【中国/タイ】国境紛争めぐり会談 中タイ国防相[04/30]at NEWS4PLUS
【中国/タイ】国境紛争めぐり会談 中タイ国防相[04/30] - 暇つぶし2ch2:翠星石 ◆JadeP5i/Ao
11/04/30 22:19:03.49 E38vzlkW
中国と仲良くしてどうすんのさ…

3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/04/30 22:24:41.76 YT0o16du
>>2
だって、タイの枢密院と梁国防相って仲良しじゃん。
普通に想定内のお話

4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/04/30 22:27:46.20 HtQdcJ86
タイ国軍隊の格闘技はムエタイだ。

5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/04/30 22:29:51.65 57gonrS3
大義が無いから中国にすり寄るタイはみっともないね
一方カンボジアは国際司法裁判所に仲裁を要請した

大義の有無がこれほどくっきり表れた紛争も珍しい

6:中国人
11/04/30 22:38:29.98 8hzG3VnV


タイもカンボジアも我が友好隣邦でこざいますので勘弁してくれよ




7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/04/30 22:41:44.63 9RpN3kuf
カンボジアのバックが中国であることを暗に示唆したんだな

8:牟田口司令官
11/04/30 22:49:30.76 pVsUeLa8
タイと中国国境接してないけど、ラオスやミャンマー経由の圧力があるのかな?
中央部を流れる大河(名前忘れた)の上流が中国なのでその面でも脅威があるのか
今同国がドイツの退役潜水艦検討中らしいけど、日本の退役潜水艦譲ってあげればよい
シャム湾や南シナ海で中国海軍相手ならまだ十分だと思う。

9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/04/30 22:52:49.93 XFVRcF1q
この小競り合いはやはり中共の工作か

10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/05/01 00:37:50.82 lfD9Xjjt
>>8
タイが他国に圧力かけるのに中国利用してるんだろ。
梁国防相なんて、まさにタイの政財界との親密な関係
王朝華僑の潮州コネクション

11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/05/01 00:46:16.74 XjTyMkCc
だから、カンボジアと話しても進展しない訳だ

12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/05/01 00:47:05.85 lfD9Xjjt
>>9
タイの枢密院、軍主流派と解放軍の関係を見ればわかり切った事。
タイの国内問題で枢密院や軍を中心とした王党派が破れれば、広東系の中国の軍政界なんて大事な金づるがなくなるしな。
汪洋や梁なんて広東基盤にして勢力持った連中にとって、タイの国内問題ってのは重要なんだろ。

13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/05/01 00:49:15.33 y8pE98pi
全く分からないんだが
タイとカンボジアの紛争って中立的に見てどっちに部下あるん?

日本だと
北方→日本領土なのに不可侵条約を破って占領した
竹島→一方的に領土に編入した
尖閣→もともと日本領土と認めていたのに、資源があると分かった瞬間に領有権を主張した

と誰がどう見ても日本に部があるのだが

14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/05/01 00:53:24.42 lfD9Xjjt
>>13
カンボジア

タイにとっては選挙戦用の道具でしかない。

15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/05/01 01:16:02.27 lfD9Xjjt
1962年 国際司法裁判所の判決によりプレアビヒアのカンボジアへの帰属決定
尚、寺院周囲の4.6kmの領土は未確定

2001年 タイ、カンボジア両国、国境未確定地域における資源開発協定締結

2008年 プレアビヒア寺院の世界遺産登録
事前にタイとカンボジアでの協議し、タイ側も世界遺産登録支持した。

2006年のタイのクーデター後、新政権が、カンボジアとの協定内容を旧政権が議会承認(内閣承認は有り)なしに結んだ協定なので無効と一方的に破棄

PAD(黄色いやつ)がタイで国境問題を煽りだし、それにあわせて軍が展開。
小競り合いの開始


最近

プレアビヒア寺院をタクシン派糾弾の為に選挙利用。

軍も急遽、臨時予算を60億Bゲット



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch