画を作って魚拓したほうがいいよ。

他社の映像とで、きれたところを真っ黒画面にして
左右並べた動画。

982:名無しさん@十一周年
10/08/03 07:51:32 QdMqjWw+0
これからは社員じゃなくて外注のカメラマンに行かせたら?
自己責任だしぃっで済むし。

983:名無しさん@十一周年
10/08/03 07:53:48 lHi0GOvw0
>>981
カットした所は日テレに都合の悪い部分って事になるから抽出したほうが

984:バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU
10/08/03 07:54:21 DfHDojIy0
8月8日のバンキシャなら徹底取材してくれるものと期待!!!111111

985:名無しさん@十一周年
10/08/03 07:57:18 Gxniz4cM0
水死て。 独りが転落したときに、もう一人のやつを掴んでしまって二人とも
川に落ちてそのまま急流に流されて水死か。

986:名無しさん@十一周年
10/08/03 08:07:45 Ws1fG2dc0
読売も酷いな・・・
ガイドが悔やんでいる感じの見出しをつけて、中身の記事は全くの別物とか・・・
たぶん、ガイドも「何かあったら俺のせいにされる」と薄々感づいていたんだろうな・・・
山中では断固解散せず、時間が余っていても再入山にはついていかなかったのは正解だったな・・・

987:名無しさん@十一周年
10/08/03 08:15:55 AJrsbr4F0
産経のサイトみたら、
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
>事故当日、2人を案内したガイドによれば、
>カメラマンの装備は十分だったが、
>記者はTシャツにジャージーのズボン姿で、
>「軽装で危険」と判断し、一度は引き返したのだという。
>だが2人は、ガイド抜きで再び山に入った。

・カメラマンの装備は十分
・記者はTシャツにジャージー

ずっとカメラマンもTシャツにジャージーだと思ってたけど、
どうやら記者だけがとんでもルックだったみたいだな。
ガイドの発言を部分的に切り取ったせいで、両方ともTシャツかと思ったよ。

988:名無しさん@十一周年
10/08/03 08:18:09 AJrsbr4F0
>>986
よく関係資料読め。水野ガイドは再入山の再に同行を主張してるが、断られてる。

989:名無しさん@十一周年
10/08/03 08:21:14 PfvT89KS0
>>34
確かに。
そう思うとマスゴミって本当に最悪だな。

990:名無しさん@十一周年
10/08/03 08:23:27 w5nqyw+G0
一方朝日放送はキャニオニングという外国人に大人気な沢下りスポーツを大々的に紹介。

わざとだろうか?

991:名無しさん@十一周年
10/08/03 08:25:46 0fogOcTL0
記者が強行したという可能性もあるな。

992:名無しさん@十一周年
10/08/03 08:27:10 t2bgZT0f0
服着たまま流されるとおぼれる

993:名無しさん@十一周年
10/08/03 08:29:35 xTUr/dnH0
>>34
そういえばそうだな・・・

994:名無しさん@十一周年
10/08/03 08:29:38 ZgXJfYhH0
日テレ溺死ィーズ誕生の瞬間であった

995:名無しさん@十一周年
10/08/03 08:53:38 SQYGn/eM0

水死?
ぜんぜんガイド関係ねーじゃんw
自分らで勝手に危険な場所に行って、溺れただけかい。


996:名無しさん@十一周年
10/08/03 10:15:22 7HkkG1jS0
一度戻った時、局に連絡いれたら怒鳴られてまた行ったんだろうな・・・
可愛そうに・・・


997:名無しさん@十一周年
10/08/03 10:42:48 gG7JL2KR0
はいガイドは関係ありませんでした

998:名無しさん@十一周年
10/08/03 11:09:58 X20mg4wW0
先に落ちたのはカメラを持っていたカメラマンだ

999:名無しさん@十一周年
10/08/03 12:21:34 5ZXtqUbyP
999

1000:名無しさん@十一周年
10/08/03 12:32:07 WlYprNw40
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch