【東京】都内男性最高齢111歳、30年前に死亡か 自宅にミイラ化した遺体at NEWSPLUS【東京】都内男性最高齢111歳、30年前に死亡か 自宅にミイラ化した遺体 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト500:名無しさん@十一周年 10/07/30 12:56:46 qDvm6AO50 行政は耐震検査とか何とか言って開かずの間に入れなかったのかね 501:名無しさん@十一周年 10/07/30 12:59:34 QlTqGAcd0 はっきり言って年金なんか払う奴は馬鹿 踏み倒して生活保護のほうが何倍も得wwww 掛け金ゼロで年金以上の現金貰えて医療介護すべてタダなら誰が年金なんか払うか、ボケ!! ‘正直者は馬鹿‘の典型だろ!! 【政治】生活扶助基準額の引き下げ見送り 生活保護で政府・与党方針 http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197206978/l50 【生活保護の基準額】(地域により額に違いあり) 無年金高齢単身世帯 65才の場合 月額 78036円です (年額936432円) 別途家賃実費月額46000円まで支給(年額552000円) 医療も介護もすべて無料。保険料&自己負担無し どんな高度医療も公的保険対象ならすべて無料で受けられます。 極端な話、心臓移植も受けられる。 タクシーで通院すればタクシー代も別途給付。(移送費給付といいます) 新幹線・飛行機で通院10か月 生活保護438万受給 http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_08021205.cfm 入院すれば6ヶ月までなら家賃も払ってくれます。 マッサージも医者に同意書を書かせば自宅主張で受けられタダ。 年金生活者は自己負担のあるインフルエンザ予防接種もタダ (東京都内は65歳以上は2200円の自己負担) 介護保険も要介護認定された区分まで満額利用可能。 ちなみに要介護度5の上限額は月358,300円 生活保護費以外にこの額がすべて税金で負担するのです。 【国民年金額】(平成14年度年額) 満額=年間804,200円 医療も介護も自己負担有り。特典一切無し。 しかも健康保険料、介護保険料天引き・・。 後期高齢者医療制度で負担増。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch