【韓国】アリランに続いて「世界で最も優秀な字、ハングル選定」もデマ…国定教科書、検証なしで載せられる[03/25]at NEWS4PLUS
【韓国】アリランに続いて「世界で最も優秀な字、ハングル選定」もデマ…国定教科書、検証なしで載せられる[03/25] - 暇つぶし2ch904:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/03/26 16:12:30.42 cnqL/xtN
>>894
アリランって、韓国人にとっても、永い間意味が分からなかったんだが、
ソ連、ロシアのツングース民族研究者らによって解明されたんだよなw

ツングースの一部族で、馬を持たなかったエベンキ族は、
移動が大変だったので(徒歩しかない)長旅絡みの歌が多い。

エベンキの代表的な歌に、 「アリラン(迎える)・スーリ(感じとる)」という歌がある。
朝鮮のアリランの歌には
「アーリアリラン、スールスーリラン」とあり、エベンキと全く同じ内容、歌い方になっている。

また、ムーダンが戦士の服を着ることや、男性が女装するケースが多いことでも共通。

韓国人学者もエベンキと朝鮮の歌などが酷似していると、最近では研究を始めてるが、
アリランスールの意味が分かったのは、ソ連での研究による。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch