11/07/14 21:20:44.47 Mlp+oe96
世界最高峰の日本GPw
URLリンク(www42.atwiki.jp)
263:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/14 21:25:54.77 hFiU2xtJ
>>260
俺はすでに美女50人のハーレムを持つ王になったぜ。
264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/14 21:30:55.69 qGPKCR6L
>>262
ネトウヨのトヨタ叩きは見苦しいよ
265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/14 21:42:08.10 G+O6Y+rz
所詮チョンコなど下衆民族 そのうち政治 経済 産業の全てのメッキがはがれる
266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/14 21:45:00.70 /yn/yXT/
結局、クムホタイヤの供給は御破算になったの?
267:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/14 21:58:39.13 lqade5mM
>>250
つーか、真っ暗だったし。
あんなコース始めて見た・・・。('A`)
268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/14 22:01:02.88 IJKfpzs5
夢見るKOREAじゃいられない♪
269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/14 22:05:28.23 AoaHJvp+
>>256
世界陸上やるのってホントだったのか
ガセだと思ってたw
270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/14 22:10:22.72 Bg3NIc3u
>>266
ピレリでもキツイのに劣化版では怖くて使えない
271:護憲派市民教師 ◆pgaqADsKvCkJ
11/07/14 22:19:39.51 moU1FOo7
この前のF1は急造だったけど
大成功だったな。
日本じゃ鈴鹿で失敗したが
韓国は短期間で上手く仕上げて
何も問題なく開催したからなぁ
もう韓国のほうが上なんだなぁ
272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/14 22:21:29.53 1X6mMbrB
↑ 帰るか死ね てか死ね
273:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/14 22:22:47.07 mWVyZvWG
最近単発の釣りがすごく多いな
274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/14 22:26:36.24 ysgwrWRR
2年目なんだから、完成度の高い面白いコースになるはずだよなぁ。
面白いの意味が他とは違うだろうが。
275:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/14 22:29:22.58 max3o+5H
「モータースポーツ強国」って、ラリー選手権から逃げ出しといて?
おまけに違約金も踏み倒してるよね。
276:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/14 22:30:46.84 v9w3O/35
あれで大成功とか
次元低く
277:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/14 22:31:18.13 eVlqu1H7
去年のレースの様子を完全に再現したゲーム出ないかな
クリアできる気はしないが、F1レーサーがどんな凄腕の持ち主か
体感してみたい
278:護憲派市民教師 ◆pgaqADsKvCkJ
11/07/14 22:32:18.48 moU1FOo7
日本は鈴鹿で大失敗したな・・・
何で日本はダメなんだろう
はぁ・・・
日本人であることが恥ずかしくなってきた・・・
279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/14 22:32:34.14 ncsD7crx
>>277
「すべるよ! すっごい滑るよ!!」
280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/14 22:35:18.17 IKHKJw5Q
韓国サーキット用にF1もフロントライトを取り付けるべきだ
まあ今年はナイトレース対策してるだろうけど
281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/14 22:41:31.79 dfmtN66E
縁石風の模様を書いただけのコーナーには笑わせてもらった
282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/14 22:42:12.56 ULP+golJ
>>277
F1レーサーのスクーターの運転技術や
消火器の扱い方とかの腕前も体験できるわけですね。
わかります。
283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/14 22:46:19.59 2+Q+esfS
まともにレースできる車も人も持っていないのに
まともにレースをするノウハウも文化も無いのに
朝鮮土人にはレースなんて百年早いよ
また、赤字を増やして世界中から笑われたいなんて
朝鮮土人はどんだけMなんだよ
ラブホテルに関係者泊めて、ホルホルするだけの朝鮮土人
ほんとに、お笑いだよ
284:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/14 22:50:13.11 E16TacOz
>>282
韓国の肩を持つ訳じゃないけど、ドライバーが率先して消火するのは良くあること
ドライバーのスーツがオフィシャルのそれより耐火性に優れているし、なにより自分のマシンだからね
285:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/14 22:53:07.60 lqade5mM
>>284
朝鮮人は炎を見ると異常に興奮して仕事にならない・・・。
286:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/14 23:10:59.34 19COyylg
>>278
"生粋の"が抜けてるぞ
287:元広州駐在員 ◆BZFh7opsG2AT
11/07/14 23:13:07.64 7nQHZNOH
そもそもこの記事で言うモータースポーツ強国の定義は何なんだろう…個人的に
言うのなら何度のタイトルを獲ったチームがあり、何人ものチャンピオンや名
ドライバーを輩出し、伝統あるサーキットも複数あるイギリスが最高峰、イタリア
もフェラーリがいるけど1950年代のアスカリ以来チャンピオンがいないからその次
に来て、そしてメルセデスがありシューマッハやベッテルというチャンピオンも生
み出しているドイツが続き…と「強国」って言えるのはこの三カ国くらいだけど
288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/14 23:17:39.56 hFiU2xtJ
>>287
PC1台1台にグローバルIP割り振って、その消費量からIT大国と自称してた国だぜ。
毎年F1開催できりゃモータースポーツ強国なんじゃね?
289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/14 23:21:07.84 7nQHZNOH
>>288
それだと日本や中国、マレーシアも強国になりますよね…いや、マレーシアは
国営のペトロナス石油が長年スポンサーしてるしチケットも数百円から買えて
お客の入りも悪くないそうですが。
しかし韓国のF1ってなごむエピソードがない…あの中国でさえ開催初年度、
シューマッハに「あなたはいつも赤い服を着ているけれどラッキーカラー
なんですか?」と聞いた記者がいたというのに(いつ引退するかという質問
ばかり受けてうんざりしていたから“ああ大好きな色だよ、この色は自分に
数え切れないほどの名誉や幸せを運んでくれたんだ”と笑顔で返したとか)
290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/14 23:23:53.64 Mlp+oe96
>>278
鈴鹿はいつでも順調だよ。
今度から富士GPというといいアル。 (`ハ´)
291:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/14 23:31:34.06 E16TacOz
>>290
つ「F-1GP in Japan」
292:元広州駐在員 ◆BZFh7opsG2AT
11/07/14 23:32:05.45 7nQHZNOH
しかし>>1の記事ってF1について
「音がすごいよ!スピードがすごいよ!みんな神経ブッ飛んでるよ!」くらいの
ことしか言ってなくて競技に対するリスペクトってもんが微塵もない気が
293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/14 23:45:29.61 59RymPCB
韓国GPが雨だったのは日本が日程を変えたから
日本人として恥ずかしいです
294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/14 23:46:22.99 6UwMZuoq
>>271
ヨーロッパのF1ジャーナリストは「世界の尻の穴」 って言ってぜ
お前恥ずかしくないの?
295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/14 23:57:54.16 PmdnLxAf
>>294
セナマンセルのモナコ
この言葉で涙が出てくる韓国人が10人いればちょっとは認めてみたくもなったりする
296:元広州駐在員 ◆BZFh7opsG2AT
11/07/15 00:06:02.49 dSmOL3MU
>>295
>10人いれば
ソドムとゴモラをちょっと連想した
297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/15 01:02:40.97 rYp+Q/mb
>>295
87年シルバーストンを推してみる
298:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/15 01:06:12.37 cMI7Jdqb
ついこの前今年の開催に関する予算に目処が付いたばっかりでしょうに
来年は4月開催だけど間に合うの?
299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/15 02:02:34.30 gCd4Olrk
>>278
そもそもお前は人間じゃ無いヒトモドキの朝鮮人じゃん
去年のコリアGPはバーニーとチャーリーの胃をトコトン溶かしまくった
近年稀に見る不手際開催
F1チームスタッフを娼婦が寝る回転ベッドに寝かせておいて
何が成功だよドアホ 世界に恥をさらした興行だったよコリアGPは
300: ◆65537KeAAA
11/07/15 05:01:17.54 4teuH2V+ BE:88064339-PLT(12346)
コンストラクターもドライバーも居ない強国かよw
301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/15 05:17:29.55 fq28R62S
今年の韓国国内スーパーレースの開幕戦は霊岩のF1サーキットだったが、
2戦目からは太白レーシングパークに変わった。
あのコースだと採算が厳しいらしい。
302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/15 05:25:09.65 fq28R62S
韓国のもう一つの国内レースであるDDGTは普通にF1サーキットでレースを開催し続けている。
303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/15 05:29:53.81 8Vsvo3/O
〇〇強国
〇〇大国
世界〇位
最近じゃ中進国ってのも出てきたね
304: ◆65537KeAAA
11/07/15 05:30:33.43 4teuH2V+ BE:156557186-PLT(12346)
>>303
○○宗主国もあるよ
305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/15 06:16:45.71 Ns/FgIp7
>>192
チョンの言う10年後でしょ。
永遠の10年後。
306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/15 06:21:21.41 Ns/FgIp7
>>235
地価が安いのもあるが、
元沼地+川で土地評価の低いところだからね。
307: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/07/15 07:09:33.02 mpeJgqyv
>>292
チョンにとってはF-1もドラッグレースもかわらないんだろ。
てかヤツらにとってはカプサイシンの刺激も轟音の刺激も変わらんような気がする。
308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/15 07:11:28.32 FF5K+Etn
____
/ \
/ ___ \
| /─ /  ̄ ̄ \
| | (●) / ー ー ヽ
| | (_人| (●) (●) |
\|ヽ `⌒| (__人__) |
/ .| `⌒´ i
| ヽ._ __.ノ
| / ヽ
ィ⌒ヽ i⌒ii⌒i ィ⌒ヽ
((、、、(((\ニニニ/))), , ,))
_~l |(Θ)| l~_
( _.l l ⌒ l l._ )
\ I |i⌒i|. I /
⊂ニUl lUニつ
.i___j
309: 【東電 51.4 %】 忍法帖【Lv=30,xxxPT】
11/07/15 07:11:41.18 0DB6TMOq
<丶`∀´>29 ×ハイブリット ○ハイブリッド hybrid
恥を知れニダ
310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/15 07:56:37.35 qUi5L/iz
『朝鮮人には関わるな』・・・ 本田 宗一郎~
朝鮮人は所詮、朝鮮人でしかありません。
蛮人がモータースポーツを理解する事などありえません。
物造り文化の国、日本だからこそ繁栄したのです。
>>URLリンク(www.youtube.com)
311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/15 08:00:19.85 eJAHZg+b
F1発祥の英国人が夢見るのはTopGearの司会者だった。
URLリンク(www.metro.co.uk)
312:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/15 08:00:40.90 8VmkTTAu
朝鮮語には「地道」って言葉はないのかねぇ?
いつも、いきなり「○○強国」だもんね(笑)。
313:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/15 09:06:16.17 LvwelIAA
土壌改良もしないで、いきなり埋め立て。不等沈下でトラブル続出。
いかにも、見えない所には金を惜しむ、ウリナラ・クオリティです。
314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/15 09:10:02.00 DYmEGoyC
>>287
タイトルも大事だけど、一番大事なのは底辺の広さじゃないかな。
そういう意味から行くと、一番はやっぱりアメリカだと思う。
二輪から四輪、はてはボートまでありとあらゆるカテゴリーがあり、
プロからアマまでとんでもないモータースポーツ人口がいるよ。
315:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/15 09:30:11.91 eJAHZg+b
>>314
改造芝刈り機のレースとかもあるしねw
316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/15 09:40:05.27 j9ycrF7s
猫車で満足してろ
317:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/15 10:49:28.41 55GrlIeV
>>3
どうぞどうぞ。
ぬるま湯に浸かりきって、
自分で勝ち得た過去の栄光でも無い先人の業績を語るだけで、
新しいものを何一つ作り出せてもいないし、
文句ばっかり言って国家体制とかも腐りきってて、
途方にくれまくって、
その上現状のダメさ加減を他人のせいにしたり、
他人が何とかしてくれる事を待ってる事しかできない、
自惚れが強くておバカさんな我々日本人にガツンと思い知らせください。
どうぞどうぞ。
318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/15 11:02:55.85 55GrlIeV
>>314
スポーツの数増やした国でもあるよね。
319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/15 11:05:11.77 DYmEGoyC
>>318
Xゲームの面白さは最高だよな。
320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
11/07/15 13:10:07.28 eq/dZbdg
>>308
ベッテル……
まあ、韓国GPは他では見られないよう場面が見れて面白いが
F1に関しての面白さではなく、キワモノな面白さなんだよなー
モータースポーツ強国だと、自分なら先ず英国
次に伊と独、次に仏と加と日と伯って印象
パイロットとチームとエンジンとタイヤで考える
タイヤ提供2社で争った時代とか面白かったな