【韓国】「日本人はなぜか豊臣秀吉風の風貌の悪人」「宦官は、切除した“モノ”を頭上に掲げて王様に嘆願」…韓流時代劇トリビア[12/7]at NEWS4PLUS
【韓国】「日本人はなぜか豊臣秀吉風の風貌の悪人」「宦官は、切除した“モノ”を頭上に掲げて王様に嘆願」…韓流時代劇トリビア[12/7] - 暇つぶし2ch1:もろこしφφ ★
11/12/07 20:45:27.75
 『チャングムの誓い』や『ファン・ジニ』など韓流時代劇が日本でも見られるようになったが、ここでいくつか韓流時代劇に関する
トリビアを3つ紹介しよう。

【豊臣秀吉は韓流では完全に悪人】

 文禄・慶長の役で朝鮮半島へ攻め込んだ豊臣秀吉は、韓流時代劇の中ではかなりの悪者視されている。またその秀吉軍を
撃退したと李舜臣将軍は韓国では特別に英雄視されている。直接秀吉がでてこない時代劇の中でも、日本人が出てくるシーン
ではなぜか秀吉風の風貌で粗暴な性格に描かれることが多い。

【中国にだってたてついちゃうのが韓流時代劇】

 朝鮮王朝の遥か昔に存在した高句麗初代王を扱った『朱蒙』。その中で「漢」の鉄騎軍と戦うシーンが何度も出てくる。
終始押され気味だった高句麗軍だが、やがて漢よりも優れた防具が完成する。もちろんフィクションだが、漢に奪われた領土を
取り戻すという民族意識高揚を意識した演出だと思われる。

【日本人の知らない宦官マル秘エピソード】

 宦官が主人公の『王と私』。切除した男根は塩漬けにして「六根壺」に保存。命よりも大切なものとして扱われる。ただし、
王の決定に命を賭けて諫言する際には、この六根壺を頭上に掲げ、宦官全員で声を揃えて嘆願するという、日本人には
理解不能なシーンも。因みに宦官が亡くなると壺も一緒に埋葬されるとか。

※週刊ポスト2011年12月16日号

ソース(NEWSポストセブン) URLリンク(www.news-postseven.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch