【コラム】中国人「中国語には日本から輸入した外来語が多いよね?最近はエロ関係の単語が輸入されてる。人妻、盗撮、痴漢」[10/28]at NEWS4PLUS
【コラム】中国人「中国語には日本から輸入した外来語が多いよね?最近はエロ関係の単語が輸入されてる。人妻、盗撮、痴漢」[10/28] - 暇つぶし2ch1:ニライカナイφ ★
11/10/28 18:16:09.63
◆中国人「中国語には日本から輸入した外来語が多い、どう思う?」

現在の中国語では「哲学」や「人民」「物理」など、日常的に使われている
和製漢語が少なくありませんが、このことに関して中国のネットでは
ちょっとしたやり取りが行われていました。
*********
今使われている言葉って実は日本から輸入した外来語が結構多いんだけど、どう思う?

日本で作られた言葉で中国に輸入されているのは科学技術なんかの専門用語にそうだし
哲学や政治関係などでも少なくない。

まぁちょっとモヤモヤするところはあるけど、古代の中国語が日本で発展して、
それがまた現代の中国語に影響していると考えれば別にいいんじゃないの?

そこはしょうがないだろ。
純粋に当時の国力の差もあるし、西洋文化に対する態度も違ったわけだし……
今後中国が強くなって文化でもまた影響を及ぼせるようになればいいだけじゃないかと。
最初知った時ちょっと驚いたのは確かだね。

日本人もちゃんと元になった言葉や使われている漢字が中国から来ているのは
認識しているし、特に騒ぐ必要も無いかと。

でも「革命」や「自由」とかは日本から輸入されているとか言われてたけど、
結局中国に元からあった言葉だろ? テレビでやってた。

そこん所実際は微妙。
今私たちが一般に思い浮かべる意味で使われるようになったのは日本の影響。
そういった言葉については中国原産とも、日本で発明されたとも言えるわけで……

「外来語」という言い方がまずおかしいんだよ。
そういった和製漢語の多くは元から存在した言葉に日本人が新たに意味を
付け足しただけ。

これ、憤青を釣るネタかと思ったが、どちらかと言えば自虐ネタかもな。
現代中国語の言葉の多くが日本から来ている上に、言葉以上に多くの概念が
西洋から来ている。
現代中国の創造力やら何やらについて、過去と比較して考えてしまうとねぇ。

一応、当時中国でも独自で訳そうとする動きはあったけど日本の言葉の方が
普及しちゃったんだよね。

えーと、確かphysicsを当時中国では「格致」と訳したんだが、
結局は日本語の「物理」の方がいいってことで普及して今に至るとかだったよな。

まぁ、文化ってのは相互作用ってことでいいんじゃない。
江戸時代から近代日本にかけて日本のインテリ階級は漢文の知識が必須だったし、
その漢文の知識が西洋文化の翻訳に活用されている。
そしてそのおかげで中国も西洋の概念を学び易くなったんだし。

最近はエロ関係の単語がバンバン輸入されているよな!
「人妻」「盗撮」「痴漢」「中出」この辺は全部日本のAVから一般化しちゃってる。
*********

一部微妙な気分になって燃え上っちゃうようなのもいるようですが、
だいたいは特に気にしていないような感じでした。
今の世代の人間にとっては今までの人生でずっと使ってきた言葉ですから、
それについて今更どうこう言う気にはならないのかもしれませんね。

サーチナ 2011/10/28(金) 08:38
URLリンク(news.searchina.ne.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch