【高速鉄道】米高速鉄道市場は中国が獲得か=苦境に立たされた韓国KTX―韓国紙[02/11]at NEWS4PLUS
【高速鉄道】米高速鉄道市場は中国が獲得か=苦境に立たされた韓国KTX―韓国紙[02/11] - 暇つぶし2ch186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 16:49:04 eBgqNEUI
航空機やロケットに求める
高度な技術じゃなく
高速鉄道程度の技術なら一旦模造されたら
後は価格で勝負しない限り負けるって事でしょう

187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 16:49:07 Aa5S1e5h
中国にしとけよ
一回使ってみんとわからんだろ

188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 16:51:48 TbFQEN07
>貨車と衝突しても壊れないように

仮に壊れないものができても、中の人間が死ぬわw

189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 16:52:47 H5yX+0b3
特許訴訟すればよい。
また、重要な部品はまだ日本から輸出している。わかるだろ?

190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 16:53:04 asDC3yIL
>>186
はぁ?

191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 16:53:15 aTerE8gF
>>186
運用まで込みだから、これはロケットや航空機とは違うノウハウが必要

192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 16:54:54 asDC3yIL
なんだ、耳糞か。
URLリンク(hissi.org)

193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 16:55:06 8YUsutam
中韓の進歩の早さに日本はもうついていけないのかな‥‥‥

194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 16:56:06 81UxM+mO
中国はロングレールの技術
トンネルへの風圧クリア技術
全て独自の技術と言ってる

195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 16:56:42 +6Ymkn58
>>193
さっさと祖国に帰れ

196:名無しさん
11/02/11 17:01:07 N4oabKCj
アメリカの在来線は標準軌道ですから、新高速鉄道も線路さえつなげば
在来線への乗り入れも可能。したがって、貨物列車との衝突事故も想定
するのは理にかなっています。日本ではなくアメリカで走らせるのです
からアメリカの方が要求する仕様で作るのは当然です。
主客転倒はおかしいでしょう。その要求仕様にあわせることが大変なら
中国に任せておきましょう。無理に日本の主張を押し付けるのは大変な
リスクを背負い込むことになります。
ちなみに、貨物列車との衝突事故を想定しているとはいっても、自足35
キロで橋っている時にぶつかった場合の強度で、高速でぶつかるわけじゃ
ないようですよ。





197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 17:02:11 oxZN12v8
この前、中国人のパク・リーさんと知り合ったら日本人の皆さんに謝りたい
って言ってたよ
パクってばかりの中国人は馬鹿ですと言っていた

198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 17:04:12 6nuMXjXR
ドイツは導入後7年で大事故を起こした。中国の高速鉄道が本当に安全かどうかは、
少なくとも7年は見てみないと。

199:在LA
11/02/11 17:08:24 p7vK5+He
>貨車と衝突しても壊れないように

これは大変に深刻な問題で毎年どこかで通勤列車と貨物列車が衝突して多く者が亡くなっている。
二年前にはLAの北部で通勤列車の運転手が携帯からチャットメッセージ送るのに夢中で信号に気付かず
貨物列車と正面衝突し大事故になった。

200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 17:08:25 /1XICbNG
アメ公に日本の新幹線なんてもったいない
シナ新幹線で十分

201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 17:10:19 JxXIZFyZ
KTXって……
勝てる気でいたのか?本気で?

202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 17:11:13 lhJIY+c9
>>11
その辺はGEにノウハウがあったりして・・・

203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 17:13:00 1B7kZ50W
>>199
デッドスイッチがあってもそれをバッグで踏みつけておく。
列車は殆ど何も無い荒野を進む。このため眠くなる。
信号無視で単線での衝突事故があったような。

204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 17:15:00 Gw8xY30H
中国もアメリカも爆発事故多発している
老朽化の割りに検査とかにお金がまわらない
むしろこれからはアメリカリスクは回避したほうがいい



205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 17:16:11 FAENiegk
 バカウヨ終了


「しかし今度の訪米は、米中経済関係を一層抜き差しならないものとし、
ひいては安全保障に少なからざる波及効果、もっと言えば混乱を及ぼすだろう
例えば、高らかに謳われるエネルギー分野の米中協力を米側で担う機関として
、核兵器開発で名高いローレンス・リバモア研究所が前面に登場してきたなど
は、象徴的である。そこから手繰って関連情報を見ていくと、いろいろ考える
べき論点が出てくる。だが今回着目しようとするのは別の件、米ゼネラル・エ
レクトリック(GE)が結んだ5つの約束だ。

 情報はすべてGEの発表(PDF)に基づく。それを少し丹念に見ていくだけで、
今後起きるであろう事態が予見され、いくらか唖然とさえさせられる。

206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 17:21:39 bbBKs8K1
韓国は車輪が造れない。

207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 17:22:51 +6Ymkn58
車輪どころか枕木もつくれません

208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 17:25:48 ltgcWbQY


【韓国】高速鉄道KTXの脱線事故、寒さによるレール破損が原因か [02/11]
スレリンク(news4plus板)


209:在LA
11/02/11 17:30:11 p7vK5+He
>>203
>列車は殆ど何も無い荒野を進む。

のんびりした雰囲気を想像しそうだが今日日は大動脈となる路線ではそれこそ数分おきで
百両連結レベルの貨物列車が行き交っている。あれだけ猛烈に輸送させたら一定の確率で
事故は発生するもんだって気にさせられるな。

210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 17:39:56 ltgcWbQY
【販促】「かつてニッポンが変わる時、世界が変わった」--異例の反響、中高年を熱くしたJR東日本の駅貼りポスター [02/11]
スレリンク(bizplus板:-100番)

●JR東日本『MADE IN DREAM.』のポスター画像
URLリンク(www.jreast.co.jp)


これプレゼンに使えそうじゃん

211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 17:52:10 MaZNIEXV
断言するよ、先ず中国とGEの間で揉めに揉める。 大体中国は先進国で
技術指導をしたことあるの? 一遍でもあったらその結果はどうだった?

中国でゴマンと民生機器や玩具、食料で問題が生じた時の対応はどうだっ
たの? 全部GEが矢面に立つの?  これは見物だな。

212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 17:52:14 1H1md6bN
新幹線はデザインがダサすぎるし車内も狭い
それなのに割高なんで買うほうがバカだと思う

213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 17:54:04 Pu3ZuCaG
>>212
KTXは糞狭いよ。車両幅もないし。

214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 17:54:25 qLZZzX4u
アメリカ横断鉄道を作ったも
中国人の労働者だからな
歴史的にみたら仕方がないこと

215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 17:55:40 T6ODjjAu
>>212
時間が有り余ってるなら鈍行でいいんじゃないか?
新幹線や高速道路、飛行機は「時間を金で買う」って発想だし

216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 17:57:48 KoHZEUVI
脱線したばかりだしな。韓国は選択肢から完全にはずれたな。
そもそも枕木すらまともに作れないんじゃ無理もないな。

217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 17:57:58 +6Ymkn58
>>212
おいおいKTXのほうがダサいだろw
どういう感覚してんだ?

218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 17:59:12 GHdC6wsw
日本は中国に抜かれる 経済も技術も学力も
量も質も中国が上
ククク、フフフ、ハアッハッハッハッハッハッハッハッハッハア!!!!!

219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 18:01:03 1H1md6bN
前原がわざわざ訪米してまでアメ様の靴を舐めにいったのに

あっさり梯子外されてやんのw

220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 18:01:41 C4ejiP5+
>>218
こういうアホがいる限り日本は安泰。

221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 18:04:03 ltgcWbQY
でも中国も韓国も日本の材料を使うんだろう?
結局儲かるのは日本では・・・リスク取らずに済むし

222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 18:04:09 baYyEpYT
中国が受注することになっても、中途半端に首つっこまずに完全撤退しろよ。


223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 18:04:10 Pu3ZuCaG
>>219
朝鮮KTXの望みが薄くなったって記事だけど、それでいいの?
ついでに、合弁会社を立ち上げるというだけで、受注仕様を満たしたわけじゃないけどいいの?

224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 18:04:22 dGHY/8v+
最近のアメリカの行動は、異常事態だと思うわ
同盟国だなんて思ってると、痛い目に会う気がする


225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 18:06:53 ltgcWbQY
>>224
ヒント:米民主党

226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 18:14:11 JwPyeku2
>>219
米特有の潜水艦特許訴訟の仕返しをする番がやってきたようだ。
前原は中国の新幹線を採用するなら特許侵害訴訟の費用を用意しとくようにとシュワちゃんに言えばいいだけ

227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 18:20:24 8L2gEBnP
>>226
シュワちゃん、もう退任してるだろ

228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 18:34:03 RWRhGn0z
中国は、あて馬だろ。


229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 18:35:36 0ciPS6Jg
GEとの合弁だからな、ありそうではあるな。

230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 18:36:17 C4ejiP5+
高速鉄道が一回大事故おこしたらどうなるか、
という点に思いがいかないような米なら、
中国製が似合いさ。

231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 18:51:46 zailQRJk
>>230
日本の部品入ってたら責任転嫁されそうだな。

232:天の川市民(知性派)
11/02/11 18:55:28 wFgiAiNs
日本は蚊帳の外?
韓国と共同受注を申し出てみてはどうか?

233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 18:56:59 1B7kZ50W
>>232
ブラジルも米国も韓国と中国で請け負ってくれ。
日本は蚊帳の外でいい。頑張れ。

234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 18:57:11 Zki+LzLW
>>232
部外者は黙ってろ

235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 18:57:47 0ciPS6Jg
>>232
KTV脱線事故が起きて大変だぞ。帰国しなくていいのか。

236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 19:02:02 6nuMXjXR
日本終了。これからは中国の時代だね。

237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 19:04:58 X3PpV4D8
>>232
またまた日本に、おんぶにだっこかwww

まるで禁治産者国だな、バ韓国はwww

238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 19:05:02 0ciPS6Jg
>>2326
部外者は黙ってろ




239:破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI
11/02/11 19:05:23 8zBOF6pK
>>235
KTVじゃ神奈川テレビ!wwwwwwwwwww

KTXだw

240:蟹(極東wktk産)
11/02/11 19:07:18 Gsohz4qu
>>239
TVKだってばw

241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 19:07:29 0ciPS6Jg
KTXもKTVも同じようなもんだろ、脱線ばかりだw

242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 19:07:46 aTerE8gF
>>239
まぁ、そういう見方も出来ますが、神奈川テレビはありませんよ
あるのは、テレビ神奈川でtvk

243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 19:08:29 aTerE8gF
>>240
ロゴは小文字なのです

244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 19:10:04 HIhXH2so
なんだよGEが間接的に新幹線技術取り入れて
受注獲得に動くって話じゃないか。

中国は単独で米国市場に望んでも日本との
特許紛争をしのげないと判断したのかな。

まあ相手がGEでも特許についてはきちんと
調べるから覚悟してもらわないと。

245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 19:11:40 8rUKbYaw
>>232
>>208

しね~よw

246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 19:13:07 8rUKbYaw
>>241 関西テレビ

247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 19:14:58 JwPyeku2
>>227
そうなんだorz
特亜ばかりロムってると情弱になってしまう。

248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 19:21:39 aTerE8gF
>>247
余所でも、2NNでも全ジャンルのヘッドラインぐらいは見ようね

249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 19:26:11 My8cJf/O
中国製新幹線の優位点は格安で爆発する事
日本にはマネの出来ない技術だ

250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 19:27:30 4cUv4OpJ
アメリカと中国に嵌められて日本アホすぎ

251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 19:32:35 0ciPS6Jg
韓国は取る気マンマンだったのかwショックだなw

ま、日本は実は、そんな痛手でもないがな。

252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 19:47:51 TMNiTvdj
>>27
>シナには高張力綱板の技術が無いので外装鋼板は新幹線より厚いです。

新日鉄が、とっくの昔に、無償で技術援助しているよ
その結果、中国は空母を作れるようになったよ

検察は日本の売国奴の政治家を外患誘致罪で起訴しろよ


253:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 19:50:46 ppTy3M17
日本の新幹線は、ようやく青森まで繋がったな
いつになったら、北海道まで行くんだろ

254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 19:55:32 M5vKkRpU
列車も作れなくなった、作る気もないアメちゃん…

255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 19:57:07 SYW4y/3R
アメリカは本物を使わないんだな。

256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 20:02:17 ls5jgvvu
>>252
あれはウクライナから購入した未完成のを中国が使用出来るようにしただけだよ。
甘く見てるわけではないけど、戦力化するにはまだ時間がかかると思う。

257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 20:02:57 OlowhQVx
>>254
技術の獲得や継承よりも、経済性や決算報告の方が大事というのは、
米国発祥グローバリズムとやらの本質ではある。

258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 20:04:37 nww749aN
これでもう雨さんは中国のパクリ商品を批判できないでしょ?

パクリ商品を買う奴がいるから作るんだし。

259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 20:07:31 T6ODjjAu
>>256
ワリヤーグを本当に戦力化できるのかね
買い取ってから10数年、海自じゃこんごうが起工した頃の品物でしょ

260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 20:08:56 5oC3ubeM
トンネルの空気抵抗うんぬんって、丸々日本の技術なのに
だれだ?中国にプレゼントした売国奴はw

261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 20:10:43 e6qb+Rhn

(´・ω・`)地震多発の西海岸で大丈夫?


(丶`ハ´)コンクリに発泡スチロールを混ぜて振動吸収するアル!



262:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 20:11:37 aTerE8gF
>>259
そんな事言ったら、まだ現役のF-4EJは何年前の物かと?

263:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 20:12:02 1j5qLLDy
>>260
中国の高速鉄道ってトンネル通ってたっけ。

264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 20:16:58 rybmFh3G
中国で訴えても意味ないだろうけど、もしアメが中国の車両を買うようならアメで裁判すればいい 


265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 20:20:24 +hVzO3bY
>>262
ファントムはフランカーだろうがイーグルだろうが叩き落とせるんだ~

266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 20:59:19 oiesOEYG
時速35㎞でも衝突したら、三点式シートベルトとエアバッグでもないととても乗客の安全なんて無理だと思うけど。
電車同士の正面衝突回避だったら、ATSみたいな方式を発展させる方が実用的なんじゃないかな。

267:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 20:59:43 z+XiOXFs
あれ?アメリカが日本に求めた条件が「衝突しても乗員乗客が無事であること」だったけど、中国はクリア出来るってか?

268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 21:00:30 FJSdsO7A
新幹線の脱線事故は韓国より日本のほうが多い

これ豆な

269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 21:04:21 EzC655Ip
>>268
新幹線の歴史は長いからね。で、何件ですか?

270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 21:06:30 AEHMS/Kl
>>268 延べ運用キロ数あたり、の回数でなければ無意味。日本の新幹線は東京駅だけからでも10分以内の間隔で出ているが、韓国は一日に何本でてるの?

271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 21:15:16 OlowhQVx
>>263
トンネルが無いから、すぐ作れるんだよな。
日本の場合、青森から鹿児島まで結ぶのに半世紀かかった。

272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 21:31:32 1VV8Ab79
捏造までしてトヨタ叩をしたアメリカだ。
中国鉄道叩きが起こるぞw

273:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 21:45:55 5P8WEdNZ
>>268
そんな事より 定刻に到着しないKTXをなんとかしろよw
10分15分遅れはザラだぜ?
営業区間が短いのに何やってるの?

274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 22:12:18 r/+YwI3g
>>268

そりゃ、韓国に新幹線は無いものw

275:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 22:29:04 nUQCIVeL
中越地震のとき以外にあったっけ?

276:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 22:32:01 i8ZdozPy
>>273
ロシアやラテンアメリカでは問題にならないレベルだなw

277:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 22:40:27 oCxSLUs5
高い確率で10分15分遅れる可能性が有ると言う事は、ビジネスには使えない。
100%の確率で遅れ、めったにそれ以上は遅れないのならあらかじめその分早い電車を
使えば良いのだが・・・

278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 22:45:49 UUqO6fLi
新幹線の旅客運行中の脱線事故ってあったか?地震以外で。

279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 22:48:11 oCxSLUs5
聞いたこと無いなぁ。そんなの有ったら大ニュースになってるはずだ。

280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 22:48:58 4as90GUN
>>1
これが事実なら、アメリカのバカさ加減にあきれるわw

281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 22:52:12 uaeC/ads
これがほんとなら、アメは、もうガタガタ知的財産権を主張できる国ではなくなった、ということだ。
商売なんかよりこの転落は大きいぞ。


282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 23:01:42 TbSJ4Vpl
世界の高速鉄道技術を中国に集めたところで、アメリカがその技術をかすめ盗る… か。

283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 23:02:29 +6Ymkn58
イギリス 賢い
アメリカ アホ

284:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 23:06:14 F3VF9yY4
>>268
確か今日脱線事故しただろw地震も何も無いのにwwwwwwwwww

285:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 23:07:42 lU7iSYAR
>>1
どうでもいい。
問題は
雨で事故発生のときに
日本に責任をおしつけてくることが
おもいっきり予想できることだ。
トヨタの件を考えると
想像に難くないな。


286:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 23:08:03 oCxSLUs5
>>284
寒さによるレール破損って言ってましたね。寒い位でレールが破損する
高速鉄道を韓国は輸出するのか?と呆れました。

287:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 23:18:25 OlowhQVx
>>281
もとより、米国人の利益のための知的財産権なんですけどね。

288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 23:26:57 0kpHMRcP
鄧小平が日本で新日鉄の工場を視察して、これと同じものをシナに作ってくれと
いわれ、日本は同じものをつくったそうだが

289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 23:27:22 yXMV/hKq
実に簡単にバレるウソをw
特許 仕様 の説明報告を出してないの中韓だけなんですけどwwwwwwwwww
入札にも参加できませんがwwwwwwwwwwwwwww

290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 23:30:17 fa4E8cJX
新幹線技術を輸出した輩は真の意味で国賊だね

291:エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2
11/02/11 23:30:42 CTflYE5M
>>287
つまりそういうこと。

知的財産なんか、知るか!!での俺様ルールで支那新幹線に決めたら、
もう知的財産権制度も終わりだね。

アメがそれ理解してるのかね?



292:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 23:34:21 o9yPpsDB
鉄のオマエら、
アメの鉄に情報与えて煽ってこいよ…
こういう時に役に立てよ

293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 23:37:05 +6Ymkn58
>>289
マジで?
そんなんで中韓のマスコミは選ばれるとか言ってるの?
そもそも問題外じゃないか

294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 23:37:08 uB4yedty
>>291
はぁ?バカ?


オレ様ルールなんだからアメリカ製品には適用されるに決まってるだろカス!


都合よく解釈するなヴォケ

295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/11 23:43:42 77Rj3305
これ確か、JR東日本が、中国が第三国に転売するときも
もし何かあったら、中国製であっても全責任を負うとして
中国と契約してるんだよね。
ひれでなお且つタダで技術あげたというやつ。
独国は、保証なしで、技術移転料として数兆円お金取ってる。

296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 00:14:17 ZL02dC6Y
サイパンで生き残った田中徳祐・元陸軍大尉(独立混成第47旅団)は次のような事実を自らの目で
目撃している。
 ①「米軍は虐待しません」の呼びかけを信じて洞窟から出てきた婦女子全員が素っ裸にされ、数台
のトラックに積み込まれた。「殺して!」「殺して!」の絶叫を残してトラックは走り去った。
 滑走路に集った老人と子供の周りにガソリンがまかれ、火がつけられた。忽ち阿鼻叫喚の巷と化した
滑走路。我慢ならず我兵が小銃射撃をしたが、米軍は全く無頓着に蛮行を続ける。
 ③火から逃れようとする老人や子供を、米兵はゲラゲラ笑いながら火の中へ蹴り飛ばしたり、銃で
突き飛ばして火の中へ投げ入れる。二人の米兵は、草むらで泣いていた赤ん坊を見つけると、両足を
持ってまっ二つに引き裂いて火中に投げ込んだ。「ギャッ!」といふ悲鳴を残して蛙のように股裂き
にされた日本の赤ん坊とそれを見て笑ふ鬼畜の米兵士。
 ④こんなに優勢な戦闘にも拘らず、米軍は毒ガス弾(赤筒弾)攻撃まで仕掛けてきた。
 ⑤マッピ岬にHり付いた田中大尉は、岩の間に一本の青竹を渡し、それに串さしにされた婦人を見た。
更に自分と同じ洞窟に居た兵士や住民が五体をバラバラに切り刻まれて倒れてゐるのを眼前に見た。
 米軍の残忍非道から名誉と身を守るために「天皇陛下万歳」を奉唱してマッピ岬から太平洋に見を
躍らせた老人、婦女子や、左腕に注射針を刺し、君が代と従軍歌「砲筒の響遠ざかる・・・」を斉唱
しつつ自らの命を断った十余名の従軍看護婦達の最期を田中は見てゐる。


田中徳祐 『今日の話題. 戦記版 第三十二集 サイパン玉砕記』 土曜通信社 (1956年)
田中徳祐 『我ら降服せず サイパン玉砕戦の狂気と真実』 立風書房 (1983年)
田中徳祐 「岡兵団 われサイパン戦に生きて」『丸・別冊 太平洋戦争証言シリーズ(6) 玉砕の島々 中部太平洋戦記』 潮書房 (1987年)



297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 00:18:59 CumdFwvG
アメリカには売らないほうがいい
トヨタのように叩かれる

298:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 00:23:23 jEmRIdbl
>>295
輸出は認めてないんじゃなかったっけ?
なんかぱぱさんがもし輸出するんなら裁判起こすとかいってたような・・・
もし良かったらなんかソース教えてくれないかい?

299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 00:27:00 pg1E6zUd
>>297トヨタは無罪放免確定
散々電波飛ばしてた連中は何モンだったんだろう?w

300:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 00:28:03 HTsUX0cv
トヨタ叩きで米国の心根は解った。こんな国に日本技術の精髄である新幹線は
もったいない。


301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 00:43:24 MFmHGFRt
>>299
未開人種が絡んでるとのこと

302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 00:43:27 QMCaxKLH
おいおい、ほんとにそんなことになったら
さすがの民主党政権でもアメリカで訴訟起こすんじゃないの?

303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 00:45:50 cHYw1FIl
川崎重工業、どうすんの?
日本の技術をタダ同然で渡して
だから中国を信用するなっての
JR東海の社長はその点、よく分かってた

304:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 00:46:16 Ko8DLyLa
中国の経験の浅い高速鉄道を専用架線なしで走らせる。
運転荒いアメリカ人が線路に突っ込む・・・

あとはわかるじゃないか・・

305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 00:52:19 +OLVyeKf
次期主力戦闘機は国産で決まり、
どうやら性能はF22を超えるみたいね。


306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 01:00:51 dJUFGowP
>>305

今から作るんならF22瞬殺できないでどうするww
日米しか作れない次世代

F35Aは付き合い、それ以外は入札価格低下用の当て馬ですw
F22が補足撃破できればPAKFAやJ20は瞬殺だろうがww

307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 01:09:01 pg1E6zUd
>>305まだまだ先の話だぞ
その頃にはアメリカは新型(出来不出来はともかく)出してるわw

308:JERRY9 ◆xDlTxocjOk
11/02/12 01:13:26 u4jMxT2K
チャンコロもそうは簡単にいかないみたいだぞ。
ホルホルしているのはルーピーオバマとチャンコロくらいなもんだよ。

【米国】共和党が制した米下院が高速鉄道計画に反対も=中国参入の新たな障壁
(レコードチャイナ2011年2月11日)
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 01:14:15 dJUFGowP
>>307

PAKFA瞬殺で充分wwあれ金属機だしねww
中国は一番ステルスに向かないイカヒコーキで虚勢をはっているww

310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 01:17:35 dJUFGowP
>>308

馬鹿は放置して、とにかく損しないようにすべきwww
自爆を見越した交渉を

インフラはとかく損をしやすいんだからww

311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 01:19:45 jEmRIdbl
そもそも輸出できるの?

312:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 01:29:24 dGlmckJc
資金が豊富な中国にきまる可能性が・・とか書いてあったなw
情けねえアメだなw

313:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 01:31:17 aOUk+vvc
>>295
転売?中国は「中国新幹線は中国のオリジナルアル!」って言ってただろ
ならば日本もJRも何も関係ないと思うが。

314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 01:37:00 pg1E6zUd
>>313ガンダムを「別のロボットです」と言い切るくらい説得力ないぞw

315:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 01:38:59 IOGAs439
くだらない反日感情に基づき、世界最高の技術・能力を持つ日本新幹線を嫌い、
時代遅れのフランスTGV技術を選択した結果が、韓国KTXの現状だ。

URLリンク(web1.nazca.co.jp)
中国人に告ぐ!~教科書問題~ Ver.3.0.0
反日戦隊ガオレンジャー
ダイナミックコリア
銀河鉄道KTX FinalVersion ←このフラッシュがKTX
NAVER総督府公信108号
2ちゃんねるF5攻撃記念作品

316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 01:47:22 BoP+mA/K
中国はアメリカの規格の貨物列車とぶつかっても運転手が生存できること、とかいう条件はクリアできないだろ。
安全性の概念すらないんだから。

317:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 01:58:37 0/vdglK+
中国、1兆円でイランに鉄道網を建設へ
URLリンク(jp.ibtimes.com)

318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 02:27:40 dGlmckJc
イランか。中国枢軸だな。

319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 02:30:39 dJUFGowP
悪の国は放置でいいよww

320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 02:38:47 nbtudymv
>>316
スペアの運転士10年保障の方が安いからなw

321:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 02:44:12 Ie2yR9mq
イランはアメリカに干されて味方探しに必死だから藁をも掴むさ

日本にも石油を日本円決済で売りたいと申し入れてきたくらいだ

イラン叩きにはサウジアラビアが一枚噛んでるらしいしイスラム圏も決して一枚板ではない

322:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 02:46:39 j3ZaC+hg
>>1
新幹線じゃんwww
川崎はGEを特許侵害で訴えるとイイw

323:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 02:53:49 ryB6kLhw
もう中国でいいじゃんwwww
後々面白そうな事故が起きそうでわくわくするわ~w


324:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 03:12:28 p/fkUZzt
鉄道なんてハードだけじゃなく安全・運行などのソフトも大事。
日本の中央管制センターは一人前になるのに10年以上かかる。
シナにやらせとけよ。
完成後数年で、米は猛烈に後悔するよ。

325:J('A& ◆XayDDWbew2
11/02/12 04:30:38 3Wqb/f/9
中国がとっても日本がとってもうちの部品だから関係ないや。

326:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 07:31:23 6PHuNUtu
運行システムをシナーのハカーに乗っ取られて(ry
映画みたいな事件が起こることで判っています ><;

・・って、正気か? >飴

327:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 07:56:11 6ui2zlHR
>>295
どういう法的根拠で保証するんだ?
JR東日本は民間だから違法な契約は結べないんだがね

328:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 10:58:35 IYpISuVA
日本は傍観するっきゃないな。 中国のバブルが弾けて雨も沈没するのを。
まぁ日本も無傷では居られないが可及的にダメージを少なくするように
前準備して置くべし。

329:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 11:15:59 kBMvMpoS
>>325
台湾メーカー乙

330:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 11:17:11 kBMvMpoS
>>326
セガールの出番だな!

331:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 11:19:12 ZDxlj2f/
KTXはフランスかドイツの許可取ったの?

332:貴乃花後援会員
11/02/12 11:22:46 lgMRwUei
KTXとうとう脱線事故おこしたな。
時速90kなので損害なし。6両脱線
はじまったな、崩壊がw

333:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 11:25:31 IYpISuVA
中国は“今のところ”配線系統の大スパークによる全システム停止だけだね
その内緘口令を敷かなきゃならないような事故が今年中に起こるさ。

334:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 11:30:10 XwdbBryj
>>96
地震が起きてないのに、脱線しちゃうんだろ?
日本では、理解できないのだけど?

335:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 11:35:33 MPHE8xh3
日本の経営者と政治家、官僚の無能っぷりが明らかになった
中国に技術協力することは、多額の損害になることくらい
一般の国民でも分かってたぞ

336:貴乃花後援会員
11/02/12 11:35:41 lgMRwUei
>さらに車内も広く、トンネル通過時の空気抵抗減少技術も
>取り入れるなどの優位点を持っている。
これ日本型新幹線のパクリだから当たり前の話。
支那人とアメ人は意外と大雑把だから支那製で充分さ。


337:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 11:37:06 XwdbBryj
人命の安い国と高い国、うまくいくといいですねー。

338:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 11:37:47 pCrx22Vj
URLリンク(img.recordchina.co.jp)

妙にデザインに卑猥さを感じるな・・・。w

339:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 11:37:49 79LKIBLA
日本は問題外だな

やっぱり乗り物の安全性に匹敵する肝心な売り物としての目玉の
スピード技術開発を甘く見て、支那が上回り始めても自己欺瞞で誤魔化してきたから
国際社会は素直だから当然
自業自得か

>>バカ新幹線怠惰自己満足居眠り技術陣の大アホーーーー!!!!!!!!!!!

340:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 11:41:28 XwXHakFC
「貨車に衝突しても乗員乗客が無事でいることって条件がある・・」
んだから日本は手を出す必要はない。バカみたいな要求をする
アメリカに新幹線は必要ない。

341:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 11:42:21 MPHE8xh3
今度はマスゴミの皆さんが、水の浄化技術は中国でカネになる
とか報道してるけど、技術だけ奪われて損するだけだよ

342:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 11:45:31 pCrx22Vj
>>340
やはり自動車国家の発想なんだとつくづく感じるのであった・・・。

343:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 11:55:58 DSVuPme/
金が儲かればどこの技術でも関係ない(中国)
技術を教授しても技術本体は無くならない(日本)
金になる技術はさらに高い値段でよそに売れる(韓国)

344:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 11:59:53 LrfCtrJ/
要するに新幹線が良いけど高いから手が出ん。
お前、パクってこいや、高く買ったるで。ってことだよな
今後色んなことでこういう手法使ってくるだろ
中国と日本の離反工作とかもして、
一方で中国は日本と米国の離反工作でもウマーだし
一歩外へ出れば敵ばかりというのは当然か

345:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 12:00:33 kBMvMpoS
>>335
他人が損しても自分の利益になれば良いんだろ

346:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 12:02:10 lM/qQABe
>>340
それにあえて挑戦するのもいいんじゃね?
自動車排気ガス規制だって、アメリカの方が日本のより厳しい
それを日本のメーカーがクリアできてたもんで、車が売れていたわけだし

347:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 12:03:22 IYpISuVA
日本が速度制限してるのは、それなりの理由があるだろ。 それ以上欲しい
ならリニアにしろって事だよ。 勿論、中国製リニアなんかじゃなくて。

348:名無しさん@恐縮です
11/02/12 12:08:07 qvrBJyTs
人のふんどしで相撲取ったって・・

あ、八百長すればいいのか。


349:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 12:10:31 w41gtYNA
韓国がなければ中国とか
シナチク馬鹿すぎワロスwww

350:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 12:13:56 RHfhGbtO
どなたか詳しく人教えてください。
アメリカの鉄道は支那に決まったとして、連中勝手に変な条件つけてないですよね。
故障の際は日本が直すとかなんとか。JR東日本があるんで心配なんですけど。



351:伊58 ◆AOfDTU.apk
11/02/12 12:17:08 eM/9c1hc
>>350
> アメリカの鉄道は支那に決まったとして、連中勝手に変な条件つけてないですよね。

条件があっても従う必要が無いでしょ。
普通の契約ならそうだ。

352:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 12:17:29 6uvKLjlJ
常識もわからんかい、中国が作ったものをなんで日本がなおすよww日本人をバカにしてるんかい

353:擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM
11/02/12 12:18:21 tnwAMb4Z
  ,,,_,,--、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <つうか、貨物船と衝突して乗客を生存可能って条件がねぇ
  (|<W>j)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪

354:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 12:19:37 XwdbBryj
>>353
それより、32Km/hがなぜ?ではないだろうか?

355:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 12:20:32 6uvKLjlJ
米中で契約して、故障は日本がなおすて、幼稚園児でもありえんことがわかるw

356:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 12:20:41 dJUFGowP
どっちが取っても安さで赤字w
馬鹿は放置して事故を待つのだww

357:蟹(極東wktk産)
11/02/12 12:21:20 BZfNFdr3
>>353
(V) 。 。(V)
.ミ(  ∀ )ミ <想像もつきませんね。

358:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 12:24:53 baHCGOP6
韓国の逆恨みを買いそうだな。
しかし、韓国と中国2択なら、絶対に中国だよな。

359:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 12:26:20 gsNMnHDP
>>352
日本から技術供与させられた時に
中国とそういう約束を取り交わしちゃった筈

「新幹線技術を中国国産技術として第三国に輸出することを認める」
「万一不具合が起きた時は日本が責任を負う」


360:伊58 ◆AOfDTU.apk
11/02/12 12:27:27 eM/9c1hc
>>355
> 米中で契約して、故障は日本がなおすて、幼稚園児でもありえんことがわかるw

米中で契約して、故障は韓国がなおす契約なら有りうるかも。
中東の原発で阿呆な契約やらかしているからなあ。

361:伊58 ◆AOfDTU.apk
11/02/12 12:29:10 eM/9c1hc
>>359
> 「新幹線技術を中国国産技術として第三国に輸出することを認める」

認めてないから、「日本のコピーを売るな。」と言われて「独自技術アル。」って喚いている。

> 「万一不具合が起きた時は日本が責任を負う」

これも無理。

362:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 12:29:22 DSVuPme/
今の日本なら「無償で日本が路線整備、車両修理を行う」なんて書かれても
ホイホイ判子押しちゃいそうな気がする

363:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 12:31:07 66qC3wvN
あのアメリカの、厳しい衝突条件で中国にできるのか?

364:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 12:31:33 gsNMnHDP
>>361
苦情はJRにどうぞ


365:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 12:33:06 6uvKLjlJ
かりにも経済大国にもなり、貿易黒字や配当利益で今も稼ぎまくってる日本がそんなバカでどうするww

366:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 12:35:08 DSVuPme/
>かりにも経済大国にもなり、貿易黒字や配当利益で今も稼ぎまくってる日本がそんなバカでどうするww
日本はあと数年で経済大国なんて言えなくなるほど経済は破綻し
貿易なんてまともに機能しなくなるほどの悲惨な状態になるよ
今後のアジアは韓国と中国によって動いていくのだからあきらめろ

367:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 12:38:39 vhSl5y/1
でも中国とすると新幹線技術だから動力が分散しているんだろう?
アメリカにそんなもん必要なのかな。

368:伊58 ◆AOfDTU.apk
11/02/12 12:38:41 eM/9c1hc
> 今後のアジアは韓国と中国によって動いていくのだからあきらめろ
            ↑
朝鮮人の妄想もいい加減だと思うわ。

369:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 12:40:02 6uvKLjlJ
外資系ばかりでまともな銀行もない韓国がか?ww

たしかに中国は成長はするだろうな今が一人あたり所得が低いだけに、ただ食糧や資源や水をどうするんだ?ww

370:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 12:42:05 aKbkMDIi
家電製品のように日本からのシフトに成功するかねえ。
中国製乗り物なんて怖すぎるが。

371:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 12:42:10 /Uyp8f/4
>>364
根拠ない煽りって、面白い?

372:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 12:42:28 jEmRIdbl
今でさえ落ちこぼれてるのに今後韓国が伸びるわけないだろw
それにFTA結んじゃったからアメリカはウォン安を絶対に許さないからな
そうなりゃ輸出も激減で終わりw

373:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 12:43:05 6uvKLjlJ
韓国は問題外、中国はたしかに国家としては経済力は大きくなるだろうが、貧しい国民だろうな

374:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 12:43:50 fJCrqcYj
>>338
エラ張ってるように見える

375:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 12:44:20 gsNMnHDP
>>369
>ただ食糧や資源や水をどうするんだ

今、日本が確保してる分をふんだくればいいと考えてるんだろうなぁ


376:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 12:46:02 66qC3wvN
>KTX

最初から問題外だろ。標準軌に在来線並みの車両。
プッシュ&プル、今時w

377:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 12:46:47 GfUVP/z/
今までは安物買いの銭失いだから、我慢できたけど、命失いになっても買うかなw

378:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 12:47:55 gsNMnHDP
>>371
何年か前に記事になったし2ちゃんでもスレが立ったよ

一部の釣り師を除けば「やめろやめろ」の大合唱
「JR御乱心」という結論で一致してたよ。


379:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 12:49:45 XwdbBryj
>>378
中国への輸出をだろそれ?

あなた、思いっきり間違えてるよ。

>>「新幹線技術を中国国産技術として第三国に輸出することを認める」
こんなの認める契約してないから。



380:通りすがり
11/02/12 12:51:29 JvnzKUwR

>366:今後のアジアは韓国と中国によって動いていくのだからあきらめろ

 そう言うあなたは日本からお国に帰られるようで、よかったですね。



381:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 12:53:58 gsNMnHDP
>>379
その「第三国」条項が付いてたから皆びっくり仰天して反応してたんだがw

そして今や悪夢が正夢になろうとしている、と・・・・・・


382:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 12:59:53 IPNHsOfu
中国に決まれば知的所有権でトラブル出るだろに出来るのか?それより
中国に渡した責任者は個人特定して追い込むべきだと思うが。東、川崎、政治家
の誰だ。一番のアホは誰だ。二番三番は?

383:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 13:02:04 UDR1xroC
米国にとって、中国と日本、どちらと取引したほうが得か。
やや経済成長にかげりが見えたとはいえ莫大な人口・国土・資源をもち、
世界有数の軍事大国であり米にもはっきりと物の言える中国か。
経済が成熟しきり、無資源・少子高齢化で衰退決定とはいえ、
技術の蓄積があり、米と一方的な同盟関係を維持している日本か。

一番良いのは日本の技術を持った中国と取引する事。

落ち目確定の上、現状でも十分思い通りになり、
しかも既に自動車市場や原発市場をくれてやってる日本よりも、
将来性があって、軍事的にも刃向かってくる能力がある
中国に恩を売ったほうが良いに決まってる。

高速旅客鉄道なんて国家にとって必要不可欠なインフラじゃないんだから、
ある程度性能が劣っても最終的には中国に金が落ちる形に決着する。

384:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 13:03:28 XwdbBryj
>>381
そういうことは、拾えないですね?
URLリンク(jp.wsj.com)

あのとき他の技術(たしか戦闘機)で、すでに中国やらかしていて
目に見えてるから、やめろだったのではないですか?

385:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 13:06:29 rIREgmwi
ロシアと共闘して早くつぶせよ。
政府は正式に抗議しろ。


386:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 13:08:49 iGWViRbM
>>381
ソースは?

387:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 13:11:12 Gs8VVmAp
>>383
>中国に恩を売ったほうが良いに決まってる。

バカの頭では、
中国が恩にこたえると思ってるらしいwww

388:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 13:13:11 9n0ONgII
アメリカに逆らえないっていうけど、具体的に日本になにを出来るんだ?国債買うのがチャンコロしかいなくなるぞ。日本の分もチャンコロが買えるものならば買ってもらおうじゃねえかw

389:伊58 ◆AOfDTU.apk
11/02/12 13:13:44 eM/9c1hc
>>383
> 高速旅客鉄道なんて国家にとって必要不可欠なインフラじゃないんだから、

甘いわ、戦時にインフラ破壊されたら継戦能力が失せる。
あなたの言い様は、ペットボトルで水を配布できるから、水道が破壊されても大丈夫とか言っているようなものだ。

390:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 13:16:00 fsta5C3Z
本物にしますか?
それとも中国製にしますか?

そりゃあ・・・

391:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 13:22:22 jEmRIdbl
>>388
そもそもFRBが中国と日本を合わせた国債の量を買い進めるから
アメリカには中国を頼ろうなんて気は全くないw

392:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 13:22:23 nrfRcxD9
米の要求が日本の新幹線とは
かけ離れてるし、日本が受注するメリットは無い。

393:伊58 ◆AOfDTU.apk
11/02/12 13:27:36 eM/9c1hc
>>392
というか何処の国の高速鉄道ともかけ離れている。
独自開発すべきではないか?

394:擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM
11/02/12 13:28:51 tnwAMb4Z
>>393
  ,,,_,,--、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <合衆国も鉄道網整備を!という声が上がるたびにBIG3によって潰されて
  (|<W>j)   合衆国にはもうその手の開発ノウハウが残ってないというのがもっぱら噂
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪

395:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 13:29:49 gsNMnHDP
>>386
記事の控えは無いわゴメン
でも記事を読んだのは事実。

>>390
値段で決めちゃうだろ
経済情勢を考えろよ
オバマも共和党からカネがかかり過ぎる計画、と格好の攻撃材料にされてるし


396:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 13:35:47 jEmRIdbl
結局1の記事も元が朝鮮日報だし
「新幹線技術を中国国産技術として第三国に輸出することを認める」 というのも明確なソースないし
アメリカが本当に高速鉄道作るのかも決定してないし今のところすべて妄想

397:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 13:42:32 iGWViRbM
ID:gsNMnHDP「根拠は提示できないが、俺を信用しろ」ということか

398:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 13:43:43 gsNMnHDP
>>396
すべて杞憂に終わってくれれば千回池沼呼ばわりされてもオーライなんだがな・・・・


399:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 13:55:59 jEmRIdbl
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ほれ見つけてきてやったぞ

400:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 14:14:00 CtInd/yQ
取りあえず見た目をどうにかした方がいいだろうに
車体にJRて表記されても違和感無いだろ

401:..
11/02/12 14:19:28 yNVmD0f/





滅亡chinese






402:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 14:27:27 lcsxPl+d
>>395
訴訟社会のアメリカで中や韓の実績皆無で土人製のもんなんてリスク大きすぎ
でしょ?

403:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 15:27:55 wYPU+Q1k
JR東日本は、社長はじめ役員が団塊世代交代の全共闘世代。支那への盲従は、わかりきった事、筋金入りの日本国解体推進売国奴なのよ。

404:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 15:31:39 wYPU+Q1k
403です。もとい、(誤)団塊世代交代 →(正)団塊世代

405:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 15:32:15 N8x7mVY4
結局新幹線は日本と台湾だけで、ということだな。

406:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 15:33:55 O60GScR3
日本は経済大国となり自動車大国、鉄道大国そして宇宙大国になろうと
本当に努力している。アジアだけでなく日本の進んだ技術を羨望
のまなざしで見ている国は全世界を覆っている。いわゆる日本でいう匠の
技という職人芸が日本のものづくりの真骨頂だ。自国の経済発展の
術を知らない国、とくにアジア諸国にとってものづくり大国日本の存在
はまさに光明だ。日本はODAをカネの援助だけでなく技術援助もふ
くめていることで、各国からの研修生が、日本で学び、自国へ帰ってから
そうした技術を国づくりに役立たせている。すばらしいことだ。


407:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 15:33:59 6+ZPTvfW
韓国はコピーをする時手を抜く。意味も無く自称独自技術を追加する。
中国は驚くほど完全にコピーする。



408:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 15:36:01 pCrx22Vj
>>406
朝鮮人は糞が好きなコトは、ココでは常識だ。

409:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 15:36:11 +dc8uT+6
しかしホントにいいのかよ
毎日土管が吹っ飛んでる国だぜ

410:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 16:30:00 6ZSDJ13g
当時JRは嫌がっていたと、何かで読んだことがあるよ
なんか、他の企業が押しとおしたんだってさ


411:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 16:50:32 Wb0kS2fu
新幹線はガラパゴスで結構だね。
より安全に進化してほしい。

アメリカはTGVあたりが無難じゃないの。

412:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 16:55:31 oZKUbWkq
何で
中国共産党の宣伝を
真に受けてんだ?

413:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/12 23:50:28 fr1qsRv0
止めておけ、今度は新幹線が暴走するぞw
アメリカ限定だけどな


414:J('A& ◆XayDDWbew2
11/02/13 01:23:22 GY3TZw7U
>>338
URLリンク(www.age.ne.jp)
・・・

415:J('A& ◆XayDDWbew2
11/02/13 01:44:43 GY3TZw7U
URLリンク(img89.imageshack.us)

URLリンク(ranobe.sakura.ne.jp)

416:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/13 02:10:14 OL26aZ+8
>>350
ちょっと考えれば分かるだろ
保証責任は契約締結者が負う
アメリカで問題が起きて日本に払わせるなんてことが出来るなら
中国とアフリカあたりの国が組んで既に日本に数兆円の請求が着てるよ

417:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/13 09:29:01 y8xkB4EJ
>>407
>韓国はコピーをする時手を抜く。意味も無く自称独自技術を追加する。

これは将に朝鮮語だな。 杜撰にずぼらに劣化コピーして丸めて発音
するから同音異義語ばかりできて、しかも四声も訓読みもせず、日帝
残滓だとかいって漢字の熟語を廃止し、非科学的な愛国主義でハング
ル一辺倒だから朝鮮語の本も全然読む気もしないし混乱するし、学術
語には使えない。 しかも全く危機感がなくてハングル語は世界一と
自慢し、その割には一刻も早く英語圏へ自分だけは逃げたいと機を窺
っていてる。



418:へへ
11/02/13 09:45:05 sm+eoHP+
サイパンで生き残った田中徳祐・元陸軍大尉(独立混成第47旅団)は次のような事実を自らの目で
目撃している。
 ①「米軍は虐待しません」の呼びかけを信じて洞窟から出てきた婦女子全員が素っ裸にされ、数台
のトラックに積み込まれた。「殺して!」「殺して!」の絶叫を残してトラックは走り去った。
 滑走路に集った老人と子供の周りにガソリンがまかれ、火がつけられた。忽ち阿鼻叫喚の巷と化した
滑走路。我慢ならず我兵が小銃射撃をしたが、米軍は全く無頓着に蛮行を続ける。
 ③火から逃れようとする老人や子供を、米兵はゲラゲラ笑いながら火の中へ蹴り飛ばしたり、銃で
突き飛ばして火の中へ投げ入れる。二人の米兵は、草むらで泣いていた赤ん坊を見つけると、両足を
持ってまっ二つに引き裂いて火中に投げ込んだ。「ギャッ!」といふ悲鳴を残して蛙のように股裂き
にされた日本の赤ん坊とそれを見て笑ふ鬼畜の米兵士。
 ④こんなに優勢な戦闘にも拘らず、米軍は毒ガス弾(赤筒弾)攻撃まで仕掛けてきた。
 ⑤マッピ岬にHり付いた田中大尉は、岩の間に一本の青竹を渡し、それに串さしにされた婦人を見た。
更に自分と同じ洞窟に居た兵士や住民が五体をバラバラに切り刻まれて倒れてゐるのを眼前に見た。
 米軍の残忍非道から名誉と身を守るために「天皇陛下万歳」を奉唱してマッピ岬から太平洋に見を
躍らせた老人、婦女子や、左腕に注射針を刺し、君が代と従軍歌「砲筒の響遠ざかる・・・」を斉唱
しつつ自らの命を断った十余名の従軍看護婦達の最期を田中は見てゐる。


田中徳祐 『今日の話題. 戦記版 第三十二集 サイパン玉砕記』 土曜通信社 (1956年)
田中徳祐 『我ら降服せず サイパン玉砕戦の狂気と真実』 立風書房 (1983年)
田中徳祐 「岡兵団 われサイパン戦に生きて」『丸・別冊 太平洋戦争証言シリーズ(6) 玉砕の島々 中部太平洋戦記』 潮書房 (1987年)



419:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/13 09:47:02 09S9C8NN
大事故起こして苦しめ
日本のせいにはするなよ

420:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/13 09:56:40 9kA6wybL
こんな捏造を信じるなって。
アメがわざわざシナから劣化コピーを買うわけないだろ。
日本がCopyrightを主張すれば終わりでしょ。導入したら請求するよって。

421:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/13 09:58:54 eu9/FMOh
>苦境に立たされた韓国KTX

最初から相手にされていないのにwwwwww


422:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/13 10:03:50 rxAM3c3U
胡散臭い訳ではないけど、アメ公は日本もしくはフランスとの取引を有利に進めるために
中国を当て馬に仕立てようとしてるようにも見えるな。人命より金が大事なら中国にすりゃいい。
ただ気になるのは日本にばかり細かい注文を付けてきてること。日本への取引を有利に進める為に見えて仕方ない。

423:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/13 10:04:44 POtpk1Io
アメこうにはシナ新幹線がお似合い
トヨタ叩きをもう忘れたのか

424:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/13 10:10:38 Q/y/en9o
>>423
米民主党の日本叩きは異常

425:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/13 10:15:52 y8xkB4EJ
>>422
フランスもアメリカへの高速鉄道受注に関連してナチス占領時に仏国鉄が
ユダヤ人をアウシュビッツへ運送するのに協力したことを詫びを入れたら
しいよ。

426:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/13 10:20:25 y8xkB4EJ
>>424
たしかに小浜も努めて日本に言及しないようにしている様に見えるね
知日派の議員も次の出馬は辞めている人が多いようだ

427:伊58 ◆AOfDTU.apk
11/02/13 10:32:03 Jf7EF+tW
>>423
結局、問題ございませんでしたで終わった。
まあ、米国内の雇用を減らすわけにはいかなかったのだ。
で、今回の場合雇用を増やすための公共事業なので、工場をアメに作らないと意味がない。
さて、韓国や中国にそれが出来るかな。

日本は英国に工場を建設するわけだが。

428:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/13 10:37:35 DusIsMg+
日本が中国に教えた一昔前の三流技術をアメリカが教わるのか?ww

アメリカも落ちたもんだ

429:破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI
11/02/13 10:41:32 9fQ4Hszu
>>427
ヨタとホンダは既にアメリカの雇用率に影響及ぼしてるからねえ・・・
おいそれと追い出す訳にはいかない。
数万人単位で失業者が出たら偉い騒ぎだ。

430:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/13 10:43:34 y8xkB4EJ
中国の鉄道相が汚職を追及されているらしいが、これは何か対米売り込みに
相当影響するのかな?

431:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/13 10:45:34 Iw4uNRlG
在米中国人の雇用を狙う中国!
最初から相手にされていない韓国!
融通や要望に応える日本!
さて…欧州の思惑はどうなんだろう?

432:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/13 11:02:46 FtE/hsMq
まあアメリカのは在来線を走らせるんだろうし、日本の新幹線はいろいろ条件が合わなそうだから仕方ないとして、メイドインチャイナしかも運用実績のない高速鉄道なんざよく導入できるな。死にたいのか?

433:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/13 11:34:12 y8xkB4EJ
GEがどの程度主導権を持ち責任を取りスポークスマンの役目を果たし得る
かってことだが、とてもスムーズに行くとは思えない。

余談だが昨日カリフォルニアの若者(多分)とチャットで出会ったので、

俺:高速鉄道は何処の国のを採用すると思う?
彼:ジャパンだろう
俺:どうして?
彼:だって一番早いから
俺:一番早いのは中国製だよ
彼:そうか、俺は日本のしか知らないし
  彼がコンピュータも(中国製が)一番早いんだってな
俺:単純な俺計算ならね

今後カルフォルニアンならずともアメリカ人に会ったら
訊いてみよう

434:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/13 11:38:48 uPfemI3F
20マイル=32.186km

おお、時速で考えれば納得だな。

435:433
11/02/13 11:40:43 y8xkB4EJ
大分混乱した
X彼:そうか、俺は日本のしか知らないし
X  彼がコンピュータも(中国製が)一番早いんだってな
X俺:単純な俺計算ならね

O彼:そうか、俺は日本のしか知らないし
O俺:単純な計算ならね

436:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/13 11:46:50 Iw5u7O31
こうなったら韓国と提携して日本はアメリカに売り込もうぜ

437:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/13 11:48:22 L8AnH3MW
>>436 チョンイラネw

438:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/13 11:48:55 /YbddPZV
しかし導入が楽しみではあるな。
死者百人前後の悲惨な事故が、必ず起きるかと思うとワクテカしてくる。

439:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/13 11:49:42 Iw5u7O31
>>437
韓国の技術は必要だろ

440:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/13 11:50:45 L8AnH3MW
>>439韓国に日本が欲しい技術なんかねえよw

441:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/13 11:53:00 Iw5u7O31
>>440
あるよ。日本の新幹線よりもKTXの方が速度が上なんだが?

442:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/13 11:53:55 y8xkB4EJ
>>438
日本人はそういう不謹慎なことは口には出さない

443:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/13 11:54:36 L8AnH3MW
>>441まともに運用できてないじゃんw
1世代前のフランスの技術なのに。

444:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/13 11:54:58 0j5FCfoR
>>441
速度だけが取り柄ならイラネ
南朝鮮鉄道には他に何か良いとこあんの?


445:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/13 11:58:23 YlvZOWoU
韓国いやです

446:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/13 12:05:59 UDcajgWw
>>441
実用上新幹線の方が速い。
表定速度でググれ。

447:破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI
11/02/13 12:25:04 9fQ4Hszu
>>439
韓国の技術って何?(棒

448:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/13 12:35:14 v0pSB84/
あんな故障しまくる走る不良列車なんかから得る物はない。しかも日本はリニアに移行するからなおさらKTXなんて何世代も遅れた払い下げのフランス技術なんか全く必要ありませんよ。

449:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/13 12:40:59 2MfU/CmX
KTX-2で韓国産化率上げちゃったからな。

せっかくKTXはフランスの枯れた技術で出来ていたのに、
なぜ余計な変更するかな。信頼と実績が大事だよ。

450:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/13 12:44:34 v0pSB84/
>>449

その結果がこれwwww
これで輸出とか犯罪だぞこれwwww

【韓国】KTXに問題多発、4ヶ月で7回…頻繁に発生する誤作動や故障 「輸出に赤信号」 [02/12]
スレリンク(news4plus板)

451:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/13 13:02:16 sBhPt4Tn
韓国と提携するんならフランスと提携した方が100倍マシ

452:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/13 13:05:27 AkDJb9iZ
これ仮に米国が中国の高速鉄道技術をパクっても
中国は日本・欧州からパクっただけに
特許侵害と批判の声を上げられないのを見越してんじゃね?

453:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/13 14:09:40 OL26aZ+8
>>441
運用や安全性を韓国レベルにすれば最高速度も新幹線の方が速いよ

454:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/13 21:05:59 2MfU/CmX
>>453
騒音規制もな。

455:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/13 23:35:18 5eBxUWqj
「韓国製を買うやつは馬鹿をみる」は既に常識なんだけど、
いくら安くても買わないな。

韓国製品を持っているのを見られたら、
低脳、無知なやつと思われる。




456:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/14 09:05:04 tERFLto5
この事業が支那で決定したら、日本側は訴訟起こした方がいいんでない?
勝てば良し、負けても「支那の独自技術」という言質がとれる。
大事故が起こるのは確実だし、支那が日本に責任を押し付けてきそうだし
対策とっておくに越したことは無い。そのくらいはやるよな?JR東&川重。

しかし、支那人がつくって飴人が運営する高速鉄道か・・・


乗りたくねえw

457:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/14 09:36:01 Ok2ahHs4
>>21
このボルトは脱落する。

458:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/14 12:33:01 ZwU484FL
>457
俺も>21の一番下の写真で、こういった重量構造物で感じる「研ぎ澄まされた力感」を感じないんだよね。
何でだろう?

459:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/14 14:29:03 nMx4k7Lz
>>15
むしろ、アメリカのつけた条件だと旨みが少ないので、日本は様子見してるんだよ。
なにせ賠償国家アメリカだぜ?
事故でも起こったら兆円単位で賠償をむしりとられるのに、あの条件じゃやってられないって。
シュワちゃんも良いタイミングで逃げ出したものだ。

460:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/14 14:42:52 nMx4k7Lz
>>29
>>43
高速鉄道というのは、高速走行時に衝突事故を起こしたら、飛行機の墜落並みに人が死ぬ。
日本の新幹線は、車両以外への追突の危険を避けるために、全線を専用軌道にして踏み切り
を一切設けないことで安全を確保している。
しかし、建設費用の無いアメリカは、専用線の建設を出来るだけ避ける方向で検討している。
そのために出てきたのがこの条件だ。
しかし事故を起こしたら、専用線の建設を拒否したのがアメリカ側であったとしても、日本の企業
に平気で兆円単位の賠償を要求してくるだろう。
そんな莫大なリスクは負っていられない。
専用線を建設できなければ、根本的に安全を確保することが出来ないので、日本側は現在の
条件のままなら見送りの雰囲気が強いらしい。
まあ、せいぜい時速150kmの高速鉄道が走るというオチになるんじゃないかな?

461:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/14 14:51:43 DBhN3874
日本は東南アジア、南米で取って欲しい。 ロシア、北米、東欧は難しい鴨 

462:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/14 15:24:35 YxPOQOmO
スピードを出すだけで良いなら日本の鉄道はもっと速く走れるんだよ

韓国人や中国人にはそれが分かってないから事故ばかり起こしている

事故が起きるようなスピードなんて日本には必要ないのだ

463:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/14 15:26:34 6SUT01I/
>>461
ブラジル高速鉄道は「あの内容」のままなら受注しなくていいw
あの条件で入札する国なんて……いたなwww

464:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/14 15:52:48 4rRPq/SQ
原発の金も用意できないのに
金を一切払ってくれないブラジルの工事を受注してどうすんだろうなw?

465:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/14 15:53:04 O/2++Ph0
リニアを売り込めよ。
営業試すチャンスだろ。

新幹線技術を垂れ流すわりには、その辺は保守的なんだな。

466:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/14 23:53:54 D6FpBtU5
日本は米と摩擦をせずに中国経由でパテント料が転がり込む。
そう悪い話じゃない。

467:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/14 23:55:13 A3j2iKat
アメリカの高速鉄道はメイドインチャイナ(笑)

468:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/15 00:14:08 veWQvThj
>>467
世界中がそうなるんだけどね

469:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/15 02:16:43 ZC4Ik+E7
わざと事故おこさせて最強米国人弁護士団が
巨額補償金を請求するのが最終目的か?

470:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/15 03:27:17 mFqQyU1C
高速鉄道には事故防止のため、日本では専用軌道を設けて、軌道敷地内へは
一切立ち入りが出来ないような措置を施している。
これはどこの国であれ、どの形式であれ、ほぼ必須条件でしょ?

471:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/15 05:43:51 tTpZAhvq
アララ

472:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/15 05:46:07 BgX3AvYu
>>470
秋田山形長野に焼き土下座で謝罪しろ

473:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/15 07:23:46 U6NCqHHL
>>472
長野まで秋田山形新幹線と同類だと思い込んでるオマエがまずはここで土下座しろ

474:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/15 07:40:17 Y/CbJ4DX
まぁ絶対に事故おきるしクレーマー相手だしなぁ
事故で無傷な車両て日本を撤退させるために言ったんだろうけど

475:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/15 08:10:11 mFqQyU1C
>>472
秋田山形は、高速鉄道から直通運転が可能。
っていういわば在来線区間であり、
その最高速度は当然のことながら高速鉄道(この場合時速200㎞以上で走行する路線)よりも遅いからね。

476:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/15 08:20:32 Xia9vEO9
中国製となって、万一大きな事故起こしたとしても中国内基準の
補償額しか払う気ねぇからな。

477:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/15 08:27:16 xO97jQEw
>>438
事故現場に群がる人々、救出活動開始の前に、弁護士が陣取ってる構図だけは見えるが・・・

478:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/15 09:30:43 PX3roQWw
>>465

だから専用軌道は金がないから作れないっていう前提だからリニアはなしね。

479:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/15 09:35:17 PX3roQWw
>>477

だからやらせとけばいいんだよ。
被害者がでないことを祈るがね。

最近、ガラパゴスとか品質至上主義はあんまりよくないっていう風潮があるようにおれには見えるんだけど
製品の品質とか運用の品質とかで判断されるべきものがあるって思う。
これを続けることは日本にしかできないことだと俺は思う。
鉄道とか原発とか水道とかのインフラなんかは最たるものだろう。

新興国で中国や韓国が受注できても次期大事故が起こって見直しの時期が来るよ。
日本はそれまで不断の努力でやつらの上を行く品質を維持すればいいんだよ。



480:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/15 11:28:11 mFqQyU1C
中国・韓国がお得意の、安かろう悪かろうを
高速鉄道でやられたら、乗客にとって命が幾つ有っても足りないな。



481:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/15 14:23:28 xjBdy63c
普通に考えて自国民の命の値段が馬鹿安い国から高速鉄道のシステムを
買うという神経は異常だろう。 GEが一から百まで全部チェックでき
る筈もない。 まぁ見物だね。 自業自得とは米中の事だ。 だが兆一
それが上手くいったら手放しで褒めてやるよ。 中国経済の軟着陸もな。

482:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/15 14:26:28 WIrlXOat
アメリカは中国潰れたらどうする気なんだろう。依存しすぎてる

483:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/15 15:55:01 tq6pVrQU
つぶれたら大変だけど、潰れることは予想範囲内だろう

484:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/15 18:39:46 xjBdy63c
中国が潰れれば短気的には大変だが、長期的には文明国に仕事は戻る

485:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/15 19:01:08 669l7ks6
中国版新幹線の運転手は、チンパンジー?

486:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/15 19:03:44 FNZBn6lS
>>485
当然です。フフン(AAは割愛させていただきます)

487:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/15 19:10:08 mFqQyU1C
アメリカは、中国を気にするあまり、
あえてわざと?か知らないが、日本を無視したり冷遇したり
あるいは素っ気無い態度を示したりするが、
そこに大きな勘違い、落とし穴が有るのを
相変わらず認識していないようで・・・?

488:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/16 15:20:56 +nVmyN0p
支那に新幹線を売ったJR東は社員が支那の反日式典に出席する国賊企業

489:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/16 15:26:02 kAXIRTBf
安物買いの銭失ない、

490:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/16 15:30:18 uswjTEsJ
きっちりアフターケアしてくれるならあとは買い手側の問題だと思うけど
中国製高速鉄道ってニコイチ車ってイメージで走りはするけど
細かいところで不具合をだましだましって感がありますね。

491:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/16 21:55:46 h/CW60jN
>>1
どーぞ、どーぞ

支那製高速鉄道で大量自殺してください >飴

492:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/16 21:58:51 ZEBEbqjv
>>490
中国だって米国で信頼失うと
他国での商売まで影響するから完璧にするでしょうね。
アメリカでの商売がかなりの宣伝になるだろうし。


493:在日朝鮮棒子
11/02/17 01:59:18 bAexeNVx
アメリカ人は日本製のような精密なものは望んでないぞ
ある程度の品質で安価なものを好む。
その点支那製品がアメリカ人の嗜好にはあっているんだ。
高速鉄道だって支那製が一番アメリカには適している。
いつくるかわからない地震による被害だってアメリカは
クールに計算済み。支那製でグーだね。

494:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/17 02:01:00 Kt4xyiyW

アメにはチャイナ製くらいが丁度いいw

495:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/17 02:02:26 HiUIH7X6
KTXに戦車砲を積んで高速装甲列車にするのも無理か

496:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/17 02:14:16 j4vsyNu3
>>1
中国にたいしては、特許権等で訴訟をすることは不可能。
中国へ企業を進出させている日本は、緩慢な自殺をしていることと同一。

497:雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R
11/02/17 02:25:01 nrKhGc9U

   |Д ボソッ
   |Д゚) < ふと思ってしまった。
   |  )    クダラん理由で100万、1000万ドル単位の訴訟が起こるアメで、
   |~~~    300Km/h+の列車が転げたらどんな訴訟が起こるんだ? (((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル

498:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/17 09:59:14 5QySa4oL
支那製高速鉄道大事故で死傷者多数→中国賠償拒否→米中戦争勃発!
……という電波を受信しますた。

いや真面目な話、事故ったらどうするんでしょうねえ。
多数の死者が出た場合どっちも引けないでしょ。

499:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/17 11:35:33 NfPQbMo3
糞JR東死ね

500:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/17 16:45:36 KRqmtMZe
苦境に立たされたKTXですって?

いまだに次から次へと問題点が浮かびあがっているというのに、
こんな技術レベルで外国の高速鉄道計画に応募するという神経が、
私には、理解できない。

UAEの原発でもおなじこと。

501:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/17 17:17:58 TNT/+Ysh
中止になったな

502:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/17 17:20:32 4cgdBCEu
まあ、いくら入札でも、韓国製を選ぶほどアメリカ人はアホではなかったということだ。

503:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/17 17:55:06 kDwUAvE2
アメリカの列車事故で弁護士が大挙しておし掛けて来て 血まみれ乗客の手に
名刺を配りまくって大顰蹙をかってた記事を思い出す。

504:在日朝鮮棒子
11/02/17 23:11:44 Am4xYPd4
日本が完全に降りた(本日のニュース)

505:在日朝鮮棒子
11/02/17 23:18:46 Am4xYPd4
マイアミ線をJR東海が降りました。残念。予算があわないそうです。
もう支那製でいいじゃん。
事故おこしても、アメリカ人は支那人には大めに見るよ

506:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/17 23:22:34 fiKWpGIK
フロリダ州の高速鉄道計画は白紙になったらしいね

507:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/17 23:25:33 osYkfIn7
手を引いて正解、アメ公はシナ新幹線でいいよ

508:在日朝鮮棒子
11/02/17 23:30:17 Am4xYPd4
ブラジル  朝鮮製
アメリカ  支那製
台湾/ASEAN 日本製
インド   日本製 これでいいよ。

509:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/18 00:05:39 F/uw1sHk
>>493
そんな損得勘定の前に、イメージ悪いだろ、中国製?
チャイナフリーなんて表示、露骨すぎるぞアメリカ。

510:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/18 00:34:28 iqpw6459
この頃は、外国でもやたらに高速鉄道計画が持ち上がるが、
その実現を安易に考えているのではないか。

インフラ整備では、将来を含めた安全・安定が第1条件であり、
単に安価を求めてはならない。
その意味でJR東海がマイアミ路線から降りたことは正しい。

まずはベトナムの高速鉄道計画が、ベトナム国会によって否決された。
それは健全だったと思う。

ブラジルも調子に乗って実に勝手な応札条件を出してきたが、
結局、日本は降りた。これは降りるのが正解だった。

今度はマイアミとか、これも日本は降りた。正解だ。
結局、本命は日本かフランスの技術と思われる。

安定した技術を持つ誠実な日本が降りれば、
どの国でも計画は白紙に戻さざるを得なくなる。

技術は信頼を売るのであり、安売りするものではない。


511:どうなんだ
11/02/18 02:11:41 Z8U47wQ+
問題は日本の技術を中国に只同然に売りまくった目先だけの利益に飛びついた
JRである、そもそもあの蛮行は日本に莫大な損害をもたらしたのである、
NHKが韓国に莫大な日本からの外貨吸い取りの悪党を犯してるのと等しいNHK
には日本国民は受信料を払うべきではない。北方領土に付いても鯨に付いても
竹島についてもこれが日本の放送局かと言えるほどひどいしかも土人の定着を応援するは
TPPは日本がしなければ日本が潰れると嘘の報道までする有様である。
とんでもない企業である、しかも国民から受信料を貰ってるのに大判ぶるまい
しかも高給とんでもない話である。此れで庶民と同じ目で放送できるわけがない。
JRの不始末は株式代表訴訟を行うべきである、しかしとんでもない犯罪を犯したものである、


512:どうなんだ
11/02/18 02:19:20 Z8U47wQ+
NHKは中国に温暖化の排出権取引で中国に莫大な金をくれろと騒ぎまくったり
とんでもない企業である、しかも此処何年かで平均気温が5度も下がってるのに
この悪党は未だ温暖化だと騒ぎまくってるのである、
ツイこの前東大の馬鹿教授がまくし立てた温暖化だから豪雪になり気温が下がると
言うのである気違いというより無い。そんな馬鹿の言う事ばかりで、まともな
温暖化否定の学者が世界中に何万人もいるのにNHKは、国民を未だ操作して
日本国家を潰す積りなのである。
まあテロ集団というべきである。暴力よりペンの犯罪の方がアクドイが映像で
国民を騙すのはとんでもない犯罪行為である。
ウガンダの放送と同じような凶悪テロ放送である。

513:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/18 08:43:43 wYghkf5O
話まで脱線しているようだな。

514:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/18 09:30:49 UX7B/yCU
こないだ胡錦濤が訪米したとき飛行機たくさん買ってたのは、この為か。

515:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/18 09:36:29 YlSq9QX2
中国が受注したら、生温かく経過を観察出来て楽しいと思う。


516:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/18 09:39:30 rJcKWytT
”韓国車は日本車よりも優れている”

"Korean cars are better than Japanese cars"

URLリンク(www.google.co.jp)

           ↓

        1670件 !!!

--------------------------------------

”日本車は韓国車よりも優れている”

Japanese cars are better than Korean cars"

URLリンク(www.google.co.jp)

          ↓

(笑) →   76件  ← (笑)

          ↑
         (笑)



517:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/18 09:39:35 5wJ3qOHY
キチガイに触れてやるなよ

518:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/18 09:40:18 kYyPktqu
出来レースなんだから、辞退するのが正解。


519:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/18 09:43:13 vH9QRYZC
アメリカが高速鉄道歴たった10年や20年程度のシナ・朝鮮製を採用するのか?

 信じられんな。

 

520:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/18 09:50:23 whYlbOz9
アメリカで高速鉄道だって、笑わすなよ、
その気になれば何でもできるアメリカだぜ、訳が在るんだよ。
日本の真似じゃ、アメリカじゃない、意味が無い、面白くない。
世界が、びっくりするものを作ってくれよ、独自の物を、
日本は売り込む必要は無いよ、日本も違うことに力を入れるべき。


521:在LA
11/02/18 17:09:33 M0EkBw2C
笑えるのがフロリダが白紙化するや否や加州選出の民主系議員が一斉に予備調査費と
してフロリダ州に渡した金を加州で使わせてくれと活動を始めたことな。w

522:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/19 05:33:34 uCncr8el
この頃は、やたらに高速鉄道とか原発などが各国で計画されるが、
その行く末は、どうも芳しくない。
ベトナム、ブラジル、フロリダと中止、延期などが続いている。

日本もこれらの応募については慎重になるべきことを痛感している。


523:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/20 02:09:40.03 oR28ywJ4
問題は、それら高速鉄道を計画している諸国に、
本気で”ヤル気”が有るかどうかだな?

計画立てるだけなら、誰でも簡単にできるって。



524:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/20 13:46:01.74 9JgPaVSj
アメリカのアムトラックって時々とんでもない事故を起こすよな?
あれって安かろう悪かろうが原因なんだそうだが............
高速鉄道も安かろう悪かろうで行くのかいなw

525:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/20 14:09:13.93 eg7e5yQG
模倣品ではアップグレードも出来ないだろうし、愚かな契約だと誰もが分かるようなものだが・・・

526:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/20 14:21:15.69 oqwZKD4Q
中国高速鉄道、ただいま崩壊中↓

【「高速鉄道の第一人者」、汚職容疑で取り調べ=粗雑な高速鉄道急拡大路線修正か―中国】
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

527:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/20 14:37:45.50 9XV8eauF
アメリカは自作自演で事故を引き起こす。

528:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/20 14:51:39.94 fWUhAr4f
どちらもコピー商品・・・

529:伊58 ◆AOfDTU.apk
11/02/20 14:52:48.29 7mLPXwM/
>>527
自作自演する必要もないわ。
中途半端なシステムを入れたら、適当な時期にトラブルが起きる。

530:在LA
11/02/20 18:20:37.97 wxfisXDM
数年前に比べて米国内で高速鉄道を推進している州は激減した。

2010 ウィスコンシン、オハイオ 白紙又は延期
2011 フロリダ 白紙

で残された州で最も鼻息が荒いのが加州とイリノイだがこの二つの州に共通するのは
全米でも最も巨大な負債を抱えた州であること。昨年からオバマは経済刺激策として高速鉄道に
約五兆円注ぎ込む案をぶち上げ議会で通したいと言い続けている。この両州はこの案に
一発大逆転を賭けている訳だ。が対する議会では省庁予算を一律二割カットしてやると
豪語する共和党議員がチェインソー持って待っている状態だ。GEと中国企業の話はGEが
中国企業と米国政府を上手く嵌めた感があるな。実際予備調査と称して五十億円程度
米国政府からもぎ取ってるし。w

531:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/20 18:44:39.93 cYEv6f0W
>>529

いつ中国が韓国攻めるんだよ

532:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/26 17:16:11.04 abnrIwqf
高速鉄道には専用線路が必要だがアメリカにはそんな金が無い。
で中国は今回専用線路工事を推奨。21世紀のアメリカ鉄道も中国人の
労働者を無償派遣。 

533:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/26 19:20:47.89 ZWD29O0U
どっちも事故続きなんだが
まあ米もいい加減調子にのりすぎだから痛い目にあえばよろしい

534:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/26 19:41:04.78 O9i7N4WF
アメ公が中国列車買ったなら日本はタイフーン買おうぜ

535:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/26 21:21:08.78 Kav4vi4s
米がソレを望むなら、日本としては「どーぞ・どーぞ」としか言えんわなw

536:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/26 21:24:29.88 pjv8wc2A
まともな選択するなら日本一択なのに。
まあ事故りたいんならどうぞw

537:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/26 21:28:14.24 DZfSFgwj
こんなのに巨額の金つぎ込むくらいならほかにやらなきゃいけないことがあるだろうに
イリノイ州も白紙になったようにこの計画自体が白紙になってもおかしくないな


538:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/02/26 22:03:16.93 DZfSFgwj
フロリダだった

539:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/03/04 10:42:52.99 pi7JWDdr
アメ公にはチャンコロのガラクタ列車が似合ってるんじゃないの。

540:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/03/04 11:02:07.70 UluV3vPu
百年以上前からアメリカの鉄道建設には、

541:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/03/04 11:03:46.78 UluV3vPu
百年以上前からアメリカの鉄道建設には、支那の力が必要。

542:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/03/04 11:12:03.03 yAKysLE/
オバマがやめたら白紙に戻る
アメに鉄道網は整備されないよ

543:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/03/04 11:23:49.84 9TblsiqT
日本は今後、劣悪な軌道でも安定して走れる車両を開発する必要があるな。アメリカが泣き付いてきた時のために。

544:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/03/04 13:48:52.47 qdBiQOHp
現在のアメリカの老朽化した劣悪な軌道のまま、高速鉄道化するのは無理だろ?


545:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/03/04 13:57:21.53 ZAYlGD51
カリフォルニアが中国謹製に成りそうだから
他の州が白紙にしたんじゃなかろうか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch