11/05/07 17:20:37.88 YIwYHiO1
>>260
それを実行するには公務員にストライキ権と集団交渉権を与えてからじゃないとILOに対する公式回答に反するばかりか
公務員による異議申し立てで数年間は国会運営すらできなくなる。
そもそも現在の公務員法はGHQが政権と公務員が一致団結してGHQの政策に抵抗しないように作られているため
待遇の変更に異議がある公務員は担当大臣が参加する委員会で公務員が納得するまで説明を受けることができるようになっている。
しかも集団交渉権を認めていないので10人の公務員が同じ内容で異議申し立てを行った場合では個別に委員会を設置し説明しなければならない。
例えば1万人の公務員が年金半減に対して異議申し立てを行えば、最低でも1万回の説明会を担当大臣立会いの上で速やかに開く必要がある。
と言う内容の話を20年ぐらい前に国家公務員の非正規労働組合の会合で
当時の社会党や共産党の議員らが何度も熱心に語ってたよ。
当時の社会党や共産党の議員らは「国民年金制度は崩壊する。自民党の主張する公務員共済と国民年金の一元化は公務員の切り捨てであり断固反対する」って主張だった。