【日露】北方四島のロシア軍は弱い、日本は1日で占領可能―ロシアメディア[10/22]at NEWS4PLUS
【日露】北方四島のロシア軍は弱い、日本は1日で占領可能―ロシアメディア[10/22] - 暇つぶし2ch1:ニライカナイφ ★
11/10/22 19:39:20.86
◆北方四島の露軍は弱い日本は1日で占領可能=ロシア

ロシア国防省の関係者が12日明らかにしたところによると、日本と領土問題をめぐって
対立する北方四島(ロシア名:南クリル諸島)に駐屯するロシア部隊は、
対空ミサイルシステム「ブークM1」、軽戦車「T-80」、近代的な通信設備など数々の
近代化兵器の配備を開始したが、ロシアメディアは「日本は1日で占領可能だ」と報じた。

◇武器配備計画は2回変更

ロシアは今年初めに南クリル諸島の武器更新計画を打ち出したが、
その計画は2度にわたって変更された。
最初は「S-400」、「Su-35」、「ミストラル」の最も優れる3つを装備する計画だった。
その後、計画は見直され、ミサイルの射程は大幅に短くなり、短距離地対空ミサイル
「TOR-M2」とヘリ2機に変更された。
このほど公表された計画でも大きく削られ、「ブーク」の2流装備であるM1になった。
そのほかの装備も「S-400」、「パーンツィリ」、「TOR-M2」と比べてかなり開きがある。

◇二流武器を配備戦闘力より決意重視

武器配備計画の2度にわたる変更から、ロシアは戦闘力より決意を重視していることが
わかる。
プーチン首相はかつて「ロシアの国土は非常に広いが、1センチたりとも余計な国土は
ない」と述べ、2012年の大統領選の前に、ロシアの利益を守り抜く意志を示した。

最近のロシアの軍事面の動きを見ると、ロシアは3方面、あるいはさらに多くの方面で
強みを見せている。
ロシアと独立国家共同体は、米軍のアフガンニスタン撤退後、自らがアフガニスタンで
いかに役割を発揮するかを討論した。

続いて、ロシアはグルジア、アブハジア、南オセチアに軍事基地を設置し、
現在は北東アジアで強硬な姿勢を見せている。
ロシアは軍事手段で実力と地位を確保することにいっそう重視してきた。
同国の国土は広いが、人口は減少しつつあり、軍事力で資源を守る必要がある。

ロシアが南クリル諸島をこれほど重視するもう一つの理由は、北氷洋航路に
戦略的価値があるためだ。
気候変動で北氷洋の氷が溶け続ければ、北氷洋航路からベーリング海峡を迂回して
アジア太平洋地域に入ることができ、アジア太平洋地域への重要なルートとなる。
こうしたことから、南クリル諸島の領有権主張は日本に対抗するためだけではないと
いえる。
北氷洋航路の開通という潜在的な価値がロシアの軍隊駐屯、軍事力の強化に繋がった。
日本の計算によると、陸上・海上・航空自衛隊を利用して南クリル諸島、
中でも面積の大きい択捉島と国後島を攻撃するのは、わずか4日で可能だ。
一方、ロシアメディアは、ロシア軍の現在の能力からすると1日しか耐えられないと
見ている。

サーチナ 2011/10/22(土) 17:37
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

>>2以降へ続きます。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch