11/10/26 22:53:04.92 wsXef5bS
>「辛ラーメンは辛い味が特徴だから食べれば辛い。だから洪水で辛い人々が辛いラーメンを食べたいか?」
タイ人は食べます。特にイサーン(東北地方)を田舎者扱いするバンコクのタイ人でも、イサーン料理(超辛くて有名)
大好きで、あちこちの屋台で売られています。
実は俺、バンコクに3年間駐在してたけど、その時近所のスーパー(BigC)でインスタント麺を見てたら、タイ人の
お金持ちっぽい品の良い老夫婦が寄ってきて、ラーメンを探してる雰囲気だった。で、辛ラーメンを手にして突然俺に
「このラーメンは美味しい?日本のラーメン?」って英語で聞いてきた。
(多分、タイ人と英語で日本のカップ焼きそばの話してたから、俺を日本人と気付いたのだと思う)。
俺が、「それは韓国ラーメンですよ。キムチ味のラーメンだと思います。」って言ってあげたら、凄く嫌な顔をして
辛ラーメンを棚に戻してた・・・
タイでもどこのスーパーでもキムチって見るけど、でもキムチ味の食品ってのはダメなのかもね。しかもラーメンに
キムチ味って考えられないかもw 実際、タイで大成功してる金沢の8番らーめんも、トムヤム味はあってもキムチ味なんて
ないし。