【日経新聞・社説】政策と経営で韓国への巻き返しを急げ 最大のライバルだけに、韓国の台頭は無視できない 真剣に韓国に学ぶべき[12/27]at NEWS4PLUS
【日経新聞・社説】政策と経営で韓国への巻き返しを急げ 最大のライバルだけに、韓国の台頭は無視できない 真剣に韓国に学ぶべき[12/27] - 暇つぶし2ch2:はるさめ前線φ ★
10/12/27 21:09:57
>>1の続き)
 原子力、太陽光パネルなど、日本が誇る最先端分野はまだ多い。
重要なのは、成長分野で世界の最強企業をつくっていく見取り図であろう。
そのための業界再編は、真正面から検討していくべきではないか。

 日本国内には電機大手が9社、自動車は12社がひしめく。韓国は政府主導の業界再編で、
主要業種ごとの企業を2社前後に絞った。日本も国内の競争に消耗せず、海外進出できる環境をつくるべきだ。

 大規模な再編には時間がかかるというなら、各社は事業の選択を急ぐべきだ。
日立製作所は三菱重工業と水力発電機で提携した。東芝も原子力発電に投資を集中し、
半導体は不採算のシステムLSI(大規模集積回路)をサムスン電子に生産委託して
得意のメモリー事業に特化する。

TPP参加に走れ

 韓国との差別化で、収益源を探る道もある。パナソニックは今年、テレビや白物家電では単品ごとの
シェアにとらわれない経営にかじを切った。代わりに家やオフィスビルの内部を一括して引き受ける事業を
柱に据え、組織を変えた。設計や施工、保守をまとめて売ろうという戦略だ。
こうした発想は、海外でのインフラビジネスにも欠かせない。

 政府はもっとスピード感をもって事に臨むべきである。

 菅政権は来年度の税制改正で、法人税の実効税率を現行の40.69%から約5%下げることを決めた。
だが約24%の韓国との差はなお大きい。FTAでは、米国や豪州などが交渉を進める環太平洋経済連携協定
(TPP)への参加を、いわば最後のチャンスとして取り組むべきだ。

 業界再編を促すため、独占禁止法の弾力的な運用も検討課題だろう。国内の消費者に不利益となる
事態は避けるべきだが、世界市場をにらむ企業に対しては、規模の追求を後押しすることも考えたい。

 世界では今、官民挙げての国家戦略がぶつかり合っている。手をこまぬけば、日本は埋没してしまう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch