【日韓】 「日本の歴史教科書、片方の観点からだけ書かれているのが問題」~小説家、多和田葉子訪韓★2[05/26] at NEWS4PLUS
【日韓】 「日本の歴史教科書、片方の観点からだけ書かれているのが問題」~小説家、多和田葉子訪韓★2[05/26] - 暇つぶし2ch628:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/05/27 07:36:48.48 qdj5/5C+
>>623
ハングルを教えてくれた日本人に「ありがとうございます」は?

そもそも、朝鮮語は、東北、西北、中都、西南、東方、済州島の六つの大方言区分に分かれ、
李朝時代には、言語的にはけっして統一されてはいなかったものを、朝鮮総督府は、朝鮮語を体系化したのだ。
 両班は漢文・漢語を中心に、諺文(おんもん)、諺語を排斥、軽蔑していた。
ソウル語を標準語として、漢字、ハングル混じりの文章を体系化したのは、
1897年日本の小倉昇平氏が「朝鮮語、ハングル学史」で漢文教育主体で
90%以上が文字の読めない人達の教育に使いだして1913年に本格的に小倉昇平、金沢昇一郎博士によりハングル教育が始まり、
教育が出来る様に成った。日本人言語学者と教育学者を中心とする専門家の努力によるものだ。
 もっと朝鮮人は謙虚に我が国による近代化の恩恵を認めるべきである。
URLリンク(www.tamanegiya.com)

併合当時の教科書
URLリンク(photo.jijisama.org)



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch