11/03/27 14:13:56.11 iT6uIdbq
日本の仏教諸派は全て中国直輸入か日本発祥。
■ 天台宗 最澄(766~822) 37才で遣唐使に同道して中国に渡り、天台を学ぶ。
■ 真言宗 空海(774~835) 30才の時遣唐使にまじって中国に渡り、長安の恵果より真言密教を学ぶ。
■ 浄土宗 法然(1133~1212) 43才唐の善導が著した「観経疏」の"一心専念弥陀名号"に触れ浄土教に目覚める。
■ 臨済宗 栄西(1141~1215) 47才の時に宋で臨済禅を学ぶ。浙江省の天台山万年寺と天童山景徳寺。
■ 曹洞宗 道元(1200~1253) 24才で宋に渡り、4年にわたり禅を学ぶ。浙江省天童山景徳寺。
■ 浄土真宗 親鸞(1173~1262) 9才で出家。法然の門下に入り専修念仏に帰す。
■ 日蓮宗 日蓮聖人(1222~1282) 12才の時、近くの清澄山にて天台の教学を学ぶ。
URLリンク(www.web-toku.com)