【地震関連】日本大地震 津波死亡300~400人★2[03/11]at NEWS4PLUS
【地震関連】日本大地震 津波死亡300~400人★2[03/11] - 暇つぶし2ch795:百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI
11/03/12 15:25:05.78 b3nuM4lL
>>792
手っ取り早く分かりやすい方法って何か有りますか?
さしっぱなしのコンセントを抜くとか?

796:璃 ◆laZuLi/Jn2
11/03/12 15:25:09.55 EXIcbXta
>>792
了解ですノシ
太陽光発電なので、幾ばくかでも使ってもらえればw

797:USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g
11/03/12 15:25:58.71 Fd375cKA
今北。
>>793
ゴミはもう放って置いたほうがいいんじゃないかと思い出した・・・

798:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/03/12 15:26:12.54 po7AKy8Q
>>787
だよな。
昨晩の時点で有毒ガスの発生はなしって発表だったよな。

799:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/03/12 15:26:36.84 eaYMeb71
>>784
管にロープ持たせて原子炉内を徘徊させる。変化なければ1回引っ張る、気持ち悪くなったら2回引っ張らせたらいいって別のスレに書いてあったw

3回引っ張ったら…。

800:USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g
11/03/12 15:28:15.58 Fd375cKA
>>795
まずできることはエアコンの温度調整(昼間はつけない)、こまめにコンセントを抜くとかからかなぁ。

801:電気妖怪ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
11/03/12 15:28:29.22 VULrv3Ex
>>795,795
使っていない照明を消すのが一番かと。
関西電力が中部電力へ、中部電力が東京電力へ送電し、もらった電力を東京で消費してもらって、
東京電力が東北電力へ余剰になった電力を送電という形だそうです。

802:百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI
11/03/12 15:29:35.17 b3nuM4lL
>>800
エアコンは元からついてないので平気ですね
マルチタップは元から抜かないと駄目ですかね?
マルチタップから抜くだけでも効果あるでしょうか?

803:Long ◆PeacenJhlQ
11/03/12 15:29:45.42 dYDVHFCs
学園都市勤務だから倒壊・津波直接的な被害は無かったけど。
夜家に帰れなくて、職場待機だった。

804:瀬田貫太006式 ◆.mszHHkbs7xZ
11/03/12 15:30:15.39 O+xIpQKv
ヤシマ作戦の発動ですな
エアコンを消します

805:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/03/12 15:30:38.58 NWNrhRBw
>>803つくばか。そりゃ何かあったら帰れそうに無いな。

806:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/03/12 15:31:02.97 YpdH2KsF
>>803
おーご無事でなによりです。

807:USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g
11/03/12 15:33:31.43 Fd375cKA
>>803
ご無事で何より。

808:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/03/12 15:36:45.35 logJdKnW
>>799
徘徊開始から30分後、突然狂ったように何度も何度もロープが引っ張られ……!

809:Long ◆PeacenJhlQ
11/03/12 15:37:56.65 dYDVHFCs
>>805-807
ありがと。つくばでなく「禁書」のです。
明け方五時に、やっと一時間待ちのタクシーで帰ってこられた。
都心に出かけていた同僚は五時間かけて自宅へ帰ったとか、タフすぎる。

810:百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI
11/03/12 15:38:21.10 b3nuM4lL
>>808
その時、ロープの先を鉄の柱に結びつけた一同は、熱心に自分の作業に打ち込むのであった。

811:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/03/12 15:38:30.44 BhM0NLcM
>>789
居たな、そういえば。
まぁ、彼らも今頃、アメリカ軍が居て良かった。
少なくとも追い出すのは得策では無い。
と思ってればいいんだけど・・・・。

812:破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI
11/03/12 15:38:41.43 12A8GLnr
>>809
ぱぱさんは40km歩いて帰ってきたって・・・w

813:百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI
11/03/12 15:39:08.27 b3nuM4lL
>>809
立川ですか、ご苦労様です。

814:ぱぱ ◆BWv2julAoY0T
11/03/12 15:41:12.85 ZQIQIOMW
>>812
家の近く2kmになって安心したら足釣りまくり・・・・

運動不足だなやーw

815:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/03/12 15:41:30.58 YpdH2KsF
>>809
中尉も五時間くらいかけて帰ったとか言ってた気がする。

816:璃 ◆laZuLi/Jn2
11/03/12 15:41:44.66 EXIcbXta
>>810
ロープが邪魔になって斬っちゃったりして。

817:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/03/12 15:42:35.33 5wW1A3Bi
原発、大丈夫だろうか

818: ◆fNviSKUljJ72
11/03/12 15:43:13.39 Lg1wwVh8
>>801
ぬこさんそれソースあります?
あったらPlz

819:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/03/12 15:48:11.19 ptOMQTmA
東電の奴は節電をしてくれ!!!!!!!
節電をしないと輪番停電で3時間ほどPCが使えなくなる
※ノートPCでもインターネットが繋がらなくなる

絶対節電しろよ!!

820: ◆fNviSKUljJ72
11/03/12 15:50:27.13 Lg1wwVh8
>>819
普通は冷蔵庫。
知ってる奴は病院などの停電を言うんじゃないのか・・・

821:電気妖怪ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
11/03/12 15:50:51.85 VULrv3Ex
>>818
URLリンク(www.nikkei.com)

822:百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI
11/03/12 15:52:22.89 b3nuM4lL
>>820
病院とかって緊急用の自家発電とか、別電源は確保してるのでは?
病院だけに電力供給とかは出来ないんでしょうかね?

823: ◆fNviSKUljJ72
11/03/12 15:52:57.18 Lg1wwVh8
>>821
アリガトです
お手数おかけしました

824:Long ◆PeacenJhlQ
11/03/12 15:54:47.86 dYDVHFCs
被害に遭ってない地域の人達は
電力消費を抑えつつ、極力いつも通りの生活することも
貢献の一つだよね。

825:ぱぱ ◆BWv2julAoY0T
11/03/12 15:55:31.90 ZQIQIOMW
関東地方は夕方から3時間づつ、輪番的に停電になります。

あと、電力を一番喰うのは、熱変換。
電気こたつはエアコンより有効な熱保留装置。

この辺、よろしくお願いします。

826:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/03/12 16:06:25.27 zZIfolo/
>>814
あるある、おしっこガマンしてようやく家についてトイレに入ってチンコ出す寸前にピッて

827:破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI
11/03/12 16:14:24.38 12A8GLnr
エアコン切った・・・
っつーか、この部屋、エアコン切ると凍えるんだが・・・

828:USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g
11/03/12 16:16:16.95 Fd375cKA
>>824
思いつく限りはこうですな。

・煽らないこと
・冷静でいること
・ささやかでいいから行政を通じて被災地へ支援すること

829:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/03/12 16:21:56.03 dYbBLRvO
>>827
毛布で身を包んで、
温かいものを食いなされ。

830:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/03/12 16:35:45.55 8ATpjmUu
近々南海トラフの地震もあるっていうし他人事じゃねー。
募金始まれ。

831:機械だー ◆NattojAwAA
11/03/12 16:37:10.21 vTw+5ChD
今出来る節電と言えば、
メインPCを止めてノートに切り替えるくらいかなぁ。
テレビも暖房もつけてないし。明かりはデスクライトだけにしてるし。

832:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/03/12 16:39:21.19 mAFpjRNk
   _
   /~ヽ   部屋の中でもダウン装備ナ僕にすきはなかった
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 

833:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/03/12 16:56:17.70 BmiDPrCE
>>809
ウリの従兄弟、たまたま東京に研修に行ってたらしい…。
6時間掛けて川崎まで歩いて帰ったって((゚д゚;))

834:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/03/12 18:13:13.08 WAlO3D2H
さすがに緊急防災用具をアマゾソでポチったわ。
しかしやっぱり時期が時期だけに、アマゾソで保存食糧は買えない……

835:百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI
11/03/12 18:19:49.61 b3nuM4lL
>>834
届くのか?
届いても収まったころじゃね?

836:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/03/12 18:21:48.10 WAlO3D2H
>>835
いいの、いざというときの備えとしてだから。
しかし今まではこんな気にならなかったのになあ……。

837:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/03/12 18:31:18.95 WAlO3D2H
つか、アマゾンで品定めしている間に、なにやら原発がえらいことになってきているような。

838:ジャラール ◆FREED.HvJ6
11/03/12 18:35:28.81 H9sYhB4g
>>827
同じくエアコンOFF、寒い。けど、被災者の事を考えれば我慢出来る。
湯たんぽ(レンジであっためるタイプ)使用で意外に耐えられる。

宮城県のHPを見たけど、まだ義捐金口座は開設されていないのかな?
開設され次第送金しよう。

839:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/03/12 18:40:47.26 VpG/gTz3
原発は大丈夫なのかな…

840:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/03/12 18:49:17.04 b3dWKd3s
昼間に、原発まったく問題ないといってた電気妖怪君や神條君の
知ったかぶりが痛々しい。


841:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/03/12 18:49:34.75 L94oM58E
>>839
大丈夫なわけないだろう
まだ炉心溶融が止まったって話が出たわけでもない
福島や隣県でなければならすぐさま波及することもないだろうからとりあえず落ち着くこと

842:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/03/12 18:53:16.57 L94oM58E
福島在住や隣県の人だったらその立場にいない身からは何も言えない
ただ、一瞬で広がるような類のもんじゃないからとにかく落ち着いて

>>840
んなこと言ってたのか、災害時は最悪の事態を考えて動かないといかんのに…
そのレス見て安心して近場に留まっちゃった人がいたらそいつらが殺したようなもんだぞ

843:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/03/12 18:56:22.52 b3dWKd3s
>>842
変なコテつけて嫌韓活動してる人らのレベルがよくわかるね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch