11/10/12 13:36:49.62 MM9tBi60
>>149
平仮名に比べると複雑さが全然違う。
平仮名は拗音などまで含めても僅か100文字あまりだが、朝鮮語では頻出するだけでも数千字があるし、
綴り字法も複雑で、発音そのままより情報量が多い。
文字数が多いため、特定の単語や形態素にしか出現せず、漢字のような表語文字の性質を帯びているものもある。
例えば 있 は「ある・いる」という存在詞、았 や 었 は用言の過去形、겠 は用言の未来形にしか出現しない。
それ以外の パッチムに ㅆ を持つ字も過去形関係しかないので、見た瞬間に機能が特定できる。