11/07/07 23:24:26.73
「中国機が漁船に異常接近」とフィリピンで反中感情高まる―中国メディア
2011年7月5日、南シナ海の南沙(英語名スプラトリー)諸島海域で6月、操業中の漁船に、
中国の戦闘機J-10とみられるジェット機が異常接近した問題で、フィリピンの各メディアは
中国への反発を強めている。ガズミン国防相も同4日、“国籍不明の戦闘機”としながらも、
「超低空飛行による領空侵犯が国民の安全を脅かした」として、中国を暗に非難した。
中国の掲示板サイト・西陸網が伝えた。
記事によると、フィリピンのアキノ大統領は8月30日~9月2日の日程で訪中を予定している。
フィリピン政府関係者は、今回の問題について「大統領が訪中をとりやめ、領空侵犯に抗議することが、
両国の友好関係強化につながるとはいえない」と指摘。日程に変更はないことを示唆した。
一方、フィリピンの各メディアは、一斉に中国に対する反発を強めている。
来月に予定されている米イージス艦・ハミルトンのフィリピン寄港について、
「米軍がフィリピン援護に来る」と歓迎の意を表明。
国民の反中感情を代弁する姿勢を見せている。(翻訳・編集/AA)
ソース:レコードチャイナ 2011-07-06 14:23:07 配信
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
関連スレ
【サーチナ】モンゴルの極右勢力が過激な「反中」運動を展開―中国紙[07/21]
スレリンク(news4plus板)
【ベトナム】2週連続の反中デモも、南シナ海で実弾演習[06/13]
スレリンク(news4plus板)
【ベトナム】ベトナム 3週連続反中国デモ[06/19]
スレリンク(news4plus板)
【ベトナム】「中国は侵略するな」と中国の対応を非難、4週連続反中デモ…女性「中国の行為に怒っている」[06/26]
スレリンク(news4plus板)
【南沙問題】ベトナムで反中デモ5週連続に 南シナ海問題で[07/03]
スレリンク(news4plus板)
【中伊】イタリアで高まり見せる反中感情、問題解決のために中国人がするべきこと-イタリア華字紙[11/06]
スレリンク(news4plus板)
【ドイツ】最大部数のドイツ紙が中国攻撃「欧州への侵略だ」「ドイツへの中国の大量発注も、全て中国の利益のため」[06/30]
スレリンク(news4plus板)