【韓国】国産高速鉄道、試運転で時速400キロ台・・・世界トップクラス 動力分散方式が速さの秘密★2[10/12]at NEWS4PLUS
【韓国】国産高速鉄道、試運転で時速400キロ台・・・世界トップクラス 動力分散方式が速さの秘密★2[10/12] - 暇つぶし2ch251:伊58 ◆AOfDTU.apk
11/10/12 20:49:36.17 ROJSqSMa
>>245
> それは震源地から遠かった&早期地震検知システムが機能して止まったおかげです。

何処が遠いんだ、殆ど直下型だったぜ。

252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 20:49:53.43 MeIqRkMI
フランスのV150はTGVデュプレックスの改造でしょ。
電圧25000Vから35000Vにあげて、大口径車輪つけて、架線は特別製。
さすが昔からF1でもインチキ大好きなおフランスのやることだ。


253:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 20:50:16.23 pWre2/L0
早期地震感知で停止していなければ大事故だったってわけですけどねw

254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 20:50:17.79 gpG/SJjX
>>235
URLリンク(www.nicovideo.jp)
0系PV

食堂車も8機のパンタグラフが飛ばすスパークも、
今や記録と記憶の中にしか残っていない…。

255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 20:52:29.66 XfvGRbP/
沢山こわれるとまずい部品があってそれをうまく運用できるのかね

256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 20:52:36.82 o2eO3o0x
中国は列車同士ぶつかった
韓国は列車が勝手に吹き飛ぶ

257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 20:52:59.37 x1+ONkVj
実際の線路で走らせると、全開で回せる区間が韓国にはほとんど無いんだけどねw

258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 20:54:17.40 nWuhJh73
>>251
地震の揺れの9秒前に急ブレーキかけたんだぞ・・・
脱線事故を防ぐには十分な時間だ。
新潟の地震の方が急ブレーキすら間に合わない直下型だったんだよ。

259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 20:55:49.77 dtGdcOAl
>>97
外国人を乗せたり沿線で見物させない限り、何があっても人間は死なないから大丈夫だよ。


260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 20:57:58.66 pWre2/L0
>>257
それを言ってはいけないニダ

【韓国】開業5年を迎える高速鉄道KTXで軌道の劣化が深刻に。徐行区間が年々増加、90km/h規制の箇所も [10/07]
スレリンク(news4plus板)

高速区間が1か所くらいしかないって記事をみつけきれなかったニダ、

261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:00:18.43 6v4AqoOr
なんでリニアにしないの?

262:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:02:19.87 pWre2/L0
URLリンク(www.avis.ne.jp)
新潟県中越地震による新幹線の脱線事故に思う

こういう情報ソース?

新潟県中越地震での新幹線関連報道
URLリンク(whhh.fc2web.com)


さがせば何かいろいろ出てくるけど。
でも、新幹線での死亡事故はまだ起きてない。というのは事実なんじゃない?

263:破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 84.7 %】 ◆2ChOkEpIcI
11/10/12 21:02:21.65 VhcOilHe
前スレにも無かったから貼っておく。

女王陛下の新幹線。

「新幹線は、時計より正確だと聞いています」1975年5/12、名古屋駅から御乗車の直前、
英国エリザベス女王からこのようなお言葉を頂きました。
ところが。その日は大雨。既に上り新幹線が名古屋に到着する時点で2分の遅れが出ていました。
更に女王陛下の172個のお荷物を積み込むのに時間がかかり、名古屋駅を3分遅れで発車となりました。
更に更に、浜名湖付近で徐行し遅れは4分に。また、女王陛下に富士山をご覧頂く為にスピードダウン。
三島通過までには一分の遅れを回復しましたが、残り120.7キロで3分を取り戻す事は
不可能だと全社員が思っていました。(当時の新幹線は最高時即210キロでATCが作動し、
自動的に減速されるシステムになっていました)そこで運転士は
「制御がかかるギリギリ手前の“時速209キロ”で走る」事を伝えます。
了承したものの指令室や東京駅には「定時到着」に諦めムードが漂っていました。
しかし、この時運転士だけは「女王陛下のお言葉を違えぬ為に」と、自分の腕を信じて209キロで走らせ続けました。
『品川、定時に通過!!』その一声に、沈んでいた指令室も東京駅も驚愕と大歓喜に沸き返りました。
13時56分定刻、女王陛下を乗せた新幹線は、まるで何事もなかったように悠々とホームに入っていきました。
全てがシステム化されているかのような新幹線も、最終的には人のチカラで支えています。
「安全を守る為にスピードを落とし、ダイヤを守る為にスピードを上げる」新幹線の微妙な動きは、
総合指令で指令員がコンピューターの膨大なデータを元に正確な運行をハジキ出し、
現場を把握する乗務員が機転を利かせバランスを計ります。スタッフ全員の使命感と地道な努力によって、
安全と正確さが積み重ねられています。

264:破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 84.7 %】 ◆2ChOkEpIcI
11/10/12 21:03:46.28 VhcOilHe
>>262
グモやら車内での病死はあるだろうけどね。
車両事故による死者は公式にないはず。

265:伊58 ◆AOfDTU.apk
11/10/12 21:05:44.43 ROJSqSMa
>>258
9秒で十分ってレベルなのが異質でしょ。
在来線では一般的に非常ブレーキで600mって規則がありますけど、その分速度が遅いわけで。
高速で車輪と線路の摩擦で止まる鉄道としては、十分異端で異形だ。

266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:07:04.04 MeIqRkMI
三島で高校生がドアに挟まれたまま列車が発車し亡くなったよ。

267:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:08:44.48 2epMD5Uf
京釜線の「京」って京城だよな?w
まだ変えてないのかwwwwwww

268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:09:28.65 60zdO0cL
>>266
それは車両事故じゃないわな

269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:10:08.67 9K+SfFL+
>>260
貨物列車と混ざって錆びた線路の上走ってたり踏み切りがあったりするからな。
普通はそんなに飛ばせない。高速部だけ。

まあ無理やり踏み切りに350キロで突っ込むのも一興だが。

270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:10:27.29 4rU98zPR
>>1
|:::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩:::::
|,ノ  ヽ, ヽ:
|●   ● i'゙:
| (_●_)  ミ::    
| ヽノ  ノ:::
{ヽ,__   )
| ヽ   /

271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:10:41.21 APKbgUOw
>>251
直下だったのは新潟の時で、この時はS波とP波が殆ど同時に来て緊急停止装置が間に合わなかった

272:嫌特定アジア流 ◆nwZRjuTh/E
11/10/12 21:10:53.61 bJMHdGly
新幹線が安全なのは高速鉄道で本当に大事な事は何かってことを日本人が見失ってないから
新幹線の最大の長所であるのが安全性、そして大量輸送能力
新幹線が輸出できないからって悲観することはない。そもそも「本来高速鉄道が必要な国は日本だけ」なのだから

国家別輸送人員比較
1位、日本ー235億3800万人
(JR東日本ー60億8820万人)
2位、インドー50億8810万人
(東京メトロー23億0957万人)
(JR西日本ー17億8900万人)
3位、ドイツー16億8000万人
4位、中国ー15億2000万人
5位、ロシアー12億7000万人
6位、ブラジルー12億5000万人
(東急電鉄ー10億6667万人)
7位、韓国ー9億6900万人

273:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:11:18.10 1vcgmJfq
>>266
乗客じゃないですが、新幹線営業運転有責事故としての唯一の死者扱いですね。

もちろん、自殺、工事での事故など「新幹線に関わる」とすればだいぶ増えますが...

274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:13:16.94 F5p40Kqy
KTX導入時に動力分散方式を貶してなかったか?w >韓国

てかまだベンチ上の台車だけかよww

275:秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I
11/10/12 21:13:25.71 jLzl+VVi
今更分散方式に替えてどうするんだろ?
線路まで日本をパクって専用線作るのか?

276:USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g
11/10/12 21:13:52.07 Y/ppsqZ5
>>269
時速300キロ強~引に逝こ~♪

277:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:15:15.49 QKM0b67a
>>267
そのうち北京に変わるよw

278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:16:28.86 APKbgUOw
400Km/hでトンネル突っ込むのかな
何が起こるか楽しみではある

279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:16:51.26 QczF/VQb
平常運転を維持する能力もないのに
最高速自慢とかアホ

280:USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g
11/10/12 21:17:00.28 Y/ppsqZ5
>>275
高架作ってもシャブコン使ってボロクソになるんじゃね?

281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:18:03.71 /576NaDp
>>280
なんかえらく細~い脚の高架の写真見た記憶が…

282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:18:59.52 ad8CaZ4v
>>252
・機関車2+付随車3の構成(通常は機関車2+付随車8)
・付随車の台車を一部電動仕様に、走行機器も積み、半分は客が乗れない
・機関車のモータを1.6倍に出力増強、車輪径も大口径に変更
 →MT比が3:1と新幹線並(実質動力分散型)、出力重量比は乗用車並み

・架線電圧を25kVから31kVへ昇圧、張力も20kNから40kNへ倍増
・分岐器固定、バラストも強化
 →要するに最高速度記録専用線

までやって570km/h。
最早TGVじゃない、どころか旅客列車ですらないw

283:破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 84.7 %】 ◆2ChOkEpIcI
11/10/12 21:19:49.18 VhcOilHe
>>278
大気圧クラッシュw

284:嫌特定アジア流 ◆nwZRjuTh/E
11/10/12 21:20:09.85 bJMHdGly
>>282
単なるスピード狂だよな。それにかぎらず欧州って無駄多すぎだよ

285:伊58 ◆AOfDTU.apk
11/10/12 21:20:46.62 ROJSqSMa
>>271
> 直下だったのは新潟の時で、この時はS波とP波が殆ど同時に来て緊急停止装置が間に合わなかった

勘違いしていました、直下型は新潟だった。
あれで「とき」が脱線した。
よくもまあ保ってくれたと思う。

286:USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g
11/10/12 21:21:04.60 Y/ppsqZ5
>>282
ロケットエンジン自動車みたいなもんだよな。

287:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:22:10.77 LwqqyKGP
>>282
なに、その機関車レース仕様w

288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:22:30.13 gZG0jfe6
>>282
ストリークイーグルみたいなレコードブレイカーだったのね

289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:23:02.21 asag0pcp
動力集中方式だとウリたちの歯車では壊れるニダ
分散方式ならなんとかなるはずニダ

290:女体整備士 ◆WRTwqe6gm2Gp
11/10/12 21:23:43.29 uz/71gAi
>>286
ばっか、おめぇ、ロケットエンジン搭載車って浪漫ありまくりじゃないかw

291:秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I
11/10/12 21:24:16.38 jLzl+VVi
>>280
じゃあ高架じゃなくて盛り土にするニダ


きっと崩れるけど気にしないニダ

292:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:24:30.72 LwqqyKGP
>>290
いや、ジェットも捨てがたいw

293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:24:36.84 dTQp8lAl
>>290
では、韓国の高速鉄道には何があるの?

294:女体整備士 ◆EROIcqO5d.
11/10/12 21:25:43.72 uz/71gAi
あれ?忍法帳貼れない

295:伊58 ◆AOfDTU.apk
11/10/12 21:25:54.93 ROJSqSMa
まあ、TGVの速度記録みたいなものは、男の子らしくていいけどね。
やっぱり、記録出してみたいって野心を持つのが男の子。

「そういう余計なことを考えずに稼げ、クソ亭主。」って喚くのが、かあちゃん。

296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:26:14.20 MAufk6wl
>>272
新幹線が開通すると
大抵の田舎は、東京に日帰り出張が可能になる。
これは、十分変態レベルが高い
ほめ言葉です(笑)

297:USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g
11/10/12 21:26:39.43 Y/ppsqZ5
>>295
で、かあちゃんはウォンを売ってビルを建てると。

298:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:26:40.67 ad8CaZ4v
まああのTGVは記録を作るためだけの物だったから。
動力分散式を試す、って意味での役には立ってるのかな?

>>289
協調制御に失敗して連結器破壊しそうだなww

299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:27:14.09 /576NaDp
>>290
燃えて大変な事になるからやめとけ。
宗主国様だと大爆発だけどな。

300:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:27:22.68 esehNBPK
朝鮮人はこんな記事を先走って書いてしまうから、あとで現実が出て火病るんだ。
威張っている間は気持ちがいいんだろうが、全く裏付けのない願望話だもんな。

301:女体整備士 ◆EROIcqO5d.
11/10/12 21:27:44.33 uz/71gAi
>>293
そら、あれだ・・・
危険?かなぁ>

302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:28:31.63 LwqqyKGP
>>300
仕方あるまい。
一を知って全てを熟知した気になる民族だし。

303:USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g
11/10/12 21:28:57.32 Y/ppsqZ5
>>299
ヒドラジン大散布で(ry

304:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:29:22.57 LwqqyKGP
>>301
空を飛んで宇宙に行くんだっけか?

305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:30:48.25 dTQp8lAl
>>301
ですか・・・。

306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:31:02.06 gZG0jfe6
>>292
ジョット搭載は漢の浪漫だよな
URLリンク(www5e.biglobe.ne.jp)
URLリンク(www.blogcdn.com)
URLリンク(img04.carview.co.jp)
URLリンク(www.skatelovers.com)
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)

307: 忍法帖【Lv=2,xxxP】  女体整備士 ◆EROIcqO5d.
11/10/12 21:31:04.20 uz/71gAi
>>304
宇宙まで飛んでけたら、本望なんじゃないの?

308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:31:25.95 MeIqRkMI
実はフランスも次世代鉄道の開発やってた時期がある。
空気で浮上するホーバートレインな。駆動力はロケットエンジンなど。
30-40年くらい前でも軽く400km/hは出してたよ。
開発責任者が亡くなって計画も中止になってしまったが。

309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:31:41.11 LwqqyKGP
>>307
KTXが出来た当初は散々言われてたんだけどねぇ・・・

310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:31:57.87 oi3YynbR
>>302
「物事は取り掛かったら、達成したも同然だ」という韓国の諺があるらしいね。
日本では、「九仭の功を一簣に虧く」「千里の道を行くなら、あと残り一里で半分と思え」とかあるが。

311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:33:14.37 /576NaDp
>>308
韓国も油を撒いてぬるぬるにした上を滑って行く次世代鉄?道でもつくりゃ良いのにな。
推進はロケットエンジンで800キロを目指せ!

312: 忍法帖【Lv=2,xxxP】  女体整備士 ◆EROIcqO5d.
11/10/12 21:34:11.50 uz/71gAi
>>309
いまだに言われまくってるやんw

313:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:34:31.54 sOvY+aLV
無負荷試運転レベルなのか・・・
鉄の摩擦限界もあるから、500km/h以上ぐらいがいいところなんだけどね。
摩耗や音や振動と、裏付けられるかはかなり怪しいな。

314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:35:21.96 LwqqyKGP
>>312
最近はまともに走るのかすら怪しい状況じゃないかw

315:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:35:28.55 ad8CaZ4v
>>311
どうやってとまるのそれww

316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:36:47.48 /576NaDp
>>315
ロケットエンジン全開で逆噴射して減速しながらホームに入ればいいさ。

317:伊58 ◆AOfDTU.apk
11/10/12 21:37:13.45 ROJSqSMa
>>301
> そら、あれだ・・・
> 危険?かなぁ>

キャノンボールとか燃えるのか男の子だもの。
『キャノンボール』 1981年日本劇場初公開再現版OP
URLリンク(www.youtube.com)

>>306
電車でDとか
URLリンク(www.youtube.com)

318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:38:31.91 gZG0jfe6
>>311
駅付近に大量に砂盛って、オーバーラン用にコンクリウォールで良いんじゃね?

319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:39:21.42 ad8CaZ4v
>>316
やべえww
それすごい見たいwwww

320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:40:44.70 dTQp8lAl
>>316
ホームで待っている人は丸焼けにならないの?

321:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:41:05.47 Bu5a2USo
0系新幹線は、一体、第何世代なんだ?

322:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:41:15.07 gpG/SJjX
>>290

URLリンク(www.nicovideo.jp)
戦車のエンジンをバイクに搭載してみた

URLリンク(www.nicovideo.jp)
ジェットエンジンを簡易トイレに設置してみた


323:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:42:28.16 /576NaDp
>>320
適当に逃げるだろうからケンチャナヨ

324:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:44:25.18 EK+5DGkV
>>!
その電車が走る頃まで韓国鉄道公社が残っているかな?

つか、技術・整備状況や現KTXの運行状況、経営状況から見るに
無駄な赤字を増やす様な事はやめとけ。

としか思えないのはウリがねらーだからニカ?

325:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:44:32.62 n8T/bU1y

ゴ オ オ オ オ オ オ オ ォ ォ ォ ォ ォ


 バリッツバリッバッリ


 ドッッッツ、ッカーーーーーーーーーーーーーン


 バキッキッキ、バッキキキーーー






 カラン・・・・


326:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:44:48.82 MeIqRkMI
朝鮮リニアもさんざん騒いでたのにやめちゃったのかな。
2020年までに550km/hでの商用化目指すとか何とか言ってたような。
何で550km/hなのかは秘密です。

URLリンク(news.naver.com)

327:伊58 ◆AOfDTU.apk
11/10/12 21:47:00.27 ROJSqSMa
>>321
> 0系新幹線は、一体、第何世代なんだ?

高速鉄道第1世代、高速鉄道の始祖。
新幹線の成功が、高速鉄道という分野が存在することを示した。

日本の誇るオリジナル、それが新幹線。

328: 忍法帖【Lv=2,xxxP】  女体整備士 ◆EROIcqO5d.
11/10/12 21:47:27.73 uz/71gAi
>>322
URLリンク(www.youtube.com)
自分が、今まで見た中で一番の馬鹿野郎w

329:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:47:57.34 t4/kurgZ
さあ、楽しいショーの始まりだ!
せいぜい派手に飛んでくれよ!

330:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:48:27.89 4G5/MqlV
アップルって会社はほんとウゼェ会社だよ
神気取りやがって

331:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:50:12.87 364xVNAQ
韓国は日本の真似をすると良い物を作っちゃうからね
鉄鋼造船半導体家電自動車で証明済み
いよいよ高速鉄道も真似されちゃうのか
そして次はロケットだな

332:USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g
11/10/12 21:50:30.65 Y/ppsqZ5
>>322
便座をバイクに乗せてみました。
URLリンク(tototalk.jp)

333:伊58 ◆AOfDTU.apk
11/10/12 21:54:13.87 ROJSqSMa
>>331
> 韓国は日本の真似をすると良い物を作っちゃうからね
> 鉄鋼造船半導体家電自動車で証明済み
> いよいよ高速鉄道も真似されちゃうのか
> そして次はロケットだな

よくもまあ、そういう馬鹿なことが書けるものだな。
劣化コピーで馬鹿みたいに量産しまくって何とかしてきただけだろうが。
ロケットの打ち上げせいぜい頑張れや。

334:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 21:59:31.36 gZG0jfe6
>>332
バイクも色々狂ってるけど、一番の狂気を感じるのはヘルメットだよな、これ

335:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 22:00:07.62 gpG/SJjX
>>328
>>332

世界は広いですな。wwwwwwwwwwww

336:USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g
11/10/12 22:01:51.34 Y/ppsqZ5
>>334
うむw

337:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 22:05:46.71 hXZoEC7D
こ、これってベンチテストってこと?

338:肉食うさぎ
11/10/12 22:08:03.23 6uASDhTQ
<丶`∀´>つ【中央日報愚民文字版の>>1の記事ニダ!!※コメント欄は3件ニダ!!】
<丶`∀´>つURLリンク(joongang.joinsmsn.com)

<丶`∀´>つ【超汚染日報愚民文字版の>>1の記事ニダ!!※コメント欄は10件ニダ!!】
<丶`∀´>つURLリンク(news.chosun.com)

339:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 22:08:04.29 gZG0jfe6
>>336
てか、そのサイトの左に有るコンテンツの紙芝居、バイクに負けず劣らず狂ってるww

340:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 22:10:13.41 JGjltWeW
日本の高速鉄道が 0→9まで積み上げたもんだとして
韓国の高速鉄道が 9,10を作ってホルホル状態

まあ鉄道に限った事じゃないけど、開発・検証能力が薄いのに
他国に売りつける度胸は認めようではないか

341:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 22:10:15.86 WsTS6JC3
ソウル→ブサン二時間以上掛かるし運賃高
定刻到着めったに無い車両ばかり力入れて
基礎的なところがいつまでもできない

342:USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g
11/10/12 22:10:17.80 Y/ppsqZ5
>>339
さすがTOTOだとw

343:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 22:10:44.20 sQsEhmzr
こいつら、400キロだす前にやることがいっぱいあるだろ!!

344:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 22:14:56.49 EekLsxtQ
30分しか縮められなかったの?

345:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 22:16:59.00 Bp5atK+b
走ってないだろ、車輪回してるだけだろ。

346:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 22:22:54.75 Kazl16QI
動力分散式って日本の新幹線は開業当初からその方式。

朝鮮のおフランス式が動力集中式で動力車の重量が重い。

朝鮮は日本にやらすつもりで線路も新幹線式で作り始めて、急におフランス式になったので
作り直さざるを得なかった。まぁ、二言目には過去の歴史問題が出てくるから、
日本も朝鮮から逃げて大正解。それでも支那からは逃げれなかった。JR東が欲かいたが原因。w

347:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 22:23:07.60 Tqfw6RlN
ローラーの上の段階か 日本は50年前に実際走っていたからな
走っている時の動態加重を考えると400では在来線はもたない。ということは輸出用か?
実績の無いものは誰も買わない。むなしいな。

348:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 22:23:09.68 PqncNv3Z
計器が精確であるとは限らない。

349:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 22:27:22.71 fy8LAwEx
ホルホルー‥‥


350:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 22:47:15.35 tpiR2Hzp
保線が出来ない馬鹿ミンジョク乙

351:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 22:52:44.42 pWMHj8hv
まず既存のシステムでまともに運行出来るようになってから次のステップに進めや。

352:破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 76.8 %】 ◆2ChOkEpIcI
11/10/12 23:03:50.48 VhcOilHe
>>346
台湾新幹線は順調なのにねえ・・・
支那新幹線は1年目からケチ付いたという・・・w

353:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 23:04:12.52 CaGi/B0P
確かレールに欠陥があるとか言ってなかったけ?

354:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 23:08:27.31 SE19h6fH
今のKTXですらなんとかなっていないよな?
そのまま、スピードだけ上げたら中国の二の舞だろw

355:破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 76.8 %】 ◆2ChOkEpIcI
11/10/12 23:15:32.30 VhcOilHe
URLリンク(www.nicovideo.jp)
1:36から、新幹線の実験

URLリンク(news.sbs.co.kr)
韓国の400kmオーバー動画

まあ、結果から言えば確実に脱線する危険状態。

356:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 23:15:38.35 APKbgUOw
枕木は直したんだよなあ?

357:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 23:16:10.19 LwqqyKGP
>>353
夏場にレールが伸びて曲がるってやつ?

358:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 23:23:05.29 8IvU4WeR
そもそもあの狭い国土で高速鉄道なんて必要あるの?

359:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 23:23:45.78 CP6opOXA
是非音速超えにチャレンジして欲しい
そして盛大に散って欲しい

360:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 23:28:56.03 Gp4/8K18
次世代高速列車が車輪ですか。。。
まあ 頑張ってください

361:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 23:32:14.67 MTiWJelu
まずはKTXをまともに走らせてから、それもわからんのか。
国家まるごと授産施設やねwww

362:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 23:32:51.15 oFNXtByz
>>351
輸出して外貨を稼がないといけないので急がない破綻してしまうニダ
だから偽台車上で400km/hも記事にしないと、他国が見向きしてくれないニダ

363:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 23:35:53.01 IR6rawdE
奴らが400キロで走らせると中国より派手に脱線するぞw

364:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 23:37:56.83 upPc9gDy

祝!朝鮮人大量殺人兵器完成!!

365:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 23:40:28.91 APKbgUOw
実は、下側の車輪が回ってて台車の車輪はフリーになってた
とか言う落ちじゃないよな

366: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/12 23:43:29.63 DM8etf6i

今さらこの程度の事が記事になるとは、いかにも鉄道後進国の韓国らしいな…



367:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 23:44:08.65 Ep4EgY9F
250kmでも事故起こしてるんだからやめとけw

368:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 23:45:12.09 k7PHCAAd
東海道新幹線の米原~京都間で試験車両300Xが443km/hを出してるが
360km/h以上の走行は軌道破壊や架線のダメージが大きくなり現実的じゃない
東北のE5系も350km/hの営業運転を目指したが騒音問題から320km/hに落ち着いた

369:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 23:52:56.24 dtGdcOAl
>>310
書経とかって、半島には伝わらなかったのかねぇ。
まぁ伝わってたとしても直ぐに燃やしたり失くしちゃいそうだけど。


370:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/12 23:53:08.27 1QfHMoTL
既存の高速鉄道での400kレベル運行は、危ないって。
敷設レールも列車動輪も、送電線も摩耗損耗が激しく、保守管理も大変だわ。
些細なミスが大惨事を呼び込むぞ。

将来の超高速鉄道は非接触浮上のリニアしか無いよ。
(日本の超電導リニア技術は世界一ぃぃ!)

371:破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 74.8 %】 ◆2ChOkEpIcI
11/10/12 23:54:10.80 VhcOilHe
>>369
支那や朝鮮では易姓革命って思想あったからね。
前王朝崩壊したら古いものは悪として焼き払われてた。

372:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 00:00:55.21 asag0pcp
時速400kmで架線がもたないならまいくろうぇーぶで電力送るニダ
窓の外に弁当差し出すとあっという間にほかほかで便利ニダ

373:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 00:01:21.08 i4I+d6AM
事故まであと5日

374:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 00:07:48.26 8Vglr49b
>>1
>在KTXで2時間かかるソウル-釜山(プサン)を1時間30分で走破できる

最近まで3時間かかってたろ?
新ルートが出来た今が2時間30分
2時間ってのはソウル→釜山に1日1本だけあるノンストップ便だけ。
現行KTXは加速が異常に遅い。

375:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 00:08:24.85 fltv53Hr
おいおいおいおいおいおいおいおい

これは 400km/h じゃねーぞ! 耐久試験ですよ!ムニダ

チョンにできるわけがない!ムニダ



あああビックリしたわムニダ

376:肉食うさぎ
11/10/13 00:09:13.51 Zde7Cz1W
< *`∀´><コレイル
(;´Д`)<要らない!!

377:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 00:14:09.81 0SwCECCv
今度は新幹線のパクリか

378:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 00:14:32.53 0SwCECCv
今度は動力分散で新幹線のパクリか

379:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 00:23:05.20 bjfGt9/b
こいつ・・・事故るな

380:破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 74.8 %】 ◆2ChOkEpIcI
11/10/13 00:24:57.58 yuX8WnyX
>>374
ノンストップ便なんて不経済なもん走ってるのかw

381:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 00:25:51.81 51h19Xox
新幹線は開業1964年から動力分散方式だわ。

馬鹿朝鮮人は周回遅れ何十回だ?

382:破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 74.8 %】 ◆2ChOkEpIcI
11/10/13 00:26:34.55 yuX8WnyX
>>379
プラレールのモーター車繋げて走らせてみると分かる。
電池消費の違いでモーターの回転が合わず足を引っ張るか前の車両を押し込むかどっちかになる。
韓国の動力分散は恐らくプラレールの再現をするw

383:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 00:30:56.44 COvG1wuV
>>382
先代のプッシュプルよりは、同調楽・・・というか誤魔化せるんじゃね?

384:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 00:32:38.70 1EDdGh0E
>>380
韓国第一の都市と第二の都市で十分事足りるんだろ。
一極集中型の国だから。

385:破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 74.8 %】 ◆2ChOkEpIcI
11/10/13 00:34:49.09 yuX8WnyX
>>383
いあ、回転数とトルクの同期が取れてねえと数百キロの速度域では致命傷。

386:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 00:40:06.22 1EDdGh0E
>>385
同期がとれないのなら、先頭の一両だけで引っ張ればいいじゃないかw

387:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 00:42:36.28 TiHaXXMl
>>386
それだ!ww
動力車を一斉にじゃなく、順番に使うようにして・・・・。

388:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 00:46:09.39 1J4drXe2
素人考えでも恐ろしく緻密な制御がいるように思うんだが・・・
ケンチャナヨで走らせて乗客乗せたら空飛ぶんだろうなこれ

389:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 00:48:45.91 1EDdGh0E
>>388
空飛ぶような速度は出ないんじゃないか?
むしろ、出たらそれこそ脅威だ。

390:破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 70.4 %】 ◆2ChOkEpIcI
11/10/13 00:51:23.02 yuX8WnyX
>>388
さあ逝くんだその顔を上げて~♪

391:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 00:52:29.88 /4T7cxBf
これ先頭車両のみの時速だろ?
営業速度はいくらだよ
新幹線先頭車両のみなら500K超えてるぞ。

392:破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 70.4 %】 ◆2ChOkEpIcI
11/10/13 01:01:11.19 yuX8WnyX
>>391
いいえ、先頭車両ではありません。
車台のみのシャシダイ計測で御座います。
軸上重量が限りなくゼロですw

393:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 01:22:00.23 v1plLmjq
どうせモーターなどの主要部品は日本製だろ?奴らはパクルことしか興味がないからなー
サム寸のもうけほとんど日本の発明品DRAM、デジカメ、フラッシュメモリー、ハイビジョンテレビ、ビデオムービーなど
おまえらの発明キムチ冷蔵庫・・・
ほかになんかあったっけ?こんな国と付き合っても百害あって一利なし絶縁したほうが日本のため


394:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 01:29:15.54 SQwPeiLF
先に高速鉄道を開発した国々が400㌔オーバーで商業運転してないかを少しは分析するべきじゃなイカ?


395:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 01:34:58.08 1EDdGh0E
>>394
度胸が無いから。

としか思ってないような所が恐ろしいw

396:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 01:41:54.23 Dm3iDDRX
上海のリニアに乗るのは度胸いるよね

397:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 01:45:04.18 RGil5rZd
来年から試運転を始め、2015年の商用化を目指して とか
盛大な散り様を期待してるぞw

398:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 02:01:48.50 VC1SV/Kf
高速鉄道は本当の先進国じゃないと無理だとまだ分からないのか

399:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 02:25:21.34 EGSVb48l
動力分散式の高速鉄道は我々が最初に発明したニダ
日本の新幹線方式と同じというのは絶対秘密ニダ

400:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 02:28:13.23 AsyZM1DW
>>383
プッシュプルなら2セットを同期すれば済むけど、
動力分散だと少なくとも4セット以上は同期せんとだめだからなー…

あと今のKTXはフランス製だけど今回は内製するんでしょ?

連結器破断とか期待してる

401:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 02:29:26.37 3FHunbXG
ブラジルに当て馬にされたりプライドが傷ついたかな?最初っから買う気なかったもんね。日本やフランスからイイ条件を引き出す為のただの当て馬だった

402:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 02:30:40.15 Z1lqiBUU
編成出力18400kwの500系がローラー回したら582キロくらい出るな

403:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 02:36:06.74 /4T7cxBf
>>392
軸上重量0ということは車台のみ重量があって
あとは反物質で構成されているのか。

ということは、ついに銀河鉄道の完成か。

404:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 02:38:49.03 dW71FIlM
早く走らセルのは、簡単だよ。走らせるだけならね。

405:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 02:38:52.09 LNuKpsYT
まぁどうせまた眉唾ものの『成功』なんだろうけど
それ以前にそもそも韓国みたいな国土が極端に狭い国で列車に400キロも出させる必要があるのか?

406:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 02:40:21.18 AsyZM1DW
>>405
必要なのは最高速じゃなくて加速度で、その為の動力分散なんだけどね。
何故か動力分散で最高速を引き上げる方向に持っていきたいらしい。

407:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 02:42:28.93 Bmf75TEr
>>406
わかりやすい派手なセールスポイントがないと輸出しにくいし、チョッパリに対する自尊心も満たされないニダ。

408:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 02:43:33.20 FcUmljr4
>>222
>>234
>>238
あ、それデマらしいよ。
何が何でも日本の鉄道技術が世界一でないと気に食わん連中が流した悪質なデマ。


409:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 02:51:19.78 jgkGtUiI

墨だ


410:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 03:02:46.28 eFxR3ZIY
シャシダイで勝利宣言とかwwwwwww

411:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 03:03:10.90 BSTnZfXw
京急の200キロ運転はいつやるの

412:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 03:07:12.75 ffQFMfD5
>>50
動画見たよ。通勤型の車両を利用しているところを見ると
予算の限られた、基礎的な研究なんだろうね。

地味な話題なのに
マスコミが飛びついてるところを見ると
韓国人がKTXのトラブルで自信喪失気味なのかなとか思ってしまう。

413:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 03:09:58.64 AsyZM1DW
>>412
台車の試験で車体が必要ってのがそもそも凄い。
まともな試験装置がないんだろうなぁ。

414:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 03:13:04.92 gBLJwCtB
>>408
何で嘘吐くん?

415:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 03:15:24.85 CPRkCFQx
ルームランナーの方を時速400㌔で回転させてたかもしれん

416:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 03:16:51.71 ffQFMfD5
イギリスのHSTやオーストリアのRailjetのような
最高速度 200km/h 程度の高速鉄道なら
韓国が独自で開発することもできたんだろうになあ。

フランスの力を借りて
一足飛びに新幹線やTGVのレベルまで到達したけれど
それはフランスが生んだものであって、韓国はただ教わっただけ。

家電、クルマ、高速鉄道、ロケット…。
韓国がゼロから独力で開発して世界のトップレベルに到達したものって
何ひとつないじゃん。全部、他国から教わったものばかり。

日本は新幹線はゼロから独自につくったものだし
家電、自動車も世界にそれまでなかったような安くて高品質の製品を生み出した。

韓国がいくら発展しても、超えられない壁だわなあ。

417:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 03:16:57.67 Fas4S/2y
埋めることになるのか?

418:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 03:28:52.30 FcUmljr4
>>414
さあね、ウソつくやつの事なんかわからん。
ちょっと考えれば、そんな状態で走行してるのであれば、目的地に到達する前に脱線してる事が簡単に想像つくのにね。



419:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 05:44:52.98 AsyZM1DW
>>418
目的地に到達する前に停止したのは何回かあったらしいね。

420:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 06:07:03.58 D37qPG2l
ウソをついてるのは誰でしょうw

421:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 06:16:51.17 F6cVbGGc
KTX2がダメダメなので、急いでKTX3を出して来た
しかし、こっちもまだルームランナー状態
ニュース動画のCGは、単なる目眩ましで

422:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 06:19:20.30 Bmf75TEr
G7て結局大失敗して消えて行ったのか。

423:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 06:34:39.75 vgTuIZ0B
それで自動改札機の方は作れるようになったのか

424:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 06:57:38.44 kXXH4nlv
たぶん桃太郎電鉄のほうがリアルだと思う、

425:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 07:07:01.66 51h19Xox
KTX山川がトラブル続出でまともに運行出来ていないのに、何をもって400kホルホルなんだか。

まずKTX2をまともに運行させろよ、
こんな歪んだ管理体質の高速鉄道の400k棺桶列車なんて怖くて乗れんわ。


426:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 07:09:00.84 qEQy2hw0
>>418
てめぇが嘘ついてんだろ。
調べればすぐわかる嘘つくな馬鹿。

427:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 07:53:29.75 J63NxMgR
宗主国と属国、揃いも揃って安全性を無視したスピード狂争してんなw

428:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 07:53:57.63 SdA3K9dH
進水式で船が沈没…原因発表「水位が低かった」など=甘粛
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

「鉄道債」買えば企業所得税を半減、中国鉄道部の資金繰り応援
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

429:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 08:12:59.55 3KUsxcp1
>>418
専用調整してないんだったら今頃400k近くで運行してるだろ

430:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 09:02:15.82 v/0nnrUX
実際にあのレールで、その車輌で、おまけにあんな運転士で400キロ出して何も起きないと思ってんのかね~

431:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 09:38:35.10 QPbZPmp5
わっはっは、戦車の二の舞じゃねえか。

現役がトラブルだらけなのに、欠陥改修せずに、
一気に性能アップした次世代機開発に突進するの。

ま、欠陥改修せずに、って、できないんだけどね。

432:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 09:48:26.80 uZQuOsd2
>>13
それは動力集中方式。例の事故った中国の奴のもだが、日本の一般民(ヲタ
やマニア、技術者とかで無く)は、そこ辺りが弱い側面があるな。

433:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 10:11:08.06 RWXqmD0s
台車試験で試運転と書いちゃう朝鮮バカ新聞。

434:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 10:50:20.29 zN9YXdYd
故障しているKTX車両はフランス製だからな

435:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 11:35:02.30 v/0nnrUX
>>434
整備してんの韓国人だぜ?

436:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 11:53:35.99 v1plLmjq
直線番長、どっかの国と同じ

437:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 11:56:16.77 gxXUGI+G
デザイ見るとわかるけど
アルストムのAVGパクる気まんまんだよ。

SNCFですら導入を渋っているAVG。

438:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 11:57:07.38 24S8+yBT
怖過ぎる。死ぬぞ。
無駄にスピード上げても、意味ないだろ。
ってか、韓国に高速鉄道いるか?
ソウル以外に、都市ってあるの?

439:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 12:30:40.10 3KUsxcp1
>>434
特に故障が多かったのは13番編成以降
どこで作ったかは言わない

440:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 12:36:19.85 HQMvl0kq
そういえば2018年の冬季オリンピック会場に決まった平昌って、
これからソウル近郊の街との直行高速鉄道を作る、
という計画でプレゼンしたんじゃなかったか?
まさかこの「台車試験で400キロニダ」を使おうとしてる?

441:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 14:03:23.73 kq02ayXX
ソウル以外行くところもないのにね

442:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 20:11:22.29 wV3UC/xo
試運転で空を飛んだまで読んだ

443:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 20:21:54.06 GQNPF4v3
>>441
女以外買うものもないしなあ

444:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 20:55:02.14 zauq7JvT
>>440
大抵の外国選手は選手村なんか入らないで、前日まで
日本にいるんじゃないかと予想。

445:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/13 21:06:37.13 +q+69PyM
>>1

東京スポーツの記事かと思たw
 


446:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/14 00:02:14.60 JGwQvRUR
一応車体のようなものが載ってるが片側台車だけでテストしてんだよな
最低でも両方でやらないと全然意味ねえのにやっぱあれだわwww

447:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/14 00:11:29.58 NmSAAp26
制御に失敗→各車両別々の速度→シャクトリ虫状態
見てえw

448:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/14 00:12:46.97 lwtmJE43
>>408
デマという根拠は? 
まさか根拠は脳内妄想か?

449:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/14 00:17:51.48 Mvd56aWG
記事をよく読めば分かるが400km/hは実験棟の中での話。
つまり列車は固定。
車輪が速く回っただけw

450:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/14 00:21:03.09 NmSAAp26
>>449
チャリのゴンゴロレベルはみんな承知してるよ。
遊んでんだよ。だって面白いだろ。

451:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/14 01:21:04.72 iEEGPXv4
>>448
逆だよ。
500km/hで走らせたら、1発で車両ガタガタ&線路ボロボロになったと言う方が脳内妄想。
そっちこそソースが無いからね。


452:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/14 02:54:54.87 SLP48HJo
まあ、もう1発くらいは保つかもね

453:韓国の生活が第一!
11/10/14 10:11:50.29 hp7A38K7
>>282

300XやE2の最高速アタックだって不正なチートだよ。
300Xは安全性を無視した高速実験棺桶。
16両編成の300系を無理矢理6両に圧縮して、30分間だけ
モーター焼失覚悟のブースト付きwww

E2も車輪を大きくして、アルプスの高低差を利用した不正な記録。

韓国は量産車でこのスピード出しているところが凄い

454:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/14 10:14:02.09 22u6BUiC
違う板に書いてあったけど、今走ってる線路に乗せても、
電圧か良く分からんが、企画が違うから走らないって話しじゃないか。
走らせる気有るのか?

455:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/14 10:33:33.06 HOTsh0wO
実際動かさないで実験で車両だけ回して喜んでるってwそりゃ車両回すだけなら成功するだろ

456:清凉里588ロッテデパート脇入って4軒目 ◆u/HongKong
11/10/14 10:34:40.95 x67x+2R1
韓国の鉄道は、

とりあえず、空港鉄道と地下鉄の乗り継ぎの際に起きる
自動改札の不具合を修正しなきゃ信用を失い続けるぞ。

あと、車内の物乞いをなんとかした方がいい。


457:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/14 10:35:22.52 gO12AVzI
ほほう
いきなり走らせずに実験する知恵がついたか

458:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/14 10:51:49.41 7iUc9qS/
分散型を考え出した韓国技術陣はすごいな。


459:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/14 11:10:38.61 T3EErkOh
労力霧散型車両が開発されたと聞いたのですが・・・・

460:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/14 11:18:38.24 ZC15Tu5v
実際にレール上で走行させてから喜べよバカチョン!

461:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/14 11:27:50.04 bHMqlIiL
>しかし動力分散式はすべての客車に動力装置を搭載するため製作単価が高く、維持・保守が難しいと
>いう短所がある。また動力分散式列車は国内で時速200キロ以下の地下鉄でしか運行されていない。
>高速で運行された例はなく、試験運行中に予期できない技術的な欠陥が見つかる可能性もある。

ヒント 新幹線

462:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/14 11:30:29.64 CAp3adt4
動力分散方式は日帝残滓

463:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/14 11:52:01.35 6Kk3j1RH
韓国の世界では新幹線が存在して無いらしい

あそこは別次元から来た国なんだから当然そういうことも考えられる

464:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/14 11:52:48.65 Yu6lP+bq
シャシダイナモに乗せただけの試験は日本では試運転とは言わない。

465:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/14 11:58:02.84 940KlNe6
良かった、良かった、世界最速だってナー・・・
この次には世界最速で正面衝突でもやってくれ。
それで世界一になれるぞ。
万年属国の腐れ儒教朝鮮マンせー。


466:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/14 12:01:25.14 wNHfdqWD
試運転で400キロ超えたとか、何か痛い話だよね。
韓国としては、ここが限界なのよね、時代はリニアだよリニア。
地図を見れば横も縦も短い韓国で高速列車が必要なのか、各駅停車で充分な気もするが。


467:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/14 12:03:45.15 Qqu0ClMi
>>464
シャシダイナモに乗せただけの試験は日本では試運転とは言わない。

日本だけでなく殆んどの国が試運転とは言わない様な気が!
言うのは韓国、北朝鮮、中国くらいでは?

468:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/14 12:03:53.08 bZOvrNuz
>>466
ウリニアファンタジー

469:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/14 12:08:50.91 CwnHPbZ6
誰も強姦されず誰も殺されず
何も壊れてない

誉めてやれ、もっとw

470:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/14 12:24:04.63 8zT9jE40
>>29
マルコポーロ「黄金の国ジパング」
イザベラバード「黄金の国朝鮮」

471:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/14 12:29:30.92 OjfYwGas
韓国の技術じゃ400km/h運転に耐えられるパンタグラフ作れねーだろ

472:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/14 12:33:49.39 gZ6waRxD
 
(台車試験機での台車だけの)試運転で時速400キロ台 w

473:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/14 12:35:55.90 1rolfUJ1
その速度に耐えるボディとトンネルと止めるブレーキの技術が重要だ。
速度出すのが一番簡単な技術。


474:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/14 12:36:39.39 8zT9jE40
時速400キロからのトンネル前フルブレーキ!

475:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/14 12:42:22.89 zDgjIJxI
>>406
加減速性能と、回生ブレーキによる省電力効果と、路盤への負荷軽減が動力分散方式のメリットなんだけど、ニダ-どもはそんなこと考えてないんだろねw

476:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/14 12:54:16.64 zp/UShUR
故障頻発の列車で時速400キロ出したところで、
不安が増すだけじゃねぇかよ。

477:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/14 13:51:11.63 7Ut/Y9LJ
>>451
4402のことか?
あれは、試作車だし、特別に
duprex一両を機械室に改造までしてるから
試験後に、毎回点検整備入るっていうのは正しい。
線路ボロボロっていうのは知らんが


478:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/14 14:23:54.00 7JZvqW9N
オレ自転車で140Kmだせるよ もちろん競技用の自転車と

練習用の台車の上でだけどね!

たぶんおれの持ってるバイクのスプロケかえて

台車乗せたら400Kmだせる自身はある!

479:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/14 14:34:14.64 eakOgz1E
自転車と原付のギネス最高記録って200越えてたよな、原付もレーサーだけど

480:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/14 15:02:44.36 fyJs/GHx
サスとフレームがカブ

481:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/14 15:02:57.26 r5j/Sryk
>>473
新幹線の開発者も「出すのはいくらでも出せる。それを以下に安全止めるかで苦労した」と言ってたね。

>>453
全然凄くねえよw
というか、こういうネタは秘密にするものじゃないの~?
手の内ばらしてるんだよぉ~?

3年から4年で、日本のメーカーも欧米の王手メーカーも対策を取れるね。

482:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/14 15:40:32.82 1D8RKYd1
>>1のあれはいわばルームランナーの上で出た最高速度であって、実際に走行した300Xとは比べ物にならないのですが…。

483:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/14 15:42:44.10 R+XVdzGJ
>>453
アルプス??

484:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/14 15:45:53.81 1D8RKYd1
>>483
ハイジのブランコを想像してました。

485:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/14 15:59:08.20 Kb4kMgoK
韓国君、聞いてよ。俺、ルームランナーで瞬間的に40km/h出したことあるんだ!

486:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/14 16:00:48.65 GdgBDXCr
要するに現行のKTXは諦めよう、って記事なんだろ。
まったく体を張ったギャグが好きだな。

列車のスピードが上がるほど、外側に押し広げようとする力が増えるんで
線路に負担がかかるんで、ある程度以上は鉄輪方式は難しいと聞いたように思う。

487:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/14 16:14:54.28 T3EErkOh
日本は、実際に425km/hを実証済みなんだね。

URLリンク(dbnst.nii.ac.jp)
>高速走行試験では、400km/h域の走行を5回実施し、国内鉄道最高425km/hの
>記録(世界第2位、動力分散方式車両では世界最高速度)を達成している。
>併せて一連の走行試験の中で、PWMコンバータの力率1制御を高速走行域で
>実現し、従来速度の限界と見られていた、350km/hを超す高速走行域での
>増粘着・再粘着制御による高粘着の実現並びに各種の貴重なデータが得られて
>いる。

488:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/14 16:34:50.65 r5j/Sryk
>>487
試運転であれば、425km/hも出るってなもんだけどね。
営業となる別だわな。トンネルドンもあるし。
空気抵抗は相当なものになるし。

489:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/14 17:01:47.14 nJVbsz3/
そして大事故にww

490:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/14 17:15:03.40 9oB/XnFA
韓国ってろくに走ルンですレベルの車両も作れないらしいねw

491:破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【東電 85.5 %】 ◆2ChOkEpIcI
11/10/14 17:19:57.69 ooj7GNso
>>479
車を先に走らせてスリップストリーム使いながらだった気がするけどね。

492:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/14 17:34:09.53 a/kMaL7S
試験車両と線路使っての試運転では無く、まだ施設内での実験段階の話か。
まだまだ先は果てしなく長い罠。中国みたいに見切り発車でもしない限り。

493:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/14 20:13:08.15 vBvfQDyf
さすがに「一歩踏み出しただけで道半ば」の国だからなあ。



494:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/14 20:27:14.15 YCXeVd/X
あの世の扉をブチ抜くのも世界トップクラス

495:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/14 20:29:35.37 LAavp9nH
で、ブレーキはかかるのかね?

496:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/15 09:17:32.61 1M+1nR1r
>>495
ウリナラの辞書にブレーキという言葉はないっ(ドヤ<`ヘ´>


497:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/15 09:20:00.16 84z5UKg7
「安全性無視方式」だろww

498:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/15 09:21:36.87 84z5UKg7
日本のリニアモーター500kmだっけww

499:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/15 09:21:55.80 g0aif6IZ
高麗棒子って何ですか?



500:清一色
11/10/15 09:24:29.77 yL+PVbAS
>>1

へぇ~すごいねぇ~










今まで動力分散方式じゃない高速鉄道だったんだぁ~~

501:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/15 09:45:51.18 OH/kYGDH
400キロって言ってもKTX、山川の故障率見る限り
走行中バラバラになるんじゃないか。

502:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/15 09:54:09.27 rPkZIYKY
重さが400キロ超えたニダ。

503:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/15 09:57:30.04 gLAIWbq4
思い切りと根性と無謀さ決死の覚悟があれば
どこの国でも出せる速度です
旅客とか言うレベルの話しじゃないな
競技としてやりなさい

504:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/15 10:00:52.43 OS40LdFW
>>503
「電車でD 火病stage」ですねw

505:雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R
11/10/15 10:02:31.92 ghaDHF8M
>>1
> 時速400キロ台の高速鉄道時代が近づいた。この列車が商用化された場合、現在KTXで2時間
> かかるソウル-釜山(プサン)を1時間30分で走破できる。

相変わらず、チョンはアホだな。w

【韓国】 時速400キロの次世代高速列車、現行の線路では走れず~膨大な予算が無駄に?
スレリンク(news4plus板)

506:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/15 10:14:45.39 KPieh1lq
客車型動力車分散方式 好きなところで区切るニダ
100両編成が可能ニダ

507:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/15 10:26:23.26 2aF+Qa6K
日本の新幹線を「騒音が大きくて不愉快」とか言ってたあちらの人たちは・・・

508:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/15 10:34:56.43 HVWD7DJn
高速鉄道の400kの運行を実現する場合、
運行管理、整備、保守を定常400kで設定しなければならない訳で、
敷設レール、電線ケーブル、動輪摩耗、トンネル空圧衝撃の車体劣化、軌道管理など、確実に摩耗損耗率は上昇するし、速度リスクは危険域に達する。

400k定常運行なんて現実的じゃない。
この速度域ならリニアにするべき。

509:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/15 10:36:05.73 RMXeFT77
共食い整備してるような貧素な技術力で無茶しすぎ。

510:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/15 12:41:57.80 /5amUgPS
>>508
まともに考えればそうなんだが、アイツらにマグレブなんて作れる/使いこなせると思うか?
アイツらにそれをやれという方がよっぽど非現実的ってもんだw

俺としてはKORAILには是非とも鉄輪式で400km/h営業運転にこぎ着けてほしい。400km/h
からのクラッシュの実地データなんてどこの国も持ってないしな。韓国や中国が世界の高速
鉄道技術の発展に寄与できるとしたら、せいぜいそういった生データの提供くらいしかねぇしw

511:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/15 14:22:51.91 YtJXYBeQ
400km/h走行での想定される事故についての良い資料を提供してくれるのに応援しないのは非国民。
ただし、応援を超えて支援すると言うのなら売国奴。


512:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/15 15:53:29.55 BPQhOARY
ハイ、出ました「世界トップクラス」ですよ。

静止した台のローラーの上で、室内ランニングマシンのようにね。
外にでれば、ものすごい空気抵抗、トンネル突入時の衝撃、
怪しげな軌道では、脱線するんだよ。


513:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/15 17:17:38.98 abM928F1
>>512
言うのはタダだから、好きにさせてやれwww
これで外国に売り込んでも、実績ないからまず受注は無理だし、
仮に騙されても大惨事が待つだけwww
発注した方も受注した方も高-い代償を払わされることになる。

ま、大惨事は韓国内だけにしてくれやと思うけどな。

514:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/15 17:50:14.57 7HtcCsx5
リニアのパクリまだ?

515:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/15 19:54:23.80 mkGgidjh
専用線の延長、動力分散式と、これじゃプランスやめてイルボンの新幹線の後追いじゃね
自動改札機で躓いてるみたいだが、撤去したんだってね、造れないからw
斜め方向へのウリ式後追いにだ~

516:雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R
11/10/15 19:59:13.32 ghaDHF8M
>>515
KTXの自動改札に関しては、こういう流れです。

2008/04/12
【韓国】 60億ウォン投入したKTX自動改札機、切符が詰まって無用の長物に転落~年内に廃棄も★2[04/08]
スレリンク(news4plus板) ←消滅
スレリンク(news板)
   ↓   ↓   ↓
2009/08/04
【韓国】 韓国鉄道公社(コレイル)、KTX自動改札機をすべて撤去~不正乗車多くないため
スレリンク(news4plus板)
   ↓   ↓   ↓
2009/12/13
【韓国】韓国高速鉄道(KTX)、不正乗車が増加 「無賃乗車などいくらでもできる」、ネット上では「乗車券不要論」も
スレリンク(news4plus板)

>鉄道庁の数字によると、自慢のKTXを含め全体では
>年間30万人もの無賃乗車が摘発されているという。
(産経2010.5.22)

【監査/まるで成長していない…】自動改札機撤去のKTX、今年も不正乗車大幅増で昨年実績を上回る見込み
2005年1万1000名、
2006年  8000名、
2007年2万2000名、
2008年6万9000名/15億ウォン、
2009年8万9000名/23億6500万ウォン(上半期3万8千名)、
2010年5万7000名/16億8000万ウォン(8月まで) ← 不正乗車多くないニダw

517:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/15 20:01:31.67 abM928F1
>>514
インチョン空港線が当初予定では来年できるはずだけど、
最近全然進捗情報のニュースを見ないわ。

518:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/15 20:17:50.26 eLkwBYgj
車輪の400k超は乗りたかねえなぁ

519:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/15 21:01:29.34 7HtcCsx5
日本製の半導体製造装置や液晶製造装置で製品造る訳だから安い人件費やウォン安などで
優位にシェアを拡大できるのは想像できるが、ちょっと頭を使う改札機となると今までの
積み重ねが無いから苦労するんだろうな

520:破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 86.4 %】 ◆2ChOkEpIcI
11/10/15 21:17:27.29 NlBISuaU
>>519
日本の自動改札すげえからな。
二枚重ねてもちゃんと認識するし
裏返しても表になって出てくるし。

521:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/15 21:33:01.83 l1orBcs4
>>520
北海道とか、裏返しだと認識しない自動改札が割と最近まで設置されてた地域もあるけどな…
チケット式の自動改札は日本が初だから、確かにそれなりのアドバンテージはあるよな

この辺は国内で競争相手の多い日本独特の進化形式だな
合併集約だけが生き残りの手段じゃないって言う日本型産業のいい例だ

522:雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R
11/10/15 21:56:00.58 ghaDHF8M
>>521
ウリの村の地下鉄はまだダメだと思うぞ。>裏返し

まあ自動改札機の本格運用は最先発組だし、改札機の代変わりは何度も行われているものの、
各駅内でもジワジワと置き換えが進んでいるから、一気にエイヤッと「裏返しもok」って訳にも
行かないのはわかるが、いい加減対応した方がいいんじゃないかと…(´・ω・`)ショボーン

523:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/15 22:02:48.99 u1fxnEK7
>>522
いまどきIC化してないの?
そんなところに設備投資するなら一気にIC化したほうが
長い目で見て安上がりなんだが。

524:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/15 22:05:07.69 u1fxnEK7
>>516
スレリンク(news4plus板) ←消滅

★1
URLリンク(whhh.fc2web.com)
★2
URLリンク(whhh.fc2web.com)

525:清一色
11/10/15 22:07:06.42 fLc0eNSc
>>520
小さいときから阪急電車に親しんでいたから不思議に思わなかったが、修学旅行では友人が使い方分からなかったんだよなぁ・・・
・・・随分時間がたっているが、進化しているんだネェ


526:破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 83.0 %】 ◆2ChOkEpIcI
11/10/15 22:12:17.68 NlBISuaU
>>525
新幹線の出口改札で
新幹線の切符と通常の乗車券を重ねて通すとちゃんと新幹線切符だけを回収するし。
成人の通行速度で切符がちゃんと出てくるあたりも凄いと思う。

527:雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R
11/10/15 22:15:29.05 ghaDHF8M
>>523
いや、そりゃ別だろ。IC化がフガホゲってのは非接触ICカードのことだろう。それなら対応してる。
裏だ表だ言ってるのは改札機に突っ込む切符のことさ。

最初は切符&定期券からスタートしたんだが(40年前)、プリペイドカードに対応した時に
裏表問題も一緒に何とかすりゃよかったんじゃ?と思っているんだが…

ま、札幌の地下鉄の場合2枚以上同時に突っ込むってことはあり得ないし、別に裏でダメ
なら何か致命的に困るかというと、別に困らんしな…

528:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/15 23:00:55.12 qvsvt/wR
○韓国国産高速鉄道、試運転で時速400キロ台…世界トップクラス

ウィーン。11日午後、京畿道義王市(キョンギド・ウィワンシ)にある韓国鉄道技術研究院の
実験棟は轟音に包まれた。ランニングマシンのような大きなローラーの上にある次世代高速
列車(列車名HEMU400)の車輪が勢いよく回り始めたのだ。


ww これなら、北でも出来るぞ~ ww 


時速400キロ台の高速鉄道時代が近づいた。この列車が商用化された場合、現在KTXで2時間
かかるソウル-釜山(プサン)を1時間30分で走破できる。フランス・ドイツ・日本などが韓国よりも
先に時速400キロ台の高速鉄道の試運転に成功した。しかし現在まで商用化した国はない。


ww 何故? 商用化しないか分かるか~? ww


まあ~、頑張って空へ飛ばして~ww

529:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/16 00:53:48.39 NJ3JuU2T
今後、ケーTXの完全専用線化を宣言するかどうか
①やるつもり無いから、宣言しない
②やりたくても出来ないから、宣言しない
③やりたくてもチンケな自尊心のためやらないから、宣言しない
④やる意味が今イチ理解できてないが、イルボンがやってるから、やるニダと宣言する

答え ④ 前走る者を追いかける悲しいKの習性

530:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/16 01:07:44.25 MnoTUYTQ
動力分散方式ニダ

531:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/16 01:18:18.71 u6z7PfB5
支那と韓国の競争が始まりました
っとさ

532:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/16 01:44:41.25 xjV1rke2
日本では、台車の回転試験なんか、
500km/hでも普通にやってるね。

533:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/16 01:49:32.58 p12IRkhD
>動力分散方式が速さの秘密

いや、秘密もなにも、それは新幹sえ(ry

あと、400km/h出せることと、400km/hで営業運転することとは違うと何度言ったら分かるの?w

534:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/16 20:56:44.73 Yc/PuG7D
鉄の棺桶か

535:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/16 23:09:41.58 9zwlG1jp
韓国は周回遅れW!

日本は超電導リニア建設推進中。

※超電導電磁石によるリニアモーターでの走行は、世界でもJRマグレブのみ。
基礎技術から日本で独自に研究・開発が行われた点も特筆すべき事柄。
技術的には既に実用化段階にあり、試運転(有人)で2003年(平成15年)12月に世界最高の581km/hを記録、
現在もこの世界記録を保持。
JRリニアは浮上量10㎝
※ちなみにドイツのリニア、トランスラピッドは浮上量8㎜。


536:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/16 23:20:03.44 VrxisGOZ
台湾、シナ、カンコクの高速鉄道を利用客の立場から見ると、
一番安全に安心して乗れるのは台湾で。
カンコクはTGVから買ったはいいが、技術移転もこの体たらく、
結局、すごい遠回りして新幹線に似せてきているのが現状。
一番長く損しているのは、カンコクの利用客ってことです。

537:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/16 23:27:29.53 Edn7v0LM
>>1
速度を上げるよりももっと重要なことがあると思うんだ
多すぎて挙げるの大変だけどw

538:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/16 23:38:03.06 kihz6Ffn
只今、韓国チョンの頭の中はお花畑で一杯ww

539:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/16 23:39:17.53 AlgR295P
シャーシダイナモで速度を自慢されても、どう反応していいのやら・・・・

車軸の焼き付きの原因究明もできていないくせに


540:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/16 23:49:55.71 9zwlG1jp
JR超電導リニア
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


541:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/17 00:00:41.07 YHc0GOyj
KTXに羅老のブースター付ければ良いよ、400キロと言わず1000キロくらい出んじゃね?

542:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/17 00:15:34.89 1zl29g2X
>>541
逝き先は、あの世への片道キプ?

543:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/17 04:39:16.99 Lgm6qaSf
悪い事言わない!やめとけ!

544:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/17 04:44:30.83 trCL1O52
シナの時はイナズマ走ったからなー
今度は星でも出てくるのかな

545:雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R
11/10/17 05:35:51.98 1I3/5bMo
>>541
せんせ~、それってコレ↓より速く走れますか?

スラストSSC
URLリンク(ja.wikipedia.org)スラストSSC

現時点での地上最高速。ジェットエンジン駆動。時速1227.985 km (マッハ1.016)

ついに車が超音速で走るようになったか… (@o@:)

546:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/17 06:26:28.41 xKkmNec4
台車だけで走るのか?

547:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/17 06:35:22.79 xKkmNec4
>>50
4扉車かよ

548:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/17 08:07:53.63 y4OPSOgN
>>547
通勤電車で400km/hを狙っているんだよ

549:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/17 16:21:24.38 yXFW7c1E
なるほど。
次の駅に着くまでに400kmでるのですか?
まさに「羊の皮を被った狼」ですねw

550:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/17 18:53:26.92 gbNlrulI
>>動力分散方式が速さの秘密

ははは・・・www やはり、他国とは違う・・・宇宙一に向かってるww

551:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/17 18:57:21.01 jWYhJPDT
枕木も並べられないやつらが何いってんだ?
橋桁も満足にできねーじゃん。夏水かけまくってたろ。

552:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/17 18:59:22.85 EaA87nHp
速いも何も線路上で速度を出したわけで無し。w

553:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/17 19:01:31.76 oyiFqyLY
400km以上なんて誰でも出来るけど危ないからやらないってのは中国で証明されてたのにワザワザそこに向かって走るとは本当になんとも思ってないんだな

国民を

554:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/17 19:05:37.19 oQBPCNMv
中国で事故が起きたことを、反面教師にしないところが、韓国らしい。


555:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/17 19:19:15.93 1zl29g2X
高速鉄道の400k運転なんて乗りたくはない。
400オーバーなら、リニアしか無いだろ?


556:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/18 01:04:34.16 sM+eXZ/x
国産高速鉄道、試運転で時速400キロ台・・・世界トップクラス

ぷぷぷ・・・線路走らせてから言えよ~wwwww


557:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/18 01:35:01.47 yCCpHTuB
>現在KTXで2時間かかるソウル-釜山(プサン)
まず頻繁に止まってるのを改善して、確実に2時間で着くようにしろよ。

558:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/18 02:01:11.65 pSHukynG
韓国にはトンネルがないのか?
これソニックブームが起きて車体がマジでぶっ壊れるぞ?

559:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/18 02:10:21.25 bTOd41uz
>>546
定員三名程でオープンデッキです。
凄く速いです!


560:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/18 10:24:58.72 i7AVGvGu
>しかし次世代高速列車はすべての客車に動力伝達装置があり

0系並み?

561:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/18 20:18:15.46 KaP2d4jQ
さて、実際の線路を400km/hで走れるようになるまで、何年かかるでしょうか?

562:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/18 20:31:23.18 La6vA0X7
脱線すると一瞬だけ999になれるね

563:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/18 20:49:12.28 1q2jDeA4
スピード出すのはそんなに難しくないだろう
鉄道として走らせるための安全性とか騒音とか色々な問題があるからな

564:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/18 20:52:54.90 XkL7Z326
いっその事調子に乗ったまま400Kmで運転して派手に散ってほしい


565:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/18 20:56:21.89 0rq7lDt0
>>564
ソレを思ったのはオマエで96人目だ。

566:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/18 22:05:18.18 NWlNrBbx
>>561
韓国時間で10年かな?

567:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/18 22:17:36.66 75vgE5ee
ローラーマシンごと400km で走るんだよ
世界初だ

568:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/19 16:04:39.99 4bG1wPdx
中央日報は、やはり馬鹿だね。一番ましなのは朝鮮日報だなw

569:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/19 17:29:44.45 P7k42E2R
KTXより早い通勤電車が走るのはいつですか?

570:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/20 01:33:20.78 yjzVZEb7
100年後かな~ww ↑

571:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/20 01:37:38.39 rPYbLD3w
むしろ韓国程度の工業力で400キロ台の高速鉄道車両を作れない方がおかしい。
問題なのは安全に安定運用できるかどうか、ってとこ。
現行KTXもまともに運用できないのにプロセス飛ばしてどうするよw

572:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/20 19:08:03.46 o2b2M356
だからその工業力があやしいだって

573:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/21 00:25:44.46 NMHbczmY
ドイツ製の分岐器が、300キロの性能確認無しに2期工事区間に使われ不具合頻発してるw


574:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/21 01:01:28.66 RjfqpU/W
まあいいから、チョンの高速鉄道で早く走らせてみろよ

575:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/21 01:47:46.85 JuVvAvyC
速度出すだけならそんなに難しくないだろ。止まれんのか?

576:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/21 16:41:55.62 9Cil21SB
>>573
ドイツはわざと不良品出してるんだろうな

577:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/21 21:04:17.43 P6yZFSff
台車の上で車輪回しただけだろ、「試運転」は言い過ぎだろ、「試運転」は。

578:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/21 21:12:36.94 +7O3WQIO
「試」がついているだけましではないかな。
打ち上げなくてもロケットのエンジン開発成功しちゃうくらいだから

579:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/21 21:15:13.14 yFPXxwBO
250km/hまでしか対応してないポイントを300km/h区間に使っちゃったんだろ。
チョンのやることは全部デタラメ。

580:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/21 21:21:35.63 zvydfZ1P
試供品と量産品で違うミンジヨクだからなぁ危なww

581:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/21 21:42:03.24 ly2mXFiA
>>579
枕木の止め金に仕様書とはちかう規格外のスポンジ使ってた とかあったよな(笑)

582:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/21 21:50:40.82 DBy1vz4F
即死最速

583:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/22 00:33:27.51 Wv7fyzyQ
悪いことは言わん・・・止めとけww

584:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/22 01:22:29.62 WG/Tzxv1
>実際の運行速度は時速370-400キロになる見込みだ。

こ れ ぞ 妄 言 か
 


585:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/22 01:26:22.68 QEGIgHxf
>>1
>送電線を補修しなければならない

これがそんな簡単に出来るなら、とっくに日本はEF200を全ノッチで運用しとるわw

586:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/22 01:43:47.06 5rV0Zj+h
400k運行で、あの世へ逝けや。

587:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/22 17:46:53.34 78TbpYzt
自動改札機なんて、高難易度の技術とも思えない。
実験を丹念に繰り返して改良して行けば、必ず目的を達することができそう。

わしが、チョンの技術について不思議に思う事は、こうした基礎的過程を
経ないで、いきなり量産してしまうことだ。「ケンチャナヨ」精神なのだろうか。

客車の「山川」でも、枕木固定法でも、K2戦車や、K-21戦闘車両、
K-11高機能小銃、K-9自走砲、ミサイル艦、
自船に搭載している航空機を打ってしまう軍艦、などなど。

みんな最終的な性能を確認もせず、量産を始めてしまうのか、欠陥品だらけである。
頭がおかしいんじゃねえか?

こうした高度の兵器に比べれば、自動改札機なんて、たやすい事だと
思われるが、やっぱりチョンは日本の技術を剽窃するしかないのかね。
この糞バカ低脳民褥!

700億ドルのスワップ供与、朝鮮王朝儀軌の一部返還などをしても
絶対にお礼を言わない悪辣たかり民褥だ。

こんな国への友好を表明する奴やマスゴミを叩きのめしたい。




588:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/22 18:35:44.40 9iyB2sSO
うーむ、なんか危ないフラグ立った感じだな
自分で乗る大人は自己責任だから、好きにすればという感じだが、
安全と言い含められて、乗せられる韓国の子供たちはかわいそうだな
ぜひ、試運転でマンホールに落ちるような犠牲者の出ない落ち希望

589:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/22 18:37:32.67 M4HAMxXd
神風鉄道 天国にまっしぐら

590:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/22 18:40:33.45 19s0NJNZ
最速より安全性

591:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/22 18:43:36.92 3oTP7WOL
>>585
あと、本四備讃線全域で5000系&213系5000番台もフルノッチ運用ですな

592:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/22 19:25:06.63 kTAdbrTA
1両しか試験してないのに分散動力も糞もないだろ、阿呆。

593:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/23 00:11:37.91 +y/p2ZnR
>>587


人類の規格からずれた欠陥民族ww

594:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/23 13:25:03.48 GYflU7Yw
>>592
× 1両
○ 1台車

595:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/23 20:13:57.05 +y/p2ZnR
>>【韓国】国産高速鉄道、試運転で時速400キロ台・・・世界トップクラス 動力分散方式が速さの秘密

動力分散方式が速さの秘密ww ばらして良いの~ww という前に馬鹿かとww

596:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/24 01:38:37.38 8Y69MqJW
レーシングカーじゃないんだから...

肝心の時間あたりの輸送量、距離、運賃で測ってくれやw

597:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/25 00:07:53.58 YhiJrcnf
線路走らせよ~ww

598:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/25 00:25:22.22 LKsf/Ozb
狭い国土で、電力使って400km/hも出して効率悪いだろ?
アメリカに色んな意味で朝貢をして、とにかくガムシャラに勝つことしか
考えない哀れな国。 日本も参考にしなきゃな♪

599:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/25 00:49:33.97 ThalPL6q
>>598
日本の場合、4時間以内に到達できるかどうかが
航空機とのシェア争いを制するリミットだからこそ、速度向上に意味があるわけで。
(だからJR九州はみずほの設定にこだわった)
もともと、端から端まで2時間ちょいで到達できる韓国では
速度向上よりも、定時性の向上と信頼性の向上に力を注ぐべきだと思うけどな・・・

600:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/25 00:52:11.09 DXJxJ9sw
北と露西亜を従えてKTXでユーラシア横断なんって絵空事まだ夢見てるからこんなのに金つっこんでるのかな

601:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/25 00:56:33.71 7WrExqFS
>>599
朝鮮人に向かって定時到着、発車と信頼性の向上だなんて
カモノハシに「空を飛べ」というようなものニダ

602:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/25 01:29:56.67 zmYx49zZ
>>601
カモノハシが飛行能力をゲットするほうが先だな。

603:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/25 01:57:41.62 NSlzsxvy
>>599
>日本の場合、4時間以内に到達できるかどうかが
>航空機とのシェア争いを制するリミットだからこそ、速度向上に意味があるわけで。
それって、日本人の時間に対する几帳面さを前提にしての話だろ。


チョンのケンチャンナヨ精神に、それだけの几帳面性は臨めないと思うが・・・


604:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/25 02:21:01.12 jEZ4NLn5
400km/hで走れば 珍・棺・鮮

605:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/25 02:44:27.48 GgdnOse9
ハイ、ハイ
試運転はいくらでも出るの。
実際、安全に運行できるかどうかなの。
日本が新幹線実用したのは40年前?だっけ?
40年もたってんだからそりゃトップクラスだろ。
新幹線は40年間死亡事故ゼロ!他の事故もないんじゃないかな?

606:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/25 03:36:24.49 LwnZPKw9
海と敵国に挟まれた土地に新幹線必要なのか?

607:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/25 08:42:05.21 YSMaVFkK
>>606
いつか北朝鮮とロシアを通ってヨーロッパに行くんだってさ。

608:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/25 10:09:30.86 kZIsOpkx
東京~大阪間のリニア開通してるな。

609:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/25 10:15:15.80 7SQzN8ZF
故障率もトップニダ

610:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/25 10:32:18.88 sfMNer5G
試運転なら日本はリニアで500km/h超えてるだろう

611:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/25 10:35:24.39 +BydebS4
>>605
新幹線の死亡事故なら起きてるが?

612:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/25 10:46:29.35 WOpoPR7I
新幹線の走行、車輌に起因する死亡事故はない。

613:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/25 10:49:13.32 U7imbDt3
おまえらは、速度出すより先にすることがあるだろ

614:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/25 10:54:01.66 +BydebS4
>>612
駆け込み乗車しようとして引きずられて死んだ案件がある。
唯一のJR側の手落ちによる死者。

615:破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【東電 83.5 %】 ◆2ChOkEpIcI
11/10/25 11:49:20.35 Np1Z12rd
>>587
勘違いしてるぞ?

日本人の言う「ね?簡単でしょ?」
ってのは
外国人から見たらCrazzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzy!
の世界だから。

616:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/25 11:49:35.64 1XJFV2A0
客の過失でないの?

617:破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【東電 83.5 %】 ◆2ChOkEpIcI
11/10/25 11:50:11.17 Np1Z12rd
>>611
車両事故による死者はいませんが?

618:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/25 12:00:20.06 +BydebS4
>>617
>>605は車両事故に限定していないが

619:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/25 12:23:50.92 5p6nAg7W
>>610
身内の某電気会社勤務によると今の延伸工事が終ると、いよいよ700km/h台に挑戦するみたいです。
700km/hも出す必要あるの?と聞いたら、500km/hで営業運転するのでマージンをしっかりとりたいから。。。
と言ってました。省エネ運転も最高速も安全も、限界を極めなければ何も解らない。何しろ超電導リニアは
ここ日本の都留市実験線でしかやってないから、と。
中国のそれは「常電動リニア」で、その身内曰く、「大人と子供程も違う!」とのことw

620:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/25 12:53:55.98 oECmFs0l
トランスラピッドの浮上ギャップ1cmて、地震や突風で
あぼんだろ。

621:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/26 01:46:10.08 SJx9nYyO
いまだかつて、パクる事と捏造技術意外にアイディア浮かんだことない国

622:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/26 02:09:49.77 p8v0GGMl
韓国からドクターイエロー寄こせっていってきてたのはどうなった


623:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/26 02:22:28.19 615fjBQH
>>587
> 自動改札機なんて、高難易度の技術とも思えない。


いやあれはなにげにすごい。裏返して切符を入れても表になって出てくるね。

624:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/26 07:23:13.62 npuXV5BX
>>623
日本の自動改札機がすごいのよ。
外国行くと、決められた方向に切符入れる自動改札も多い。

625:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/26 17:28:04.75 A+QTqOkT
>>623
地元の改札機は裏にしても横にしても通るから
昔札幌で何気なく裏で入れたら、通らなくて駅員に怒られた

626:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/26 19:40:22.91 FxalIxzD
>>625
横にして入れる発想はなかったわw

627:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/26 21:07:05.82 KscEtv+5
実走行の負荷無視なら日本なら音速超えちゃうんじゃね?

628:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/26 23:09:20.92 wfKMD8Qn
台車をシャーシダイナモの上で回しただけで、何が世界トップクラスなんだろ。

韓国マスコミは、このあたりが世界から馬鹿にされる原因だということを分かってない。

629:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/26 23:18:11.68 tQ6YiZC2
あ、実走したわけじゃなくて
ルームランナーの上で空回りしただけなんだ・・・

630:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/26 23:22:40.43 aaMt0ALt
出来てもいないのに世界トップクラス?
朝鮮はいい加減、大言壮語やめろ。

631:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/26 23:24:43.07 gtajJ4Hb
もう現行のKTXは諦めたのか・・・?(´・∀・`)

632:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/27 00:28:48.34 AtDIiGJY
KTXがようやく開業しようって頃に日本の新幹線で採用している動力分散式は
「加速が悪い」「効率が悪い」だのハン板で罵りまくっていた烏合の衆は今頃何を思っているのかねぇ

633:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/27 00:35:41.24 38z8bNkq
夢見る少女のお花畑状態wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

634:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/27 00:42:06.64 g8FLE+E+
韓国人って犬顔の人、多いよね

635:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/27 01:03:10.46 +MF/0nA8
実用化出来ないもんに金使うなよ

636:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/27 01:11:30.08 vNwiZfDk
ベンチテストじゃ脱線しないしな!

637:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/27 01:11:49.87 ctL6QljO
JR東日本の試験では、320km/h と 360km/h では騒音レベルその他
恐ろしく違うんだそうだ。

まあ日本は、スピード競争でホルホルしてる馬鹿とは違うってこと。
だいたいあの狭い半島で400km/h出してどうするつもりなのかね?


638:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/27 01:16:31.06 pOxvGEJm
>>637
南朝鮮人の脳内では、半島は日本よりも遥かに広いですよ。

639:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/27 01:17:53.55 mtXT1uTU
>>638かの有名なウリカトル図法ですねw

640:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/27 01:36:45.16 NPW++bgL
>>637
「騒音なんてケンチャナヨ」ってのが朝鮮人じゃないのか?

641:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/27 01:36:53.54 sGtVjDib
>>632
もの凄い遠回りして、結局、新幹線にすり寄ってきているw


642:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/27 01:40:00.48 dKaQM8x2
>>68
新幹線は毎晩線路の保守・点検は欠かさない
毎日測量士が入り、測量してるようだな

643:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/27 01:43:43.85 ZPYGCOZz
>9

もっといい方法思いついたぞ!
先頭車にディーゼルエンジン積んで発電し、電気モーターも動力に使うんだ。

644:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/27 02:03:50.12 shwGT9Fl
空気抵抗もない台車の上なら自転車で120出してきたぜ

400CCくらいのバイクでスプロケ変えてローラー乗せたら400kmいくんじゃないかな?

645:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/27 02:12:23.17 NcAhiBBZ
親日の台湾人が韓国の捏造ブームにお怒りのようです
URLリンク(www.youtube.com)

646:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/27 04:28:00.13 WAR/QdoW
>>262
夜、路線を歩いて点検してる人は事故で死んでるようだ

647:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/27 04:50:18.68 oz4nOfDE
はしらせてからいえ

648:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/27 05:26:41.63 Ms9xoHUt
>>640
>「騒音なんてケンチャナヨ」ってのが朝鮮人じゃないのか?
「騒音こそが最先端文化の証]あたり言い出しそうだが

649:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/27 11:31:35.45 NIF74nso
これってモーターと車輪部分だけで車輌本体は作って無いんだろうな
奴らのことだから実際形になってれば絶対に線路走らせるはずだろうし
もっとも走らせたらばらばらになりかねんけどね
列車版の
URLリンク(www.youtube.com)
こんな事になりそうだ

650:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/27 13:34:59.25 3IYFILyP
実は、1960年代に日本では「ロケット列車」という真空列車計画があって、
スケールスピード時速2,500kmを出していたのは、秘密だよw

なぜなら、ミドリガメという尊い殉職者を出してしまったからな。

651:650
11/10/27 13:37:29.24 3IYFILyP
>>650
ごめん。
亜真空列車スレと間違えて誤爆した。

652:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/11/01 17:16:53.73 vcG5LUxA
>>637
あの速度域だと10キロ上げるだけで車両の負荷やパーツの消耗がえらく違ってくるんだろうな。

653:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/11/01 17:20:55.79 j1hCLoEm
【中国】鉄道工事の9割が中断 資金不足が深刻化
スレリンク(newsplus板)

>中国は高速鉄道などを急速に拡大し続けてきたが、鉄道省の負債が6月末で約2兆900億元
>(約25兆円)に達し、建設作業員への賃金未払いも多発しているという。


654:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/11/01 17:24:41.40 TEC5Iph2
>>646
新幹線の保線を徒歩でとか聞いたことない。
そもそも最終列車通過してから保線するもんだし。

655:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/11/01 17:37:42.49 fMSRQgK/
>07年に開発が始まり、962億ウォン(約65億円)が投入された。
ショボすぎる。

656:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/11/01 17:39:32.42 xdhhk4QL
>>646
列車が原因の事故ではないだろ。
だから、飛び込み死も新幹線による事故にはカウントされない。

657:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/11/01 18:28:25.35 xw/dSRaj
死運転

658:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/11/01 20:20:39.88 3AepImhk
台車をシャシダイナモの上で運転しただけで、試運転。

動力分散方式も糞もないだろ、阿呆。

659:雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R
11/11/01 22:22:32.79 Y6YZV9fq
>>658
   Д   
  (゚Д゚) < 写真見たが、1両だけなんだよね。
  ゚し-J゚   本当に、動力分散もクソもない。

660:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/11/02 00:39:49.34 Nt+4VZct
>>659
一両出来れば全て出来たも同然。

朝鮮人の考え方はこうだぜw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch