11/09/29 08:40:03.90
○韓国サムスン、マイクロソフトやインテルとの協業発表
韓国サムスン電子は28日、米マイクロソフトや米インテルとの協業を相次いで発表した。
マイクロソフトとの間では、「ウィンドウズフォン」の開発およびマーケティングに関する
新契約に署名するとともに、広範な特許技術を相互提供するクロスライセンス契約の
締結で合意した。
スマートフォン(多機能携帯電話)分野で、サムスンはこれまで、米グーグルの
基本ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載した機種の提供で世界シェアを伸ばしてきた。
今回のマイクロソフトとの合意の背景として、専門家の間では、グーグルによる
モトローラ・モビリティの買収を契機に、アンドロイドへの依存を抑えたいとの
サムスン側の意向が働いたとみられている。
これに先立ち、オープンソースのソフトウェア開発を手がけるリナックス・ファウンデーションと
リモ・ファウンデーションは、サムスンとインテルが主体となり、モバイル端末向けの新たな
オープンソースOS「ティゼン」の開発で協業すると発表した。
□ソース:ロイター 2011年 09月 29日 04:59
URLリンク(jp.reuters.com)