【起源】 欧米で日本のものだけが有名であることに腹を立てた韓国人 「寿司、醤油、味噌、うどんの起源は韓国」と人主張 [10/20]at NEWS4PLUS
【起源】 欧米で日本のものだけが有名であることに腹を立てた韓国人 「寿司、醤油、味噌、うどんの起源は韓国」と人主張 [10/20] - 暇つぶし2ch388:ひろたん10周年 ◆SvOijYnhmI
11/10/20 16:09:49.44 aNQmA88H
>>375
URLリンク(www.wasabi-labo.jp)
ここにはこうあるね。
>慶長年間(1596-1615)に、安倍川上流有東木(うとうぎ:現在の静岡市)は
>望月六郎右衛門を長として開かれわさび栽培歴史の始まりと言い伝えられています。
>江戸時代に刺身、なます、そば切りにわさびを添えて食べていました。
>『文政、天保時代に握り寿司が流行しこれにわさびをつけたこと』で急速に広まりました。
(『』はひろたんによる)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch