10/08/02 12:05:10 KnfeHO7j0
>>985
だから専門職でなければ、って話
希望通りの職種に就けるご時世じゃないから
988:名無しさん@十一周年
10/08/02 12:06:00 U6NYM+bC0
?
何年も前から独立行政法人化で既に大学は瀕死の状態なわけで
989:名無しさん@十一周年
10/08/02 12:06:11 nBWsmlJM0
日本は社会人になってから大学で学んでも評価されないからな。
少子化で需要は減る一方だろう
990:名無しさん@十一周年
10/08/02 12:09:26 s9fTR6Sn0
外人をもっと優遇しろ!
991:名無しさん@十一周年
10/08/02 12:10:28 sTRH3NOS0
高校無償化は国公立だけにするべきだわな。
私学が優遇される意味が全く解らない。
992:名無しさん@十一周年
10/08/02 12:14:14 KnfeHO7j0
>>991
だね。
だったら私立小学校、私立中学校は優遇してないのに。
993:名無しさん@十一周年
10/08/02 12:16:43 2UTVCnJAP
>>985
だから数学と理論物理や理論科学はどうなんだよ?
994:名無しさん@十一周年
10/08/02 12:16:49 p7KxZJWH0
「さすがにここまで馬鹿しないだろう」という楽観論と
「いや待てよ、民主だったらやりかねん」という悲観論
が交錯する。
995:名無しさん@十一周年
10/08/02 12:16:52 oWnIc1wK0
売国政党民主党なんぞに投票した白痴な連中が悪い。
996:名無しさん@十一周年
10/08/02 12:18:41 Rbfm0goN0
政界見る限り、東大卒ってキチガイばっかりみたいだし、東大とか無くなってもいいんじゃね?
997:名無しさん@十一周年
10/08/02 12:21:58 s/fCBNo20
筑波みたいな更地にしても田舎過ぎて民間に買い手のいない大学はつぶす意味ないな。
とりあえず土地が高く売れそうな大学は郊外に移転
東大→柏に完全移転
東工大→横浜に完全移転
東京海洋大→千葉に移転
お茶大→埼玉に移転
で跡地は民間に売る。
あるいは霞ヶ関の一部を跡地に移転して霞ヶ関を売る。
998:名無しさん@十一周年
10/08/02 12:22:29 EKKfgjB2P
いーじゃん、いーじゃん、東大・京大失くして、欧米
のように私立大が国のトップになった方が良い。
腐れ官僚共の母校じゃないか。
999:名無しさん@十一周年
10/08/02 12:33:03 p7KxZJWH0
要するに本音は学歴コンプレックスか日本弱体化だな.
1000:名無しさん@十一周年
10/08/02 12:34:28 2UTVCnJAP
>>997
東工大の原子炉研の移転は横浜市が猛反対して実現しなかった。
そうでなくても理系施設の移転は排水の問題からか、地元の理解がなかなか得られなく反対が多い。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。