11/10/15 23:58:54.82 EYaD9b1p
>>421氏。
基本的には、貴方のご意見に同意。
ただし、DNA的に優れていると言うよりも、日韓の体制の違いにあるのではないかと
最近思えてならないんですよ。
出典 文部科学省生涯学習政策局調査企画課編 2007.1
一年間の卒業者の数は
日 工学関係のみ 96,675
米 同上 148,587
韓 理、農、工 105,860
表から判明するように、日韓両国の人口比にも関わらず、工学関係ではあまり差はない。
(韓国は理学部、農学部も含んだ値のため)
日米は人口比から言うと健闘しており、1.5倍程度に収まっている。
同一条件にした場合、日本は132,499となる。同様に米は264,241となる。
韓国の工学部のみの卒業者数は不明。これは、原典にも表記がないためである。
修正した数値を再掲すると
日 工、理、農 132,499
米 同上 264,241
韓 同上 105,860
以降は、この数字を使用する。
日本、米国、韓国の新年度はそれぞれ4月、9月、3月になる。
実は、日本では前記の表に現れない勢力が存在する。
と、ここまで調べているのですが、続きをみたいですか?
実を言うと、読みたい人間がいるかどうか、自信が無い物で。