11/10/15 09:13:23.78
#特許紛争:オランダでアップル製品の販売禁止申請を棄却 サムスンとの特許紛争で
オランダの裁判所は14日、サムスンがアップルのiPhone、iPadの販売禁止を求めた仮処分申請を棄却した。
一方、アップルの本拠地、米国の裁判所では双方が特許侵害の有無をめぐり、真っ向から対立した。
サムスンはオランダの裁判所で、アップルの製品がサムスンの第3世代(3G)移動通信に関する特許を侵害
しているとして、アップル製品の販売を禁止すべきだと主張した。これに対し、裁判所は「アップルが使用し
たサムスンの技術は『必須特許』に当たり、誰でもそれを利用して製品を作ることができ、今後は公正かつ合
理的な特許使用料を支払えばよい」と判断した。
裁判所は、特許侵害を理由にアップル製品の販売まで禁止するのは行き過ぎだと判断したとみられ、今後双
方が協議を行い、適切な特許料率を定めることを求めた。
米国でも攻防が繰り広げられた。、カリフォルニア州北部サンノゼ連邦地裁は同日、サムスンに特許を侵害
されたとし、アップルがサムスン製品の販売禁止を求めた仮処分申請に対する第1回審理を行った。同地裁は
アップル本社から車で15分というお膝元にある。
韓国系のルーシー・コ裁判長は、両手にアップルのiPadとサムスンのギャラクシータブを持ち、サムスン側
の弁護人に「どれがギャラクシータブか、iPadか区別できるか」と尋ねた。両者のデザインが似ているとの点
を踏まえた質問だった。
とはいえ、コ裁判長はアップルの主張を認めたわけではなく、アップルが主張する特許4件のうち、「スクロ
ール・バウンシング」と呼ばれる技術の特許をサムスンが侵害したと主張を退けた。この技術は、スマートフ
ォン上の写真に指でタッチし、画面の端に移動させると、写真が壁にぶつかって、跳ねるような感覚を与える
ものだ。
コ裁判長は、残る特許3件についても「有効かどうかを判断するのは困難なので、アップルは追加資料で立証
すべきだ」と命じた。裁判所はアップルの資料提出を受け、2週間以内に販売を禁止するかどうか決定する。サ
ムスン電子関係者は「裁判所がアップルの主張をうのみにしなかったことは評価できるが、どんな結果が出る
かは予見できない」と述べた。 白剛寧(ペク・カンニョン)記者
ソース:朝鮮日報
URLリンク(www.chosunonline.com)
関連スレ
【中央日報】アップルクアルコム社と共同で「サムスンの提訴の無効化を」…米裁判所に申請[10/12]
スレリンク(news4plus板)
【豪州】サムスン電子、アップルとのギャラクシータブ紛争の回避に向けて取引を提案[10/01]
スレリンク(news4plus板)
【中央日報】サムスンの新技術、アップルの特許訴訟無力化[10/13]
スレリンク(news4plus板)
【経済】三星(サムスン)、アップルとの訴訟で有利な立場に 判事「三星は、特許を侵害していないような気がする」-東亜日報
スレリンク(news4plus板)
その他