【中国経済】中国当局が違法なネット電話業者摘発へ、「スカイプ」対象となる可能性も[01/01]at NEWS4PLUS
【中国経済】中国当局が違法なネット電話業者摘発へ、「スカイプ」対象となる可能性も[01/01] - 暇つぶし2ch1:壊龍φ ★
11/01/01 10:41:33
 [北京 31日 ロイター] 中国当局は違法と判断したインターネット電話業者の取り締まりに乗り出す方針を
示した。具体的な業者名は明らかにしなかったものの、世界中で利用されている「スカイプ」(本社ルクセンブルク)が
取り締まりの対象となる恐れがある。

 工業情報省は31日明らかとなった10日付の声明で、インターネット上で音声のやりとりを行うための技術(VoIP)を
利用した違法な電話サービスを取り締まるとした上で、法的措置に向け情報収集を行っているとした。

 同省やスカイプからのコメントは得られていない。

 スカイプは国際電話が無料もしくは格安となるサービスで、中国国内でも個人や企業による利用が広がっている。
今回の方針は、中国電信(チャイナ・テレコム)(0728.HK: 株価, 企業情報, レポート)、中国連合通信(チャイナ・
ユニコム)(0762.HK: 株価, 企業情報, レポート)、中国移動(チャイナ・モバイル)(0941.HK: 株価, 企業情報,
レポート)といった国内通信会社を保護する狙いがあるとみられている。

 *工業情報省の声明はこちらをご覧下さい。
URLリンク(www.miit.gov.cn)


REUTERS: 2011年 01月 1日 04:30
URLリンク(jp.reuters.com)



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch