11/10/18 17:38:59.27 H0IWTTNK
まあ、ドコモがなくなっても別に困らないし。
876:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/10/18 17:42:04.33 BOEOOfP3
>>875
白痴乙
日本の通信インフラどうなるんだか
877:ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T
11/10/18 17:43:22.63 HwP44l/K
>>874
社販しか売れなくなった端末。
終わったよ。
878:ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T
11/10/18 17:45:39.32 HwP44l/K
>>876
山田交代でサムスン切りが見えてきた状態。
国内メーカがTSMCとグローバルファウンダリ選んだ時点でサムスンおわた!
879:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/10/18 18:00:45.46 BOEOOfP3
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>引くに引けなくなった両社だが、ハイテク分野の特許訴訟に詳しい渡辺明彦弁護士は、
>「双方が特許侵害の恐れが少ない新製品に切り替えたり、金銭的な和解の道を探ったりするのではないか」とみている。
まぁ結局はアップルが折れると市場関係者は考えているようね。
いいんじゃないかな。どうせプロレスごっこやってるだけと見てる人は多いだろ。
部品じゃ蜜月続けていくみたいだしな
880:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/10/18 18:04:35.77 c3V44Zxm
願望という夢でもあったほうが良いよね
見果てぬ夢でも・・・
881:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/10/18 18:05:13.65 BOEOOfP3
>>878
>国内メーカおわた!
日本のメーカーなんてほとんどシェアもってないじゃん?
お小遣い稼ぎに失敗した、くらいの感覚?
しかも別にドコモてワンマン社長てわけでもないのに
何で社長が代わるとサムスンとの関係が終わるみたいな極端な考え持つのか
よく理解できないけど。
経営陣が一新するわけじゃないでしょうに。
詳しく知らないけど、どうせ次の役員も順送り人事でしょ。
882:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/10/18 18:08:02.97 BOEOOfP3
>>877
妄想って怖いね。
売り上げランクよく見なさいよ。
サムスンとアップルが双璧状態でしょうが。
それに遠く及ばない国内メーカーの死に体っぷりのほうが心配で仕方ないわ
883:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/10/18 18:15:40.47 RD0bmhFT
>>882
サムスン敗訴確定で話してる相手と、あんたみたいに勝訴or和解確定で話してる相手じゃかみ合わないって
今が双璧でも、敗訴となればどかんと崩れ落ちるわけだから
884:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/10/18 18:31:44.61 BOEOOfP3
>>883
日本語読める?
>ハイテク分野の特許訴訟に詳しい渡辺明彦弁護士は、
>「双方が特許侵害の恐れが少ない新製品に切り替えたり、金銭的な和解の道を探ったりするのではないか」とみている。
885:ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T
11/10/18 20:36:24.13 HwP44l/K
>>882
その売れ行きの7割が、営業への10台で14000円弱の販売助成金と1台3800円の販売報奨金、
ユーザーへの端末無料と3ヶ月無料の通話で稼いだ社販数だ。
事実、先々月から純売り上げ数は激減し、返品率だけが上がる状態。
itmedia+Dの販売統計を確認してみろ。
更に、小売店のランキング統計もな。
バッカチョン、あははははははははははははは
886:ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T
11/10/18 20:39:33.21 HwP44l/K
>>884
さて、サムスンが逃げられるかな!?
また、iMac朴李の再現に終止するだろうな!
ばーか。
887:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/10/18 21:05:52.39 BOEOOfP3
>>886
>ハイテク分野の特許訴訟に詳しい渡辺明彦弁護士
よりも特許訴訟に詳しい2chねらーww
888:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/10/18 21:19:55.43 Qo56lUPE
>>885
以前docomoが、ガラクシⅡの販売を止めるようだ、みたいな書込をどこかで
見たことがあるにですが、あれからdocomoはますますサムにのめりこんで
いるようです。サムの日本人の経営者の一本釣りが成功しているのか、
docomoの経営陣が市場環境をにらんで、しかたなく乗り出したのかどちらなんで
しょうか?、
889:ぱぱ ◆BWv2julAoY0T
11/10/18 21:30:41.80 pSKnU9s3
>>887
特許番号やキーワードでどんどん調べますモンw
暇なときに。
890:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/10/18 21:41:29.66 D8ZDM7Xx
【ネット】 サムソン、Galaxy Playerのプロモ画像でiPhoneの画面流用
スレリンク(newsplus板)
891:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/10/18 21:43:37.50 WaOygB8d
ふむ。
892:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/10/18 22:02:25.52 x61L1Ekx
>>861
> アメの経営者はビジネスとしてのメリハリがしっかりしてる印象なので、
実例 クアルコムさんのメリハリのしっかりしている対処
URLリンク(news.braina.com)
一時金13億ドル
三星特許57件を強奪
契約期間は15年
別途ロイヤリティ
これがメリハリのある和解
893:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/10/18 22:05:51.95 8Kqt+z4E
いくら安いからと言って、パクリ品を買って良しとする日本人がいるとは残念だなあ。
894:ぱぱ ◆BWv2julAoY0T
11/10/18 22:56:15.41 pSKnU9s3
>>892
"3G携帯の売り上げ”の20%w
儲け出るわけないw
895:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/10/19 01:27:15.31 9dYwhqo1
音声通話機能のあるタブレットがサムスンしかないからなあ
ニッチだとは思うけど富士通が作ってくれないものか