【チャイナネット】インド、空母2隻建造へ 中国と海洋空間争う[10/01]at NEWS4PLUS
【チャイナネット】インド、空母2隻建造へ 中国と海洋空間争う[10/01] - 暇つぶし2ch2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 08:53:38.84 yG3Dr7v/
最近インドすげーなww

3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 08:55:23.03 EIrUReQu
チャンコロはちょっとお金持ちになったので覇権を伸長しようとしてるのだがw
そうそううまくいく訳がないwww(^o^)

日本も空母を持つし、インドも持つw
ロスケとは長大な国境線を持っているし、結局、囲まれていることにはかわりがない、、、

4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 08:56:10.48 RKs3TKu0
>4500億ルピーを費やして7隻のステルス性のより高い護衛艦を建造する計画。

インド海軍なのに護衛艦?

5:手目 ◆YI1RHxNFik
11/10/01 08:56:25.48 omSKmduA
次世代ステルス潜水艦

何これ?

6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 08:57:45.91 Cx9jNFeH
共産中国の侵略を受けた過去があるからな
人口.経済で横暴支那に対抗できるのはアジアでは印度ぐらいだ

7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 09:02:40.85 oGk8Awqz
よし、日本も武器輸出三原則を撤廃してインドになにか買ってもらおう
船でも航空機でも人工衛星でもいい
中国の嫌がるものならなんでもOKだろ

8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 09:06:07.04 SxhhNf3u
インド△

9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 09:06:12.94 ecbKSJDB
中國もインドもロシヤから空母を買うって、
両方とも潰れたら誰が得をする???

10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 09:06:23.87 U211ktxz
中国脅威論って嘘っぱちだとおもうよ、インドが後ろで見張ってるから。

11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 09:11:40.08 oANw+zuz
インドが中国に引導をわたすのか

12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 09:12:17.03 90HhPyIZ
>>10
URLリンク(j.people.com.cn)

13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 09:13:30.69 CCO3M/24
ひょっとしてロスケのヤツ、イ中間に何か謀略を働く可能性があるな。

14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 09:20:30.55 w4YU7r/m
>>11 評価しようか?

15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 09:21:55.66 4dHRFMtN
インドは親日だから好きかも

16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 09:23:33.39 I5IDWTAa
かつて、世界最強だった日本の海軍力の落ちぶれ方が酷すぎる

九条信者や偽善市民団体を逮捕して日本も帝国海軍の威光を取り戻せ

17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 09:27:17.27 EIrUReQu
>>16
前の戦争は、アメ公と東太平洋の制海権、覇権を争ったのだ、、、(^o^)
そして、コテンパンに負けて今の日本はアメ公の覇権下にある
だから、大日本帝国海軍の復活は今のとこね~なwww

18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 09:27:19.84 pn5fJxOJ

 空母は金喰い虫だから建造するな。これ世界の常識。(中国除く)

 潜水艦・駆逐艦・ミサイルが発達して最早空母は海上の的なの。

 

19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 09:29:28.68 qc3vnFER
インド支持

20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 09:32:48.80 vMgTXN+J
>>16
アメリカにボロ負けしてるから世界最強じゃないだろ
それに海自の戦力は相対的に見て戦前より上だぞ。

21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 09:33:51.13 s2g66a2k
インドなんて、中国よりヤバイ国なのに、何で応援するのかね

22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 09:37:54.57 aC2nIS7H
>>20
日露の頃じゃね

23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 09:38:15.22 LPCTv2sw
>>21 工作乙

欧米諸国に暴力で支配された経験のあるインドと
欧米諸国に洗脳で支配されている日本

共通の敵を持つもの同士、協力するのは当たり前だろ

24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 09:44:23.16 N2XvMaSJ
>>21
印度は中国と違って、日本に侵略してきていないから。

25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 09:45:06.38 Cpn+5WKq
インド洋を支配するものは中国の石油輸入を阻止できるw

核兵器も持ってて、国境で中国としばしば撃ちあうインド

たのもしい存在だw

26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 09:45:55.76 4Xv2MzPJ
少なくともインドは直接中国と海戦はできんだろ
自意識過剰すぎるんじゃね?

27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 09:46:29.64 nzfcvH+C
日本はインド、東南アジアと仲良くして対中包囲網を作るべき。

28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 09:48:42.80 3GBzzxgW
大陸国家が大海軍持って成功した試しはないそうな。

ロシアとかロシアとかロシアとか。

29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 09:55:50.13 EIrUReQu
>>28
ドイツとかソ連とか中共とか(^o^)

30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 09:57:10.62 YzPAMQdP
結局「服役」に誰も突っ込みいれてないのな・・・

空母は人間じゃないんだし、就役じゃね?


31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 09:58:00.02 YLkSQ70H
空母と言っても、せいぜい軽空母だろ
艦隊の防空が精一杯だよ

32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 10:04:15.07 8k3Dla8E
インドの軍隊を作ったのは日本だから
中国の空軍作ったのも日本か・・・
しかし、インドの独立の助けをしたのも日本だから関わりがふかい 

33::.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴;
11/10/01 10:10:06.49 4ja2g6IC
>>32
極東軍事裁判で日本側の全面無罪を主張したラダ・ビノード・パール判事もインド代表判事だったな。
歴史的にも結構関わりが深い。

34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 10:18:32.29 uM4abHJO
非暴力 不服従

35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 10:23:40.43 mkNpFF50
>>34
ちなみにガンジーは
「でも、他の方法がないなら、銃をとっても構わない。相手が英国だからこの方法を選んだだけだ」
と言っている

36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 10:28:10.30 HWa6CLtd
【中国】股間が爆発
スレリンク(neet4vip板)


37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 10:33:02.50 Wqeb+4kU
>>30

許せ、本文なんてハナッカラ読んでない
今も確認していない

38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 10:44:47.63 Q673NfAk
これはインドが南太平洋の覇権を争う姿勢を全面に見せたと言えそうだ
中日の連合艦隊が懲罰すべきかもしれない

39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 10:56:33.29 jg80LC+L
ほう

インドは空母運用経験が豊富なのか

40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 10:58:17.85 OLiisgud
天竺加油

41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 11:16:04.12 gEWahOfz
まぁアメリカと違って
機動艦隊を何個も作るわけじゃないだろうから
けっこう有効に機能するんじゃないかな。
インド洋から南シナ海にかけての
アメリカの負担も軽減できるだろうし。

42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 11:20:42.96 Top/iJr9
>>28
アメリカは大成功だけどな

43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 11:23:17.83 BpBRaI+M
老人の医療費その他を削ればもう少し軍備マシに出来そうだがな
老人が多すぎて金かかりすぎる

44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 11:26:50.67 DZg+FiWj
服役とはなんだ服役とは
刑務所入りしたアカンだろ(^o^)

45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 11:27:21.69 A62VRV4R
インドはインド洋で優位にたてると中国の中東アフリカの通商を脅かせる
バランスとれてるだけだと中国不利で、ほんとはあせってるんじゃないの

46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 11:27:52.15 OLiisgud
天竺空母機動艦隊南支強襲。
支那艦轟沈涙目失禁脱糞悶死。

47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 11:30:04.79 UD01rqU0
大艦建造主義。さあね。

48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 11:34:07.51 UD01rqU0
中国は中華中原にひきこもっていればいいのに、
妙に外洋に出ようとする。それをやると自滅の連続だろうな。

49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 11:38:57.92 RKs3TKu0
支那なら地上空母を造るべきだろw

ちくしょう、目をやられた! ミッキー、空母はどこだ!!
進路そのまま、ちょい右!

サンクス!

50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 11:43:37.84 7uSC4C4j
中国みたいに太平洋、インド洋進出が目的のじゃないし経済力が上がれば防衛力も上がるんでしょ?
世界第3位の経済大国なんだいいんじゃないの?中国さん?

51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 11:50:04.69 WmLiDpcB
>>11
日本みたいなインドア派の国家には真似できないな

52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 13:04:51.24 OXsPie7K
>>1
> 経費不足などの原因で引渡しが延期された。

これ、ロシアがインドから空母をダシにボロうとして、嫌がるインドと揉めている><
ロシア、死の商人すなぁ

53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 13:21:27.28 Yit98IfW
インドはもともとイギリスとロシアをブレンドしてカレー風味にしたような
大海軍を保有してるよ

54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 16:34:17.54 FJe3xhKy
日本も空母や原潜を持つべきだ。

55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 17:02:23.44 eNGCfDOE
>>1
インドと中国ってそもそも面してる海が違うジャン。
これって要するにどちらかが他方を侵略してるという事に他ならない。

分かり切った事ですけどねw

56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 17:06:14.63 DmCZHceM
中華空母相手にオケアン演習出来るぐらい、
F2とミサイル艇が欲しいな

57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 17:08:53.25 Ux7CC8oX
J( 'ー`)し < 今夜はカレーよ

58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 17:14:26.46 8FjSGqNo
 ヤバイ、インドが世界の覇権を握ったら毎日三食カレーになっちゃう。


59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 17:36:18.45 tuDH8BbT
インド版トップガン製作で甲板でダンスし放題。

60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 17:39:32.44 +w5BB5kY
9条が無い国が羨ましいわ!!

今や同じ敗戦国のドイツにも

大きく水をあけられる始末

_ト ̄|○

61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 17:39:44.29 Jt3DJFbc
>>55
中国の原潜は何を積んでいますか?どこからでも打ち込めるからね。
大陸弾道ミサイルなんてもう古いのよ。

62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 17:44:02.40 6WuT9UaO
>>54
やっぱ通常動力潜じゃなくて原潜のがいいの?
非大気依存推進できるんでいまさら不要のような気がするけど

63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 18:21:42.65 xRmAO+Ut
これはインドが中国には追いつけないからローカルチャンプで我慢しますって記事だね。

64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 18:34:51.61 Bw+ivXLu
「服役」に糞ワロタw

65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/01 20:39:02.63 EaO7j9GQ
>>62
アレは全力で動きながら使えるワケじゃない。
むしろステルス偵察機みたいな物(原潜より静か)。

SLBM積むようなヤツは原子炉×2の大型艦。
動けるのが取り柄で隠れる気はあまりない

66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/02 00:42:40.20 k7HVvqJu
>しかし原子力潜水艦に関しては中国海軍のほうが優位に立場にある。1970年に中国は1隻目の
>原子力潜水艦を進水させた。

モノは言い様だなw

70年に進水した1番艦が就役したのは74年。2番艦は77年進水80年就役。3番艦は83年進水84年就役で
4番艦が85年進水87年就役。このクラスは80年代半ばに改革開放プラス対ソ包囲網としての西側への
取り込みで欧米からの技術供与が本格化するまでマトモに動いていない。5番艦が90年進水同年就役だ
から、工業製品として満足するようになったのはこのあたりと推測できる。

その一方で、改修を重ねたにも関わらず日本領海に侵入して対戦部隊に追い立てられた挙句に「あれは
機械の故障でしたごめんなさい」と言わされているのだから、兵器としては甚だ不満足のままと言える。

何事も経験というけれど、ロシアが金でモノを売るようになったら原潜の技術移転をねだったりしている状
況で、わざわざ「70年に進水した」と言う当たり、無駄な面子に拘っているわけで、その程度の連中がロシ
アから原潜借りて乗員を訓練し、ロシアに空母を建造させ、ロシアの戦闘機開発に出資しているインドに
対して「優位にある」と言い切るのはお笑い種というもの。

67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/02 00:44:29.96 tD2BA66/
つーか何時中国が外洋艦隊を建造して保有したのか?

68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/02 01:09:34.19 jWp1ZAp8
外洋艦隊って明代のことかな?
それにしてもインドというのは中国に対してまるで恐怖感をもってないみたいだな。
人口13億の中国に位負けしないというのは大したもんだと思うわ。

69:バルタン成人 ◆jtnqjTHVKE
11/10/02 01:35:42.33 mod/XONJ
>>5
こんなの
URLリンク(nha.rgr.jp)
URLリンク(nha.rgr.jp)

70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/02 01:39:12.07 L7h0sbww
>>68
とりあえず核武装国だしな。
中国にも敵が多いことを知ってて、そのカードの使い方を知ってる。
日本とはこの点で対中戦略間違ってる。

71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/02 01:43:22.21 KKARURCO
>>67

太平洋まで出張って演習してるし、南シナ海じゃしょっちゅうやってる。
ソマリア沖の海賊対策にも艦艇を派遣してる。

急激に、外洋海軍としてのノウハウを蓄積してるよ。

軍事関連は、逐一情報を更新していかんとね。

72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/02 01:52:51.15 L7h0sbww
>>71
対米威力偵察だわな。

73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/02 02:07:33.67 pZQi7CnT
やるねぇ、レインボーマン。
若い奴、分かんねーだろ?w

74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/02 02:47:02.32 wUnRxfyj
インドの山奥で修行をして世界的なコンピュータ技術者になったって話だったっけ>レインボーマン

75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/02 04:31:49.31 Y/T2c3bp
URLリンク(www.youtube.com)

中国は、上記の様な事をしていた国だ。
近頃の中国の親日が怖い。

中国がまともな教育を行なう国になるまで、仲良くする事を見送る必要性がある。
仲良くして、またいろいろパクるつもりなんだろう。

商品の生産拠点は、インドシフトすべき。

76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/02 06:34:30.46 KKARURCO
>>73

レインボーマンて、日本人なんだが。

77:ナナシー ◆7Z771Znye6
11/10/02 09:22:05.91 wUMYLFG5
>>69
イマイチ美しくないのぅ~。
美しくない兵器は能力的に大した事ないんじゃね?

78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/02 09:25:42.57 g0tz0faI
シナには金が無い。
ところでインドも金があるのか?

79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/02 10:03:56.01 z6/Dn8c+
露露露露露露露 
露央中中← 日
油パ印べ | 米
L_______|  


中国の石油輸入ルートは仮想敵国に囲まれている。
空母を気にする前に自国の戦略環境を自覚したほうがいい。



80:ナナシー ◆7Z771Znye6
11/10/02 10:10:31.95 wUMYLFG5
>>79
それで、中国はミャンマーからパイプラインをひいてると思ったが。

81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/02 10:37:08.80 wfBCcXE3
アメリカがカタパルトなど離着艦装置関連などの技術や艦載機の提供の予定

82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/02 10:43:45.43 BvBKBWSJ
>>62
>やっぱ通常動力潜じゃなくて原潜のがいいの?
>非大気依存推進できるんでいまさら不要のような気がするけど
原子炉って、一度動かす(臨界に達する)と、簡単には止められないのは、福島の例を見ても解るでしょ。
しかも、原子炉はたいがい大出力。
海中に停まってても、大出力エンジン回し続けてるんだから、普段から騒音まき散らしてるようなもの

日本の運用想定は、米の攻撃型原潜のように、艦隊に随伴することは考えられていない。
航行時以外は、最低限の移動用の出力でよいし、エンジン止めるのも簡単。
エンジンと止めてりゃ、騒音は最低限で済む。
さらに、AIP(非大気依存推進)であれば、低速哨戒・待ち伏せ等の作戦時間が増える。

少なくとも、現在の自衛隊の運用上は、原子力推進の必要性は薄い。

83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/02 10:45:35.46 j2vaRJmn
中国はミャンマーとパキスタンに海軍基地が欲しいとこやろ
インドにしたらアメリカと関係深くなりすぎるとパキスタンを中国に
寄せてしまうだろうし。難しそうな地域やね

84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/02 10:48:08.37 zSOhQYNw
>>インドは3兆ルピー(約47000億円)を費やし、
4兆7000億?

85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/02 11:05:38.38 bTu/M0QZ
帰化中国人が佐渡に学校を作り、留学生を呼び込もうとしている。
佐渡が取られたら東京空爆も可能!
元仙台市長 梅原克彦氏の講演 10:00あたりから
URLリンク(www.youtube.com)
梅原氏はフジデモや拉致被害者を救う会の集会にも来ており、
動画で検索してもいい講演が多い。
市長当時、中華街誘致をつぶし、そのために左翼の嫌がらせで落選した。


86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/02 12:15:54.12 KKARURCO
>>79

充分理解してると思う。
そのための空母でしょ。

南シナ海を完全掌握できれば、お釣りがくるよ。

87:イムジンリバー
11/10/02 12:25:25.76 14SM0T+O

頼もしいな、インド。
それにひきかえ、日本は韓国や中国に頭を下げるばかりで、アジア安保に全く役に立たないばかりか、お荷物になってまーーーす。




88: 【九電 73.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 株価【E】
11/10/02 12:29:22.60 GBn1q2Zd
大海戦
血湧き胸躍るwwww

早くやれ

89:61式戦車 ◆T61MBTmjMw
11/10/02 12:29:44.42 hZ7RLBYk
だが、中国が本気でインドとやり合うには太平洋への蓋である日本が凄く邪魔という。
なる程、F-2を生産中止にする訳だ。

90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/02 12:56:03.58 s6Fdk8/r
>>89

F-2は生産中止じゃなくて、納入完了して生産終了したんじゃないの?

91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/02 13:04:57.82 HW8RYHfK
マサラ空母か。
艦長はやっぱり梅宮たっちゃん風の濃ゆいおっさん?

92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/02 13:10:48.65 eccEKtIm
少し前に記事に出ていたヴィラート(インド海軍現役空母)の艦長さんは
ターバン巻いた濃ゆいオッサンだった

93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/02 13:14:13.92 wKFIuN0B
>>51
アジアと太平洋の半分が日本だった頃もあるけどな

94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/02 13:24:49.41 KKARURCO
>>89

何で太平洋?

95:ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2
11/10/02 13:28:34.31 ls3vbHgn BE:1211817773-PLT(12400)
>>94
辺界戦略を描く上で日本の存在が中国沿岸部に蓋をする形をとっている為。

同時に、中国は太平洋側の資源を獲得したい。

96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/02 13:39:42.08 6fj+gcmB
3兆ルピーなんて使ったらソフマップの在庫が全部無くなるよ


97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/02 13:43:08.34 wIVIwcVM
>>1
一度日米印の海軍で演習してみろ
支那に対する強い牽制になるだろう、プゲラ





98:バルタン成人 ◆jtnqjTHVKE
11/10/02 13:44:41.14 mod/XONJ
>>97
もうやってる。

99:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
11/10/02 13:45:23.32 Z4m7z7wr
>>97
哨戒機の基地を東南アジアに置いてもいいぞ。

100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/02 13:48:28.31 KKARURCO
>>95

中国がインドとやりあう上で、太平洋に出張るリスクを負うより、南シナ海を押さえる方が先決では?
南シナ海を押さえれば、インド洋と太平洋、どちらにも選択肢が広がるし。

101:バルタン成人 ◆jtnqjTHVKE
11/10/02 13:50:09.95 mod/XONJ
>>90
140機調達予定っだったのを、
石破が「欠陥機だから」って不可解な理由で90機に削減した。
本当に「欠陥機」なら調達中止じゃなくて、用途廃止にするべきなのに。

ちなみに石破は「日本は中共に土下座すべきだ!」って主張している。

102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/02 13:50:24.19 b+D3uneX
インドの増強は実際に既に増強済みの、支那糞基地外軍拡に
対抗する正当な防衛力増強

断固インド支持!

103:ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2
11/10/02 13:51:59.20 ls3vbHgn BE:4674154199-PLT(12400)
>>100
南シナ海まで手を広げる余裕はないぜ。

まずは日本の権益に直接影響のある東海艦隊の封じ込めが最優先かと。

104:ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2
11/10/02 13:52:43.18 ls3vbHgn BE:807879427-PLT(12400)
>>103
に追記。

日本がやるには、ね。

インドは南シナ海やインド洋だけど。

105:甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP
11/10/02 13:53:04.23 z+FsCQ7U
>>101
ゲルが嫌いなのはよーくわかったから大恥かきたくなきゃもう少し調べて書き込むことを勧めるよ。

106:MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM
11/10/02 14:01:15.65 +fYk+qCY
緊縮財政で予備機と教導隊分の数を減らしただけでしょ

あと、性能向上の余地が少ないこととか

107:バルタン成人 ◆jtnqjTHVKE
11/10/02 14:10:40.42 mod/XONJ
>>105
石破と小川の共著に>>101が書いてありましたけど?w

108:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
11/10/02 14:13:59.84 Z4m7z7wr
>>106
津波で12機廃棄が痛い…

109:バルタン成人 ◆jtnqjTHVKE
11/10/02 14:26:31.95 mod/XONJ
>>106
でもちゃんとレーダーの改良や、
AAM-4・JDAMの搭載改修やってますので、
実際どうなんですかねェ・・・

110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/02 14:31:08.81 bvHQk2V1
 F-2廃棄するんだったら翼とかキャノピーとか機密に触れないところをバラバラにしてヤフオクに出したら何億円分
かにはなる気がする。オマエラ1パーツ数万円とかだったら買うだろ?


111:ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2
11/10/02 14:32:00.79 ls3vbHgn BE:577056252-PLT(12400)
>>110
それ、仮に購入したところで部屋の何処に置くの?

112:擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM
11/10/02 14:34:13.40 aIAXJPco
  ,,,_,,--、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <F-2減生は単に予算の都合が着かなかったらのはずだが
  (|<W>j)   (ロッキードマーチンのラインの関係という噂もある)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪

113:甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP
11/10/02 14:36:33.67 z+FsCQ7U
141機から130機に減らされたのが1995年
130機から98機に減らされたのは2004年
98機から94機に減ったのが2008年
ゲルがかかわったのは最後の4機減らされた件についてだけの筈。
つか本とか出されても読んでないからこっちは答えようが無い。

114:バルタン成人 ◆jtnqjTHVKE
11/10/02 14:37:36.88 mod/XONJ
>つか本とか出されても読んでないからこっちは答えようが無い。
それもそうですね。失礼しました。

115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/02 14:57:43.61 L6faA6/c
印度新空母の名は【提婆達多】でお願いします

116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/02 17:59:02.68 BvBKBWSJ
>>115
ダイバダッタって、釈迦教団から分派行動を起こした上、釈迦毒殺を試みるが失敗した反逆者で、
阿鼻地獄(八大地獄の最下層)に落とされたんじゃなかったっけ?

日本では、レインボーマンの歌のおかげで、かなりの高僧って思われているようだけど

117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/04 14:48:58.42 nhhajeAd
船乗りの質はインドが上
日本人が指導してるから
海戦をやればわかる

118:! 【25.5m】 【東電 80.0 %】
11/10/05 14:40:42.76 aFrOdcoD
金と軍事顧問を派k

119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/05 18:47:45.34 vzTCZycF
>>1
本来は日本がロシアの役割を担うべきだろ



何やってんだよ

120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/05 19:01:58.14 EmQJtbDi
>>111
捨てる訳にもいかないしなぁ。
部品の一部を使ったオーナメントとかならまあ。

121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/05 19:09:35.92 eyvZC4A/
日本とインドが結束するのは中国を牽制する上では重大なこと
更にインドアメリカ間の関係が増強されると中国とロシアが結束しても勝てる

もっと言うと中国とロシアは中が悪い


って感じでおk?

122: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/05 19:29:31.64 KmTvLyWH
>>76
 レインボーマンとして「死ね死ね団」と対峙してたのは日本人だが
 師匠のダイバ・ダッタ自身もレインボーマンに変心できるぞ~

123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/05 19:33:26.28 eyvZC4A/
だいーばーだったのーおしえをうけーてー

だっけ?

四十代手前だから覚えてない

124:蟹最中
11/10/05 19:39:14.81 Ko6ddfgY
>>77
これは国家機密だが、魚雷発射管から
大パンチを押すと手が出てきて殴るんですよ。

125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/09 06:07:39.78 NW5av/PR
>>121

ロシアは、金になりさえすればいい。どこと仲がいいとかないと思うが。

126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/09 08:54:23.97 iueJ+mlz
日印安保をやろう

127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/09 09:00:51.98 U6ESFMQP
>>69
これって、潜水時って10ノットくらいしか出ないじゃなかった?



128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/10/09 09:01:53.05 m9bzLHJ7
いいなあ金があって・・・

129:! 【16.8m】 【東電 71.5 %】
11/10/09 18:19:58.97 P/1P9Fn2
日本のダブついたドルをこっそりインドn


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch