【日韓】海渡る日本人技術者 人材ばかりでなく、高い技術を持つ町工場もサムスンに引き寄せられている(毎日新聞・働乱の時代に)[01/03]at NEWS4PLUS
【日韓】海渡る日本人技術者 人材ばかりでなく、高い技術を持つ町工場もサムスンに引き寄せられている(毎日新聞・働乱の時代に)[01/03] - 暇つぶし2ch1:はるさめ前線φ ★
11/01/04 07:03:38
働乱の時代に:第1部・ものづくりの現場から/3 海渡る日本人技術者
 <働乱(どうらん)の時代に>

宍田光紀さん
URLリンク(mainichi.jp)

 ◇活気求め大手に見切り

 年の瀬、韓国ソウル近郊の冷え込みは厳しい。水原市にあるサムスン電子の研究所で働く
日本人技術者の忘年会は恒例の乾杯で始まる。「サムスンチョンジャ、ウィ、ハ、ヨ(サムスン電子のために)」

 パソコン(PC)開発部門で技術者を束ねる宍田光紀さん(48)は杯を重ねた。
「久しぶりに日本語で話しながら飲む酒はうまいな」

 同社は10年4~9月期の最終利益が約6200億円。日本の電機大手8社の合計を上回る。
外国人技術者の中途採用を続け、水原の「サムスン日本人会」も100人以上。
土日もなく働くが、入社した日本人の半分以上は2~3年で姿を消す。
宍田さんが入社した9年前も約100人いたのに、今や2番目の古参だ。

 大阪で生まれ、大学を出て86年に松下電器産業(現パナソニック)に入社した。
ワープロとPCの設計・開発に携わり、ワープロではシェア首位をつかんだ。
PC部門は低迷し、ITバブル崩壊で社内にはトップを狙う余裕もない。
全盛期の熱気を知る身には物足りなさが募った。特別早期退職の募集が始まる中、
来日したサムスン役員に「一緒に世界一を目指そう」と誘われた。骨をうずめる覚悟で転職した。

 横浜市のサムスン横浜研究所には日本人社員が約200人在籍し、20~30代も増えた。
若い人には日本の大手と同じ就職先になりつつある。

 だが、宍田さんは「日の丸を背負っている」という自負が自分を支えてきた気がする。
サムスンは日本の技術も吸収し、その差は確実に縮まっている。
部品の性能が高い日系メーカーとも取引しているが、韓国勢に追い抜かれればおそらく切り捨てられる。
そうなれば悔しい。「もっとレベルアップしてください」。思わずメーカー幹部に伝えた。

 昨年10月、東京都大田区の区産業プラザ。サムスンの躍進ぶりを講演した元日本法人顧問の
石田賢さん(61)は、町工場の経営者から次々に「取引を仲介してほしい」と頼まれた。
町工場は日本の大手からの受注が減って苦しむ。契約内容を外に明かさず「秘密保持契約」を結び、
高性能部品の試作を請け負うところも出始めた。

 人材ばかりでなく、高い技術を持つ町工場もサムスンに引き寄せられている。
    ◇

 サムスンで7年間、プリンター部門の首席研究員を務めた常見宏一さん(52)は昨年2月に帰国した。

 83年の東芝入社以来、プリンター用トナーの材料開発一筋。だが、転職後にインクジェットが主流となり、
トナーは苦戦が続いた。「もう少し頑張ってもらわないと」。上司の一言で心が動いた。
次は「クビ宣告」かもしれない。自分の旬も過ぎた。退社を決断した。

 今は神奈川県寒川町の印刷関連「森村ケミカル」で研究開発担当部長を務める。従業員50人。
給料もサムスン時代の3分の2に減った。しかし、アジア企業の攻勢を受けてもいまだに危機感が
足りないように見える日本の大手とは職場の雰囲気が違う。

 「ときめきを感じて働ける」。生き残りに懸命なこの会社には活気があふれている。=つづく

毎日新聞 2011年1月3日 東京朝刊
URLリンク(mainichi.jp)

※依頼ありました(依頼スレ134、>>369


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch