【書籍】 韓流の起源は百済、日本の尼僧も留学した~「韓国仏教史」出版[03/26]at NEWS4PLUS
【書籍】 韓流の起源は百済、日本の尼僧も留学した~「韓国仏教史」出版[03/26] - 暇つぶし2ch568:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/03/27 14:44:58.46 04/wX7UC
>>554
渡来系の氏族を部曲と所有していた豪族が蘇我であり、
蘇我が渡来系等と言うのは駄洒落レベルを根拠にした妄想だ。

てか、この板で何度もやったが、蘇我韓子や蘇我高麗というのが稲目の先祖にあるとされているから、
蘇我氏は渡来人ニダー(高麗と韓子だと出身国が違くなるがどっちだと言うツッコミもある)と言っているが、
韓子や高麗と違い、完璧に実在していた、蘇我の「蝦夷(毛人)」は蝦夷の子孫をあらわしているのかとなる。
先に言っておくが、謀反を起こした蝦夷(毛人)の名は後から付けられた蔑称云々は通用しない。小野毛人、佐伯今毛人もいるからな。

で、碩学の藤原浜成が、渡来系である高野新笠の子である桓武天皇の即位に、
その渡来系出身の身分の低さに異を唱えた事でも、それ以前の臣(おみ)の出身がどのようなものであったかの傍証にはなるでしょう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch