【日韓】エチゼンクラゲの緑化技術に韓国が触手 技術の海外流出に懸念[10/16]at NEWS4PLUS
【日韓】エチゼンクラゲの緑化技術に韓国が触手 技術の海外流出に懸念[10/16] - 暇つぶし2ch1:水道水φ ★
11/10/17 01:16:00.70
 日本の沿岸に大量に押し寄せ問題になっているエチゼンクラゲを使った緑化技術が成果を上げてい
る。ただ、成果に注目し助成費を出しているのは韓国。この技術を用いて、途上国を支援し影響力を
及ぼそうと考えているようだ。日本の研究者らは、国内での関心や支援の低さを懸念している。(天野健作)

 エチゼンクラゲは産卵地である黄海沿岸の富栄養化や地球温暖化で近年、日本海を中心に大量
発生し、漁網を破るなど被害が深刻になっている。

 愛媛大の江崎次夫教授(環境緑化工学)ら研究グループは、エチゼンクラゲの体組織が、地中で
分解され環境に優しいことに着目。植物の肥料となる窒素やリンも大量に含み、保湿効果の高い
コラーゲンが乾燥地域では水分をためるため、周囲の植物の生育に役立つことも突き止めた。

 研究グループでは、エチゼンクラゲから塩分を抜き、乾燥させ、細かく裁断したものを、愛媛県の
山火事跡地など3カ所にまいたうえで経過を観察。

 愛媛では、昨年11月にヒノキが根付いているかどうか調べたところ、クラゲを使用しなかった土壌
では、48本中4本(8・3%)が枯れたが、クラゲを用いた土壌では95本中4本(4・4%)が根付か
なかっただけで、割合では約2倍の効果があった。

 だが、これらの研究に昨年から本格的に研究費を助成しているのは「韓国研究財団」。韓国最大
規模の研究支援機関だ。

 江崎教授によると、韓国では朝鮮戦争以来、山が荒れたままになっているところが多く、緑化政策
に力を入れているため、クラゲ技術に注目するようになったという。

 研究グループのメンバーによると、韓国は将来の世界的な食糧不足を見越して、途上国のほか
砂漠を持つ国々への支援を図って影響力を持つことを考えているほか、南北統一後の北朝鮮の
緑化に役立てたりすることを考えているという。

 韓国では昨年から、クラゲ技術を用いてモンゴルで灌木(かんぼく)林の再生を目指してポット
実験を開始。さらに、クラゲ技術を必要とするアラブ諸国にも積極的に売り込んでいるという。

 江崎教授は「日本の理解度は非常に低いと感じている。食料自給率が低い日本にとって、他国
の緑化は自国にとっても大事になる」と日本の戦略のなさを憂えている。


ソース:MSN産経ニュース 2011.10.16 22:59
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
写真:日本の沿岸に大量に押し寄せ問題になっているエチゼンクラゲ。実は緑化に役立つのだが…
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch