11/07/14 02:16:39.52 uJ7NfkpL
>>79
いや、トヨタとは全然違うよ。
現代の場合、イギリスのチームと契約してワークス参戦って形にしたんだけど、
ワークスとは名ばかりで、車体を送って「オマエら、これを改造汁」(ま、ここまではあり得る話)、
「テストの費用と参戦の費用はオマエらがスポンサー集めてなんとか汁」(これはあり得ない)、
「勝てないのは何事だ、ファビョーン!」って状態だった。
で、資金が尽きたイギリスのチームがもう撤退するしか無いとなり、
ワークス参戦の場合はそのワークス(メーカー側)がFIAに違約金を払わないといけないんだけどそれを無視。
挙句、イギリスのチームに「オマエらが悪いニダ オマエらが金払うニダ」と裁判を起こし係争中。
トヨタは一応、TTEとか自分でチームを設立したり、チームを買収して資金を投入したりしたからね。