【政治】東大、京大の消滅も?お茶大も東京外大も一橋もピンチ 子ども手当、高校無償化のツケだ 民主の予算編成に見る大学の危機at NEWSPLUS
【政治】東大、京大の消滅も?お茶大も東京外大も一橋もピンチ 子ども手当、高校無償化のツケだ 民主の予算編成に見る大学の危機 - 暇つぶし2ch886:名無しさん@十一周年
10/08/02 09:40:34 /J3JR9aw0


     >>1
     また通名『産経新聞』(実名『世界日報』)の偏向印象捏造報道か
     運営費交付金削減と高校無償化は何の関係も無いし、バーターでも無い
     どっちにも圧倒的に予算が振り分けられていないのが日本
     高校無償化なんて当たり前、今までやられて来なかったことが先進国として異常
     保護者の世帯収入で次世代の学力や学歴が左右される様じゃ、そもそも公正な競争社会自体が成立しない
     国立大学に金を回すのも当たり前
     これからの時代、国ぐるみで科学研究を育てないでどうする、中国や韓国に勝ちたいなら尚更だろうが

     そもそも運営費交付金の削減という異常な売国政策を始めて、日本の科学技術学術を弱体化させたのは、小泉・安倍の自民党清和会の売国内閣な




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch